説明

学校法人 中央大学により出願された特許

71 - 80 / 110


【課題】短波長の発光で、色純度の高い青色発光が得られ、他の発光化合物と組み合わせて白色発光も可能な有機エレクトロルミネッセンス素子及びそれを実現する金属錯体化合物並びに有機エレクトロルミネッセンス素子用材料を提供する。
【解決手段】2座キレート配位子及び3座キレート配位子を有し、電子吸引性基を有する特定構造の金属錯体化合物、並びに、一対の電極間に少なくとも発光層を有する一層又は複数層からなる有機薄膜層が挟持されている有機エレクトロルミネッセンス素子において、該有機薄膜層の少なくとも1層が、前記金属錯体化合物を含有し、両極間に電圧を印加することにより発光する有機エレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】 廃棄時における環境負荷が小さく、漏洩等の事故が発生した際における冷却対象物や人体などに対する損害を小さくでき、冷却器の金属管内壁への氷結防止性能や長時間の連続製氷の容易性に優れる蓄熱材及びその製造方法、並びに、そのような蓄熱材を使用した蓄熱システムを提供する。
【解決手段】 水、食用油及び食用乳化剤を必須成分とする蓄熱材又はその蓄熱材を用いる蓄熱システムにより上記課題を解決する。蓄熱材における食用油には、菜種油又はサフラワー油又はその混合物を好ましく使用することができ、食用乳化剤は、脂肪酸基としてリシノレイン酸残基又はオレイン酸残基を有するポリグリセリン脂肪酸エステルを好ましく使用することができる。 (もっと読む)


【課題】人間の感性により適合するように処理を行う、情報処理装置、音響処理方法、プログラム、音響検索システムを提供すること。
【解決手段】情報処理装置200は、実スペクトルとして音響データを処理し、情報処理装置は、音響データを取得し、取得した前記音響データに対して周波数域および時間域によりブロックを割当て、前記ブロックごとにパワースペクトルを計算する音響データ処理手段202と、音響データ処理手段202からのブロック単位でのパワースペクトルからブロックについて同時および時間的に前後する音の影響の尺度を与えるブロック間コントラストを計算し、生理的レベル特徴量を計算する音響分析手段204と、生理的レベル特徴量を前記音響データを識別するための音響識別値に対応付けて登録する生理的レベル特徴量データベース手段222とを含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザの商品に対する嗜好性を定量化し、ユーザの嗜好性を商品に関連付ける情報処理装置、感性モデル化システム、感性モデル化方法およびプログラムを提供すること。
【解決手段】情報処理装置402は、商品についての興味情報を取得して登録する興味情報取得手段404と、興味情報取得手段404により取得された興味情報の属性値を使用して前記興味情報のラフ集合を計算し、ユーザ識別値に対応づけてラフ集合データベース414に登録するラフ集合属性解析手段406と、ラフ集合データベース414に登録された興味情報および属性データベース416に格納された商品属性および商品属性値を使用して、ユーザ嗜好性を示す嗜好性尺度および属性分布尺度を計算する興味情報モデル化手段408と、興味情報モデル化手段408により作成されたユーザ嗜好性尺度および属性分布尺度から感性マップを作成する。 (もっと読む)


【課題】高密度磁気記録に適するパターンメディアとして望ましい2層垂直媒体構造において、個々のビットの磁気的性質の均一化、記録磁化膜の耐食性や機械強度の改善などの点で優れた特性を持つ磁気記録媒体を提供するとともに、1Tb/in2以上の高密度磁気記録が可能な磁気記録再生装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る磁気記録媒体は、単結晶基板の上に形成された軟磁性膜と、軟磁性膜の上に形成された非磁性中間層膜と、非磁性中間層膜の上に形成された硬磁性膜とを備え、硬磁性膜が記録単位で隣接ビットと磁気的に分離された構造を持つバターンメディア型の磁気記録媒体において、軟磁性膜(Co膜102)、非磁性中間層膜(Au膜105)、硬磁性膜(Co−26at%Pt合金膜106)のいずれもが単結晶基板101に対してエピタキシャル成長した膜により形成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】酸性、またはアルカリ土壌の効率的な中性化処理方法を提供する。
【解決手段】酸性土壌をアーク中心温度が前記土壌の粒子に吸着する酸性イオンの結合力以上に相当する温度(例えば、2,550K以上)のアークプラズマにより処理をして、中性化焦土とする土壌の中性化処理方法。および、アルカリ土壌をアーク中心温度が前記土壌の粒子に吸着するアルカリ土類金属(カルシウムやマグネシウム等)を溶発させるエネルギー相当(例えば、カルシウムの場合1,750K)以上の温度のアークプラズマにより処理する土壌の中性化処理方法。 (もっと読む)


【課題】デンプンのような中性多糖類を、超臨界水法に比べて低温かつ低圧で加水分解することができ、酵素や硫酸などを添加せず、加水分解処理の後に中和、脱塩操作などを行わない、効率的で高収率の単糖類、オリゴ糖の製造方法を提供する。
【解決手段】中性多糖類に酸性糖を併存させて水熱反応させ、前記中性多糖類を加水分解する単糖もしくはオリゴ糖の製造方法。 (もっと読む)


【課題】発光効率が高く、青色発光する有機EL素子及びそれを実現する新規な遷移金属錯体化合物の提供。
【解決手段】カルベン結合を有する遷移金属錯体化合物であって、例えば、下記式(2)で表される金属カルベン結合を有するを有する遷移金属錯体である。


(L)−L)−L)は架橋三座配位子、Xは、酸解離定数が15以下の酸性化合物の共役塩基を表す。)有機EL素子は、有機薄膜発光層に該遷移金属錯体化合物を含有する。 (もっと読む)


【課題】配列された複数の電流源を含む電流源回路において、各電流源の電流値のばらつきを低減する。
【解決手段】電流源回路は、複数の単位電流源をマトリクス状に配列する構成において、全単位電流源を複数個の単位電流源によってグループ化して、いくつかの電流源ブロックを形成し、さらにこのグループ化した電流源ブロック内に含まれる複数の単位電流源を木構造となるように配線し、この配線を等長とすることによって、各電流源からの電流が流れる配線部分の抵抗を等しくし、これよって、各電流源の電流値のばらつきを低減する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、車輪のようにステアリングすることなく、起伏のある路面であっても全方向に安定してかつ滑らかに移動することのできる全方向移動機構を提供する。
【解決手段】平板状の摩擦シート11を保持する棒状のシート保持部材13と、駆動手段であるサーボモータ14と、上記シート保持部材13と上記サーボモータ14の出力軸とを連結するクランク機構15とを備えた複数のアクチュエータ12を格子状に配列して成る移動装置と、上記各サーボモータ14の駆動位相を制御する位相制御装置17とを備えた全方向移動機構10を構成するとともに、位相制御装置17により、上記サーボモータ14の駆動位相を制御して、上記駆動位相を上記所定の方向にそれぞれ時間的にずらして、上記摩擦シート11に、上記所定の方向に進行する進行波を発生させ、上記摩擦シート11を上記所定の方向に移動させるようにした。 (もっと読む)


71 - 80 / 110