説明

Fターム[2B011EA07]の内容

きのこの栽培 (1,869) | 人工培養基の容器 (99) | 環境制御のための構成を持つ容器 (20) | 空気流通孔のある容器 (10)

Fターム[2B011EA07]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】内側容器も外側容器も透明部材で形成しているため、外側から発芽の状態や発育状態が目視することができ、大量に栽培することも容易であると共に、栽培後の内側容器と外側容器と蓋体とは何度でも再使用できる。
【解決手段】キクラゲや椎茸等のキノコAを繰り返し栽培できる二重容器に関するものであり、上方に開口部を有するカップ状の内側容器1と、上方に開口部を有するカップ状の外側容器2と、前記夫々の開口部を同時に閉蓋できる蓋体3と、から成り、前記内側容器1と前記外側容器2とは夫々透明部材で形成すると共に、前記内側容器1を前記外側容器2に内装し、前記内側容器1の胴周には略等間隔にキノコ繁殖用の多数の繁殖用孔1aを穿設したものである。 (もっと読む)


【課題】面倒な手作業を強いることなく側面栽培ができる栽培容器を提供すること。
【解決手段】所定の底面積を有する底部1aと、この底部1aの周囲から所定の高さ立設された側壁1b〜1eとを有し、側壁の上端が開口1fされた栽培容器1であって、この栽培容器1は、底部1aから所定高さまでが培地が充填される充填部Aと、この充填部Aの上方が空間とされる空間部Bとに区分されて、側壁1b〜1eは光不透過又は光透過率が低くされて、充填部Aの側壁に1個乃至複数個の開孔3が形成されている。 (もっと読む)


【課題】害虫による食害等の害が発生することのないしいたけ菌床榾木およびその製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも底面を被覆材により密封状態で被覆されているしいたけ菌床榾木およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】菌床の上面と上部側面から高品質のしいたけを継続的に発生させるしいたけの栽培方法。
【解決手段】本発明のしいたけの栽培方法は以下の(イ)〜(ホ)の工程を有する。
(イ)栽培袋1内に培地2を詰める工程、
(ロ)培地2上面にしいたけ菌を接種し、栽培袋1を密閉し菌床3を形成する工程、
(ハ)菌床3に原基が形成される前後の期間に、栽培袋1の上部を取除き、菌床3の上面3a及び側面上部3bの一部を露出する工程、
(ニ)露出した菌床3に散水し、菌床3の下部側と栽培袋1で覆われた隙間を飽水状態に保持して、菌床上面及び上部側面からしいたけ6を発生させる工程、
(ホ)(ニ)工程後に、菌床3を逆さまにして栽培袋1内の水5を排水して空気に接触させた後に元に戻し、再び菌床3に散水して、下部側と隙間を飽水状態にし、菌床上面3a及び上部側面3bからしいたけ6を発生、収穫を繰り返す工程。 (もっと読む)


【課題】キノコの菌床栽培において、菌床の所望の部分にキノコの発芽を誘導して優れた品質のキノコをより多く収穫でるようにする方法を提供する。
【解決手段】キノコの菌床栽培において、上部に通気口を備えた栽培容器内に培地を充填し、該培地の上に遮蔽物を、菌が呼吸できるように菌床の上面の任意の一部を露出させて被覆する培地被覆工程と、その培地を栽培容器ごと加熱殺菌する殺菌工程と、常温に冷却した培地にキノコの菌を接種して栽培容器の封をする菌接種工程と、温度、照度及び湿度などの管理を行って菌床に菌糸が蔓延するまで又はキノコの原基が形成されるまで菌を培養する菌糸培養工程と、栽培容器の上部を開封して遮蔽物を除去する遮蔽物除去工程と、原基から成長したキノコが収穫し終わるまで菌床の温度・湿度及び水分などを管理する成長管理工程の各工程を順に行う。 (もっと読む)


【課題】 従来の霊芝とは外観が全く異なる白色ないし黄色鹿角を呈する観賞用霊芝の菌床栽培方法の提供。
【解決手段】ハウジング内で行う霊芝の菌床栽培において、菌床に霊芝の菌糸を接種して密生させた後、前記菌床をハウジング内へ収納・保持すると共に、前記ハウジング内を、下記の(A)〜(C)の条件に保持して霊芝の子実体を生育させることを特徴とする観賞用白色ないし黄色鹿角霊芝の栽培方法。
(A)前記菌床をハウジング内へ収納後、霊芝が(Ganoderma lucidum)芽切り(発芽)
を経て、幼霊芝が変色し始めるまでは、ハウジングの上部を半透光性の物体で覆い、透光
率が65〜85%になるようにすること。
(B)芽切り後、幼霊芝が茶褐色に変色する前に、ハウジングの上面を遮光性材質で密に覆い、気密性を高めると共に光を完全に遮断すること。
(C)前記ハウジング内のスペースの温度を25〜35℃、かつ湿度を90%以上に調節・保持すること。 (もっと読む)


【課題】キノコ栽培袋において、培地投入ショックによる切り裂けを防ぎ、培養、熟成行程の完了後、キノコ発生操作時、カットし易いキノコ栽培袋の提供。
【解決手段】キノコ栽培袋1の本体11上部に、培地投入口12を設け、該培地投入口12の縁部12に僅かな間隔14をおいて小さな切り孔(スリット)7が数箇所設けられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】作成が簡単で雑菌の侵入・繁殖を防ぎ、適量の空気を供給できるキノコ栽培用袋体を提供すること。
【解決手段】有底で、多角柱状又は円柱状の壁面を有しており、内部に培地4及び種菌等を充填してキノコを生育させるキノコ栽培用袋体において、
袋体1のうち、袋体1の底部と袋体1の壁面の底部から所定高さ位置までとを除いた部分には、雑菌の侵入を阻止し且つ通気性のある複数個の微細孔5が形成されている。また、袋体1は、生分解性フィルムや光触媒性フィルムで形成されているものとしてもよい。 (もっと読む)


【課題】 菌床栽培によるタモギ茸の栽培を確実に行うことができ、良品のタモギ茸を効率的に生産することを可能にするタモギ茸の菌床栽培方法を提供する。
【解決手段】 栽培袋に詰めた培地材を加熱殺菌する殺菌工程と、培地に種菌を接種する種菌接種工程と、種菌を接種した栽培袋を密封して種菌を培養する培養工程と、培地から子実体を発生させ、株状に生育させる芽出し・生育工程とを備えるタモギ茸の菌床栽培方法であって、前記芽出し・生育工程において、菌床20aから発生する子実体のうちから収穫用に生長させる複数の子実体50bを選択し、これらの子実体50bを生長させて収穫する生育・収穫工程を複数回繰り返して収穫することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】〔0001〕 従来のこの種の栽培袋本体は、フィルターが付いているとはいえ、これをくぐり抜けて培地に達する雑菌もあり、これが通気孔付近の培地に繁殖し栽培キノコの生長を阻害するという欠点がある。この発明の課題はこの欠点を解決することである。
【解決手段】〔0002〕 この発明は、上述の従来の欠点を解決するためになされたもので、栽培袋の通気孔を大きな一つの孔ではなく小さな多数の孔を一定の範囲に散在させることによって雑菌の繁殖を防止したものである。 (もっと読む)


1 - 10 / 10