説明

Fターム[2G011AE01]の内容

測定用導線・探針 (17,446) | 測定対象 (2,748) | 回路基板 (601)

Fターム[2G011AE01]の下位に属するFターム

Fターム[2G011AE01]に分類される特許

1 - 20 / 531


【課題】本発明は、ラウンド型プローブトップの製造方法に関する。
【解決手段】本発明の実施例によるラウンド型プローブトップの製造方法は、エッチング溶液120で満たされた水槽110を準備する段階と、エッチング溶液120に第1プローブ10aと第2プローブ10bの一部を浸漬する段階と、第1プローブ10あと第2プローブ10bとが電気的に連結されるようにする段階と、第1プローブ10aまたは第2プローブ10bを第1条件に従って上昇または下降して第1プローブ10aのトップ及び第2プローブ10bのトップをラウンド型に加工する段階と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ベースフィルムに形成されたビアホールとビアホールに充填された伝導体及び伝導体が露出されたバンプを含むコンタクトフィルムを提供する。
【解決手段】ベースフィルム110に形成されたビアホールとバンプを含むコンタクトフィルム400、コンタクトフィルムを使うプローブユニット、プローブユニットを使うLCDパネル検査用装置及びコンタクトフィルムの製造方法において、コンタクトフィルムは、ベースフィルム、伝導体112、バンプ及び伝導ライン130を含み、ベースフィルムは複数個のビアホールを含み、伝導体はビアホールに充填される。バンプはベースフィルムの一方の面から突出した伝導体の一部であり、伝導ラインはベースフィルムの他方の面において伝導体と電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】検査対象の被検査基板の構成の変更に伴う基板検査治具の構成の変更の負担を軽減できる基板検査治具及びその関連技術を提供する。
【解決手段】この基板検査治具2は、治具本体6、電極ユニット7及び検査ヘッド8を備える。電極ユニット7は、略マトリクス状に配設された複数の電極ヘッド部を有し、治具本体6に交換可能に取り付けられる。検査ヘッド8は、複数のプローブと、プローブ保持部材とを有し、その各プローブの後端部が電極ユニット7のいずれかの電極ヘッド部と電気的に接触するように、電極ユニット7又は治具本体6に交換可能に取り付けられる。電極ユニット7の電極ヘッド部は、プローブの配置形態の異なる複数種類の検査ヘッド8に対応可能なように、検査ヘッド8のプローブの配設ピッチよりも小さな配設ピッチで略マトリクス状に配設されている。 (もっと読む)


【課題】 極小サイズの被検査物の測定に対応できるコンタクトプローブ装置を提供する。
【解決手段】 絶縁フィルム基板1の両面に電解析出された金属からなるコンタクトピン本体2を複数形成し、被検査物にコンタクトする側3の絶縁フィルム基盤の先端部を除去し、コンタクトする側と反対側4のコンタクトピン本体ピッチをコネクター5と係合できるように広げて形成した電極基板を複数用意し、絶縁スペーサ7を介して被検査物にコンタクトする側のピン本体3が整列するように重ね合わせ、厚み方向の両側から必要とする硬度を有するホルダー8で挟持する構成のコンタクトプローブ装置。 (もっと読む)


【課題】回路試験の探針カードと探針基板構造を提供する。
【解決手段】回路試験の探針カードと探針基板構造は、効果的に、回路試験の探針カードの試験点のピッチを縮小する。回路試験の探針カードは、探針基板の上下表面を用いて、それぞれ、回路板と複数の探針と電気的に接続し、その特徴は、探針基板が、複数の上接触点を上表面に有する基板主体と、基板主体内を貫通し、且つ、両端が、それぞれ、基板主体の上表面と下表面で露出する複数の導線と、を含むことである。上表面で露出する導線間のピッチは、下表面で露出する導線のピッチより大きい。各導線は、それぞれ、各上接触点と電気的に接続する。 (もっと読む)


【課題】 比較的大なる電流を流し得る接触端子を提供すること。
【解決手段】 本体ケース(11)に設けられた非貫通長穴(13)に挿入したプランジャーピン(20)の本体ケース(11)からの突出端部(21a)を対象部位に接触させて電気的接続を得るための接触端子(10)である。プランジャーピン(20)は突出端部(21a)を含む小径部(21)及び非貫通長穴(13)の内面に摺動しながらその長手方向に沿って移動自在の大径部(22)を有する段付き丸棒であり、大径部(22)の端部からその長手方向に沿って大径部(22)の少なくとも側面部の一部を残すように切削部を与えて切削部内に少なくとも絶縁表面を有する絶縁球(30)を収容し、非貫通長穴(13)と絶縁球(30)との間にコイルバネ(31)を介在させてプランジャーピンの突出端部(21a)を本体ケース(11)から突出するように付勢していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スプリングプローブのプランジャとバレルの間の摩耗による電気抵抗の変化を、スプリングプローブの交換が必要となる時期を検出するに適したスプリングプローブ、スプリングプローブの摩耗検出装置及びスプリングプローブの摩耗検出方法を得るものである。
【解決手段】スプリングプローブ26のバレル端子27に接続され、バレル13とプランジャ11の摺動接点14、23に流れる電流を測定する電流測定器53と、バレル端子27とスプリング端子16に接続され、バレル13とプランジャ11の摺動接点14,23の電圧降下を測定する電圧測定器54と、電流測定器53及び電圧測定器54からの信号に基づき検出されたバレル13とプランジャ11の摺動接点14,23の接触抵抗値と、バレル13とプランジャ11の摺動接点14,23の基準抵抗値とを比較し、その比較差が設定した値に達すれば摩耗検出信号を出力する制御計算機を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】微細かつ確実に対象点上の酸化膜等の除去が可能な接続端子を提供する。
【解決手段】対象点間を接続する接続治具に用いられる接続端子である。小径の導電部とそれを囲むように配置された大径の導電性の円筒形状部とを備え、大径の導電性の円筒形状部の筒壁面に長軸方向に収縮するばね部が形成され、小径の導電部の先端部が、大径の導電性の円筒形状部の先端部から突出し、小径の導電部の一部が、大径の導電性の円筒形状部のばね部が形成されていない部分の先端部に近い位置に電気的に接続されて接合されており、小径の導電部の先端部が対象点から押圧されて後退するのに伴いばね部が収縮しながら旋回して小径の導電部の先端部を対象点上で旋回させる。 (もっと読む)


【課題】円筒形状部が抵抗溶接による固定の前後においてほぼ円形形状を維持している接続端子を提供する。
【解決手段】対象点間を接続する接続治具に用いられる接続端子は、小径の導電部とそれを囲むように配置された大径の円筒形状部とを備え、小径の導電部の先端部が、大径の円筒形状部の先端部から突出し、小径の導電部の一部が、大径の円筒形状部の一部に接合されており、小径の導電部に接合された大径の円筒形状部の部分を少なくとも含む円筒形状部の軸線の周りの帯状部分の一部に切欠き部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】電界プローブ及び電界測定装置に関し、電界の測定精度を向上させる。
【解決手段】中心導体2と、誘電体材料からなり中心導体2の外周に設けられた第一誘電体部3と、第一誘電体部3の外周に設けられた外導体4とを備えた電界プローブ1において、外導体4の先端側の外周面4b上に誘電体材料を被覆してなる第二誘電体部5を設ける。 (もっと読む)


【課題】検査対象物の所定の部位に、検査用プローブを垂直に押し当てた状態で、相対的な位置の微調整も可能とする検査用プローブの支持機構を実現すること。
【解決手段】本発明に係る検査用プローブの支持機構は、検査対象物の所定の部位に接触させて当該検査対象物の電気的な検査を行うための検査用プローブを、前記所定の部位を含む面に対して垂直に保った状態で、前記所定の部位に接触させた状態もしくは離間させた状態に移動可能に支持する移動手段と、
前記検査用プローブを、前記所定の部位に接触させた状態もしくは離間させた状態で、前記所定の部位を含む面と平行な方向にのみ微動可能に支持する支持手段と、
を備えている。 (もっと読む)


【課題】被検体であるプリント回路基板を電気検査するための電気検査装置に関する。
【解決手段】プリント回路基板の検査のための検査信号を出力する中継基板と、中継基板と電気的に連結されプリント回路基板に形成された複数の外部接続手段の突出高さ差に対応する長さ差を有する複数の検査ピンと、複数の検査ピンの端部を囲む複数の貫通孔が形成され複数の検査ピンの各端部が複数の外部接続手段に接触してプリント回路基板の電気検査を遂行する際に複数の検査ピンの端部を支持する支持プレートとを含む電気検査装置が開示される。プリント回路基板の電気検査を遂行する際に、複数の検査ピンが半田バンプ及び電気パッドなどのプリント回路基板の外部接続手段に均一な圧力で接触されることにより、製品検査の過検を防止し、プリント回路基板の検査信頼性及び収率を向上させ、複数の検査ピンの寿命を向上させ、電気検査装置の耐久性及び性能を向上させる。 (もっと読む)


【課題】基板の微細化及び複雑化に対応でき、検査時には強い押圧力を且つ非検査時には弱い押圧力を提供できる微細な接触子及び検査用治具の提供。
【解決手段】複数の検査点を有する被検査物と、電気的特性を検査する検査装置とを電気的に接続する検査用治具であって、検査装置と接続される電極部を複数備える電極体と、電極部と検査点を接続する検査用接触子と、検査用接触子は、両端に開口部を有し、先端開口部が電極部の表面と当接する導電性の筒状部材と、筒状部材の後端開口部から突出されるとともに該筒状部材内部に配置され、先端が検査点に接触する導電性の棒状部材と、筒状部材と棒状部材を電気的に接続する固定部とを備え、筒状部材は、筒状部材の壁部に長軸方向に伸縮する螺旋状の切欠が形成される第一切欠部と、第二切欠部を有し、第一切欠部又は第二切欠部のいずれかが、棒状部材が検査点に当接して検査が実施される際に、収縮の限界に達している。 (もっと読む)


【課題】検査用のプローブに接触するバネ等の導電部をその保持部材に取り付ける際に、導電部に接続されたケーブルに手や物が触れることで導電部が保持部材から簡単に浮き上がってしまうことを防止できる配線検査治具、及びこれを含んだ配線検査装置を提供する。
【解決手段】板状部材220の収容室S1に収容された導電部221に接続されるケーブル3が、板状部材220の貫通孔P1を貫通したところで伸縮性を有するシート状部材250を突き通る。ケーブル3は、シート状部材250を突き通ることによってシート状部材250に軽く固定された状態となり、貫通孔P1から収容室S1の方向へ押されても容易にその方向へ戻らなくなる。 (もっと読む)


【課題】信号ケーブルが接続されているプローブピンの破損や信号ケーブルの切断を防止しつつ着脱を行う。
【解決手段】プローブピン13をそれぞれ保持可能に構成される共にプローブピン13をプロービング対象体にプロービングさせるプロービング機構4における一対の取付部62にそれぞれ着脱可能に構成された一対の保持部11a,11bを備え、各保持部11a,11bは、互いに近接し、かつ連結部材12によって連結されている状態で各取付部62にそれぞれ着脱可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】複数のプローブをそれぞれ一定以上の力で付勢する汎用的な構成を備えておりながら、プローブの撓みによる短絡を防止でき、かつ、プローブと検査対象の基板との接触圧が過度に大きくなることを防止できる配線検査治具及び配線検査装置を提供する。
【解決手段】プローブ2を検査対象の基板10に向かって一定以上の力で付勢する複数の第1付勢部311を保持した汎用の検査ヘッド部30と、複数のプローブ2の尖端を基板10の表面に案内する専用のプローブ案内部20を備える。撓みが生じ易いプローブ2(2A)と第1付勢部311との間には、第1付勢部311の強い付勢力をプローブ案内部20へ伝えつつプローブ2(2A)を第1付勢部311より弱い付勢力で付勢する中間導電部材230を設ける。 (もっと読む)


【課題】組み立てが簡易で、確実に機能する接続端子及び検査用治具を提供する。
【解決手段】対象点間を接続する接続治具に用いられる接続端子は、小径の導電部とそれを囲むように配置された大径の円筒形状部とを備え、大径の円筒形状部の一部にばね部が形成され、小径の導電部の先端部の先端面が、大径の円筒形状部の先端面から突出し、さらに、小径の導電部の一部が、大径の円筒形状部のばね部が形成されていない部分であってばね部よりも先端面に近い部分に接合されていて、小径の導電部の先端部の先端面が、対象点に押しあてられてばね部が収縮する際に、ばね部が小径の導電部の軸線を中心に旋回する。 (もっと読む)


【課題】バインダ分解ガスを基板の外部に良好に放出することができ、かつ、基板表面に配置される導体配線に安定して通電することのできるウェハ検査用の配線基板が求められている。
【解決手段】上面ならびに中央領域5aおよび周縁領域5bを有する下面を備えた積層体5と、積層体5の下面の周縁領域5bに配設された複数の入出力端子9とを具備し、積層体5が、平面透視した場合に、中央領域5aに位置して下面に開口して複数のセラミック層3の途中まで到る穴部19および周縁領域5bと重なるように内部に位置する中空部21を備えたウェハ検査用の配線基板1とする。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス性が良く、単価が低く、電気伝導性や熱伝導性が良好なコンタクト電極及びコンタクタを得る。
【解決手段】円柱状導体8は、側面8a、側面8aに対して斜めの接触面8b、及び側面8aに対して垂直な端面8cを持つ。円柱状導体9は、側面9a、側面9aに対して斜めの接触面9b、及び側面9aに対して垂直な端面9cを持つ。円柱状導体9の接触面9bが円柱状導体8の接触面8bに接触する。伸縮性を持つ筒状弾性体10が円柱状導体8,9を収容する。 (もっと読む)


【課題】製造コストの高騰、および故障の発生を抑えつつ小形化を実現する。
【解決手段】複数のプローブ12と、各プローブ12を保持する保持部11とを備え、保持部11は、挿通孔11cを有する板状体で構成され、プローブ12は、先端部21cが挿通孔11cに挿通されて絶縁状態で保持部11に固定された被覆導線21と、柱状に形成されると共に基端部22aが被覆導線21における先端部21cの端面21dに電気的に接続された状態で保持部11の下面11aから突出するように被覆導線21に固定された導電性および弾性を有する先端チップ22とで構成されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 531