説明

Fターム[2H031AD11]の内容

Fターム[2H031AD11]に分類される特許

1 - 20 / 53


【課題】トナー濃度を大きく変化させずにトナーの帯電量の調整を行うことができ、トナー濃度の変化に伴うトナー飛散や地汚れ、濃度ムラ等の問題を回避でき、高画質化、画質均一化に寄与できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】マグネットローラ201aを現像ローラ回転方向に対して逆方向(上流側)に回すことにより、図9(c)に示すように、汲み上げ位置の磁力が大きくなり、撹拌強度が大きくなる。これにより、トナー帯電量を上昇させることができる。逆に、マグネットローラを下流側に回すと、図9(d)に示すように、上記と逆の現象で撹拌強度が小さくなり、トナー帯電量を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】ケーシング内におけるトナーの堆積を効果的に防止可能な現像装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー供給ローラー30及び現像ローラー31に対向する現像容器20の内側には断面三角形状のトナー受け支持部材35が設けられている。トナー受け支持部材35を構成する支持部材本体36の上面には長手方向に沿って、現像ローラー31から引き剥がされて落下するトナーを受ける板金製のトナー受け部材37が取り付けられている。トナー受け部材37は2本のコイルバネ40を介してトナー受け支持部材35に支持されている。トナー受け部材37の表面にはシート部材41a、41bが貼り付けられており、トナー受け部材37の裏面にはモーター取付ホルダー42を介して振動モーター43が固定されている。 (もっと読む)


【課題】2成分現像装置において、現像ハウジング内現像剤の嵩量の変動の影響を抑制して現像ローラ上に現像剤を安定的な量で吸着させるとともに現像域へ搬送される現像剤量を現像に支障のない程度の少量に制限し、現像剤規制部材の上流側域での現像剤溜まり量を低減して現像剤へのストレスを低減させる。
【解決手段】現像剤規制部材より上流側域に現像剤ガイド部材を配置し、該ガイド部材の現像剤搬送部材に臨む部分に現像剤供給量制限開口部を形成配列し、該開口部は、該開口部において現像剤に働く磁界発生体の磁力による現像剤吸着力が現像剤に働く重力より大きくなる開口部とし、ガイド部材で現像ローラとの間の現像剤供給通路及び現像ハウジング内面との間の現像剤還流通路を提供する。 (もっと読む)


【課題】現像ローラ内部で磁極が周回移動する磁極移動方式において現像ローラ上の磁性キャリアがキャリア回収ローラ上に直接引き寄せられるのを抑制することを課題とする。
【解決手段】現像領域の感光体表面移動方向下流側のキャリア回収領域で感光体上のキャリアを外周面上に担持するキャリア回収スリーブ91と、これに内包され複数の磁極を備える回転可能なキャリア回収磁石ローラ92とを備え、キャリア回収磁石ローラは、現像スリーブ内部で周回移動する現像磁石ローラ82の複数の磁極が現像スリーブとキャリア回収スリーブとが対向する領域を通過する時に当該複数の磁極により発生する磁界の作用で現像スリーブ上の現像剤が穂立ちするのを抑制するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】供給回収分離方式の現像装置における現像剤供給搬送路の下流側で現像剤量の不足が生じても画像濃度ムラを生じにくくさせることを課題とする。
【解決手段】供給搬送路37中を供給スクリュー39によって搬送されている現像剤を現像スリーブ34aの内部に配置されているマグネットローラ34bによる磁気力によって現像スリーブ表面に担持させるとともに、現像領域Aを通過した現像剤を現像スリーブ表面から回収搬送路38に回収する現像装置において、供給搬送路内の現像剤が現像スリーブ表面へ移動する現像剤汲み上げ領域内で、供給搬送路内の現像剤を現像スリーブ表面へ移動させる作用を及ぼす汲み上げ磁気力が、供給搬送路内の現像剤搬送方向上流側よりも下流側の方が大きい。 (もっと読む)


【課題】現像剤保持体からの現像剤の剥離不良を防止することが可能な現像装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の磁極を周方向に有する円柱形状の磁性部材48を内部に有し、現像剤を表面に磁気的に吸着した状態で搬送するとともに、予め定められた領域において前記現像剤を剥離する現像剤保持体49と、前記現像剤保持体の軸方向端部に吸着された現像剤を剥離する剥離部材81,83と、前記剥離部材の前記現像剤保持体49回転方向の少なくとも上流側又は下流側の一方に設けられ、前記現像剤保持体表面49との間に間隙を有する位置であって、且つ当該剥離部材と対向する位置に配置される磁性体81,83とを備える。 (もっと読む)


【課題】現像剤を現像ローラ上から確実に剥ぎ取り、現像剤層の乱れや現像ゴーストを抑えるとともに、規制部材によって現像ローラ上で所定の現像剤層厚として、良好な画像が得られる現像装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置14は、周方向に複数の磁極を有する固定磁石体25を内蔵する現像ローラ27と、固定磁石体25とともに形成する磁界によって現像ローラ27上のトナー量を規制する規制部材35と、現像ローラ回転方向に対して規制部材35の上流側で現像ローラ27上の現像に供されないトナーを剥ぎ取る磁界発生部材50とを備える。現像ローラ27表面に対向する規制部材35の先端部の磁束密度をBr、現像ローラ27表面に対向する磁界発生部材50の先端部の磁束密度をBmで表すときに、Bm/Br>1の関係を満たす。 (もっと読む)


【課題】現像領域において、トナーを現像された磁性粒子と未現像でトナー被覆率の高い磁性粒子を入れ替えることで現像効率を増加させることができる現像装置を提供する。
【解決手段】2成分現像剤を現像剤担持体402で担持し、現像領域で現像剤担持体を潜像を形成した像担持体1へ近接させ、該現像剤担持体に現像バイアスを印加することで現像剤を像担持体へ付着させて現像し、顕像を形成する現像装置4において、現像剤担持体は回転する非磁性の円筒状部材からなり、内部に固定配置された複数の磁石407を有し、前記現像領域において現像剤担持体上の現像剤層を動的に撹乱する手段(例えば磁力遮蔽部材により現像剤担持体上の磁界を変化させる、または、現像剤担持体の線速を断続的に変化させる)を有するので、現像剤の撹乱が促進されて現像能力が向上し、現像効率を増加させることができる。 (もっと読む)


【課題】穂切りブレードの下流側面に堆積したトナーを効率良く回収することにより、現像ローラ上に常に安定したトナー層を形成できる現像装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】非画像形成時に磁気ローラ22内の磁気ローラ側磁極22bを反時計回りに所定量だけ回転移動させることにより、現像ローラ側磁極23bには同極性の搬送極37が対向するため、磁気ローラ22と現像ローラ23との対向部分において反発する磁界が発生する。その結果、磁気ローラ22と現像ローラ23との対向部分における現像剤の移動が規制され、磁気ローラ22及び現像ローラ23の対向部分と穂切りブレード25との間に現像剤溜まり45が形成される。 (もっと読む)


【課題】出力画像に濃度偏差や濃度低下が生じる不具合等がなく、装置のさらなる小型化が可能な、現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像剤担持体13aに対向して現像剤を長手方向に搬送する搬送部材13b1、13b2と、現像剤担持体13aに担持された現像剤Gの量を規制する現像剤規制部材13cと、を備える。現像剤担持体13aに形成される複数の磁極H1〜H6のうち、像担持体11との対向位置から現像剤規制部材13cとの対向位置に達するまでの間に形成される複数の磁極が、隣接する磁極が同極となる1対の磁極群(H2−H3、H4−H5)を少なくとも2つ具備する。 (もっと読む)


【課題】現像領域(画像領域)又は現像剤剥離領域に悪影響を及ぼさず、汲み上げた現像剤を効率良く掻き落し、スムーズな搬送を得ることで現像装置内の現像剤バランスを良好に保つ現像剤担持体、これを使用する現像装置及びこの現像装置を搭載する画像形成装置を提供することにある。
【解決手段】像担持体81上に形成された静電潜像を可視化する現像装置89で使用し、かつ内部に固定された磁石84aと、周面上に回転可能に支持された現像スリーブ84bとを有する現像剤担持体84において、前記磁石84aの磁力配置を長手方向で変化させ、現像剤受け渡し領域である領域Lに対向する位置と該領域L以外の位置との境界部に磁性体84Cを配置した現像剤担持体。 (もっと読む)


【課題】二成分現像剤を用いる現像装置に装着される補給用カートリッジ容器内での長手方向のキャリア比率が均一化される補給用カートリッジ容器を提供する。
【解決手段】トナー及びキャリアを含む補給用現像剤が収容されて、現像装置に装着される補給用カートリッジ容器であって、補給用カートリッジ容器の外壁面上であって、補給用カートリッジ容器に収容された補給用現像剤の液面よりも上方位置においては、補給用カートリッジ容器の長手方向に延在するとともに長手方向に大略同じ強さの磁気吸着力を有するキャリア保持部材が配設されており、補給用現像剤に含まれるキャリアは、キャリア保持部材の磁気吸着力によって一時的に保持される。 (もっと読む)


【課題】現像剤規制部材による規制位置の上流側領域における現像剤の低ストレスを実現しつつも、画像濃度ムラを軽減することである。
【解決手段】マグネットローラ147は、現像領域通過後の現像剤を現像スリーブ141から離脱させるための磁力を発生させるための互いに隣接した同極のN2極及びN3極を備えている。ドクタブレード146にはドクタ補助部材146bが固定されており、そのドクタ補助部材の磁極対向面146b1は、現像有効幅にわたってN3極に向かうように、ドクタブレードに対して上流側の現像スリーブ外周面外方に配置される。 (もっと読む)


【課題】現像剤担持体上に担持されて現像剤規制部材で規制された後の現像剤の一部がケース部材等に溜まることなく、出力画像上にホタル画像が生じることのない、現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像剤規制部材23cを保持するとともに、現像剤搬送部材23b1の上方を覆うケース部材23rを備える。ケース部材23rは、現像剤搬送部材23b1に対向する現像剤規制部材23cの対向面23c1に続いて現像剤搬送部材23b1に対向する対向面23r1が所定位置まで円弧状に形成され、現像剤搬送部材23b1に対向する現像剤規制部材23cの対向面23c1と、現像剤搬送部材23b1に対向するケース部材23rの対向面23r1と、がなす角θが鈍角となるように形成される。 (もっと読む)


【課題】新たに部材を設けることなく現像ロールに供給される現像剤の濃度ムラを抑制することができる現像装置、及びこれを備えた画像形成装置を得る。
【解決手段】現像剤汲み上げ極S3の磁力を35mTとすることで、汲み上げ極S3によって第1攪拌搬送オーガー88に向かって形成される磁界は、現像剤溜部100の表面がスパイラル羽根88Bの外径よりも回転軸88A側に入り込まないように形成されている。これにより、現像ロール86に供給される二成分現像剤Gは、現像剤溜部100の内部で攪拌(図中矢印B)された二成分現像剤Gだけである。つまり、攪拌されて濃度のバラツキが抑制された二成分現像剤Gだけが現像ロール86へ供給されることとなる。このように、新たに部材を設けることなく現像ロール86に供給される二成分現像剤Gの濃度ムラを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】第1像ロール及び第2現像ロールの軸方向端部で生じる現像剤の詰まりを抑制する。
【解決手段】受け渡し部46に搬送された現像剤の一部(スリーブ41Aの軸方向端部にある現像剤)は、受け取り極52Aではなく、受け渡し規制極51Fへ搬送させる。これにより、第1現像ロール41の軸方向端部において第1現像ロール41から第2現像ロール42への現像剤の受け渡しを規制され、第1現像ロール41及び第2現像ロール42との間において、第1現像ロール41及び第2現像ロール42の軸方向端部の現像剤重量が増加した場合でも、現像剤の密度の上昇を抑制し、現像剤の詰まりを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】現像剤担持体上の二成分現像剤の劣化を抑制し、現像剤層を安定して薄層に形成でき、小型で長期にわたり安定した高画質画像を得ることのできる現像装置を提供する。
【解決手段】本発明では、内部に複数の磁極を有しトナーとキャリアからなる現像剤43を担持して搬送し感光体1に形成された静電潜像を現像する現像ローラ41と、現像ローラ41に担持されて搬送される現像剤の層厚を規制するドクタ42を備えた現像装置において、現像後の現像剤を現像ローラから回収し必要に応じてトナーを補給して攪拌を行う回収部52と、回収部で攪拌された現像剤を現像ローラ41に供給する供給部51とを備え、供給部51の位置が現像ローラよりも上方にあり、供給部から現像ローラへの現像剤の供給量を調整する手段を有し、かつドクタが現像ローラの頂点よりも感光体側に配置された構成としたので、現像ローラに担持される現像剤量を適正にすることができる。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムへのキャリア現像が起こりにくく、白抜けのない高画質な画像が得られる画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置24は、二成分現像剤34が収容される現像槽26を備えており、現像槽26には、感光体ドラム21の外周面に臨む位置に開放部が設けられている。現像槽26内部であって、感光体ドラム21に現像剤を供給し、静電潜像を現像するための現像ローラ27が設けられている。現像ローラ27は、多極着磁の多極着磁部材35と、非磁性のスリーブ36とを備えている。多極着磁部材35には、磁極41〜45が離隔して放射状に配置されている。感光体ドラム21は、感光層を挟んで主磁極41と対向する位置の内部に、断面形状が長方形の棒磁石からなる対向磁極46を備えている。対向磁極46は、主磁極41と異なる極性を有する。 (もっと読む)


【課題】現像剤の搬送抵抗を低減することで搬送をスムーズに行うと共に現像剤の劣化を抑制することが可能な低コストで長寿命の現像剤搬送装置及び現像装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1の現像剤搬送部材13と、第1の現像剤搬送部材とは逆方向に現像剤を搬送する第2の現像剤搬送部材14と、第1の現像剤搬送部材13が配設された第1の領域16と第2の現像剤搬送部材14が配設された第2の領域17とを隔てる隔壁15と、隔壁15の第1の現像剤搬送部材13による現像剤搬送方向下流側端部近傍に配設され第1の領域16と第2の領域17とを連通する開口部18とを有し、開口部18を通して第1の領域16から第2の領域17へと現像剤が受け渡される現像剤搬送装置において、各現像剤搬送部材13,14を羽根を有するスクリュ形状とし、第2の現像剤搬送部材14の開口部18と対応する部位の所定長さ当たりの投影面積を他の部位における所定長さ当たりの投影面積よりも小さく形成した。 (もっと読む)


【課題】トナー及びキャリアを均一に混合させることができる現像剤容器及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー及びキャリアからなる現像剤を収納し、中心軸Cを中心として回転可能に画像形成装置に支持される現像剤容器34。排出口44aは、中心軸Cの一端側に形成され、現像剤を排出する。突出部Pは、中心軸Cを囲む側面42の内周面において、中心軸C側へと突出する。第1の斜面42aは、中心軸Cの一端に面する。第2の斜面42bは、中心軸Cの他端に面する。中心軸Cに対する第1の斜面42aの平均勾配は、中心軸Cに対する第2の斜面42bの平均勾配以上である。 (もっと読む)


1 - 20 / 53