説明

Fターム[2H054CD00]の内容

カメラ一般 (2,576) | ボディ構造、その他に関するもの (364)

Fターム[2H054CD00]の下位に属するFターム

Fターム[2H054CD00]に分類される特許

81 - 84 / 84


【課題】銀塩フィルム用の一眼レフカメラを機械的な機構を使用せずにデジタルカメラ化できる、撮像素子を備えた電子スチルカメラを提供する。
【解決手段】撮影レンズからの被写体光束を光学素子を通して撮像素子51のセンサ面53に入射させる電子スチルカメラにおいて、光学素子51を、前記撮影レンズにより形成される被写体像の結像位置IPを前記撮像レンズに対して後方にシフトさせる凹レンズ形状とした。 (もっと読む)


【課題】 レンズ交換式一眼レフ型デジタルカメラにおいて、交換レンズをカメラから取り外した状態でシャッタを長時間開放し続けることを防止し、撮像素子の受光面側にゴミが付着するおそれを回避する。
【解決手段】 カメラ本体に交換レンズが取り付けられていないとき、すなわち交換レンズ装着検出スイッチがオフ状態であるとき(ステップ102)、クリーニングモードが設定されているか否かを判定する。クリーニングモードが設定されているとき、シャッタを開放する。すなわちクイックリターンミラーを上方へ回動させ(ステップ111)、シャッタを開放する(ステップ112)。レリーズスイッチがオフ状態に切り換えられる前に制限時間が経過すると(ステップ113、114)、ブザーが警告音を発生し(ステップ115)、シャッタを閉塞する(ステップ116)。 (もっと読む)


【課題】 広告画像などが予め記憶媒体に記憶された完成品のデジタルカメラを間便に製造することができるようにする。
【解決手段】 記憶媒体177や記憶制御部160などをプリント基板170上に配設した基板アセンブリ199や撮像ユニット20などを筐体200内に収容させて(S104)、半完成品のデジタルカメラ10を組み上げる(S106)。半完成品のデジタルカメラ10を所定数量ごとに纏めて、主要販売地まで移送させる(S108)。販売地に関わる画像とインデックス情報とを印刷用紙212に印刷させた後に(S110,S112)、所定形状に裁断させて(S114)、外装紙210を完成させておく(S116)。半完成品のデジタルカメラ10の筐体200の外部から付加画像を記憶媒体177に記憶させた後に(S120)、筐体200の外側を、その販売地に適した外装紙210で包ませる(S122)。 (もっと読む)


【課題】 映像および音声の無線送受信機能を有する電話機本体1と、映像情報を映像情報駆動部3から結像光学系を通して使用者の目の網膜上に虚像を形成する虚像光学表示装置2とを備える携帯テレビ電話において、使用者の目の前に、位置する虚像光学表示装置2の機器構成を必要最小限にして、携帯テレビ電話の接眼部の小型化を図る。
【解決手段】 虚像光学表示装置2の結像光学系4を、折り返し部4bを介して映像情報駆動部側光学系4aと、接眼部側光学系4cとに分離する。電話機本体1に折り畳み可能に設けられたアーム6に上記接眼部側光学系4cを装着する。アーム6を開放した際の接眼部側光学系4cとビデオカメラ部11の撮影方向とがほぼ平行方向となるように、ビデオカメラ部11を電話話機本体1に配置する。 (もっと読む)


81 - 84 / 84