説明

Fターム[2H054CD00]の内容

カメラ一般 (2,576) | ボディ構造、その他に関するもの (364)

Fターム[2H054CD00]の下位に属するFターム

Fターム[2H054CD00]に分類される特許

61 - 80 / 84


【課題】 撮影者が画像表示装置に表示された被写体像を確認しながら、通常の撮影方向とは異なる方向の被写体を撮影することができるカメラを提供すること。
【解決手段】 撮影レンズを保護するスライドカバーを有するカメラにおいて、前記スライドカバーは、前記撮影レンズを保護する位置と、被写体からの光を前記撮影レンズに入射する第1位置と、前記被写体とは異なる被写体からの光を前記撮影レンズに入射する第2位置の何れかの位置に設定可能であるカメラ。 (もっと読む)


【課題】構成を簡素化、ユニット化することができるカメラの遮光機構、かかる遮光機構を備えたカメラを提供すること。
【解決手段】カメラ1のミラーボックス4は、反射位置と退避位置とに回動するメインミラー9およびフレーム91を備えたミラーユニット90と、底面に開口するAF検出ユニット24用の開口部33と、遮光ユニット34とを備え、遮光ユニット34は、親板35と、親板35に対して相対的に移動して開口部33を開閉する遮光扉36と、遮光扉36を付勢するねじりコイルばね38と、係合アーム37とを備え、メインミラー9が反射位置に位置するときには、フレーム91が係合アーム37と係合して遮光扉36の移動を拘束し、メインミラー9が退避位置に位置するときには、フレーム91が係合アーム37から脱離し、遮光扉36は、ねじりコイルばね38の付勢力によって移動する。 (もっと読む)


【課題】 ステレオカメラにおいて、簡単な構成で2つの撮像部の位置調整を精度よく行う。
【解決手段】 ステレオカメラ2のステー21は、第1撮像部12aが固定される固定部21aと、第2撮像部12bが取り付けられ、第2撮像部12bのピッチ、ヨー、ロール軸まわりの回転位置調整を行う調整機構が設けられた調整部21bと、固定部21aおよび調整部21bを、所定の間隔を開けて一体的に連結する基幹部21cとからなる。調整機構は、第2撮像部12bが固着される保持板45と、保持板45の一部分を第2撮像部12bのピッチ、ヨー、ロール軸まわりの回転中心として軸支するスタッド46と、保持板45に第2撮像部12bのピッチ、ヨー、ロール軸まわりの方向の回転力を与えるコイルバネ48b、48c、板バネ49と、第2撮像部12bのピッチ、ヨー、ロール軸まわりの変位量を調整するネジ53a、53b、56とを備える。 (もっと読む)


【課題】退避状態にある反射ミラーにおける乱反射や迷光の発生がなく、且つ、簡易なカメラのミラー装置を提供する。
【解決手段】一眼レフカメラに組み込まれるミラー装置30は、ミラー枠31内部に配されるメインミラー12とサブミラー13を有しており、メインミラー12は、レバー52を介して軸部52aによって観察位置と退避位置と回動可能に支持され、サブミラー13は、レバー55を介して軸部52aと直交方向の軸部31jによって測距位置と退避位置とに回動可能に支持される。観察位置にあるメインミラー12は、被写体光束を左方向に向けて反射する。測距位置にあるサブミラー13は、メインミラー12を透過した被写体光束をAFセンサが位置する下方向に反射する。そして、退避位置に退避したサブミラー13は、反射面がミラー枠31の遮光凸部31gの後方に移動し、覆われた状態となる。 (もっと読む)


【課題】撮影レンズを通過した被写体光をハーフミラーで分けることによって二つの撮影手段で撮影を行うとともに、ハーフミラーを光軸から退避させることによって一方の撮影手段で鮮明な画像を得ることのできるレンズ装置を提供する。
【解決手段】前側リレーレンズ28Aと後側リレーレンズ28Bの間には、ハーフミラー36が設けられる。ハーフミラー36は光軸Lに対して進退自在に設けられており、このハーフミラー36の進退動作に応じて後側リレーレンズ26Bが光軸Lに沿って所定の位置に移動される。 (もっと読む)


【課題】 高倍率ズームレンズ等の撮影レンズを搭載する場合の撮影レンズからの光軸に対する撮像素子のずれの発生を防止するとともに、装置内の各駆動部により発生する振動のユーザへの伝達防止を図る。
【解決手段】 デジタルカメラ10に、撮像素子101と、少なくとも撮像素子101を保持する枠体120と、マウント部3とを一体化してなる一体化ユニット(ミラー部103、シャッター部109、駆動ユニット150及び振れ補正ユニット200をも含む)と、その他の構造体からなる(バッテリーユニット130や制御基板140、コネクタ部160が連結部により一体化されてなる)本体ボディとを備え、一体化ユニットが一体化ユニットにおけるマウント部3の近傍位置(固定部124、125、126)で本体ボディと連結部(前面シャーシ181及び182、底面シャーシ184及びこれらを固定するビス1812、1822、1841)を介して連結する。 (もっと読む)


【課題】屈曲光学系を用いることにより筐体の光軸方向の長さを短くすることに加えてさらに有用な機能を持たせたカメラヘッドを提供する。
【解決手段】撮影光学系が前方から入射してきた被写体光を下に向けて反射する反射光学部材101を備えた屈曲光学系で構成されている。また撮像素子102が、その反射光学部材101で下にむけて反射された被写体光を受光するように上向きに配置されている。そのカメラヘッド10の筐体10a下面の、撮像素子102背面の位置に三脚取付部103を設けて、カメラヘッドに三脚取付機能を持たせる。 (もっと読む)


【課題】 振れ補正機構やミラー部等の駆動に伴って発生する振動が振れ検出部に直接伝達されるのを防止する。
【解決手段】 ジャイロユニット170を、ミラー部103を保持している即ちミラー部103が駆動する際の振動を直接受ける枠体120に対して連結部(例えば前面、側面、底面シャーシ181、182、183、184及びこれらを固定する各ビス)を介して配置された別部材(マウント部3、枠体120、ミラー部103、シャッター部109、駆動ユニット150及び振れ補正ユニット200が一体化されてなる一体化ユニット以外の他の構造体、すなわちバッテリーユニット130(制御基板140)やコネクタ部160が連結部により一体化されてなる本体ボディ;具体的には本体ボディにおけるバッテリーユニット130)に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】 表示装置の数を減らしてカメラの小型化やコストダウンを図る。
【解決手段】 再生モード設定時に記録済みの画像を表示可能な画像モニタ装置と、被写体像を観察するファインダと、撮影者がファインダを覗いているか否かを検知する検知装置とを有し、撮影者がファインダを覗いていないことが検知され、かつ再生モードが設定されていないときには、カメラで設定されている撮影条件の設定状況を画像モニタ装置に表示し、それ以外の場合は、撮影条件の設定状況を非表示とする。撮影条件の設定状況をグラフィカルに行うことで、視認性および操作性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で塵埃などの異物の撮影画像への写り込みを防止する。
【解決手段】 デジタルカメラ10は、半永久的に電荷を保持したエレクトレット繊維からなるエレクトレットシート302,304,306を、(1)撮影レンズユニット16の鏡胴15の内壁15A、(2)クイックリターンミラー203の周縁部、(3)CCD22の周縁部、の3箇所に貼り付けている。よって、塵埃などの異物がエレクトレットシート302,304,306に静電吸着される。したがって、例えば、異物がカバーガラス24に付着して撮影画像に写り込んでしまうことが防止される。つまり、エレクトレットシート302,304,306を貼り付けるだけの簡単で安価な構成で、塵埃などの異物が撮影画像に写り込んでしまうことが防止される。 (もっと読む)


【課題】より広視野な範囲の高精度な焦点検出を行うことができる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置であるデジタルカメラの撮影光学系後方には、観察,測距状態で撮影光路上に斜設されるダウン位置と、撮影可能状態で撮影光路から退避するアップ位置とに回動可能なメインミラー3と、メインミラーと共に回動移動するサブミラー4と、サブミラー後方に配置され、連動レバー23を介して上下方向にスライド連動移動可能な撮像素子ユニット2とが配されている。観察,測距状態でメインミラー3がダウン位置にあってサブミラー4が撮像素子ユニット2側に突き出でいる状態のときには、撮像素子ユニット2は、サブミラー4との干渉しないように上方に移動しているが、撮影可能な状態に切り替わるとメインミラー3とサブミラー4とが共にアップ位置に退避したとき、そのミラーに連動して、撮影位置に降下する。 (もっと読む)


【課題】 一眼レフカメラのメインミラーが所定の停止位置に達したことを検出する手段としては、メカ的な接点スイッチでは耐久性やゴミが問題となり、フォトリフレクタなどの光学的な検出部材では位置精度が問題であった。
【解決手段】 衝撃を受ける事で発光するLEDと受光部材を共にカメラの構造部に固定して、カメラのメインミラーが所定位置に達した時に発生する衝撃を受けて衝撃発光LEDを発光させてカメラ動作の検出を行う。また、LEDと受光部材を一体的な構造とすることで両者の光軸もずれることが無く、確実な検出を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 外光によって光学検出手段がミラーユニットの位置を誤検出することを防止できるカメラを提供する。
【解決手段】 撮影光路に対して第1の位置と第2の位置との間で移動するミラーユニット(6)と、ミラーユニットが第2の位置にあることを光学的に検出する光学検出手段(30)と、制御手段(40)とを有する。制御手段は、ミラーユニットが第1の位置から第2の位置に向かって移動を開始した後、第2の位置に達する前に光学検出手段を用いたミラーユニットの位置検出を開始する。 (もっと読む)


【目的】 モータの出力を上げなくともミラー駆動時間や連続撮影速度の高速化が可能で且つ、音や振動が少ない一眼レフカメラのクイックリターン機構を提供する。
【構成】 モータ7で駆動させられるミラーユニット2またはクランクアーム4をその動作範囲の観察位置または退避位置ではない位置である均衡点に止まるようばね8により付勢し、該位置以外において別々のばね8の腕8aおよび腕8bが動作部材であるミラーユニット2またはクランクアーム4に対し同時に作用しない構成とする。 (もっと読む)


【課題】 撮影レンズおよびシャッタや絞りを備えた、複数の撮影光学系が小型の筐体内に効率よく配置される携帯機器を提供する。
【解決手段】アクチュエータ130を取り巻くように可動部材を備えた4つのレンズユニットA〜Dを配備する。そのアクチュエータ130と4つのレンズユニットA〜Dそれぞれの可動部材131A〜131Dとを連結しアクチュエータ130の駆動力を可動部材131A〜131Dに伝達して可動部材131A〜131Dを動作させる。一つのアクチュエータ130で4つの可動部材131A〜131Dを一斉に駆動するようにして部品点数を削減し、小型の筐体内に、可動部材である絞りやシャッタなどを備えた、複数の撮影光学系を収める。 (もっと読む)


【課題】撮像素子表面に付着した異物を複雑な構成を必要とせずに除去できるカメラのアタッチメント及びカメラシステムを提供する。
【解決手段】入射した光を電気信号に変換する撮像素子2と、撮像素子2に被写体像光束を結像させる着脱可能な撮像レンズと撮像素子2との間に位置し、前記撮像レンズから撮像素子2へ向かう被写体像光束をファインダ部に屈曲させる略長方形状の回転可能なミラー3と、前記撮影レンズが着脱される開口部5を具備するレンズ交換式デジタルカメラの該開口部5に装着されるアタッチメント7において、ミラー3が回転動作した際に回転軸と最も遠い辺の描く移動軌跡の曲面形状と、ほぼ同形状の壁部材7cを有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 動画撮像用にも、静止画撮像用にも適した撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮像用レンズ2と、この撮像用レンズ2からの出射光の光路を第1の光路と第2の光路とに切り換える可動反射鏡5と、第1の光路上に配置された動画用撮像素子3と、第2の光路上に配置された静止画用撮像素子4とを備え、撮像用レンズ2からの出射光を可動反射鏡5により動画用撮像素子3又は静止画用撮像素子4のいずれかに受光させる。動画用撮像素子3と静止画用撮像素子4とはそれぞれ動画撮像用,静止画撮像用の専用のものを使用できるので、動画撮像用にも、静止画撮像用にも最適な撮像装置が実現される。 (もっと読む)


装置は、第1の光路を提供する単連結な広視野光学系(1)によって取得される画像の取り込みを可能にし、この画像は第1のカメラによって取り込まれる。上記第1の経路に挿入される光学サンプリングシステムが、第2のカメラでのより小さな視野の取り込みを可能にし、このより小さな視野は広視野の関心領域に対応する。
(もっと読む)


被写体(O)からの光をハーフミラー(12)で2つの光路に分割し、一方の光は、赤外光カットフィルタ(18)を通して近赤外の光を遮断しカラーCCD撮像素子(14)に結像させることで標準的なRGBの分光感度特性による3バンドの画像を取得する。他方の光は、RGBの波長帯域のそれぞれ約半分の帯域の光を通すバンドパスフィルタ(20)を通してカラーCCD撮像素子(16)に結像させることでRGBよりも狭帯域な分光特性を有する3バンドの画像を取得する。 (もっと読む)


【目的】一眼レフレックスカメラのクイックリターン機構を利用しメインミラーの作動動作により外部からのミラーボックスへのゴミ等の流入を阻止する機構を提供する。
【構成】レンズ交換可能な一眼レフレックス方式デジタルカメラにおいて、クイックリターンミラー2を透明部材で構成する。クイックリターンミラー2が撮影時にミラー回転軸1によりマウント10近傍の光軸に対して垂直に移動するように構成する。また、交換レンズ非装着時に同様にクイックリターンミラー2がミラー回転軸1によりマウント10近傍の光軸に対して垂直に移動する。そして、クイックリターンミラー2の撮像素子5側面に紫外線カット・赤外線カット等の特殊コートを施す。 (もっと読む)


61 - 80 / 84