説明

Fターム[2H074CC46]の内容

電子写真における湿式現像 (9,278) | 検知、制御、表示 (1,882) | 表示手段、その制御方法(警報) (16)

Fターム[2H074CC46]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】簡易な構成で温度検出を実行し、温度変化に伴って液体現像剤の量を調整することが可能な湿式画像形成装置を提供する。
【解決手段】供給ローラ18の表面に接触するとともに、回転可能に設けられた金属製の回転ローラ20と、その回転ローラ20の表面に接触する接触式の温度センサ22とを設ける。そして、供給ローラ18の温度を検知し、現像ローラ14上の液体現像剤量が一定となるように供給ローラ18の回転数を制御する。 (もっと読む)


【課題】被印刷物の第2面に印刷を行う際の印刷品質を向上させることのできる電子写真印刷装置を提供する。
【解決手段】液体トナーを静電潜像の形成された感光体上に転写して現像を行う現像ユニット31〜34と、現像ユニットにより現像された液体トナーを転写する中間転写体35と、中間転写体35と接することによりニップ部N1を形成するとともに液体トナーを吸引するためのバイアス電圧が印可されたバックアップローラ(加圧体)36と、印刷シートS(被印刷物)に転写された液体トナーを加熱することにより液体トナーを定着させる閃光照射装置(トナー定着手段)38と、を有し、印刷シートSの第1面を印刷した後に第1面の反対側の面である第2面の印刷を行う電子写真印刷装置10において、第1面が印刷された印刷シートSの第2面に水分を付与する水分付与手段60A(60B)を設ける。 (もっと読む)


【課題】高揮発性のキャリア液にトナーを分散させた液体現像剤を用いて低熱エネルギーでの定着を可能にすると同時に、画像形成終了後に現像剤担持体上に残留した液体現像剤のキャリア液成分が装置停止中に揮発してトナーが現像剤担持体上にこびりつくことを防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】液体現像剤を担持搬送する現像剤担持体の表面に、キャリア液よりも低揮発性の液体を塗布する塗布手段を備え、該塗布手段により、画像形成中以外の所定のタイミングで、現像剤担持体の液体現像剤を担持する面の全面にわたって、低揮発性の液体を塗布状態にする。 (もっと読む)


【課題】液体現像剤を用いた現像装置において、画像形成を行わないときの、現像ローラや薄層形成ローラ等のローラ間の接触回転を利用した現像剤除去動作によって、ローラ上の現像剤を十分に除去でき、トナーこびりつきによる不具合の心配がなく、しかも、ローラ表面を傷つけたり駆動トルクが増大したりすることもなく、長期にわたって高画質維持が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】接触回転するローラ間の接触部の接触圧を変更する接触圧変更手段を有し、画像形成を行わないときに、液体現像剤の供給を停止した状態でローラ間の接触回転を利用した現像剤除去動作を行うに際して、前記接触部の接触圧を、画像形成中における当該接触部の接触圧よりも小さくなるように変更する。 (もっと読む)


【課題】中間転写媒体上の液体現像剤像の記録材への転写が済んでいない状態で、記録材のジャムが生じても、中間転写媒体のクリーニングを良好に行う。
【解決手段】通常画像形成動作時には、中間転写ベルトスクイーズローラ39Y,39M,39C,39Kを中間転写ベルト10に当接させて、中間転写ベルト10上の液体現像剤
像の適量の液体キャリアを除去し、記録材のジャム発生後のジャム解消時に中間転写ベルトスクイーズローラ39Y,39M,39C,39Kの一部または全部を中間転写ベルト1
0から離間した状態で、中間転写ベルト10のクリーニングシーケンスを実行する制御装置を備える画像形成装置1である。 (もっと読む)


【課題】 正確に液の濃度を測定する濃度測定方法、液体現像剤貯留部濃度調整方法及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】 移動部材122Yが濃度測定部130Yの発光部材131Yと受光部材132Yの光路間に進入することを検出する工程と、移動部材122Yが光路間に進入したことを検出した場合に受光部材132Yの出力を測定する工程と、移動部材122Yが光路間にないことを検出する工程と、移動部材122Yが光路間にないことを検出した場合に受光部材132Yの出力を測定する工程と、移動部材122Yが光路間に進入したことを検出した場合に測定した受光部材132Yの出力と、移動部材122Yが光路間にないことを検出した場合に測定した受光部材132Yの出力から濃度を算出する工程と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 正確に液体の液量を測定する液量測定装置、液体現像剤貯留装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 液体の液面に追随して移動する浮揚部材116Yと、浮揚部材116Yの移動方向に離間して浮揚部材116Yに配され、対向面としてN極を向けた第1磁界発生体117Y及び対向面としてS極を向けた第2磁界発生体118Yと、第1磁界発生体117Y及び第2磁界発生体118Yの対向面に対向する位置で、浮揚部材116Yの移動方向に所定距離離れて配され、第1磁界発生体117Y及び第2磁界発生体118Yの発生する磁界を検出する複数の比例出力型ホール素子113Y,114Y,115Yと、を備え、複数の比例出力型ホール素子113Y,114Y,115Yの出力により液量を測定する。 (もっと読む)


【課題】温度変化等に依らず、画質を良好に保つことのできる現像装置等を提供する。
【解決手段】現像装置9内に温度計98を設けると共に、温度計98による測定温度が高くなるほど現像剤に印加する電圧を小さく、測定温度が低くなるほど印加する電圧を大きくするように、現像剤帯電装置97を制御する電圧制御部60を設ける。 (もっと読む)


電子写真(LEP)プリンタの液体トナーの現像パラメータを監視する方法であって、この方法は、プリンタによって利用される電流のオペレーショナル・ウィンドウを定義することと、電流を監視してオペレーショナル・ウィンドウからの電流の逸脱を決定することとを含む。
(もっと読む)


【課題】 安価であってしかも装置の小型化に寄与できるような現像液供給システムおよび該システムを搭載した湿式画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 現像液供給システムは、感光ドラムを含む現像部に現像液を注入する注入手段と、所定濃度の現像液が補充される補充手段と、現像部で使用されずに排出された現像液を貯蔵する第一の貯蔵部と、補充手段と注入手段間の流路または第一の貯蔵部と注入手段間の流路を択一的に切り替える流路切換手段と、第一の貯蔵部内の現像液の残量を検出する第一の検出手段と、第一の検出手段により検出された残量に応じて流路切換手段を駆動制御する制御手段と、を有するように構成した。 (もっと読む)


【課題】回収液体トナーの再利用による分散剤のトナー粒子への付着状態変化を検知して、その結果に基づいて現像ユニットの交換を指示して画像の乱れの発生を未然に防止できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】液体トナーを用いる画像形成装置において、現像ローラ54Kとトナー供給ローラ51Kと規制ブレード52Kと、前記現像ローラ54Kと対向配置される圧縮ローラ55Kとを備え、前記圧縮ローラ55Kは現像ローラ54K上の液体トナーに電界を付与して固形分を現像ローラ54K側に圧縮する機能を有し、現像ローラ54K上に転写された液体トナーのうち非画像部に該当する液体トナーを回収し、さらに、再利用するように構成した現像ユニットを交換可能とし、圧縮ローラ55Kから現像ローラ54Kへ流れる電流を検知する電流検知手段を備え、前記電流検知手段のデータに基づいて前記現像ユニットの交換指示を表示する表示手段を備えること。 (もっと読む)


【課題】現像剤容器内の現像剤の状態を維持して安定した画像形成を行えるようにするために、キャリアを柔軟に現像剤容器にリサイクルする画像形成装置を提供するものである。
【解決手段】画像形成装置には、YMCK各色を扱う複数の現像ユニット30が設けられており、各現像ユニット30にはそれぞれ現像剤容器31が配されている。この各現像剤容器31に対しては、混合容器80で混合された現像剤が供給されるが、この混合容器80にはキャリア収納タンク73及びキャリアバッファタンク74からはキャリアが、また現像剤カートリッジ72からは高濃度液体現像剤が供給されるよう構成されている。混合容器80をバッファ的に用いることにより現像剤容器内の現像剤のトナー重量比がつねに一定となるようにコントロールされる。 (もっと読む)


【課題】
二次転写ユニットにおいて二次転写不良を防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】
中間転写ベルト70上には、一次転写ユニット60Y、60M、60C、60Kにおいて、各感光体20Y、20M、20C、20Kから順次画像が転写される。一次転写ユニット60Kと二次転写ユニット80との間のベルトの両面に対向電極10が設けられている。中間転写ベルト70上で画像を形成するトナー粒子は、この対向電極10からの電界を受け中間転写ベルト70表面から引き剥がされ、さらに、トナー粒子の密度とキャリア液の密度との差により、重力による影響を受け、トナー粒子とキャリア液の位置交換が起きる。これにより、二次転写ユニット80での二次転写不良の発生を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】
二次転写ユニットにおいて二次転写不良を防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】
中間転写ベルト70上には、一次転写ユニット60Y、60M、60C、60Kにおいて、各感光体20Y、20M、20C、20Kから順次画像が転写される。一次転写ユニット60Kと二次転写ユニット80との間にベルト背面コロナ発生器10を設ける。中間転写ベルト70上で画像を形成するトナー粒子は、このベルト背面コロナ発生器10からの電界を受け中間転写ベルト70表面から引き剥がされ、二次転写ユニット80での二次転写不良の発生を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 回転体の加工精度や経時的な摩耗等によらず、濃度差、ボケ、つぶれ等のない安定した画像品質を得ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 感光体1と、感光体に接触する現像ローラ4、転写ローラ5、転写ローラ7とを備え、キャリア液中に分散した液体現像剤を用いて感光体1上に形成された潜像を現像する画像形成装置において、感光体1の回転速度を検出する光学センサ31と、現像ローラ4、転写ローラ5、転写ローラ7の回転速度を検出する光学センサ35,36,37と、光学センサ31,35,36,37の検出結果に基づいての現像ローラ4、転写ローラ5、転写ローラ7の回転速度を制御するCPU50を備えている。 (もっと読む)


印刷する方法であって、
(a)可視トナーを用いて感光面上で潜像を現像して、可視トナー画像を生成すること、
(b)可視トナー画像を中間転写部材の表面に転写すること、
(c)中間転写部材上で、可視トナーの少なくとも一部にわたって接着材料の層を付着するが、可視トナーで覆われていない中間転写部材の表面のどの部分にも実質的に付着しないこと、及び
(d)可視トナー画像及び接着材料の層を中間転写部材から印刷媒体に転写して、可視トナーを、接着材料の層が用いられない場合よりも、印刷媒体に対して良好に接着させること、
を含み、
接着材料は、可視トナーよりも、印刷媒体に対して強く接着する、印刷する方法。 (もっと読む)


1 - 16 / 16