説明

Fターム[2H078BB10]の内容

Fターム[2H078BB10]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】透明トナー層を記録シートに定着させる際の有色トナー像の変形を抑える。
【解決手段】電子写真プロセスによって中間転写ベルト8上に形成したフルカラートナー像を記録シートに転写し、定着装置20によってフルカラートナー像を定着せしめた後の記録シートにおける任意の領域に、透明トナー層形成ユニット100によって透明トナー層を形成する構成において、透明トナー層形成ユニット100が、圧力可塑性の樹脂を主成分とする透明トナーからなる透明トナー層を形成するものであり、且つ、透明トナー層を記録シートに定着せしめる定着手段が、透明トナー層を加熱することなく加圧する加圧定着ローラ対195である。 (もっと読む)


【課題】電子ペーパーに記録される画像の画質を向上させることにある。
【解決手段】潜像を担持する像担持体と対向する対向部材と、前記対向部材に印加電圧を印加する電圧印加部と、を有する複数の記録部と、着色帯電粒子を有し該着色帯電粒子が厚み方向に移動することにより画像を表示する電子ペーパー、又は、非電子ペーパーにカラー記録が可能な記録装置において、前記電子ペーパーへの画像記録処理を実行する際に、前記像担持体が一様に所定電位となるように前記電荷付与部が前記像担持体に電荷を付与し、かつ、前記電圧印加部が前記所定電位と同じ大きさの前記印加電圧を前記対向部材に印加する動作を、前記複数の記録部のうちの前記電子ペーパーが前記一の記録部以降に通過する後記録部に行なわせることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電子ペーパーに記録される画像の濃淡を多段階の階調により表現し、画質を向上
させる。
【解決手段】着色帯電粒子を有し該着色帯電粒子が厚み方向に移動することにより画像を
表示する電子ペーパーを、その厚み方向に電界が発生している領域内に送り込む第一送り
込み処理及び第二送り込み処理を実行する。第二送り込み処理の際に発生する電界が、第
一送り込み処理の際に発生する電界よりも大きくなるように設定する。そして、その第一
送り込み処理及び第二送り込み処理のどちらか一方の際に、第二画像部を電子ペーパーに
表示させる画像記録処理を行い、かつ、第一送り込み処理及び第二送り込み処理の双方の
際に、該第二画像部の階調値よりも高い階調値を有する第一画像部を電子ペーパーに表示
させる画像記録処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】電子ペーパーに記録される画像の画質を向上させる。
【解決手段】潜像担持体に形成された潜像に帯電粒子を付着させた後、着色帯電粒子を有し該着色帯電粒子が厚み方向に移動することにより画像を表示する電子ペーパーを、その厚み方向に電界が発生している領域内に供給する。これにより潜像を可視像化させることができる。さらに電子ペーパーはその領域を離れた後も、その表面上に付着した帯電粒子の存在により可視像の濃度を向上させることができる。これにより、電子ペーパーに記録される画像の画質を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】放電生成物の発生を抑え、また除電装置の低コスト化が可能となる光誘起帯電方式を採用しながらも、電極と像担持回転体間に高い電位差を必要としない画像形成装置を提案する。
【解決手段】光導電性を有する像担持回転体の表面にトナー層を形成するトナー供給手段と、トナー層が形成された像担持回転体に光照射を行い静電潜像パターンを形成する書き込み手段と、光照射領域で像担持回転体上面に対向して配置された対向電極とを少なくとも備え、前記像担持回転体を除電しその表面上にトナー層を形成後、前記対向電極にバイアスを印加した状態で前記書き込み手段により表面に画像信号に応じた強度の光を照射してトナー粒子の静電付着力を制御することで静電潜像を形成する。 (もっと読む)


【課題】本構成を有さない場合に比べ、転写率が向上する画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10が、磁気ドラム12上に水分を供給する水分供給部48と、現像装置16により磁気ドラム12上に供給された現像液の磁気ドラム12上における膜厚が予め定められた膜厚以下のときに磁気ドラム12上に水分を供給するように水分供給部48を制御するCPU60と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電子写真印刷装置及び電子写真印刷方法において、地かぶりを抑制して高品質の印刷物を印刷可能とすると共に装置の簡素化を可能とする。
【解決手段】OPC感光体21の表面に形成される静電潜像の画線部に現像装置26によって帯電されたトナーが付着されてトナー画像を形成する感光体ユニット11と、OPC感光体21に形成されたトナー画像が転写ベルト33により転写されると共にこのトナー画像をガラス板Gに転写する中間転写体12と、OPC感光体21から転写ベルト33を介してガラス板Gに転写されるトナー画像に同期して移動自在であると共に非画線部に対応して粘着部が設けられるパタンドロール51を有するトナー除去ユニット15とを設ける。 (もっと読む)


【課題】中間記録ベルトに画像を形成する場合にトナーの滞留による劣化が生じる。
【解決手段】装置上方から下方に向かって移動する面にトナー像が形成される中間記録ベルト203と、中間記録ベルト203に帯電した異なる色のトナーを飛翔付着させてトナー像を形成する、中間記録ベルト293の移動方向に沿って配置された複数の作像手段202と、中間記録ベルト203の背面からトナーを移動させる方向のバイアス電圧を印加する対向電極手段205とを備え、複数の作像手段202は、トナー担持体101と、トナー供給ローラ202と、トナー制御手段104とを有し、トナー担持体101は中間記録ベルト203に対向する側が装置下方から上方に向かう方向に移動し、トナー供給ローラ102はトナー担持体102に対して回転中心よりも上方でトナーを供給する。 (もっと読む)


【課題】シリアルヘッド方式の画像形成と電子写真方式等の高速な画像形成を同時に行うことができるようにする。
【解決手段】インクジェット印刷装置1から電子写真印刷装置までの用紙の通過経路の搬送方向長さを変化させるループローラ2と、このループローラ2の位置を制御し、用紙の通過経路の搬送方向長さ変化を制御する演算処理装置とを備え、この演算処理装置は、インクジェット印刷装置1で用紙の通過が終了する前に電子写真印刷装置3における用紙の通過が開始される場合に、インクジェット印刷装置1の用紙搬送速度と電子写真印刷装置3の用紙搬送速度の差を前記ループローラ2の位置を変化させることにより吸収し、インクジェット印刷装置1の用紙搬送速度と電子写真印刷装置3の同時印刷を可能とする。 (もっと読む)


【課題】光による発色情報の付与により発色または非発色の状態を維持するように制御されるトナーを用いた画像形成方法に適用した場合に、優れた階調再現性を得ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間調画像の低階調濃度領域では、1画素のドットマトリックスのオンドットに対応した現像ドット308と、現像ドット308の近傍にある現像ドット318と、を有する現像トナー像306A(或いは306B)を形成する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、現像したパターンを安定して良好な状態で転写できるパターン形成装置、およびパターン形成方法を提供することを課題とする。
【解決手段】パターン形成装置10は、ドラム状の原版1の周面に沿って帯電した現像剤粒子によるパターン7を現像する現像装置2、現像したパターン7の現像剤粒子の帯電量を調整する帯除電装置8、および帯電量を調整したパターン7を被転写媒体Mへ転写する転写装置3を有する。 (もっと読む)


【課題】定着オイルが付着した小切手に対するMICR印字を可能とする処理をインラインで行う。
【解決手段】MICR印刷装置および非MICR印刷装置を用いて静電潜像を形成し、現像した後、小切手の上に転写したMICRトナー画像および非MICRトナー画像を定着させ、定着の間、定着オイルを小切手に供給した後、ポリマーおよび界面活性剤を含む水性コーティングを用いて、定着されたMICRトナー画像および非MICRトナー画像を有する小切手を被覆する。 (もっと読む)


【課題】トナーの消費量を抑えて且つ高画質な画像を形成することができる画像形成装置および画像形成方法を提供する。
【解決手段】顕色剤供給ローラ7上の顕色剤4に照射されるレーザ光Lにより、顕色剤4に含有するカーボンブラックが光熱変換材料として機能し、レーザ光Lの光エネルギーを熱に変換して顕色剤4を昇温させ、その結果、顕色剤4の表面層は半溶融状態となる。このとき、顕色剤供給ローラ7上の顕色剤4は像担持体1と非接触状態でレーザ光Lにより光書き込みが行われるため、顕色剤4が光熱変換により昇温したときの、像担持体1への熱伝導による熱損失や熱拡散が生じないため、像担持体1上の熱拡散の影響がない高画質な画像が得られる。 (もっと読む)


【課題】 有色画像と立体像とが融合した立体画像を、低コストで簡便に形成し得る立体画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 熱発泡性トナーを被記録媒体S表面の略全面に塗工する発泡トナー塗工手段8と、非発泡性有色トナーにより、被記録媒体S表面にトナー画像を形成する有色トナー像形成手段5とを具備するとともに、以下のいずれかを具備する立体画像形成装置である。(第1の本発明)被記録媒体S表面に少なくとも熱を与えることにより前記トナー画像を定着し、かつ前記熱発泡性トナーを発泡させて立体像を形成する立体画像定着手段25。(第2の本発明)被記録媒体S表面に少なくとも熱を与えることにより前記トナー画像を定着し、かつ前記熱発泡性トナーを溶融して層状化させるトナー画像定着手段25と、被記録媒体S表面に所望の立体像様に高熱を与えることにより、層状の熱発泡性トナーを発泡させて立体像を形成する立体像形成手段4。 (もっと読む)


たとえば最終画像担体(402)である画像担体に施され定着されるトナー画像(403)を硬化して該トナー画像に光沢を与えるため、定着ステーションの後ろに放射源(601)を設ける。これは、IR成分を含むUV放射(602)を画像担体(402)に当てる。この放射によって、硬化可能な成分を含むトナー材料が、選択された波長に依存して硬化され、かつ/または、該トナー材料に光沢が与えられる。さらに、最終画像担体への転写が加圧によってのみ行えるように、トナー画像の粘度を上昇することができる。
(もっと読む)


1 - 15 / 15