説明

Fターム[3B060QA01]の内容

家具の組合せ、厨房家具家具の引出し (6,040) | 施錠 (199) | 係脱操作部と作動部を一体化したもの (16)

Fターム[3B060QA01]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】 従来の技術は、家具正面に取り付けるもので、幼い子でも回転して開放させることができるため、防止効果は薄いと思われる。引出しロックパーツを引き出し1つ1つに設けなければならず、固定に手間が掛かり、同時に開放にも手間が掛かるものである。従来の構成が有していた問題を解決しようとするもので、押え部を押えることで、すべての引出しの固定と開放を簡単・容易に行うことのできる家具引出し用開き防止具を提供すること。
【解決手段】 家具の引き出し奥の、天板と底板との間に立設する上下動可能な支持軸を設け、この支持軸の上部に押え部を形設し、下部に出入りするロック具を設けると共に、支持軸に各引出しを係止する係止部を設けてなる。 (もっと読む)


【課題】 棚板を所定の位置で保持する機能を有し、棚板を引き出すときにはワンアクションで容易に引き出せるスライド棚の提供。
【解決手段】 ベース1と、ベース上に前後方向にスライド可能に設けた棚板2とを備え、棚板2は、下面手前側の左右方向中間部にラッチ装置3を備え、ラッチ装置3は、ラッチ爪4と操作部5を有し、ベース1は、ラッチ爪4と係合する係合部6を有し、操作部5を上側に引き上げるとラッチ爪4がベース1の係合部6から外れて棚板2が引き出し自在になる。 (もっと読む)


カーブガイド(7、7’、7”、7”’、7””)を備え、該カーブガイドに沿って原動体(11、11’、11”、11”’、11””)を移動させることができ、原動体には少なくとも1つの力蓄積器(8、8’)によって一方向に予め応力がかけられ、応力がかけられた力蓄積器により原動体をロック位置でカーブガイドに係止させることができ、少なくともロック位置で原動体に結合され得る作動器(5、5”、5”’、5””)を有し、作動器をカーブガイドに対して移動させることができあるいはカーブガイド(7’)を作動器(5’)に対して移動させることができ、ロック位置で、カーブガイドに対する作動器の相対的な動きによってあるいは作動器(5’)に対するカーブガイド(7’)の相対的な動きによって原動体を解放することができる、特に移動可能な家具部品のためのイジェクト機構に関する (もっと読む)


【課題】収納具を閉鎖するときに、その閉鎖操作がし易い収納具用ロック機構を提供すること。
【解決手段】収納具用ロック機構23は、収納具10の開放状態において、ロック本体20を係合部18に対して係合し得る位置か、或いは係合不能な位置かを予め選択することができるようになっており、ロック本体20が係合し得る位置にあるときに、ロック本体20が係合部18に係合する係合位置と、ロック本体20が係合部18から退避する退避位置との間で、ロック本体20が揺動し得る揺動手段23が設けられている。 (もっと読む)


【課題】構造が比較的簡単で小型化が可能となり、堅強な構造で、重量物を保管する保管庫の抽斗のロックに最適な抽斗用ロック装置を提供する。
【解決手段】保管庫本体1の側部に縦長のロック杆4が縦に摺動可能に配設され、ロック杆には、抽斗の収納部側に突出して第1係止部5と第2係止部6が各段の抽斗2に対応した位置に設けられる。各抽斗2の側部には、ロック杆4が下降端で且つ各抽斗2が押し戻し位置にあるとき、第1係止部5に係止可能な第1ロック部21が設けられる。一つの抽斗が引き出され且つロック杆4が抽斗の動きに応じて上昇したとき、他の抽斗の引き出し動作をロックする第2ロック部22が第2係止部6に係止可能に各抽斗の側部に設けられる。保管庫本体の上側部にカード式錠10が装着され、その解錠操作に応じてロック杆4を上昇動作させる作動レバー12設けられる。 (もっと読む)


【課題】キャビネットの外観を損なうことなく、また、ロック機構が外から見えないために気付かれ難く、かつ、ロックの施錠や解除が容易で鍵が要らず、しかも、簡易な構成で実現可能なロック機構を有するロック付キャビネットを提供する。
【解決手段】引出し5と、この引出しの下方に配置される横桟10または仕切板11を備え、上記引出し5の底板6と上記横桟10または仕切板11とが、互いに係合して引出し操作を停止させる係合片9、12を有するロック機構付キャビネット1である。上記において、引出し5の底板6に設けられた係合片9が、下方へ向けた突出部13を有し、横桟10または仕切板11に設けられた係合片12が、機軸14を中心に回転し、前記係合片12の長尺方向の両端に、上方へ向けた突出部16、17を有するロック機構付キャビネット1である。 (もっと読む)


【課題】平机において、天板の下面部に引出しを取り付けできるものでありながら、天板の下面と他部材とを金具で連結することを可能ならしめる。
【手段】天板2の下面部には脚3に近接した状態で引出し11が配置されている。引出し11を前後動自在に支持する支持レール13は、天板2との下面に隙間Sを空けた状態に配置されており、また、天板2と脚3との間にも隙間S′が空いている。天板2と他の部材(補助テーブル8の天板)9とを連結する金具82は隙間S,S′を通って支持レール12の内側に露出しており、このため、金具82は支持レール13に干渉することなく天板2に固定できる。 (もっと読む)


【課題】運搬・地震で揺れた家具から引き出し・扉・家具の中の収容物の飛び出しを防止するとともに家具を倒れにくくでき、飛び出した引き出し・扉・家具の中の収容物が人や物に当たる運搬、および地震等の二次災害を防ぐ地震感知飛び出し防止家具を提供する。
【解決手段】食器棚、本箱など引き出し部をもつ家具において、運搬、移動、地震などの場合に引き出し部は開放を阻止して、引き込み用バネ24により自動的に引き込む自動引込み機能を持つレール27と、引き出しを押し込むと自動的にロック受け19にロック金具21がロックし、ハンドル7を引くとロックが解除されるロック機構を付ける。 (もっと読む)


【課題】係合時に固定手段を位置合わせする必要なく、ワンタッチで係合することができ、使用状態に応じた使い勝手に優れた開き防止具を提供すること。
【解決手段】扉や引出しなどの複数部材でなる対象物が開き動作する該対象物を閉止するための開き防止具において、複数の部材の一方に固定可能な固定面25を備える固定部材11と、前記複数の部材の他方に固定可能な固定面26を備える操作部材12とを有し、固定部材11と前記操作部材12は、解除状態において、前記水平姿勢を保持して静止可能とされていて、係合操作部23を操作することにより、前記水平方向に沿って係合解除部材19を移動させることにより、固定側係合手段14と、操作側係合手段21とが係合される構成とした。 (もっと読む)


【課題】係合部の係脱を把手の引出し作用と同期して確実に行うことができるともに、引出しを引き出す際に、把手に対し偏心した力が加わった場合でも、長寸化、複雑化することなく把手の操作をスムーズに行うことができる引出しのラッチ作動機構を提供すること。
【解決手段】引出し2の正面板3の前面に設けた把手5と、該把手5の操作と連動して前後摺動するスライド軸59と、該スライド軸59と連動してスライド軸59と直行する方向に摺動する係合部49と該係合部49が係脱する筐体側の被係合部とを備えたラッチ装置33と、を有する引出しのラッチ作動機構において、把手5を、正面板3の前方に突出する左右または上下に広幅の手掛け部6と、該手掛け部6から後方に延設された広幅の摺動部7と、該摺動部7の後端でスライド軸59と螺着される取付部8とを備えるものとし、正面板3に、摺動部7を前後摺動可能かつ回動不能にガイドする開口部3bを設けた。 (もっと読む)


【課題】椅子ユニットを収納してロックした状態で引出しの出し入れができ、椅子ユニットを引出して使用する際は引出しを出し入れできない。
【解決手段】洗面化粧台1に設けた収納部3に椅子ユニット4を出し入れ自在とする。椅子ユニット4の引出し収納部5に引出し6を引出し自在に収納する。椅子ユニット4を収納部3に収納した状態で前部材7の一方への移動で椅子用ロック部8を椅子用被ロック部9にロックし、収納状態で椅子ユニット4を収納部3に収納した状態で前部材7の他方への移動で椅子用ロック部8の椅子用被ロック部9へのロックを解除して椅子ユニット4を前方に引出し自在とする。前部材7の一方向への移動状態で引出しロック部10による引出しのロックを解除して引出し6を前後に移動自在とすると共に前部材7の他方向の移動状態で引出しロック部10で引出しの前後方向の移動をロックする。 (もっと読む)


【課題】引き出しをケース本体から抜き出すことを禁止でき、施錠された状態であっても、引き出し内に伝票類を収納することができる収納ケースを提供すること。
【解決手段】前端に開口13を備えたケース本体11と、当該ケース本体11に出し入れ可能な引き出し12を備えて収納ケース10が構成されている。引き出し12は、施錠可能に設けられているとともに、引き出し12の底面部後方に設けられた舌片35がガイド23の前端部に設けられたストッパ25に係り合うことで抜き出しが禁止される。また、引き出し12の前板33の上部には、施錠時における書類挿入を可能とする隙間Sが形成されている。 (もっと読む)


【課題】ストッカーのない既設の商品陳列装置にも、引出し式のストッカーを、後から簡単に着脱しうるとともに、ストッカーを取り外した後に、ベース脚等に加工痕が残存することがなく、体裁よく使用しうるようにした商品陳列装置を提供する。
【解決手段】支柱の下端より前方に延出するベース脚2の内側面に、レール支持ブラケット10を着脱可能に装着し、レール支持ブラケット10の内側面に、係合孔21、22を、またサスペンションレール23における固定レール24の外側面に、係合孔21、22に係合する係合片27、28を設けることにより、レール支持ブラケット10をもって、サスペンションレール23を支持し、サスペンションレール23における可動レール25により、ストッカー9の両側部を、前方に引き出し可能に支持する。 (もっと読む)


【課題】 架台部に設けられた収納部を全開位置まで自動的に引き出せるようにした洗面化粧台を提供すること。
【解決手段】 架台部4に引き出し可能な収納部5が設けられ、収納部の前後左右の4箇所にキャスターが設けられ、後側のキャスターは、後方から前方に向かって下方に傾斜するガイドレール上を走行し、ガイドレールの前端にストッパーが設けられ、引出操作時に、収納部を全開位置まで自動的に移動させ、停止させる。 (もっと読む)


【課題】予想されている東海、東南海地震などといってもいつ何時来るか予知、予測できない現状では、早急に対策を講じる事を必要とし、減災に役立ち、小型、簡便で既存の家具等にも設置可能なロック装置であること
【解決手段】いつ何時、地震等が発生するのか予知、予測できない現状では、常日ごろから扉、引き出しの開閉の都度ロックされる構造、構成であって、常時ロックされている状態が望ましく、あらためてロックするなどと手間の掛からないロック装置、また既存の前記家具等に後付け可能なロック装置を、家具等のデザイン及び機能を損なわずに、容易に設置できるシンプルな小型ロック装置を、最少の部品点数で提供する。 (もっと読む)


【課題】内部に収納空間を有する什器の収納空間に、機密性の高い書類や、現金に代表される貴重品等の収納物を他と区別して収納可能として盗難事故の発生を防ぐ。
【解決手段】内部に収納空間Sを有する什器本体2と、前記収納空間S内部へのアクセスを可能にする開放位置と前記収納空間内部へのアクセスを不可能にする閉止位置との間で移動可能に設けた外開閉部材たる外扉3と、前記収納空間S内に設けられ内収納空間SSを内部に有する物品収納体5と、前記内収納空間SS内部へのアクセスを可能にする開放位置と前記内収納空間内部へのアクセスを不可能にする閉止位置との間で移動可能に設けた内開閉部材たる内扉6と、前記内扉6を閉止位置にロック可能な内ロック機構7とを具備する什器1に、前記内ロック機構7の施錠し忘れを防止する施錠し忘れ抑制手段81,82たるロック状態認識補助手段をさらに具備させる。 (もっと読む)


1 - 16 / 16