説明

Fターム[3C031EE61]の内容

嵌め込み、分離、その他の手工具 (456) | プレスばめ以外による組立又は取外し用工具 (220) | 電気部品の取付け、取外し用工具 (16)

Fターム[3C031EE61]の下位に属するFターム

Fターム[3C031EE61]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】ヒューズボックスや電気接続箱内に収納しても収納スペースを削減することができ、且つ、ヒューズボックスや電気接続箱等のボックスの設計効率をも良好にすることができるヒューズプラーを提供する。
【解決手段】ヒューズプラー3は、先端部20にヒューズ若しくはヒュージブルリンク1の側面に形成されるリブ部12と係合可能な係合爪部22を設けている。この係合爪部22に連続するとともにヒューズ若しくはヒュージブルリンク1の側面及び上面1aに沿って形成され、且つ、係合爪部22と同じ若しくは広い幅を有して上面1aと接触可能なヒュージブルリンク上面接触部24を設けている。さらに、ヒュージブルリンク上面接触部24に連続するとともに係合爪部22から離れる方向に伸びる持ち手部21を設けている。 (もっと読む)


【課題】 部品に対するダメージを抑制しつつ効率よく部品を基板に対して平行に実装することができる実装方法、実装装置、および実装治具を提供する。
【解決手段】 実装方法は、部品の重心からずれた位置を保持しつつ、ロウ材を介して前記部品を基板実装面に押し付ける第1工程と、前記第1工程後に、前記部品の重心に対して前記第1工程で保持した位置と反対側の位置に対して前記基板実装面に向けて押圧力を加える第2工程と、を含む。実装装置は、部品の重心からずれた位置を保持する保持部材と、前記部品の重心に対して前記保持部材が保持する位置と反対側の位置に対して押圧力を加える補助部材と、を備え、前記補助部材は、前記保持部材が前記部品を保持しつつロウ材を介して前記部品を基板実装面に押し付けた後に、前記基板実装面に向けて前記部品に押圧力を加えるものである。 (もっと読む)


【課題】ICタグを装着したICタグホルダーを管体に着脱するICタグホルダー着脱装置を提供する。
【解決手段】複数の支持脚4を有し、該複数の支持脚4が開脚しようとする弾性力により管体内部に定着されるICタグホルダー3を固定可能な保持具8を先端に有するアーム7と、該保持具8によるICタグホルダー3の固定および固定の解除を操作する保持具操作手段と、前記アーム7に対して摺動可能、かつ、前記管体に挿入可能に設けられた筒状体5とを有し、該筒状体5のアーム7に対する摺動により、前記保持具8で固定したICタグホルダー3の支持脚4を前記筒状体5へ出し入れして、該支持脚4の開閉を可能としたことを特徴とするICタグホルダー3の着脱装置。 (もっと読む)


【課題】板バネ式のクリップの着脱を、接続光コネクタ(突き合わせ接続された2つの光コネクタ)を移動させずに行えるようにする。
【解決手段】クリップは短冊状の平板部の両端の湾曲状突片にて接続光コネクタを弾性的に挟持する。中間部を回転軸12で連結した一対の開閉片13、14は、一端側に操作部15、16、他端側に作業部17、18を持つ。作業部17,18は、回転軸から離れた位置で回転軸の長手方向に延びるアーム20の先端にクリップ係止部21を持つ。クリップ係止部21は、クリップの2つの湾曲状突片の湾曲凹部にそれぞれ係合可能な突起部21aを持つ。接続光コネクタを挟持したクリップの平板部と直交する方向のスペースが狭くても、クリップ係止21部の突起部21aをクリップの湾曲状突片の湾曲凹部に係合させてクリップ着脱作業を行える。 (もっと読む)


【課題】壁面に取り付けられたプレートを取り外す際に、プレートや壁面を損傷させることなく、効率的にプレートを壁面から取り外す。
【解決手段】取り外し工具10は、壁面とプレートとの隙間部に差し込まれる平板状をなすヘラ部材12と、ヘラ部材12の後端部に取り付けられた把持部材14とを備える。ヘラ部材12には、ヘラ部材12の幅方向に沿うようにして折り曲げられた折り曲げ部16が設けられる。ヘラ部材12の先端部12aの幅は、プレートの長手方向の長さの1/4以上、かつ、1/2以下に選定される。ヘラ部材12の折り曲げ部16により把持部材14と壁面との間に作業空間を設けることができる。ヘラ部材12の先端部12aを所定幅とすることで、取り外し作業時に取り外し工具によるテンションがプレートの一箇所に集中することを回避することができる。 (もっと読む)


【課題】窓ガラスに平らに接着するハウジングを有する装置を取り外し、特に、車両のフロントガラス上のセンサを取り外すのを助けることを目的とする装置を提供する。
【解決手段】工具は、1つの長手方向端部に少なくとも1つの係合部材を有する突起の形態をしており、係合部材は、装置の露出した端縁上に係合することができ、また、係合部材には、係合部材からある長手方向距離にてレバー工具用の開口部又は凹所が設けられている。工具は、係合部材を装置ハウジングの露出した端縁の後方にて係合させることにより装置に当てがわれる。次に、例えば、簡単なバー又はねじ回しのようなレバー工具を開口部又は凹所を通して押し込み、また、装置ハウジングの頂部にて軸受けされるように当てがう。次に、レバーの自由端をゆっくりと持ち上げ、これによりハウジングを窓ガラスから持ち上げる。 (もっと読む)


【課題】挟持対象物である電子部品をプリント配線板に実装する際に上下方向に力を加え制御することができる部品実装用ピンセットを提供する。
【解決手段】プリント配線板に電子部品を搭載する際に用いる部品実装用ピンセットにおいて、部品実装用ピンセットの先端側に設けた一対の挟持部に、電子部品をプリント配線板に対して水平に配置するために、電子部品上方向から押さえる突部を配設する。 (もっと読む)


1 - 7 / 7