説明

Fターム[3E001FA61]の内容

コインの取扱い (8,335) | 構造 (2,435) | 表示部 (99)

Fターム[3E001FA61]の下位に属するFターム

Fターム[3E001FA61]に分類される特許

1 - 20 / 49


【課題】同じ硬貨出金口に払い出された硬貨が出金硬貨なのかリジェクト硬貨なのかを明確に特定でき、硬貨の取り扱いを間違うのを防止できる硬貨入出金機を提供する。
【解決手段】硬貨出金口20に硬貨を払い出す出金用搬送手段を設ける。異なる色の光を発光可能とする発光手段21を設ける。発光手段21では、硬貨出金口20に払い出した硬貨が出金硬貨であれば緑色の光を発光し、リジェクト硬貨であれば赤色の光を発光する。発光手段21の光は、硬貨出金口20全体に照射し、その硬貨出金口20内の硬貨自体にも照射する。硬貨出金口20から硬貨を取り出す際に、硬貨が出金硬貨なのかリジェクト硬貨なのかを明確に特定できる。 (もっと読む)


【課題】釣銭資金の有効な運用を図ると共に、釣銭機の釣銭切れを防止する。
【解決手段】現金データ管理装置4の記憶部に、釣銭機3毎に釣銭用現金の金種毎の必要枚数を設定した釣銭必要量設定表と、この釣銭必要量設定表による金種毎の必要枚数と釣銭機3から通知される金種毎の釣銭用現金の保有枚数から求めた釣銭機3に対する金種毎の補充枚数を設定した釣銭機別釣銭有高表を保有させ、現金データ管理装置4は現金処理装置6から釣銭機3を指定する情報が送られてきたとき、前記釣銭機別釣銭有高表に設定された釣銭用現金の金種毎の補充枚数を現金処理装置6に通知して釣銭用現金を出金させる。 (もっと読む)


【課題】従来、貨幣検知センサによって検知した装置内部に装填した包装硬貨処理装置の残量、金種などを、包装硬貨処理装置に配置された係員画面や顧客操作案内画面にまとめて表示しているため、包装硬貨を装填する作業者は、表示画面で補充可能本数を確認してから、各装填庫を開いて包装硬貨を補充しなければならず、見た目が同じような装填庫が多く並んでいるので、補充すべき収納庫の特定を間違いやすい。
【解決手段】装填庫装着部17に装着可能な、貨幣を装填するための複数の装填庫18と、装填庫装着部17に装着された状態で、複数の装填庫18に装填された貨幣を投出する貨幣投出部15,15aと、複数の装填庫18のそれぞれに対応して設けられ、各装填庫別の貨幣の装填数及び/又は貨幣の装填可能数を表示する複数の表示部19とを有する。 (もっと読む)


【課題】包装硬貨の補充をする場合に誤った抜取操作を防止するための簡単な構造を設けることによって、貨幣処理装置の稼動状態での補充を可能にして稼動効率を向上させる。
【解決手段】装填庫装着部17に装着可能な、貨幣を装填するための複数の列ごとに設けられた装填庫18と、装填庫装着部17に装着された状態で、装填庫18に装填された貨幣を投出する貨幣投出部23と、装置本体に対して施開錠可能な遮蔽扉であって、装填庫18が装填庫装着部17へ装填された状態で、装填庫を遮蔽する遮蔽扉41a,41bとを有し、遮蔽扉41a,41bは装填庫18の複数の列ごとに、独立して開閉可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】判定精度の低下を防止することができる棒金収納装置の提供。
【解決手段】カセットに並列状態で棒金を収納し、棒金の並列方向に沿って一体に移動する下側磁気データ検出手段90および上側磁気データ検出手段91により、カセットに収納された棒金の磁気データをそれぞれ検出し、これらの磁気データに基づいて各棒金が正金種であるか否かを判定する棒金収納装置であって、下側磁気データ検出手段90で検出した磁気データの極大値をX軸およびY軸のいずれか一方に、該極大値と移動方向同位置と判定できる、上側磁気データ検出手段91で検出した磁気データの極大値をX軸およびY軸のいずれか他方にとった点が、所定の許容エリア内にある場合に、これらの極大値を生じた棒金が正金種であると判定する。 (もっと読む)


【課題】硬貨処理装置を小型化する。
【解決手段】硬貨投入部1から1枚ずつ繰り出された硬貨を計数する識別部4を有し、計数できなかった硬貨を通過させるリジェクト口5および計数できた硬貨を通過させる受入れ口6が形成された円盤状の硬貨搬送部3と、計数された硬貨を貯留し、該硬貨の放出先としての返却放出口と収納放出口とを選択可能に開閉する底部を有する一時保留部11と、リジェクト口5から落下した硬貨をリジェクト硬貨収容部8へ案内するリジェクトシュート7と、受入れ口6から落下した硬貨を一時保留部11へ案内する受入れシュート10と、一時保留部11から落下して返却放出口を通過した硬貨を硬貨返却箱へ案内する返却シュート12と、一時保留部11から落下して収納放出口を通過した硬貨を硬貨回収カセット15へ案内する収納シュート14とを備えた。 (もっと読む)


【課題】従来のレバーを用いないことで、摩耗によって部品が損傷することを最小限に抑え、かつ、識別部、選別孔、リジェクト孔などの各部分に適切なタイミングで硬貨を到達させることや、従来の選別部を用いないことで、硬貨処理装置を小型化すること。
【解決手段】硬貨処理装置1は、硬貨Cを搬送するための搬送路38と、搬送路38上で硬貨Cを搬送させる搬送部39と、搬送路38上における硬貨Cの面と交差する方向の磁界を生成する磁石10と、を備えている。硬貨処理装置1において、磁石10を硬貨Cの搬送方向に対して所定の状態で配置し、磁石10によって生成される磁界と磁界を通過する硬貨Cに生じる渦電流によって生成される磁界とを作用させることで、硬貨Cに所定方向の抗力Fを作用させる。 (もっと読む)


【課題】特殊貨幣の両替業務において、処理時間を短縮し、かつ識別の精度を向上させる。
【解決手段】ネットワークを介して端末装置100と接続されるサーバ装置200は、端末装置100と通信する通信部210、特殊貨幣の見本画像情報が格納された記憶部220、端末装置100から通信部210を介して取得した、端末装置100により入力された識別対象貨幣のキー情報に基づいて、記憶部220から識別対象貨幣に対応する特殊貨幣の見本画像情報を抽出する抽出部230、および抽出された見本画像情報を含む特殊貨幣の識別用情報を生成し、識別用情報を、通信部210を介して端末装置100に提供する情報生成部240を備える。 (もっと読む)


【課題】操作者が速やかに誤収納に気付いて即座にリトライを行えるようにする。
【解決手段】収納庫1は、本体1aと、この本体に対してそれぞれ縦方向に手動で引出し自在に取り付けられたドロア11,12,13とを有している。各ドロアには、特定金種の棒金硬貨Bをそれぞれ1本ずつ収納可能な複数の棒金収納部が設けられている。ドロア押込み時に、当該ドロアの閉鎖位置からの引出しを阻止するロック動作を行うロック手段が設けられている。ロータリエンコーダEの出力から特定されるドロア11,12,13の縦方向変位と、光学式の径センサS1の出力とに基づいて、当該ドロアの各収納部に収納された棒金硬貨Bの有無および金種が判定される。その判定結果と予め記憶手段に記憶された金種とが一致しない収納部があった場合には、ロック動作を行わないようにロック手段が制御される。 (もっと読む)


【課題】操作者が速やかに誤収納に気付いて即座にリトライを行えるようにする。
【解決手段】収納庫1は、本体1aと、この本体に対してそれぞれ縦方向に手動で引出し自在に取り付けられたドロア11,12,13とを有している。各ドロアには、特定金種の棒金硬貨Bをそれぞれ1本ずつ収納可能な複数の棒金収納部が設けられている。ドロア押込み時に、当該ドロアの閉鎖位置からの引出しを阻止するロック動作を行うロック手段が設けられている。ロータリエンコーダEの出力から特定されるドロア11,12,13の縦方向変位と、光学式の径センサS1の出力とに基づいて、当該ドロアの各収納部に収納された棒金硬貨Bの有無および金種が判定される。その判定結果と予め記憶手段に記憶された金種とが一致しない収納部があった場合には、ロック動作を行わないようにロック手段が制御される。 (もっと読む)


【課題】入出金機に対する硬貨補充作業を効率的に行えるようにし、かつ、硬貨の補充ミスを防止する。
【解決手段】複数金種の棒金硬貨4を収納し保管する棒金保管装置2は、収納される棒金硬貨4の金種が設定された複数の棒金ホルダ25を有する棒金収納部23を備える。また、棒金ホルダ25毎に棒金硬貨4が収納されていることを感知する棒金センサを設ける。さらに、各棒金ホルダ25にそれぞれ対応して、対応する棒金ホルダ25に設定金種の棒金硬貨4が収納されているとき、その棒金ホルダを特定した報知指令に応じて報知するLED素子27を設ける。 (もっと読む)


【課題】不正規の円板体の排出を未然に防止することができる円板体貯留装置を提供する。
【解決手段】硬貨収容穴12内に収容された硬貨の形状、又は/及び、材質が既定の形状、又は/及び、材質と一致しているか否かを検知する金種センサ(円板体検知手段)16を備え、ディスク10を逆方向に回転させる過程で、金種センサ16が検知した硬貨35の形状、又は/及び、材質に基づいて硬貨35が正規のものであるか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】入金機を効率的に稼動させることができる入金システムの提供。
【解決手段】複数の入金機に通信可能とされ、これら入金機に対して選択的に稼動指示信号を出力する制御手段85と、各営業日について、繁忙日および非繁忙日のいずれか一方からなる繁忙日情報が記憶された繁忙日データベース86とを有し、制御手段85は、繁忙日データベース86の繁忙日情報から割り出される入金対象営業日が繁忙日であるか非繁忙日であるかの情報に基づいて台数を決定し、該決定した台数の入金機へ稼動指示信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】入金処理作業を効率化することができる入金システムの提供。
【解決手段】制御手段85は、端末機において入金計データが確定されると、当該入金計データと当該端末機の店舗識別情報とを関連付けて記憶手段86に記憶するとともに、入金取引に際して、入金入室者識別情報が入金入室者識別情報読取手段によって読み取られると、当該入金入室者識別情報に関連付けられている店舗識別情報および当該店舗識別情報に関連付けられている入金計データを記憶手段86から読み出し複数の入金機の入金可能残容量と比較して、いずれの入金機にて入金取引を行わせるかを決定する。 (もっと読む)


【課題】出金された貨幣の取り忘れる頻度を低減することができる両替機を提供する。
【解決手段】両替する前の媒体である第1の媒体を両替して複数の種類の第2の媒体として出金する両替機において、前記第1の媒体の入金を受け入れる入金手段と、前記第2の媒体の種類および前記種類ごとの前記第2の媒体の数の指定を受け付ける操作受付手段と、指定された前記種類ごとに前記第2の媒体を出金する出金手段と、前記第2の媒体の種類と、前記種類ごとの前記第2の媒体の数とに基づいて、前記第2の媒体の出金金額を算出する金額算出手段と、前記出金金額の大きさに基づいて、前記第2の媒体を出金する順序を決定する出金順序判定手段と、決定された前記順序に従って、前記第2の媒体を前記出金手段に出金させる媒体処理制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ある収納投出部で障害が発生しても、使用停止状態となることなく、継続使用できる硬貨入出金機11を提供する。
【解決手段】複数の収納投出部22〜27のうち、収納投出部22〜25には収納する硬貨の金種を割り当て、収納投出部26,27には金種を割り当てない。収納投出部22〜25のうちの1つに障害が発生した場合、その障害該当金種の割り当てを障害が発生した収納投出部から金種を割り当てていない収納投出部26,27のうちの1つに変更する。 (もっと読む)


【課題】取引時の障害によって硬貨が残留した場合であっても、その後、正常に硬貨の取引を行うことができる硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】硬貨を収納する収納手段と、利用者から硬貨を受け取りまたは排出する入出金受取手段と、入出金受取手段が受け取った硬貨または出金される硬貨を搬送する搬送手段と、入出金受取手段および搬送手段の動作を制御するコントローラと、起点となる位置を通過した硬貨の枚数をカウントする第1のカウンタと、終点となる位置を通過した硬貨の枚数をカウントする第2のカウンタと、搬送手段の異常を検知する検知手段と、第1のカウンタがカウントした第1の値と第2のカウンタがカウントした第2の値との差をカウントする第3のカウンタと、第1のカウンタと、第2のカウンタと、第3のカウンタの更新を制御するカウンタ制御手段と、第3の値に相当する枚数の硬貨が終点となる位置を通過した場合に、搬送手段の動作を停止させる障害制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】省スペース化を図ることができるとともに硬貨の出金処理を迅速に行うことができる硬貨入出金装置を提供する。
【解決手段】硬貨入出金装置10において、仕切枠体駆動部51、底板駆動部53および施錠部55の制御を行う制御部60が設けられている。制御部60は、硬貨の出金時には、仕切枠体駆動部51および底板駆動部53により仕切枠体50および底板52の位置をそれぞれ調整し、硬貨収納繰出部40から繰り出された硬貨を施錠部55により施錠された取出箱54へ直接的に送るような制御を行う。また、制御部60は、硬貨の回収時には、仕切枠体駆動部51および底板駆動部53により仕切枠体50および底板52の位置をそれぞれ調整し、硬貨収納繰出部40から繰り出された硬貨を仕切枠体50および底板52により一時的に保留させ、その後回収部58に送るような制御を行う。 (もっと読む)


【課題】測定された重量から金種毎の棒金の本数(ひいては金額)を計算する際に誤りが生じる可能性が顕著に低減された貨幣管理装置を提供すること。
【解決手段】入力手段に入力された金種毎の金額あるいは収納単位の数が不適当である場合に警告を発する警告手段を備える。当該警告手段は、前記入力手段に入力された金種毎の金額あるいは収納単位の数が、予め設定された許容最大金額あるいは許容最大数を超える場合に、不適当であると判別するようになっている。前記許容最大金額あるいは許容最大数は、対応する金種の収納単位の公称重量あるいは平均重量と、当該収納単位の最大重量誤差と、に基づいて設定されている。 (もっと読む)


【課題】収容金額の把握や計数が容易で、運搬中に硬貨が壁面に当たる音を低減することができる硬貨収容容器を提供する。
【解決手段】区画された収容部において硬貨を種類別に収容する容器部2と、該容器部を覆う蓋部5と、を備えた硬貨収容容器1であって、収容される硬貨の直径に応じた幅を有する硬貨収容部4を、幅方向に延びる仕切板10によって、単位枚数ごとに積み重ねた際の硬貨の厚みに相当する長さに区分した。硬貨が単位枚数ごとに区画されるので、収容金額の把握が容易であり、硬貨の移動範囲が規制されるので、持ち運びの際に硬貨が壁に当たる音を低減できる。 (もっと読む)


1 - 20 / 49