説明

Fターム[3E084KA12]の内容

容器の蓋 (127,589) | 機能−機能一般 (2,654) | 開状態を表示する手段を持つもの (1,203) | 破断、切断によるもの (1,058)

Fターム[3E084KA12]の下位に属するFターム

Fターム[3E084KA12]に分類される特許

101 - 120 / 428


【課題】容器の封緘作業及び封緘解除作業をスムーズにし、更に、封緘具を大型化した場合であっても、封緘解除の際に、軸部にバリが残らない封緘具を提供することにある。つまり、作業性の良好な封緘具を提供する。
【解決手段】平板状の頭部2と、頭部2より下方に突出する挿通部3を有した封緘具1であり、更に挿通部3が、頭部2と接続部5を介して接続する軸部11と、軸部11の下端から上方に向けて突出すると共に、反発力を持つ矢じり部8を有している封緘具において、頭部2が、平板状の表示部6と、中心部に空間を有する枠状部4と、枠状部4から中心に向かって延伸した複数の接続部5を有しており、挿通部3の軸部11を枠状部4の中心であり、且つ複数の接続部5と接続して形成し、平面視において表示部6の中心軸CLに最も近い第1接続部7以外の接続部5を、枠状部4から軸部11に向かって、細くなる薄肉に形成した。 (もっと読む)


【課題】蓋部を収容部に所定の拘束力で保持可能とし、かつ必要に応じて蓋部を収容部に対して自由に着脱可能とすることにある。
【解決手段】収容部2は開口縁部22aから外方に広がるフランジ部23を有し、蓋部3は開口部2aを閉じた際にフランジ部23に重なる鍔部33を有していると共に、鍔部33の外側の部分に、フランジ部23の外縁部24に当って開口部2aを開く際の抵抗となるリップ部34aを有しており、鍔部33にはフランジ部23上において、蓋部3の本体部分301から固定機能部(リップ部34a側の部分)302を分離するスリット33aが形成されていると共に、スリット33aにおける複数の位置に、本体部分301と固定機能部302とを結合しかつ切断が容易な脆弱結合部が設けられた構成になっている。 (もっと読む)


【課題】1工程のシールで密封が可能で、転倒しても内容物がこぼれ出ることがなく、かつ、耐内容物性を有する通気層とバリア層に分離が可能な蓋材を提供すること。
【解決手段】フランジ付きプラスチック成形容器の開口部を覆い、成形容器周縁に設けられたフランジ部分と密封シールされる蓋材において、容器外側より、基材フィルム(11)、バリア層(12)、緩衝層(13)、接着層(14)、シーラント層(15)が順次積層された複合フィルム(10)からなり、前記緩衝層(13)とシーラント層(15)の間の接着層(14)は、溶融押し出し法によるポリエチレン樹脂により形成されている。 (もっと読む)


【課題】容器の首部に取り付ける際の荷重でスコア線に亀裂や破断が生じないよう構成したキャップを提供する。
【解決手段】容器に形成されている首部2に対して押し込まれて嵌合させられる円筒部3と、その円筒部3の上端側の周縁部の一部にヒンジ部11を介して連結されかつ前記円筒部3の上端側の周縁部の他の部分には残厚が小さいスコア線12を介して連結されて前記首部2の先端に形成されている口部を封止する開閉部10とを備えた打栓式開閉容易キャップにおいて、前記円筒部3を前記首部2に押し込む打栓力を前記開閉部10の上側から作用させた場合に前記開閉部10が前記円筒部3に接近する方向に撓む薄肉弱化部14が、前記開閉部10の下端縁と前記円筒部3の上端縁との間に設けられている。 (もっと読む)


本発明はガムボトルの上下昇降によってガムが自動に抽出されるガム抽出容器に関し、特に容器自体に密閉手段を備え、またガムが一つずつ正確に引き出され、容器が損なわれることなく、作動及び成型容易性を提供するためのものである。現在、このような作動構造を有するものとして、ガムの収納された内部ボトルが外部ボトルの昇降軸に結合されて上下に昇降される場合に、昇降軸の上端にガムが一つずつ上げられると、内部ボトルと結合された蓋に穿孔された抽出孔からガムが一つずつ露出しながら取食が可能になる。しかし、このような構造の短所は、ガムが昇降軸の上端に2つ上げられる場合に、蓋に穿孔された孔で昇降軸が露出される場合に、昇降軸と抽出孔が1:1に対応されることでガムが全部弾け出してガムの抽出が不可能になる。また、このような昇降軸が外部ボトルと一体に成型される場合に、その厚さによって成型の時冷却過程でよじれや撓みが発生されて、正確な直立構造が不可能になる。また、内部ボトルが外部ボトルで繰り返して上下昇降される場合に、真空状態によって昇降の時外力が作用して柔らかい作用が不可能になるとともに、成型の時成型時間が多く所要される。また、保管や運送の時、容器の密閉のために蓋が外部ボトルと内部ボトルに密閉されるように結合された状態で抽出孔を具現する切取栓が昇降軸によって加圧されることで割れたり、割れが発生されることを防止するために、このような切取栓を厚く形成する場合には、切取栓を切り取るために引く時、手引き部が切れて、抽出孔の具現ができなくなるなどの問題点が発生される。従って、本発明はこのような問題点を解消するためのものである。

(もっと読む)


【課題】子供や老人のように力の弱いものであっても容易に容器口部からキャップ本体を取り外すことが可能なヒンジキャップを提供する。
【解決手段】筒状側壁6には、上方から下方に延びている弧状スリット40が、ヒンジバンド2が連結されている部分を中心として形成され、スリット40が形成されている弧状領域は、ヒンジバンドが連なっている部分に位置する領域Xと領域Xの周方向両側に位置する領域Yを含み、領域Xでは、内壁6bと外壁6aとが下方で連結しており、領域Yでは、内壁6bと外壁6aとが分断されており、領域Xの周方向両端部分では、外壁6aに、上端から下端まで軸方向に延びている一対の引裂き用外壁スコア41が形成されており、領域Yに位置する内壁6bには、前記一対の引裂き用外壁スコア41から離れた位置に、下端から上方且つ軸方向に延びている主内壁スコア43が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】キャップ本体注出口のパネルの切り離しを容易とすると共にスコア破断終了時の内容液の跳ねを好適に防止する液跳ね防止キャップを提供する。
【解決手段】スコア破断開始部がスコア破断終了部よりも下方に位置するようにキャップ本体1のパネル11を形成する。同時に、パネル11の内容液と接するパネル下面にリブ11aをプルリングの引張方向と直交する方向に形成する。なお、リブ11aの間隔Ls、高さLh及び幅Lwは、Ls=0.5〜2.0[mm]であり、Lh=0.2〜0.8[mm]、Lw=0.2〜0.6[mm]であり、パネル11の板厚t=1.0〜1.7[mm]である。 (もっと読む)


【課題】飲料用スチール缶はフタがアルミ製で缶本体はスチール製である。しかしながらリサイクルする場合に両者を分離できないため、スチール缶はリサイクルする時アルミがあるにもかかわらず、スチールの部門のリサイクルになる。そこでアルミ部分をスチール缶本体から容易に分離して回収する。
【解決手段】スチール缶のアルミ部分に溝を入れプルトップを使いアルミ部分を簡単に取れる様にした。具体的には、蓋の内側のフチにそって溝3を入れアルミ製の蓋がとれる事を特徴とする。また第二発明はプルトップを使い、プルトップをとめているピンのそばから溝をいれ、はずし易くした事を特徴としたものである。第一発明、第二発明によれば誰にでも工具も使わずアルミ蓋をとる事が出来、アルミを回収出来る。 (もっと読む)


【課題】蓋(4)を製造するための必要合成樹脂量を充分に低減し且つ蓋の全高(及び容器本体の口頸部2の高さ)を低減することができることに加えて、容器本体の口頸部を開封する際に必要とされるトルクを適切な値にせしめることができ、そしてまた蓋が開方向に回転された場合にはかかる事実が明確に表示される、合成樹脂製蓋及びかかる蓋と容器本体との組み合わせから構成された容器を提供する。
【解決手段】蓋のスカート壁(18)に所要形態の蓋フランジ(32)を形成する。また、口頸部(2)に所要形態の口頸部フランジ(10)を形成する。そして、蓋フランジの延出片(34)の延出端部(44)と口頸部フランジ(10)の被係止手段(12a乃至12h)とを係止せしめる。 (もっと読む)


【課題】販売前の流通、保管時あるいは販売陳列時等に、他人により意図的にあるいは不意に外力が加えられてもカバー体が吐出器本体から外れるのを防ぐことができるとともに、カバー体が吐出器本体から外されたことがあるか否かを容易に判別することが可能で、さらに購入者自身が内容物の使用を開始した後も、不意に加えられた外力により内容物が吐出されてしまうのを防ぐこと。
【解決手段】吐出器本体15を覆うカバー体18は、頂部31及び頂部から下方に向けて延設され下端が天壁部16上に配置された周壁部32を備え、案内筒部22には、被係止部37が係止されることで吐出器本体に対するカバー体の上方に向けた移動を規制する係止部22cが形成され、カバー体には、押下ヘッド14に係合することで周壁部に形成された開口部33を吐出器本体の上側部分17が径方向に通過することを規制する係合片38が、破断可能なブリッジ部39を介して連結される。 (もっと読む)


【課題】樹脂ヒンジキャップについて、製造に使用する樹脂材料を最小限に抑えながら確実性のあるバージン機構を設ける。
【解決手段】容器1の口部に装着される栓状体21と、栓状体21にヒンジ21cを介し接続され栓状体21の開口部21aを開放・閉鎖する蓋体22を備え、未開封状態を維持し開封時に一部が破断するバージン機構を有した樹脂ヒンジキャップ2Aにおいて、そのバージン機構が、蓋体22周縁部下端側から延設された係合舌片22cと栓状体21周縁部上端側に設けられ蓋体22の閉動作で係合舌片22cを脱抜不能な状態で挿入させ蓋体22を栓状体21に係合させる係合孔210からなり、係合舌片22cがグリップ手段211aを有した中間部211と係合孔210に係合する先端部222を有して、未開封状態でグリップ手段211aを摘んで引くことで中間部211が破断・分離して係合が解除され、蓋体22が開閉可能な開封状態となるものとした。 (もっと読む)


【課題】容器蓋のライナーの周縁部に形成されている環状垂下片の先端部が口頸部とシェルの天面壁との間に挟まれることのない容器蓋を提供すること。
【解決手段】容器31の口頸部32に装着される容器蓋1のライナー3にはその外周縁から垂下する環状垂下片28が形成されている。環状垂下片28は外垂下片28a、中垂下片28b、内垂下片28cの3片に分離されている。 (もっと読む)


【課題】キャップの螺着時にはラチェットの各歯が容易に乗り越えることができ、一方、キャップの螺脱時には軽く開栓できるという効果を発揮する容器を提供する。
【解決手段】容器体Aの口部10に固着した筒状の本体部B1にキャップB3を螺着したスパウトBを備え、周縁部を薄肉破断部24を介して連結した閉塞板25により本体部B1の筒口26を閉塞し、閉塞板25とキャップB3との間にラチェット機構を設けた容器において、薄肉破断部24を、上下幅を周方向で変化させた薄肉環状領域で構成した。 (もっと読む)


【課題】ストッパ部材にバージン機能を付与した吐出装置を提供する。
【解決手段】 容器体口頸部2へ装着筒20を装着させ、前記容器体内へ垂下するシリンダ部材10内から起立する作動部材30を前記装着筒頂壁22へ上下動自在に貫設させて、該作動部材上部に押下げヘッド40を装着させた吐出装置において、前記押下げヘッド40外周面下部に設けた連結部51を介してストッパ部材50を前記押下げヘッド40へ一体成形し、前記ストッパ部材50は、該ストッパ部材の押下げによる回動で、前記押下げヘッド40下端面と前記装着筒頂壁22上面との間へ嵌入して前記押下げヘッド40の押下げを阻止する阻止位置を取ることが可能に設け、阻止位置で前記ストッパ部材50を後方へ引くことで破断可能に設けて、不正使用表示可能に設けた。 (もっと読む)


【課題】流通段階での液漏れを防止しつつも、使用時には速やかな注出が可能であって、しかも、ノズルからの良好な注出が可能な、新規なヒンジ式注出栓を提供する。
【解決手段】容器口部31に固定される装着筒11aを有し仕切壁11bに切断予定部11cを介して分離栓11b(t)が設けられた第1注出部材11と、第1注出部材11にヒンジH1を介して連結される外周筒12aを有し第1注出部材11との間に空間R1を形成する仕切壁12bを膨出させ仕切壁12bに外界に通じるノズル12cが設けられた第2注出部材12と、第2注出部材12にヒンジH2を介して連結されるオーバーキャップ13とを備え、仕切壁12bを斜めに切り欠いた領域から膨出し、その頂部に向かうに従って薄肉に形成されたドーム形の膨出部位12dを、押し込みによる変形と押し込みの解除による復元とを可能にする可動部位とする。 (もっと読む)


【課題】容器体Aの口部10に固着した筒状の本体部B1にキャップB3を螺着したスパウトBを備え、周縁部を薄肉破断部24を介して連結した閉塞板25により本体部B1の筒口26を閉塞し、閉塞板25とキャップB3との間にラチェット機構を設け、キャップの螺着時にはラチェットの各歯が容易に乗り越えることができ、一方、キャップの螺脱時にはより確実な開封を行えるという効果を発揮する容器を提案する。
【解決手段】薄肉破断部24の中心が本体部B1の中心に対して偏心位置となる如く配置された閉塞板25を備えている。これにより薄肉破断部24に切れやすい部分を作ることができ、軽く開栓することができる。 (もっと読む)


【課題】より容易に開栓することができる容器用口栓を提供する。
【解決手段】内腔31Aを有して筒状に形成された注出口本体31と、注出口本体31の内腔31Aを塞ぐように一体成形された封止板34と、封止板34に一体に接続されたプルリング33とを有するプルタブ32とを備え、注出口本体31と封止板34との境界に、全周にわたって肉薄部が形成されており、封止板34とプルリング33との接続部位と封止板34の中心を挟んで対向する対向部位を少なくとも含む領域に隣接する肉薄部と、封止板34よりもプルリング33側の注出口本体31の内壁31Bとを接続するように補強壁38が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の解決しようとする課題は、さまざまな形状の剛性容器に対して適用でき、簡単な操作で詰替え操作が円滑に実施できるワンタッチ開封詰め替え容器用口栓ならびにこの口栓を用いた詰替え容器を提案するものである。
【解決手段】注出用ノズルを備えた剛性容器に内容物を補充するために用いる詰替え容器の口栓であって、詰替え容器本体を固着するための容器本体装着部と、前記剛性容器の注出用ノズルを挿入可能な筒状のスパウト部と、容器を密封するとともに前記注出用ノズルによって開封可能なシール板を有し、該シール板は、弾性材料からなり、開封用スコアを有することを特徴とする詰替え容器用口栓である。 (もっと読む)


【課題】単純な構造でありながら、容易に(弱い力で)解除できるストッパを備える容器を提供する。
【解決手段】本発明の容器は、所定の流体が収容される本体容器部と;前記本体容器部の内部と連通したポンプ機構部と;前記ポンプ機構部の上端に連結され、下側に向かってスライド可能なポンプヘッドと;その周囲を前記ポンプヘッドがスライドする案内筒とを備える。前記ポンプヘッドと一体的に成形され、前記ポンプヘッドと前記案内筒の下端部との間に配置され、当該容器の未使用時に前記ポンプヘッドの押し下げを防止するストッパを更に備える。前記ストッパは、前記ポンプヘッドの一部に対して破断可能な状態で連結される連結部と、前記案内筒の下端部付近に固定される係合部とを有する。更に、前記ストッパの連結部を破断することにより、前記ポンプヘッドの押し下げ動作を許容するとともに、前記係合部が離脱可能になるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】シール部が形成された容器から内容液を注出するのに好適な、簡易で衛生的な注出具を提供する。
【解決手段】円筒部12の上端と連結部121を介して注出筒部131が破断可能に接続し、開封時には摘み部133をねじり込むことにより該注出筒部131の下端に設けられる開封部130がシール部材22を破断して容器2を開封できる構造とした。また摘み部133の延長部133bにおける内側両下端の距離を円筒部12の外径より大きくした。これにより使用者は注出具1のねじり込みを効率的に行うことができ、また注出筒23に延長部が干渉することもなく容器2のシール部22を容易に破断することができる。 (もっと読む)


101 - 120 / 428