説明

Fターム[3J058CA73]の内容

ブレーキ装置 (43,364) | 制動部材 (2,167) | パッド(主にディスクブレーキ) (1,577) | シム (117) | 複数枚 (28)

Fターム[3J058CA73]に分類される特許

1 - 20 / 28


【課題】鳴き防止性能に優れていると共に、耐久性があり、大量生産に適している鳴き防止シムを製造する方法を提供すること。
【解決手段】鳴き防止シムを製造する方法は、強化繊維、充填材、及びバインダ材を含む、繊維強化された主に防振の材料の防振シートを用意する工程と、主に吸振の層を防振シートの少なくとも一方の側部上に貼付して、シム・シートを形成する工程と、個々の鳴き防止シムをシム・シートから切り出す工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】内側、外側両シム板3a、4aを、周方向に関する相対変位可能に、且つ、不用意に分離しない状態に組み合わせる。且つ、前記両シム板3a、4aの一部が、パッド1のプレッシャプレート2aの内外両周縁から突出する量を少なく抑える。
【解決手段】前記内側シム板3aの周方向両端部に設けた一対の係止折り曲げ部15、15の基端部に形成した係止透孔16、16に、前記外側シム板4aの周方向両端縁に設けた一対の係止突片19、19を係合させ、前記両シム板3a、4aの分離防止を図る。これら両シム板3a、4aに形成し、前記プレッシャプレート2aの周縁部に係合させた、各係止片8d、8e、8f、13d、13e、13fを互いに重ね合わせる事がない為、前記プレッシャプレート2aの内外両縁からの突出量を抑えられる。 (もっと読む)


【課題】プレッシャプレート2aに対して周方向に変位する外側シム板4aに形成した、外径側、内径側各係止片20、21を前記プレッシャプレート2aの周縁部に対し直接当接させて、この周縁部からの前記外側シム板4aの突出量を抑える。且つ、これら各係止片20、21と周縁部との周方向変位を円滑に行わせる事ができる構造を、低コストで実現する。
【解決手段】前記プレッシャプレート2aの周縁部で前記各係止片20、21と当接する部分に凸部を形成し、これら各係止片20、21の周方向端縁部を前記プレッシャプレート2aの周縁部から浮かせる。そして、先鋭端であるこれら各係止片20、21の周方向端縁が、前記プレッシャプレート2aの周縁部と強く擦れ合う事を防止して、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】非制動状態に於いて外側シム板4aを内側シム板3aに対し、常に周方向及び径方向に変位可能な状態とする。そして、制動時に於けるパッド1の挙動がスムーズになると共に姿勢を安定し易くして、制動時に於ける鳴きや偏摩耗を十分に緩和できる構造を実現する。
【解決手段】前記内側シム板3aの周方向両端縁部に、一対の内側曲げ起こし板部19、19を設ける。又、前記外側シム板4aの周方向両端縁部に、U字形に折り返された、一対の外側曲げ起こし板部21、21を設ける。組立状態で、これら両外側曲げ起こし板部21、21の弾性押圧部24、24を、前記両内側曲げ起こし板部19、19に弾性的に当接させ、非制動状態で、前記外側シム板4aを前記内側シム板3aに対し、中立状態に位置させる。 (もっと読む)


【課題】ブレーキ鳴き、摩擦パッドの偏摩耗、ジャダー等を低減して性能を向上できるようにしたディスクブレーキを提供する。
【解決手段】摩擦パッド7の裏面側にピストン6の環状接触部6Aと当接するシム板11を設ける。このシム板11には、例えばディスク回入側のピストン6の環状接触部6Aと対応する位置に、該シム板11と環状接触部6Aとが接触する接触面積がディスク回入側よりディスク回出側が大きくなるように、第1,第2の回入側切欠部13,14を設ける。これら第1,第2の回入側切欠部13,14は、該各切欠部13,14の周囲と環状接触部6Aとが交差する4箇所の接触端部15を有する。そして、これら4箇所の接触端部15のうち、少なくとも2箇所の接触端部15は、ピストン6の径方向中心01よりもディスク回入側に設ける。 (もっと読む)


【課題】非制動状態に於いて外側シム板4aを内側シム板3aに対し、常に周方向及び径方向に変位可能な状態とする。そして、制動時に於けるパッド1の姿勢を安定し易くして、制動時に於ける鳴きや偏摩耗を十分に緩和できる構造を実現する。
【解決手段】前記内側シム板3a側に、それぞれ一対ずつの周方向弾性片15a、15bと径方向弾性片19a、19bとを設ける。又、前記外側シム4aの側に、それぞれ一対ずつの周方向透孔23a、23bと周方向受板部24a、24bと径方向透孔25a、25bと径方向受板部26a、26bとを設ける。前記各弾性片15a、15b、19a、19bとこれら各受板部24a、24b、26a、26bとの弾性的係合により、非制動状態で、前記外側シム板4aを前記内側シム板3aに対し、中立状態に位置させる。 (もっと読む)


【課題】ブレーキパッドの裏板とピストン間に介装される内シムと外シムの最適な構成を提供すること。
【解決手段】裏板41は、板ばね81によりロータ径方向内側に向け付勢され、V字状内周側トルク受け面41aで、キャリパ20に設けた内周支持軸61と2箇所で係合し、外周側トルク受け面41bで、キャリパ20に設けた外周支持軸72と1箇所で係合している。裏板41とピストン31,32間には、裏板側に配置される内シムISaとピストン側に配置される外シムISbが介装され、裏板と内シム間、ピストンと外シム間の摩擦係数が内シムと外シム間の摩擦係数に比し大きくされている。内シムISaは、裏板に対し、ロータ径方向・周方向で一体的に移動可能、ロータ軸方向で相対移動可能であり、外シムISbは、裏板に対し、ロータ径方向・周方向で一体的に移動可能、ロータ軸方向で相対移動可能、内周支持軸61の軸心回りに所定量回転可能である。 (もっと読む)


【課題】ディスクブレーキ装置の鳴きの発生を抑えること。
【解決手段】ディスクブレーキ装置のブレーキパッド10に用いられる検査グリス200に対して所定の加振条件で振動を加える加振器110と、その加振条件にて検出されたグリス200の性状に基づいて当該グリス200の振動に対する特性を求めるグリス特性演算装置130と、を設けること。ここで、車両の実走行時における実際の制動動作に基づいて加振条件を求めることで、その加振条件には、加振器自体の振動特性を含ませないようにする。 (もっと読む)


【課題】外乱が発生したとしても、最適に振動を抑制でき、ブレーキ鳴きを抑制できるディスクブレーキ用制振装置を提供する。
【解決手段】電圧印加によって剛性が変動する剛性変化部材7を用い、剛性変化部材7の剛性変動によってピストン5とブレーキパッド6との間の剛性やキャリパ4の爪部4bとブレーキパッド6との間の剛性を変化させる。そして、剛性変化部材7に電圧を印加した状態で振動を検知し、その振動に基づいて、剛性変化部材7に印加される電圧を変化させる。これにより、外乱が発生して鳴き発生領域が変化したとしても、常にブレーキ鳴きによる振動を検出して剛性変化部材7に印加する電圧を最適電圧に調整しているため、外乱が発生しても最適に振動を抑制でき、ブレーキ鳴きを抑制することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】内側、外側両シム板4c、5c同士の周方向の相対変位を許容し、しかも、これら両シム板4c、5cをパッドのプレッシャプレートの背面に組み付ける以前の状態でも、これら両シム板4c、5cが不用意に分離する事を防止する。
【解決手段】内側シム板4cに設けた各内側係止片6d、6eと、外側シム板5cに設けた各外側係止片10e、10fとを係合させて、これら両シム板4c、5cが厚さ方向に分離する事を阻止する。又、上記内側シム板4cの基板部7aの周方向両端縁に一対の折れ曲がり片13、13を設ける。これら両折れ曲がり片13、13同士の間隔を、上記外側シム板5cの基板部9aの周方向長さよりも大きくして、上記内側シム板4cをこの外側シム板5cに対し、周方向に変位可能とする。この変位に拘らず、上記各内側係止片6d、6eと上記各外側係止片10e、10fとの係合が外れる事はない。 (もっと読む)


本発明は、ブレーキピストンキャリパーでクリップするシムまたはシムアセンブリに関する。シムまたはシムアセンブリは、一般的にはキャリパーピストンのエッジを覆うように縁取りされた丸い(ディスクまたは環状)形状で、潤滑及び取付の改善のための表面特徴を備えている。ピストンの外側リムを保護することにより、摩擦のフレッチングによる騒音を低くすることができる。ピストン内の熱伝達を低くすることもできる。 (もっと読む)


【課題】特定周波数の鳴きだけでなく、全般の鳴きに対して有効性を発揮するディスクブレーキ用の鳴き防止シムを実現して提供することを課題としている。
【解決手段】鳴き防止シム1のロータ回入側部位3とロータ回出側部位4を異種材料で形成するなどしてロータ回入側部位3のシム剛性をロータ回出側部位4のシム剛性よりも高くした。 (もっと読む)


【課題】ブレーキ鳴きを十分に減衰させ、かつブレーキフィーリングへの影響の少ないシムを提供する。
【解決手段】パッド4と、パッド4をディスクロータに向けて押圧するピストン5との間に介装されるディスクブレーキパッド用シム1であって、ピストン5側に配設されかつ金属材よりなる金属層1aと、金属層1aよりもパッド4側に配設されかつ弾性材よりなる弾性層1dを有する。金属層1aは、弾性層1d側に窪みかつ底部1a2がピストン5によって押される凹部1a1を有する。 (もっと読む)


【課題】制輪子本来の制動力を発揮できる車両用キャリパブレーキ装置を提供する。
【解決手段】制輪子7をディスク6に押し付けるアクチュエータ60を備え、このアクチュエータ60は、キャリパ本体10に形成されるシリンダ80と、このシリンダ80に取り付けられる弾性膜75と、シリンダ80とこの弾性膜75の間に画成される弾性膜室63と、弾性膜75と制輪子7の間に介装されるピストンプレート65とを備え、このピストンプレート65に制輪子7に対して突出する複数のピストン66を形成し、制動時にこの弾性膜室63に導かれる空気圧(流体圧)により弾性膜75が膨らんで各ピストン66が制輪子7をディスク6に押し付ける。 (もっと読む)


【課題】シム部もしくはシム部とブレーキパッドとの間のスペースが少なくてもブレーキパッドの振動の減衰を十分に行って、鳴きの発生を効果的に防止することができるディスクブレーキ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ディスクブレーキ装置10は、ディスクロータ11と接触して摩擦を発生させる第1ブレーキパッド21および第2ブレーキパッド31と、これらブレーキパッド21,31をディスクロータ11に押圧させるピストン18と爪部15,16とを備え、第1ブレーキパッド21とピストン18との間、および、第2ブレーキパッド31と爪部15,16との間にそれぞれダイラタント流体28a及び38aが介在されている。
(もっと読む)


【課題】ディスク円周方向長さの短いブレーキパッドにシムおよびカバーシムを設ける場合でもシムおよびカバーシムの支持力を確保できるディスクブレーキの提供。
【解決手段】ディスクの軸線方向両側に配置されるブレーキパッド22と、ブレーキパッド22に支持片55,56,65,66により係止されてブレーキパッド22のディスクとは反対側を被覆するシム41およびカバーシム42とを有し、シム41は、支持片55,56がディスク半径方向内側と外側とに一つずつ設けられ、カバーシム42は、支持片65,66がディスク半径方向内側と外側とに一つずつ設けられている。 (もっと読む)


【課題】高粘性流動体(潤滑剤)の減衰性能によってディスクブレーキの鳴きを抑制するとともに、使用に伴う高粘性流動体の劣化、乾燥、消耗、高粘性流動体へのダストの付着を防止すること。
【解決手段】 アウターパッド40の裏板41とキャリパ30のリアクション部33との間には、アウターシム60が介在している。アウターシム60は、裏板41側に配置される第1プレート61と、リアクション部側に配置される第2プレート62と、第1プレート61と第2プレート62間に配置されてリアクション部33によって押圧される部位に貫通孔63が形成されている第3プレート63を備えていて、第3プレート63は第1プレート61と第2プレート62にそれぞれ接着されており、第1プレート61と第2プレート62と第3プレート63の貫通孔63aによって区画された収容室R1には鳴き防止グリース67が流動可能に封入されている。 (もっと読む)


【課題】制輪子本来の制動力を発揮できる車両用キャリパブレーキ装置を提供する。
【解決手段】フローティング式のキャリパブレーキ装置1であって、一方の制輪子7をディスク6に押し付けるダイヤフラムアクチュエータ60として、キャリパ本体10に取り付けられるダイヤフラム75と、このダイヤフラム75によって画成されるダイヤフラム室63と、ダイヤフラム75と制輪子7の間に介装されダイヤフラム75の動きを制輪子7に伝達する複数のピストン55と、この各ピストン55を摺動可能に支持するピストンガイドフレーム65とを備え、制動時にこのダイヤフラム室63に導かれる空気圧(流体圧)によりダイヤフラム75が膨らんで各ピストン55が制輪子7をディスク6に押し付ける構成とした。 (もっと読む)


【課題】 摩擦パッドに対するシム板の摺動性を向上させ、ブレーキ鳴き等を効果的に低減できるようにする。
【解決手段】 シム板13を摩擦パッド10の裏金11に取付けるため、シム板13の平板部13Aには径方向内側に位置して内側取付部13Cを設ける。そして、裏金11の内周面側でガイド面部11Fに当接する内側取付部13Cには、その凸球面14Aが裏金11のガイド面部11Fに点接触する球状凸部14を一体に形成する。シム板13の内側取付部13Cに設けた球状凸部14は、裏金11のガイド面部11Fに凸球面14Aで点接触することにより、摩擦パッド10の裏金11とシム板13の内側取付部13Cとの間に発生する摺動抵抗を小さく減じ、摩擦パッド10に対するシム板13の摺動性を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】弾性変形していない状態でパッド側に係止するフックを有するシムを備えるディスクブレーキ用パッドセットを提供する。
【解決手段】摩擦材4と裏板5とを一体に有するパッド3と、パッド3の裏板5とパッド3をディスクロータに向けて押圧する押圧部材との間に配設されるシム2とを備え、シム2が、裏板5の外周部と内周部に係止する外側のフック2bと内側のフック2cを有する。そして外側のフック2bと内側のフック2cは、裏板5に対して弾性変形していない自由状態で、かつ遊びを有した状態にて裏板5に対して押圧部材方向への抜けが防止される構成になっている。 (もっと読む)


1 - 20 / 28