説明

Fターム[3K007DC00]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | ELの添加物 (172)

Fターム[3K007DC00]の下位に属するFターム

Fターム[3K007DC00]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】製造容易な青色発光無機EL素子を提供する。
【解決手段】無機EL素子1は、一対の電極3、8と、一対の電極3、8の間に設けられた無機EL結晶化発光膜6とを備えている。無機EL結晶化発光膜6は、化学式M2SiS4:X(但し、Mはアルカリ土類金属、Xは希土類金属)で表されるホスト材料と、ホスト材料に添加された発光センターとしての希土類金属イオンとを含有している。 (もっと読む)


【課題】高輝度で高い色再現域を表示できる蛍光体材料を提供する。
【解決手段】SrXBa1-XGa24(0<X<1)で示される母体材料中にEuを主元素とする発光中心を備えた蛍光体材料とする。 (もっと読む)


【課題】 短波長域の光を高強度でかつ継続的にEL発光させることができるEL用蛍光体を提供する。またAgをドーピングした本来はEL発光しない蛍光体粉末を用いてもEL発光するEL用蛍光体を提供することを目的とする。
【解決手段】 蛍光体粉末と、該蛍光体粉末の表面の一部に形成された導電性粒子と、該蛍光体粉末及び該導電性粒子を被覆する絶縁層とからなるEL用蛍光体である。特に蛍光体粉末の主成分が、一般式Zn(1−x)S:Ag, DまたはZn(1−x)S:Cu,D(式中のAは、Be、Mg、Ca、Sr及びBaの群から選ばれる少なくとも1種の2A族元素、Dは、3B族または7B族元素から選ばれる少なくとも1種、そして混合比率xが0≦x<1である。)である組成物を含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】特定波長の光を発光可能な酸化亜鉛系発光材料において発光強度のさらなる増大を図る。
【解決手段】酸化亜鉛(ZnO)に対して、希土類元素から選ばれる一種とアルカリ金属元素から選ばれる少なくとも一種とが添加された酸化亜鉛系発光材料であって、前記希土類元素と前記アルカリ金属元素との添加濃度のモル比が希土類元素:アルカリ金属元素で1:1.5から1:5の範囲であることを特徴とする。希土類元素の種類に応じて所定の波長帯で発光する光の発光強度のさらなる増大を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 発光効率が改善され、発光輝度が向上した電場発光蛍光体粒子を得る。
【解決手段】 付活剤として銅を含み、共付活剤として塩素および臭素から選ばれる少なくとも1種類を含む硫化亜鉛粒子であって、6族から10族までの第2遷移系列に属する金属元素の少なくとも1種類を含有することを特徴とする電場発光蛍光体粒子。 (もっと読む)


【課題】 高輝度発光及び高発光効率を実現できるEL素子を提供する。
【解決手段】 少なくとも一方が透明な、対向する一対の電極間に蛍光体粒子を含有する蛍光体層を有する分散型エレクトロルミネッセンス素子において、上記少なくとも一つの透明な電極における透明導電性フィルムの表面抵抗率が0.5Ω/□〜80Ω/□であり、蛍光体粒子の平均粒子サイズが12μm〜22μmであり、粒子サイズの変動係数が35%以下であることを特徴とするエレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】 集積回路基体や可撓性基体と一体化されたカラー表示が可能な電界効果発光素子及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 信号処理回路や駆動回路が集積化されたp形Si基体10やこのp形Si基体10を薄膜化して可撓性を持たせた基体上に形成した層間絶縁体膜20の上面に、IV族半導体元素を高濃度にドーピングしたSi元素を主要構成要素とする発光用絶縁性膜22と第1の電極21及び第2の23で構成された電界効果発光素子を形成し、必要に応じてカラーフィルタや蛍光体膜を用いてカラー表示を可能とした交流駆動の電界効果発光素子である。 (もっと読む)


【課題】白色に発光し、かつ演色性、特に赤色の演色性に優れた分散型EL素子を得ること。
【解決手段】透明電極、蛍光体層、誘電体層および背面電極をこの順序で含有するエレクトロルミネッセンス素子において、誘電体層が、誘電体粒子および色変換材料を含み、
(1)色変換材料が特定の含有割合であり、該誘電体層が特定の厚みであること、または、(2)色変換材料の発光極大波長が600nm以上750nm以下であることを特徴とするエレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】 先行技術の欠点を事前に除去することが、本発明の目的である、したがって、これらのELの寿命を延ばすことができれぱ非常に有効である。
【解決手段】 本発明は、活性化された硫化ストロンチウムSrSをべ一スにした発光体の処理によって達成される。そこにおいて、本発明また硫化ストロンチウムSrS:Pr3+
、Ir発光体にマンガンMn存在下に加熱反応させたヒ化ガリウムGaAs、InPを有する発光体を製造することにより、従来のZnS:Cu、Cl、発光体よりも高い発光効率を有する新規なエレクトロルミネセンス発光体粒子を精製できることをもっとも主要な特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 素子の劣化を抑制して高輝度で長時間発光させることが可能な新規な構造を有する分散型EL素子を提供すること。
【解決する手段】 背面電極及び透明電極からなる一対の電極の間に少なくとも1層の発光層を有する分散型エレクトロルミネセンス素子であって、
前記発光層に、金、セシウム、アンチモンおよびビスマスのうち、少なくとも1種の元素を含有する蛍光体粒子を含み、
前記背面電極の熱伝導率が200W/m・K以上であることを特徴とする分散型エレクトロルミネセンス素子。 (もっと読む)


【課題】 高輝度の粒子分散型EL素子を製造することのできる電界発光蛍光体の製造方法を提供する。
【解決手段】 硫酸亜鉛、銅化合物およびハロゲン化物を含む混合物を焼成して中間蛍光体を製造する工程と、この中間蛍光体に衝撃力を加えて転位線を導入する工程と、前記転位線を導入した中間蛍光体を再焼成する工程とを含む電場発光蛍光体の製造方法であって、さらに前記再焼成後の蛍光体に対し、カルボン酸、メルカプタン、およびポリエチレングリコールから選ばれる有機物の少なくとも1種を混合する工程を有することを特徴とする電場発光蛍光体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 高輝度発光でき、かつ長い発光寿命を有するエレクトロルミネッセンス素子を提供すること。さらに、0.25m2以上の大面積を、高輝度発光でき、かつ長い発光寿命を有するエレクトロルミネッセンス素子を提供すること。
【解決手段】 透明導電性層と蛍光体層とを含有するエレクトロルミネッセンス素子であって、該透明導電性層の表面抵抗が、0.05Ω/□〜80Ω/□であり、該透明導電性層と該蛍光体層との間に少なくとも1層の中間層を有することを特徴とするエレクトロルミネッセンス素子。 (もっと読む)


【課題】高発光効率と高輝度とを両立した新規分散型EL発光素子を提供する。
【解決手段】 少なくとも一方が透明である対向する電極対に挟持された蛍光体層と誘電体層とを含む分散型EL素子において、該蛍光体層が少なくともEL蛍光体粒子及びバインダーを含有し、該蛍光体粒子が、平均粒径が0.1μm以上15μm以下であり、粒径の変動係数が35%未満であり、且つ、5nm以下の間隔の積層欠陥を10層以上含有する粒子を粒子全体の30%以上含有し、更に、蛍光体層の膜厚/蛍光体粒子の平均粒径の比が2以上10以下であり、蛍光体層における、蛍光体粒子質量/バインダー質量の比が3.5以上7以下である分散型EL素子。 (もっと読む)


1 - 13 / 13