説明

Fターム[3K013EA16]の内容

光源又はランプホルダの固定 (9,564) | 固着手段 (1,267) | ヒンジによる回動可能な取付け (45)

Fターム[3K013EA16]に分類される特許

1 - 20 / 45


【課題】再現性良く、正確に配光角を調整できる電球型LED照明装置を提供する。
【解決手段】電球型LED照明装置1は、中心板2の周縁にヒンジ機構4によって屈曲可能に接続される複数の周縁板2A,2Bと、中心板2の第1面Fと周縁板2A,2Bの第1面Fと同じ側の面に設けられるLED3,3A,3Bと、周縁板2A,2Bの外側端を中心板2と平行な面内にスライド可能に支持するスライド機構6と、中心板2をスライド機構6が設けられた面に対して垂直な方向に移動させる移動機構11,12,13と、電球型の筐体5と、口金10と、を備える。レバー13を図面上方向に移動させると中心板2も同じ距離を図面上方向に移動して、LED3A,3Bが外側を向くため、配光角が大きくなる。中心板2を図面下方向に移動させると、LED3A,3Bが内側を向くため、配光角が小さくなる。 (もっと読む)


【課題】 光源ブロックの交換が容易な照明器具を提供する。
【解決手段】 取付面に対して固定される固定ブロック1と、光源を保持して固定ブロック1に着脱自在に結合する光源ブロック2とを備える。光源ブロック2は、扁平な形状であって一面に光源が固定された光源保持体3と、光源保持体3に対して回転可能に連結された2個の把手6とを有する。固定ブロック1から光源ブロック2を取り外す際には把手6を持つことで取外しが容易となるから、把手6が設けられない場合に比べて光源ブロック2の交換が容易となる。 (もっと読む)


【課題】取り扱いが容易で、一般家庭に設備され行き渡っている白熱電球用の受金(ソケ
ット)にそのまま装着でき、且つ必要な光量が十分に得ることのできる有機EL素子を用
いた照明装置を提供する。
【解決手段】前記照明装置は、外部の電気エネルギー供給手段との接続固定部材を備えた
接続固定手段と、有機エレクトロルミネッセンス素子を用いた面状発光体を複数備え、前
記面状発光体の各々の一端を紡錘形状に閉じた閉状態と放射状に開いた開状態とに回動可
能に軸支した発光部と、前記面状発光体に通電し点灯駆動する点灯駆動手段と、前記面状
発光体を開閉駆動する開閉駆動手段と、を有し、前記点灯駆動手段は、前記面状発光体が
開状態の時に前記面状発光体を点灯駆動する。また、前記照明装置は、前記面状発光体を閉状態に係止する係止部材を有する。 (もっと読む)


【課題】面光源パネルの脱着の作業性が高く面光源パネルの撓みも発生せずに確実に面光源パネルを保持できる照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置は、筐体の開口に配置され、面光源パネルよりも大なる外縁を有しかつ筐体側に面光源パネルを保持するパネル支持体と、筐体に対してパネル支持体を回転可能に支持しかつパネル支持体を開閉自在になすヒンジ部と、を有する。パネル支持体は、パネル支持体が開かれたとき面光源パネルを載置して立てかける凸部の仮止め部を有する。 (もっと読む)


【課題】照明装置において、発光面側における発光領域の割合を大きくし、光源部の交換を容易とする。
【解決手段】照明装置1は、平面状の発光パネルを有する光源部2と、これと着脱自在に取り付けられる装着部3とを備える。光源部2の非発光面側の端部に係合部21aが設けられ、装着部3の光源部2が装着される装着面に被係合部31aが設けられ、係合部21aが被係合部31aに係合された状態で光源部2が装着部3に対して回動自在とされる。また、光源部2及び装着部3には夫々保持部21b及び被保持部31bが設けられ、光源部2が装着部3へ装着した状態で保持される。この構成によれば、係合部21a及び保持部21bが、光源部2の発光面側に被らず、発光面側における非発光領域の小さくすることができる。また、光源部2を装着部3に対して回動させた状態で、装着又は取り外すことが可能となるので、光源部2の交換を容易にすることができる。 (もっと読む)


【課題】照明装置において、ユーザが適宜に、発光輝度を切り換えることができるものとする。
【解決手段】照明装置1は、透光性の基板25上に透明導電膜から成る陽極26a、発光層26b及び透明導電膜から成る陰極26cを順に積層して成る透明のEL素子20で構成した複数のELパネル2と、これら複数のELパネル2の光出射領域が互いに重なり合うようにELパネル2を保持する器具本体3と、を備え、複数のELパネル2の出射光が重合した光を照射する。この構成によれば、照明装置1の用途に応じて、ユーザが重ね合わされるELパネル2の個数を変更することにより、発光輝度を適宜に切り換えることができる。 (もっと読む)


【課題】発光部(発光面)の面積、あるいは発光光量を用途に応じて変更できるようなLED照明装置を提供する。
【解決手段】反射板7a、LED5aおよび導光板6aで構成される発光部ユニット4aが、反射板7b、LED5bおよび導光板6bで構成される発光部ユニット4bの反射板7bと導光板6bの間の空間に摺動自在に支持され、発光部ユニット4aが発光部ユニット4bに対してスライド格納された状態では積層状態にある発光部ユニット4aの導光板6aおよび発光部ユニット4bの導光板6bと、および発光部ユニット4aの反射板7aにより面発光照明が行なわれ、発光部ユニット4aが発光部ユニット4bから引き出された状態では発光部ユニット4a、4bのそれぞれの反射板、LEDおよび導光板によって面発光照明が行なわれる。 (もっと読む)


【課題】
ライティングの状態を簡易な構成で調整できる照明装置を提供する。
【解決手段】
撮影に使用される撮影用照明装置において、第1の発光体11を含む第1の発光部10と、第2の発光体21を含む第2の発光部20と、第1の発光部10と第2の発光部20とを互いに蝶着する蝶着部30と、を備える。第1の発光部10と第2の発光部20とが蝶着部30によって回動自在である。照明装置1自体の左右照射角は回動角度を調整することで調整自在である。また、回動に応じて第1の発光部10による配光と第2の発光部20による配光との組み合わせの態様が変化する。すなわち、照明装置1自体の配光も回動角度を調整することで調整自在である。このように、第1の発光部10と第2の発光部20とを蝶着部30で蝶着するという簡素な構造で、照明装置1の照射角や配光などライティングの状態を調整することができる。 (もっと読む)


【課題】 生産工程での組立てや設置状態での交換における角度合わせ、または位置決めが容易にできる照明装置20を提供する。
【解決手段】 本発明の照明装置20は、灯具ベース1と、複数の発光素子7を配置した発光素子モジュール3と、前記発光素子モジュール3を固定するV字形状のアングル4とを備え、灯具ベース1には階段状の段部1cが設けられ、アングル4の端部にはフランジ4aが設けられており、フランジ4aは段部1cに固定されることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】1つで多様な用途に対応できるようにしたLED照射ユニットを提供すること。
【解決手段】一面1a上にLED素子2を配設した基板1を複数有し、隣接する前記基板1,1同士を回動自在に連結させたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】特別な連結部品を用いることなく、照明器具同士を0度から直角(90度)の角度範囲で連結できる連結式照明器具を実現する。
【解決手段】長尺な器具本体56を構成する蓋部54の一端部に、同一円周上において180度間隔で対向配置された一対の長孔63a,63bを形成し、該一対の長孔63a,63bは、その中央位置Oが、器具本体56の長手方向中心線Xに対して45度の角度となるように配置すると共に、蓋部54の他端部に、他方の第1の連結式照明器具50Bの長孔63a,63b内に挿入されて長孔63a,63bの両端間を90度の範囲で移動可能と成された一対のコンタクトピン68a,68bを設けた。 (もっと読む)


【課題】ランプの灯数が変更可能であり、その変更に際し、作業性が良好な照明器具を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、器具本体1と、器具本体1に設けられる片口金形ランプ2と、このランプ2が装着されるとともに、ランプ2の軸と直交する前面側方向へ突出して器具本体1の所定位置に配設された複数のランプソケット3と、この複数のランプソケット3と対向する位置に配設され、かつ当該ランプソケット3の数より少ない数の少数のランプソケット3と、前記片口金形ランプ2の背面側に設けられ、ランプ2からの出射光を前面側へ反射する反射体6とを備え、前記複数のランプソケット3と少数のランプソケット3とは、選択的に前記ランプ2を装着して使用が可能であって、前記複数のランプソケット3及び少数のランプソケット3のうち、使用されないランプソケット3は、反射体6から突出しないように構成されている照明器具である。 (もっと読む)


【課題】省エネルギーであり、光源が発する熱の影響を照射対象物体に与えにくく、かつ簡易な構造で省スペース化が可能な照明器具、および、該照明器具を備える水槽を提供する。
【解決手段】照明器具1は、照射対象物体に該照射対象物体を透過する光を照射する照明器具であり、有機ELパネル2と、有機ELパネル2が装着される照明器具本体3とを備える。有機ELパネル2は、有機ELパネル2の照射面が開放された状態で、照明器具本体3に装着される。照明器具本体3は、有機ELパネル2が装着された状態において、照射対象物体から所定の距離に離隔して、有機ELパネル2を照射対象物体に保持する保持部を備える。 (もっと読む)


【課題】長さの異なる複数種類の既存の蛍光灯との互換性があり、しかも、輸送時、保管時等における収納効率を向上させることができる。
【解決手段】蛍光灯器具に設けられた一対のソケットのそれぞれに着脱可能になった一対の口金20に、光源部10の両側の各端部がそれぞれ取り付けられている。光源部10は、LED光源12aをそれぞれ有する複数の光源ユニット11を備えており、隣接する光源ユニット11同士が連結ピン12によって相互に回動可能に連結されている。複数の光源ユニット11は、隣接する光源ユニット11同士が相互に回動させて所定の屈曲状態とすることにより、光源部10はジグザグ状に変形し、各口金20同士が相互に接近した状態になる。 (もっと読む)


【課題】灯体の器具本体への引掛け作業を容易に行うことができること。
【解決手段】照明器具1は、器具本体2と灯体3と回動支持手段と固定手段とを備える。
器具本体2は下面が開口する箱型に形成される。灯体3は光源が配設されて器具本体2下
面を塞ぐように係脱自在に取り付けられる。回動支持手段は器具本体2の下面左端部を支
点に灯体3を回動自在に支持するもので引掛部4と被引掛部5から構成される。固定手段
は、灯体3が器具本体2下面を塞ぐ位置にあるとき灯体3右端部と器具本体2下面右端部
を固定する。引掛部4は灯体3左端部が略鉤状に曲折されてなる。被引掛部5は器具本体
2下面左端部から左方向に延出し且つ上方へ曲折されてなり、引掛部4が上下方向で引掛
けられる。器具本体2の下面左端部の被引掛部5を挟んで対向する部位には、被引掛部5
に向かって下方へ傾斜する傾斜面7aを有し引掛部4を被引掛部5へ案内する案内部7が
配設される。 (もっと読む)


【課題】新しい構造を有する照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置は、下部一側面に反射体に向けて傾いた第1傾斜面310bが形成されて、下部他側面に突出された第1ヒンジ部311が形成された第1胴体310、下部一側面に反射体に向けて傾いた第2傾斜面320bが形成されて、下部他側面に突出された第2ヒンジ部321が形成された第2胴体320、下部両側面に挿入溝331がそれぞれ形成されて、挿入溝331に第1ヒンジ部311及び第2ヒンジ部321がそれぞれ挿入されて、第1胴体310及び第2胴体320を両側に脱着自在に結合する中間胴体330、及び第1傾斜面310b及び第2傾斜面320bにそれぞれ設置された主発光ダイオードモジュール314、を含む。 (もっと読む)


【課題】放熱性に優れると共に小型化が可能なバックライトユニット用の可撓性基板、及び、それを用いたバックライトユニットを提供する。
【解決手段】本発明は、表面側に光源が設けられ、裏面側に第1の放熱板と第2の放熱板とが離間して設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】蛍光灯の交換を安全かつ容易に行うことができる照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具100は、照明器具本体1、蛍光ランプ2、可動ソケット3、ソケット補助具4および固定ソケット5を備える。照明器具本体1と可動ソケット3の間に、ソケット補助具4を備える。ソケット補助具4は、可動ソケット3を回動可能に支持する。脚立など利用せずに低い位置から可動ソケット3へ蛍光ランプ2を取り付けることができる。蛍光ランプ2は片側を支持されるので、蛍光ランプ2と固定ソケット5の嵌合の際、片手で作業することができる。そのため、蛍光灯の交換、特に取り付け作業が安全かつ容易に行える。 (もっと読む)


【課題】現場施工時における投光方向の調整作業を容易にするとともに、機器のコンパクト化を可能にする。
【解決手段】2次元可動機構の雲台20に取り付けられ、一方の垂直面に開口部11を有する略方形箱形状の筐体10内部に、それぞれ多数の赤外線LEDを配列した上部LED基板121と下部LED基板122からなる面状発光部を設ける。上部LED基板121は、その上縁に可視光を発光するレーザポインタが着脱可能であり、且つ筐体10の内方に回動可能に支承される。下部LED基板122は筐体に対して固定保持される。投光方向の調整に際して、上部LED基板にレーザポインタに仮固定し、レーザ光線を大型車および小型車の基準位置に照射して、それぞれ雲台と上部LED基板を調整する。 (もっと読む)


【課題】複数個の器具本体を連結する際の施工性を向上させることができる照明装置を提供することである。
【解決手段】照明器具の器具本体11にランプ15を装着した状態では自己のランプ15の端部と隣り合う器具本体11のランプの端部とが互い違いにラップする位置になるようにソケット部14を配置し、ソケット回動機構部19は、器具本体11にランプ15が未装着の状態ではソケット部14を器具本体11の内側の位置に回動可能で、器具本体11にランプ15を装着する際には器具本体11から突出するようにソケット部14を回動させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 45