説明

Fターム[3K073AA65]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 目的、効果 (14,020) | 制御 (6,664) | 調光制御 (3,664) | 滑らか調光制御 (69)

Fターム[3K073AA65]に分類される特許

1 - 20 / 69


【課題】調光出力電源を用いてLED照明装置を連続する電流で駆動し滑らかな調光点灯することができるLED駆動装置及びLED駆動方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、調光制御信号に応じて、LEDを駆動させる電流を出力するLED駆動電源と、前記LED駆動電源から出力される電流が、前記LEDが発光する最低駆動電流以下の場合、前記最低駆動電流に対応する電圧値よりも低い設定電圧値に、前記LED駆動電源を定電圧制御し、前記LED駆動電源から出力される電流が前記最低駆動電流を超えると、前記LED駆動電源を定電流制御する制御回路とを有するLED駆動装置である。 (もっと読む)


【課題】効率も良くチラツキも少なくしつつ、調光や調色による光源の点灯及び消灯時に、違和感の少ない始動点灯、始動消灯が行える点灯装置、及び照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具1は、発光色の異なる光源である赤色LED2aと、緑色LED2bと、青色LED2cとを備えている。照明器具1は、点灯装置3を備えている。点灯装置3は、電気接続する整流器5とマイコン6と駆動部7と調光器8と調光入力部9とを備えている。点灯時は、赤色LED2aを最初に点灯させ、消灯時は緑色LED2bを最初に消灯させる。 (もっと読む)


【課題】人が単に通過するにすぎないとき、人か進入したことや通り抜けたことを判断して無駄なエネルギー消費を抑えてエネルギー負荷を適切に減少して省エネルギーに資すること。
【解決手段】室内を分割した単位区画を照明領域とする照明装置と、単位区画を検知領域として単位区画毎に配設された高精度人体検知センサと、各照明装置の調光出力をそれぞれ制御するコントローラと、から構成される照明制御システムにおいて、コントローラは、高精度人体検知センサから人が滞在する旨の信号を受信した照明領域の照明装置の調光出力を、所定時間または所定照度に達するまで、オフィスにおける執務者が明るさの変動を知覚することができない明るさ変動比の範囲内で緩やかに連続して増大し、所定時間または所定照度に達した後、執務に適した適正照度まで急激に増大する制御を行うこととした。 (もっと読む)


【課題】発光素子をPWM調光信号により調光する点灯回路において、深調光を安定して行なえるようにし、構成を簡単化する。
【解決手段】点灯回路は、PWM調光信号のオン期間に、発光素子への供給電圧(P6)を第1振幅値Vとし、PWM調光信号のオフ期間に、その電圧供給を停止する。指定される発光レベルが閾レベル以上であるとき、点灯回路は、発光レベルに応じてPWM調光信号のオン期間を延長又は短縮する。発光レベルが閾レベル未満であるとき、点灯回路は、オン期間を、閾レベル時の期間に維持し、発光素子への供給電圧を第2振幅値Vに切り替える期間を設け、その切替え期間を発光レベルに応じて延長又は短縮する。従って、オン期間に最短限度が設けられ、深調光時でもPWM調光信号を安定して生成できる。また、簡単な構成で深調光できる。 (もっと読む)


【課題】フィードバック制御によるオーバーシュートの発生を抑制する。
【解決手段】直流電源回路110は、光源回路830(負荷回路)に供給する直流電力を生成する。負荷電流検出回路140は、光源回路830を流れる負荷電流を検出して、負荷電流検出電圧を生成する。目標電圧生成回路170は、光源回路830を流れる負荷電流の目標値に基づいて、目標電圧を生成する。帰還信号生成回路180は、負荷電流検出電圧と目標電圧とを比較して、帰還信号を生成する。目標電圧生成回路170は、負荷電流の目標値が低くなった場合に、目標電圧を所定の減少率よりも低い減少率で徐々に減少させる。 (もっと読む)


【課題】電力使用量の削減を図ることができ、しかも照明具の照射量を無段階式に調光することができるトンネル入口部の照明装置を提供する。
【解決手段】トンネル入口から一定距離の区間において、入口側の野外輝度に対応した明るさからトンネル奥側の基本照明の明るさまで照明具の照射量を徐々に落とすように調光可能としたトンネル入口部の照明装置であって、トンネル外部に輝度計を設け、またトンネル入口部内に複数個のLED照明具を設けて、前記輝度計とLED照明具とを制御器を介して接続するとともに、この制御器から発せられる野外輝度に対応した出力信号によりLED照明具の照射量を無段階式に調光するようにした。 (もっと読む)


【課題】 照明装置の利用者が気付くことなく発光部の発光状態の発光素子と非発光状態の発光素子とを切り替えることができる照明装置及び発光制御方法を提供する。
【解決手段】 複数の発光素子を有する発光部と、複数の発光素子を個別に発光制御する制御部と、照明装置による照明範囲内の人間の存在を検知する人間感知手段とを含み、制御部は、人間感知手段によって人間の存在が検知されないとき、又は存在する人間の数が所定数より少ないことが検知されたときを切替タイミングとして設定し、その設定した切替タイミングで複数の発光素子の合計発光輝度を設定輝度に維持しつつ複数の発光素子のうちの発光状態にある第1発光領域の発光素子の発光輝度を、時間を掛けて徐々に減少させ、かつ複数の発光素子のうちの非発光状態にある第2発光領域の発光素子の発光輝度を、時間を掛けて徐々に増加させる。 (もっと読む)


【課題】広い範囲で安定した調光が可能な固体光源点灯装置を提供する。
【解決手段】スイッチング素子Q1を用いて入力直流電源Vdcを電力変換して固体光源3に電流を流す直流電源回路部1と、固体光源3に流れる電流を調光するように前記スイッチング素子Q1を制御する電流制御部2とを備えた固体光源点灯装置において、前記電流制御部2は、スイッチング素子Q1のオン幅を変化させる第1のスイッチング制御手段と、前記スイッチング素子Q1の付勢・消勢制御を行う第2のスイッチング制御手段を備え、前記第2のスイッチング制御手段の付勢期間は前記第1のスイッチング制御手段の1周期より大きく、前記第1のスイッチング制御手段と第2のスイッチング制御手段により調光制御を行う。 (もっと読む)


【課題】省エネ機能を達成しつつ、ヒトに不快感をもたらすことなく快適な環境において減光させることができる照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置のメモリには、発光出力の減光制御を行なう際の、初期出力と目標出力と該初期出力から該目標出力まで減光するのに要する時間との対応関係が予め記憶されている。そして、初期出力と目標出力とが指定されると(S1でYES)、該対応関係から減光に要する時間が特定され(S3)、縦軸を発光出力とした対数軸、横軸を時間とした線形軸である片対数グラフにおいて、初期出力から目標出力まで特定された時間で発光出力が時間経過に対して線形関係となる変化率で発光出力を減少させる(S5)。 (もっと読む)


【課題】違和感の無い色調の変更が可能な照明装置を提供する。
【解決手段】色温度の低い「電球色」から色温度の高い「昼光色」への移行として10段階の色調で変化させる。具体的には、色温度差が色温度の低い電球色から色温度の高い昼光色に移行するに従い徐々に大きくなるように設定する。色温度2974Kの「電球色」と色温度5605Kの「昼光色」との間で10段階の色調を均等に変化させるために、均等の比率で色温度が段階的に調整されるように設定する。 (もっと読む)


【課題】LED点灯装置において、点灯開始時におけるLEDの閃光の発生と、最大定格電流超えとを抑制する。
【解決手段】LED点灯装置120は、制御を受けることによって、制御に応じた大きさの直流電流をLED13にLED電流として供給する降圧チョッパ回路12と、降圧チョッパ回路12によって供給されるLED電流の値を示す信号を検出信号として検出するLED電流検出抵抗14と、LED電流検出抵抗14によって検出された検出信号の値を補正するオフセット信号印加回路21と、補正された検出信号を示す補正検出信号の値と、LED電流の電流値目標となる信号を示す目標信号の値との比較に基づき、補正検出信号が目標信号に近付くように降圧チョッパ回路12をフィードバック制御するフィードバック制御部50とを備えた。 (もっと読む)


【課題】電源の磁性部品等に流れる電流の変化分を小さく抑えることができ、異音の発生を抑制でき、異常発熱の発生を防止することが可能な発光素子駆動回路および表示装置を提供する。
【解決手段】スイッチ部130と定電流回路(あるいは抵抗)140との接続端子電圧Vsとあらかじめ設定された基準電圧との誤差電圧Verrを得、誤差電圧と電源部110の電圧VN113との差分に応じたパルス幅の信号記スイッチ素子SW111の制御端子に出力する制御回路150、を有し、制御回路150は、点灯信号LOの立ち上がりからのソフトスタート期間および点灯信号の立ち下がりからのソフトエンド期間の少なくとも一方の期間において、誤差電圧の代わりに、基準電位のレベルから時間とともに上昇し、または誤差電圧から時間とともに降下するソフト電圧に比例したスイッチ素子を流れる電流となるパルス幅の信号をスイッチ素子の制御端子に出力する。 (もっと読む)


【課題】小さな面積でソフトスタート機能を実現可能なスイッチングレギュレータの制御回路を提供する。
【解決手段】ソフトスタート回路12は、時間とともにその電圧レベルが上昇するソフトスタート電圧Vssを生成する。パルス幅変調器20は、スイッチング電源4の出力電圧Voutに応じたフィードバック電圧Vout’がソフトスタート電圧Vssと一致するように、デューティ比が調節されるPWM信号Spwmを生成する。ドライバ28回路は、PWM信号Spwmに応じてスイッチング素子を制御する。キャパシタC2は、一端の電位が固定される。電流源14は、PWM信号と同期して間欠的に流れる充電電流Ichgを生成してキャパシタC2を充電する。ソフトスタート回路12は、キャパシタC2に生ずる電圧をソフトスタート電圧Vssとして出力する。 (もっと読む)


【課題】快適な光環境を実現しつつ省エネを図る照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置での点灯が開始されると(S160でYES)、開始時には設定された輝度で点灯され(S162)、照明装置の制御装置に減光タイマとして減光する時間、および減光目標としてそのときの輝度の所定割合が設定される(S164)。そして、減光タイマが0に達するまで(S166でNO)、制御装置では輝度を徐々に減じる減光処理(S168)が繰り返され、点灯開始時の輝度から所定割合まで、所定時間をかけて徐々に減光される。 (もっと読む)


【課題】高速でのON/OFF制御やPWM制御を行ったとしても、所望の電流値で一定に保つことができ、その結果、光源の明るさもより精緻に制御することができる調光制御装置及びそれを用いた照明装置を提供する。
【解決手段】光源6に電圧を印加する可変電圧電源1と、前記可変電圧電源1に電圧指令信号を出力し、前記光源に印加される電圧を制御する電圧制御部2と、前記光源6と直列に接続され、ON信号が入力されたときに前記光源6に電流を流し、OFF信号が入力されたときに前記光源6に電流が流れないようにするスイッチ3と、前記スイッチ3にON信号又はOFF信号を出力し、ON信号の期間とOFF信号の期間の比により光源の明るさを制御する調光部4と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】操作性を損なわずに深い調光においても周囲温度によらず放電灯の立ち消えやチラツキなどの不具合の発生を抑止することができる放電灯点灯装置を提供する。
【解決手段】放電灯点灯装置10は、放電灯Laに電力を供給して点灯させる点灯回路11と、外部からの入力信号13に応じて放電灯Laに供給する電力を指示する調光信号14を生成する調光回路12と、調光信号14に応じて点灯回路11が放電灯Laに供給する電力を制御する制御回路15と、を備え、放電灯Laの定格点灯を指示する調光信号14は一定とし、定格点灯時以外の調光点灯を指示する調光信号14を温度に応じて変化させる。 (もっと読む)


【課題】、簡単な回路構成により、暗い場面では細かく、明るい場面では粗く調光を行い、人間の目の感度に応じた明るさの変化を実現する。
【解決手段】現在輝度データD1に調整データD6を加算又は減算して新たな新たな現在輝度データD7を生成し、この生成を新たな現在輝度データD7が目標輝度データD2になるまで繰り返す。調整データD6を現在輝度データD1の値に比例した値として現在輝度データD1毎に生成又は用意し、目標輝度データD2から新たな現在輝度データD7を差し引いた差分データD3が正のときは、現在輝度データD1に調整データD6を加算し、差分データD3が負のときは、現在輝度データD1から調整データD6を減算し、これを繰り返す。 (もっと読む)


【課題】 光源の光出力の変更時に違和感を与えにくい照明装置を提供する。
【解決手段】 所定の単位出力Pcsの整数倍である光出力Pcを指示する指示信号に従って光源の光出力Plが変更される際、光源の光出力Plが単位出力Pcsよりも小さい所定の制御幅Plsずつ段階的に徐々に変更されるというフェード動作が行われる。光源の光出力Plが単位出力Pcs分だけ一気に変化する場合に比べ、光源の光出力Plの変更時に光源の光を見る者に対して違和感を与えにくい。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオードの調光度に対応する階調を有する調光信号を入力して発光ダイオードをPWM制御で調光し、安価に形成可能であって発光ダイオードの調光移行時の輝度変化が粗いデジタル変化となることを抑制可能なLED点灯装置および照明装置を提供する。
【解決手段】LED点灯装置1は、PWM信号を入力し、PWM信号の階調度に応じて発光ダイオード6を調光点灯させるように形成された駆動回路3と、入力した調光信号の階調を2以上の整数倍に演算するとともに今回入力した調光信号およびその直前に入力した調光信号の階調差を演算し、調光信号の1周期時間内においてPWM信号の階調度が階調差の回数で段階的に変化するようにPWM信号を駆動回路3に出力するように形成されたPWM制御回路4を具備している。 (もっと読む)


【課題】照明器具からの光の色合いを変えずに、照明器具からの光の明るさを暗くすることを容易に行える照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具は、所定の色の光を発するN(Nは1以上の整数)個の蛍光ランプと、前記所定の色と同系統の色の光を発するM(Mは1以上の整数)個のLEDと、前記N個の蛍光ランプからの光の出力と、前記M個のLEDからの光の出力と、を制御することによって、調光を行う制御手段と、を含む。 (もっと読む)


1 - 20 / 69