説明

Fターム[3K243FC20]の内容

非携帯用の照明装置又はそのシステム (36,643) | 信号用照明装置の部材の取付け (434) | パッキン、シール、ガスケットの取付 (8)

Fターム[3K243FC20]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】高いシール性能を維持しつつ、コストダウンを図ることができる車両用灯具のシールガスケットを提供すること。
【解決手段】車両用灯具の車体取付部周縁に取り付けられ、車体側に押圧されるリップ部4Bが本体部4Aに全周に亘って一体に突設された無端状のシールガスケット4を硬度が20°以下のソリッドゴムで構成するとともに、前記リップ部4Bの一方の斜面4aの本体部4Aに対する傾斜角θを70°〜80°に設定する。 (もっと読む)


【課題】ゴムカバーの取り付けを極めて容易に行えるとともに、該ゴムカバーによる充分なシール性を確保できる車両用灯具を提供する。
【解決手段】ゴムカバー60は、外周部にハウジング20に植設させた筒状の第1突出部24Aを挿通させる第1溝部61を備える外周嵌合部60Oと、内周部に前記リフレクタ30に植設させた筒状の第2突出部35を挿通させる第2溝部67を備える内周嵌合部60Iを有する。外周嵌合部60Oは、第1溝部61に挿通された第1突出部24を第1溝部61の対向する各側壁面によって挟持することによって、前記第1突出部24を嵌合させる。内周嵌合部60Iは、第2溝部67に挿通された第2突出部35の先端を跨ぐ乗り越え部69において、第2突出部35の先端とリフレクタ30に固定されて取りつけられる押さえ部材50で挟持することによって、第2突出部35を嵌合させている。 (もっと読む)


【課題】灯具本体内への雨等の水の進入を防ぐことのできる灯具用グロメットを提供する。
【解決手段】灯具本体に形成されたグロメット取付孔に取付可能なグロメット本体10Aを有し、グロメット本体10Aには、灯具本体の内外部間に通されたワイヤハーネス17が貫通し、かつ灯具本体の内外部を連通する連通路18が形成され、連通路18は、灯具本体の内部から離れた側がグロメット取付穴の内壁に向けてL字型に折り曲げられ、その折り曲げ部18Aの先端開口部18Bは、グロメット本体10Aの頂部12に形成された切欠き19を介して灯具本体の外部へと繋がっている。 (もっと読む)


【課題】位置決め部200によってレンズ部材120が灯具ボディ110に対して位置決めされるので、灯具ボディ110へのレンズ部材120の取付精度が向上する。
【解決手段】前面に開口を有する灯具ボディ110と前記開口を覆うレンズ部材120とにより形成される灯室内に光源が配される車両用灯具10であって、前記灯具ボディ110は、経時的に硬化するシール材150が注入される溝部115を有し、前記レンズ部材120は、前記シール材150が注入された前記溝部115に挿入される挿入部125を有し、前記灯具ボディ110または前記レンズ部材120の一方には位置決め部200が設けられ、前記挿入部125が前記溝部115に挿入されたときに、前記灯具ボディ110または前記レンズ部材120の他方と前記位置決め部200とが前記シール材150よりも早い時間で硬化する接着剤300を介して接着されることを特徴とする車両用灯具10を提供する。 (もっと読む)


【課題】非防水の表示灯を収納する表示灯用防水ケースにおいて、簡易な施工によって表示灯の防湿、防水性能を確保できる表示灯用防水ケースを提供する。
【解決手段】まず壁等に取付けられたケース14aの灯具取付金具17aに誘導灯200を取付ける。次にケース14aにカバー12aをはめ込み、枠11aをケース14aにはめ込み仮組みする。仮組み状態ではケース12aの周縁部分12a−1はカバーパッキン15aに接触し同時に貫通穴11a−1、11a−2周辺の枠11aの部分とケース14aの平坦部14a−3,14a−4との間には枠取付用ネジ21a−1,21a−2の締付量に対応する隙間がある。枠取付用ネジ21a−1,21a−2を締め込んでいくと隙間が減少するが枠11a、ケース14a等の部品には剛性があるため枠取付用ネジ21a−1,21a−2を締め込みで周縁部分12a−1がカバーパッキン15aを押し圧する圧力が増加する。 (もっと読む)


【課題】数少ないLED発光素子を用いてランプレンズの表面全体を均等な状態で発光させるようにする。
【解決手段】LED発光素子11が、複数個、その表面側に設けられるLED基板1と、LED基板1上に設けられたLED素子11を覆うように設けられるインナレンズ5と、これらLED基板1及びインナレンズ5を一体化した状態で保持する取付ブラケット6と、取付ブラケット6、LED基板1、インナレンズ5等を一体化した状態で保持し収納するハウジング2と、ハウジング2の開口部に設けられるものであって透明体からなるレンズ3と、からなる。このような構成からなるものにおいて、ハウジング2の内部には取付ブラケット6、LED基板1、インナレンズ5等を一体化した状態でハウジング2内の所定の位置に保持する支柱状の保持部25が設けられている。 (もっと読む)


【課題】外部からの異物の侵入を確実に防止できる報知装置を提供する。
【解決手段】本報知装置としての回転警告灯1は、回転灯機構3を収容する収容閉空間4を区画するために上下方向Zに互いに連結されているベース10およびグローブ11を有している。ベース10は、底部34と、筒状の下部側壁36と、下部側壁36から外方に延設された環状の第1の延設部37とを含んでいる。グローブ11は、頂部53と、筒状の上部側壁55と、上部側壁55から外方に延設された筒状の第2の延設部56とを含んでいる。第1の延設部37と第2の延設部56の下端部64との間に第1の封止部材31が介在している。下部側壁36の上端部43と上部側壁55の下端部62との間に第2の封止部材32が介在している。下部側壁36、第1の延設部37および第2の延設部56が、収容閉空間4と仕切られた仕切空間33を区画している。 (もっと読む)


【課題】 リヤスポイラーの車体への支持強度を高める部材を利用することで、部品点数および組付工数の増加を招くことなく、ハイマウントストップランプのリヤスポイラー本体への取付部の見映えの低下を防止できるようにする。
【解決手段】 リヤスポイラー本体11の後部に車幅方向に延びるハイマウントストップランプ20を備えたリヤスポイラー10であって、リヤスポイラー本体の下面に、ハイマウントストップランプのハウジング21から突出したブラケット部24を取り付ける取付部が設けられ、リヤスポイラー本体の車幅方向中間部に、リヤスポイラー本体を支持する支脚30が設けられ、該支脚には前記取付部側へ延びる板状のカバー部35aが一体的に形成されており、カバー部とリヤスポイラー本体との間にブラケット部を挟持して、リヤスポイラー本体と、ハウジング及びカバー部とを締結したことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 8 / 8