説明

Fターム[4B018LB05]の内容

食品の着色及び栄養改善 (45,716) | 適用食品 (5,248) | 水産製品 (136)

Fターム[4B018LB05]に分類される特許

21 - 40 / 136


【課題】 褥瘡改善作用を有する組成物であって、簡便に投与または摂取することができ、かつ、高い安全性を有する組成物を提供すること。
【解決手段】 褥瘡のモデルマウスに、乳酸菌の一例としてエンテロコッカス・フェカリス(EC-12株)を摂取させ、その褥瘡改善作用を検討した結果、このモデルマウスでは、褥瘡形成後早期から褥瘡の有意な改善が認められた。エンテロコッカス・フェカリス(EC-12株)が、褥瘡の予防や早期段階での治癒のための医薬や飲食品として極めて有用であることを見出した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、優れた貧血改善作用を有し、天然物系で安全性が高く、飲食品として摂取でき、安定性の高い貧血改善組成物及び該貧血改善組成物を含有する飲食品を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の貧血改善組成物は、パナキサジオール及びパナキサトリオールを有効成分として含有することを特徴とする。また、前記貧血改善組成物は、ヒト血中ヘマトクリット値上昇作用、及びヒト平均赤血球容積値上昇作用を有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】天然物由来の,安全で温和な効力を有するα−アミラーゼ阻害剤,及び,該α−アミラーゼ阻害剤を含有する血糖値上昇予防又は治療薬,或いは,血糖値上昇抑制機能を付与した飲食品,或いはペットフードを提供すること。
【解決手段】ヒドロキシオレアンネンタイプまたはヒドロキシウルセンタイプの五環性トリテルペンを有効成分として含むキウイフルーツの葉をアルコール又は熱水で抽出して得た抽出液を,90%メタノールで抽出される精製画分を採取することにより調製することができる。また,更に,シリカカラム及び/又はODSカラムによるカラムクロマトグラフィーにより精製・分離し,精製画分を採取することにより,更に精製することができる。 (もっと読む)


【課題】水溶性食物繊維として有用なグルカンとその製造方法並びにその用途を提供する。
【解決手段】グルコースを構成糖とするα−グルカンであって、α−1,4結合を介して連結したグルコース重合度3以上の直鎖状グルカンの一端に位置する非還元末端グルコース残基にα−1,4結合以外の結合を介して連結したグルコース重合度1以上の分岐構造を有する分岐α−グルカン。更に、当該分岐α−グルカンを生成する新規なα−グルコシル転移酵素、それらの製造方法並びに用途。 (もっと読む)


【課題】簡便な製造工程にも関わらず、斑点や色ムラを生じることなく均一に着色された魚肉を製造する方法、並びに魚肉を均一に着色する方法を提供する。
【解決手段】アナトー色素、コチニール色素及び紅麹色素からなる群から選ばれる1種以上と、ガティガム及び/又はアラビアガムを含有した水溶液に魚肉を浸漬する。 (もっと読む)


【課題】硫化水素発生の抑制を目的とし、特に、硫化水素産生酵素阻害剤を提供する。
【解決手段】副作用がなく安全性が高く古来より利用される緑茶由来成分に注目し、細菌の硫化水素産生に対する阻害試験を実施した結果、カテキン類が硫化水素産生酵素阻害活性を有することを見出した。カテキン類は、緑茶由来の成分であり、安全性が高く、イメージがよい。すなわち、カテキン類を有効成分とする硫化水素産生酵素阻害剤。 (もっと読む)


【課題】 食品としての利用にも許容できる、安全性の高いコレステロール抑制剤を提供すること。
【解決手段】 ポリ−γ−グルタミン酸をコレステロール抑制剤の成分として作用させる。 (もっと読む)


【課題】安全で強力な抗ウイルス剤を提供すること。
【解決手段】グレープフルーツ種子抽出物を含有することを特徴とする抗ウイルス剤。 (もっと読む)


【課題】カルシウムの腸管内での吸収を促進する成分として有効なカルシウム結晶化阻害剤の提供。
【解決手段】魚卵タンパク質の酵素分解物を有効成分とする体内でのカルシウムの結晶化を抑制し、カルシウムの腸管内での吸収を促進するカルシウム結晶化阻害剤、ならびにこれを含有してなる飲食物並びに飼料。魚卵タンパク質の酵素分解物を有効成分とするカルシウム吸収促進用添加剤。食品用添加剤であるカルシウム吸収促進用添加剤。飼料用添加剤であるカルシウム吸収促進用添加剤。医薬品用添加剤であるカルシウム吸収促進用添加剤。 (もっと読む)


【課題】ヘリコバクター属細菌に対して特異的に増殖抑制作用や殺菌作用を示す抗ヘリコバクター剤を提供する
【解決手段】1,4−ジヒドロキシ−2−ナフトエ酸またはその塩若しくはエステルを有効成分として含有する、抗ヘリコバクター剤。 (もっと読む)


【課題】ガン発生が認められない血液の中核構成がCuである生物(イカ、クラゲ、タコ等)を用い、美味しく健康的な加工食品を提供する。
【解決手段】血液の中核構成がCuであるイカ、クラゲ、タコ等を用い、その他、行者ニンニクと白玉粉、又は、すりろし長いもを主要不可欠な配合素材とした加工を実施した。行者ニンニクはスタミナをアップするものとして知られており、他方、イカ類は低カロリ−でもあり優秀な素材である。クラゲやイカのように廃棄されるもの、又は廃棄される同然の素材を、健康に良い、その上美味しい食品の加工品とする。 (もっと読む)


【課題】良好な甘味質を有する甘味組成物、不快臭・不快味がマスキングされた食品組成物、機能性食品組成物(粘性食品組成物、ゲル性食品組成物、乳化性食品組成物)、風味が改善された食品組成物、味質が改善された保存料及び食品組成物、フレーバー感が改善された香気性組成物、甘味質改善剤、不快臭・不快味のマスキング剤、風味改善剤、機能改善剤(粘性、ゲル性、乳化性)、味質改善剤、フレーバー感改善・増強剤、フルクトースの甘味改質方法を提供する。
【解決手段】スクラロースを添加した組成物、フルクトースを含有する保存料、改善剤。フルクトースとスクラロースとを共存させるフルクトースの甘味改質方法。 (もっと読む)


【課題】日常的に摂取することによりI型アレルギー症状の改善が期待でき、且つ摂取中止後もその改善効果の持続が期待される抗アレルギー用組成物及びそれを含有する抗アレルギー剤および抗アレルギー食品の提供。
【解決手段】ラクトバチルス・アシドフィルスグループ乳酸菌L−55株の菌体を含む培養物と、酵母菌サッカロミセス・セレビシエS4−A株の菌体を含む培養物を共に有効成分として含有し、且つ含まれるL−55株の生菌数が5×109 個以上50×109 個以下であり、S4−A株の生菌数が2×108個以上20×108 個以下であることを特徴とする抗アレルギー用組成物により課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】安全性の高い天然抽出物を有効成分とする抗酸化剤及び抗肥満剤、並びに当該天然抽出物を配合した皮膚化粧料及び飲食品を提供する。
【解決手段】抗酸化剤又は抗肥満剤に、零香草(Lysimachia foenum-graecum Hance)からの抽出物を有効成分として含有せしめ、皮膚化粧料又は飲食品に、零香草からの抽出物(Lysimachia foenum-graecum Hance)を配合する。 (もっと読む)


【課題】親油性成分を含む蒲鉾等の飲食品を、リコピンやβ-カロチン等の結晶性カロテノイド色素を用いて着色する際の変色を抑制する。
【解決手段】
セルロースを結晶性カロテノイド色素と併用して、飲食品を調製する。 (もっと読む)


【課題】テルペンの苦味が緩和されたテルペン含有組成物を提供すること
【解決手段】テルペン及びトウモロコシ粉を含有する食品又は飲料、テルペンを含有する水溶液にトウモロコシ粉を懸濁させる工程を含む、食品又は飲料の製造方法を提供する。当該食品又は飲料の製造方法は、トウモロコシ粉を懸濁させたテルペンを含有する水溶液を加熱殺菌する工程を含んでいてもよい。テルペンを含有する水溶液にトウモロコシ粉を懸濁させ、加熱処理を施すことにより、テルペン含有組成物のテルペンの苦味が緩和される。 (もっと読む)


【課題】海底のミネラルを含有する天然コンブ仮根を廃棄せずに有効活用すべく、天然コンブ仮根を原料とした食用粉末の製造方法を提供すること。
【解決手段】天然コンブ仮根を原料とした食用粉末は、主として、乾燥工程、切断・洗浄工程、再乾燥工程、粉末製造工程、低温殺菌工程を経て製造される。乾燥工程では、仮根を天日干し、及び/又は温風を当てて乾燥させた後、スリットを設けた篭に入れ、落下させることで仮根に付着した不純物を落下させる。切断・洗浄工程では、乾燥工程を経た仮根を加工しやすくするため、水に浸した後、切断して、洗浄する。切断と洗浄は、2段階で行われる。再乾燥工程では、7日間から10日間、仮根を天日干しする。粉末製造工程では、上記工程を経た仮根を粉砕機で粉砕する。低温殺菌工程では、−30℃の冷凍庫で仮根を4日間保存し低温殺菌を行う。全工程を経て製造された食用粉末は、フコイダン5.24%を含有する。 (もっと読む)


【課題】天然抽出物を含有した抗酸化剤、美白剤、抗老化剤、痩身剤、サイクリックAMPホスホジエステラーゼ活性阻害剤、皮膚化粧料又は飲食品を提供する。
【解決手段】抗酸化剤、美白剤、抗老化剤、痩身剤又はサイクリックAMPホスホジエステラーゼ活性阻害剤に、扁担藤(Tetrastigma planicaule (Hook.) Gagnep.)からの抽出物を有効成分として含有せしめ、皮膚化粧料又は飲食品に、扁担藤(Tetrastigma planicaule (Hook.) Gagnep.)からの抽出物を配合する。 (もっと読む)


【課題】 5αリダクターゼ阻害作用を有する組成物を提供し、ひいては該組成物を含有する飲食品、動物飼料、化粧品又は医薬品を提供することにある。
【解決手段】 バナナの皮抽出物を含有することを特徴とする5αリダクターゼ阻害剤、及び該組成物を含有する飲食品、動物飼料、化粧品又は医薬品を提供する。 (もっと読む)


【課題】
調味料として使用され、特有の香りが有り、身体に良いといわれているリノール酸、ゴマリグナン、ミネラル等の含有するサバンナ産の白胡麻を食品に混入することによって簡単に摂取できるようにする。
【解決手段】
サバンナ産の白胡麻を低温圧搾して一部精油を取り出した粉末状のものを、食品に添加して使用する。この胡麻を擂ることにより、粉末状、ペースト状の擂り胡麻、練り胡麻を得ることができ、これを食品に混ぜ合わせて味と、栄養価を向上させた。また、ミネラル、健康成分を多く含んだ摺り白胡麻、練り白胡麻を混入した身近な食品であって、手軽に簡単に摂取することができる。 (もっと読む)


21 - 40 / 136