説明

Fターム[4B018MD27]の内容

食品の着色及び栄養改善 (45,716) | 栄養改善物質・菌類 (19,820) | 有機化合物 (9,749) | 糖類、多糖類、及びその誘導体 (2,612)

Fターム[4B018MD27]の下位に属するFターム

単糖類 (177)
二糖類 (238)
オリゴ糖 (236)
糖アルコール (120)
多糖類 (1,508)

Fターム[4B018MD27]に分類される特許

201 - 220 / 333


本発明は、記憶力及び学習能力の改善に有効であり、認知症及び軽度認識障害の治療及び予防用の薬剤と、認知機能を含む脳機能改善用の健康食品の有効成分であるオレアナン型トリテルペンサポニン化合物の用途に関する。 (もっと読む)


【課題】皮膚の柔軟性を向上させ、皮膚のキメを整える美肌効果を有する食品を提供する。
【解決手段】ローヤルゼリー、イソフラボン、及びコラーゲンを含有する、美肌用経口組成物。更に、コエンザイムQ10、ヒアルロン酸、ビタミン類、アミノ酸、植物抽出物からなる群より選択される、1種または2種以上の有効成分を含有する、美肌用経口組成物。例えば、通常成人(体重50kg)における、ローヤルゼリーの一日摂取量が好ましくは、50〜400mg、イソフラボンの一日摂取量が好ましくは5〜80mg、コラーゲンの一日摂取量が好ましくは50〜1000mgとなるように適用する。 (もっと読む)


【課題】舌表面の感触を向上させ、口腔衛生改善成分を効果的に持続させることができるシート状食品組成物、及びこれを用いることによる口腔衛生改善方法を提供する。
【解決手段】シート状食品組成物は、ヒアルロン酸および/またはその塩を含有するシート状食品組成物であり、メントールを含有する香料、ポリフェノール、キシリトール、サイクロデキストリンから選ばれる、1種または2種以上を含有するシート状食品組成物に、ヒアルロン酸および/またはその塩を含有させることにより、前記成分を口腔内に徐放させ、前記物質の生理的効果を持続させる方法である。 (もっと読む)


本発明は、皮膚の老化の徴候を予防及び/又は治療するための活性成分として、任意に少なくとも1種のポリフェノール化合物と組み合わせたグルコサミンの美容的経口及び/又は非経口使用に関する。本発明は、活性成分として、グルコサミンと松樹皮由来の少なくとも1種のポリフェノール化合物との組合せを含んでなる経口及び/又は非経口投与用組成物にも関する。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも2種の異なる源に由来するタンパク質、脂質及び消化可能な炭化水素を含有し、乾燥質量100g当たり2520〜3080キロジュールを提供する、固体又は半固体の栄養組成物に関する。タンパク質と消化可能な炭化水素との合計に対する脂質の重量は、2.6〜3.8対1である。組成物は、水中に溶解して液体食品を提供し得る。組成物は、特に癲癇性幼児のための栄養調合物として有用である。 (もっと読む)


【課題】 糖尿病患者の血糖コントロールおよび合併症予防に有効で、かつ十分な栄養管理が実施でき、風味も良好な糖尿病または血糖コントロール用栄養組成物を提供する。
【解決手段】 栄養成分として、糖質、たんぱく質、脂質、食物繊維、ビタミン類及びミネラル類を含有する糖尿病または血糖値コントロール用栄養組成物において、茶由来のカテキン類と、L−アラビノース及び/又は桑葉抽出物とを含有し、100kcal当たりのビタミンCの含有量が30〜150mgで、100kcal当たりのビタミンEの含有量が3〜10mgである。茶由来のカテキン類とL−アラビノース及び/又は桑葉抽出物との重量比率は、1:2〜1:5であり、かつ、食物繊維の含有量は、全固形分当たり5〜10重量%であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】優れた糖化阻害作用を有し、かつ安全性の高い糖化阻害剤を提供する。
【解決手段】黒大豆種皮、マテ茶葉(緑)、リンデン花、ウラジロガシ葉、黒米種子、西洋ヤナギ樹皮・新芽、アイブライト地上部、ブラックコホシュ根、アグニ果実、アーティチョーク葉、ライチ種子、カツアバ樹皮、オート麦地上部、パッションフラワー葉、チャデブグレ葉、ソバ葉、マリアアザミのソウ果、明日葉の葉、デビルスクロー根、イペ樹皮、アガリクス菌糸体、パフィア根、アサイ果実、モズク全草及びフキ茎・葉からなる群より選択される少なくともいずれか1種の加工物を有効成分として含有する、糖化阻害剤を提供する。 (もっと読む)


【課題】血糖値が気になる人などへの予防効果が期待でき、加工性の良い固体状、流動性固体状、またはシロップ状液体の新規組成物の提供。
【解決手段】イヌリンに、1種以上の糖類を溶かした溶液、果物液汁及び/又は野菜液汁を含有させて、固体、流動性固体、又はシロップ状液体として形成されるイヌリン複合体と、水分又は糖類などの水溶液をイヌリンに混合した固体状又は流動性固体状を製造するイヌリン複合体の製造方法。本発明によれば、イヌリンを含有する種々の形状の食品や医薬品等を提供することができる。 (もっと読む)


栄養補助食品は、少なくとも1つの植物性または動物性タンパク質と植物性タンパク質活性化因子とを含む材料の基本混合物を含む。植物性タンパク質活性化因子は、タンパク質分解活性を有する第1群の植物抽出物を含み、軟化および蠕動活性を有する第2群の植物抽出物、駆風活性を有する第3群の植物抽出物ならびに浄化および肝臓・腎臓保護活性を有する第4群の植物抽出物を含み得る。 (もっと読む)


【課題】舌触り、口どけにおいて食感に優れ、甘味がやわらかに感じられて食べやすい高カロリーのエネルギー補給用ゼリーの製造法を提供する。
【解決手段】カリウム含量が0.5〜20mg/100gであり、ブリックス糖度40〜60となる量の糖質を含むエネルギー補給用ゼリーの製造方法であって、
(i) ブリックス糖度30以下となる量の糖質を含む状態でゲル化剤を加温水和してゲル化剤溶液を調製する工程、ここで、ゲル化剤溶液はゼリーに対して0.05〜0.25重量%の寒天、0.01〜0.05重量%のローカストビーンガムおよび0.01〜0.07重量%のキサンタンガムを含む、
(ii) 前記工程で得られたゲル化剤溶液に糖質及び必要に応じて他の原料を加えてゼリー基材を調製する工程、および、
(iii) ゼリー基材を冷却固化する工程、
を含む、前記製造方法。 (もっと読む)


GIまたは燃焼速度減少特徴を有する、サトウキビに由来する抽出物であって、一つ以上のポリフェノール、一つ以上の炭水化物、一つ以上の無機物、および一つ以上の有機酸の混合物を含んでいる抽出物。 (もっと読む)


【課題】安全性に優れ、日常的に長期間にわたり服用・摂取が可能な、免疫賦活剤を提供する。
【解決手段】フコイダンと納豆菌菌体を有効成分として含有することを特徴とする免疫賦活剤。 (もっと読む)


【課題】味や風味に何等影響を与えることなく、またざらつき感、乳化不良等を有しない流動性その他の優れた物性を有するこのようなミネラル成分、特にその微量元素を十分に配合した流動食を開発すること。
【解決手段】亜鉛、マンガン、クロム及びモリブデンの少なくとも1種をミネラル成分として含有する酵母であって、
亜鉛については2重量%以上、マンガンについては2.5重量%以上、クロムについては0.1重量%、モリブデンについては0.1重量%以上含有する酵母の少なくとも1種を、
乾燥形態の酵母換算で、0.001〜0.2重量%含有することを特徴とする流動食であって、亜鉛を含有する酵母を用いる場合には、マンガン、クロム及びモリブデンの少なくとも1種と併用する、前記流動食。 (もっと読む)


【課題】本発明は、視力の向上効果、筋肉の疲労回復効果、筋肉損傷の改善効果及び筋肉の持続力の向上効果といった眼や身体に対して種々の効果が得られるアントシアニン及びアスタキサンチンを主成分とした健康食品に関するものである。
【解決手段】アントシアニン及びアスタキサンチンを主成分としたことを特徴とする健康食品。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、生活習慣病の予防や健康の維持・増進を目的とした体重制御効果に優れ、且つ、酢酸の刺激臭や酸味の低減された経口摂取しやすい摂取用組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】 酢酸と環状オリゴ糖とを含有してなる摂取用組成物、望ましくは、酢酸を0.01質量%以上10質量%未満、より望ましくは0.1質量%以上5質量%未満含有し、無水物換算で、酢酸1質量部に対して環状オリゴ糖を10質量部以上を含有してなる摂取用組成物を提供することにより上記課題を解決するものである。 (もっと読む)


【課題】ウエルシュ菌、セラチア属細菌、エンテロバクター属細菌、アルカリゲネス属細菌による感染症の発症を予防できる食品添加用組成物を提供すること。
【解決手段】乳清タンパクのような、乳由来のウエルシュ菌、セラチア属細菌、エンテロバクター属細菌およびアルカリゲネス属細菌に対する抗体のうち、少なくとも1つの抗体を含有する食品添加用組成物およびそれを添加して得られる感染症の発症を予防することのできる食品。食品添加用組成物には、アミノ酸類、糖類、有機酸およびその塩類、塩基性タンパクおよびそのペプチド類、植物由来の抗菌性抽出物、乳酸発酵産物、アルコール類、酵素類から選ばれる1種または2種以上の抗菌性成分を併用することができる。 (もっと読む)


本発明は、1種類以上のビタミン、非ビタミン、ミネラル、非ミネラル、植物性薬品、ホルモン、ハーブ、栄養補助食品、脂質、炭水化物、アミノ酸、酸、塩、プレバイオティクス、又はプロバイオティクス機能性添加剤を用いてトウモロコシ及び/又は大豆を強化するための冷含浸方法に関する。本発明は、また、約120°F未満の温度において、水、酸塩バイアスのための橋架開始剤、1種類又は複数の強化剤、及び約3.65のpHに到達させるのに十分な量の酸を含む溶液をトウモロコシ及び/又は大豆に含浸させる方法によって製造される含浸処理トウモロコシ及び/又は大豆を開示する。更に、本発明は、ほぼ室温において、トウモロコシ及び/又は大豆に少なくとも1種類の強化剤を含浸させる方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】安価な材料から得られ、副作用がなく、長期にわたって服用でき効果的に胃腸障害の改善作用及び/又は予防作用を発揮し得る飲食品を提供する。
【解決手段】アスパラガスから得られる組成物、好ましくはアスパラガス若茎からの抽出物と、メチルメチオニン及び/又はその誘導体、ナイアシン及び/又はその誘導体、ビタミンB2、アロエ、ムチン及び乳酸菌からなる群から選ばれる1又は2以上の物質とを含有することを特徴とする胃腸障害改善・予防作用を有する飲食品であって、前記アスパラガスから得られる組成物にはγ−アミノ酪酸が1質量%〜40質量%含まれている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、膵臓ランゲルハンス島のベータ細胞のインスリン分泌へ負担を軽減し、生活習慣病、糖尿病発症、肥満を予防する低GI飲料を提供することを目的とする。
【解決手段】分子式がC12、又はC122211の糖質及び難消化性デンプンを除くデンプン以外のポリオール、又は(A)分子式がC12、又はC122211の糖質及び難消化性デンプンを除くデンプン以外のポリオールと(B)アスコルビン酸、クエン酸もしくはリン酸及びこれらの塩類のうち(A)及び(B)から選ばれる1種又は2種以上を含有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ユビデカレノンを高濃度に含有し、自己乳化する組成物を提供する。
【解決手段】組成物中10質量%以上のユビデカレノン、並びに、該ユビデカレノンの1質量部に対して、メントールを0.2質量部以上、融点が37℃以上の飽和テルペノイド(ただし、メントールを除く。)を0.1質量部以上、HLBが10以上の親水性界面活性剤を0.05質量部以上、及び、炭素原子数が12以下の脂肪酸のモノグリセリドを0.05質量部以上含有することを特徴とする自己乳化組成物。 (もっと読む)


201 - 220 / 333