説明

Fターム[4E360AA02]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 箱体の形状 (816) | 箱体の外形形状 (815) | 偏平又は薄形 (789)

Fターム[4E360AA02]に分類される特許

781 - 789 / 789


コンピュータシステムは、展開されるときにキーボード及びスタンドを露出し得るパネルを含む。スタンドは、コンピュータシステムをその直立位置に保持する。キーボードは無線キーボードであり得るし、キーボードトレイの一部であり得る。パネルが展開されるとき、キーボードはスタンドからスライドして出し入れされ得る。キーボードがスタンド内にスライドして入るとき、キーボードトレイ及びスタンドはパネルを形成する。パネルが展開されるとき、コンピュータシステムを1つの場所から他の場所に運ぶよう、運搬ハンドルを持ち上げ得る。 (もっと読む)


本発明は、保護回路モジュール(PCM)インサート射出成形物およびそれを有するバッテリーを提供する。PCMインサート射出成形物は、保護回路が上に形成されているプレートおよび接続端子および所望によりリード線を包含するPCMを、保護回路プレート、接続端子およびリード線を電気的に接続した状態で、金型の内側空間中に挿入し、PCMがリード線を包含する場合には、リード線が部分的に外側に露出するように、あるいはPCMがリード線を包含しない場合には、接続端子が部分的に外側に露出するように、溶融樹脂を金型の内側空間中に射出することにより製造される。PCMは、保護回路およびバッテリーセルが接続されない、即ちバッテリーに電力が印加されない条件下でインサート射出成形することにより製造されるので、PCMは一般的な樹脂を使用して成形することができ、電気的に安定しており、短絡を防止するための被覆工程を必要とせず、電気的に損傷をほとんど受けない。
(もっと読む)


携帯移動端末100は、ねじれに強い筐体構造を容易にする少なくとも1つのトルクセルを備えている。このトルクセルは、第1の筐体110の周辺部の周りに配置された複数の第1の係止部材150と、第2の筐体120の周辺部の周りに配置された複数の第2の係止部材140とを備えている。第1及び第2の係止部材150,140は、互いに摺動可能に係合可能であり、それによってトルクセルの周辺部の周りに複数の係合接合部130が構成される。したがって、このトルクセル構造は、より優れたねじれ剛性、組立ての簡略化、容積効率の改善、衝撃吸収材料の必要の低減、全体の軽量化、衝撃負荷の分散(decouple)、及び応力集中の軽減など、従来の移動端末筐体に優るいくつかの利点を提供する。

(もっと読む)


【課題】 密閉部位を有するケースや部品の強度が低くても、該ケースや部品の変形を防止しつつ優れた密閉性を確保できる機器の密閉方法を提供する。
【解決手段】 機器の密閉方法は、ケースの所定部位と、他の部材又はケースの他の部位とを間接的に接合させることにより密閉可能なケース内に部品又は回路が組み込まれた機器におけるケースを密閉させる方法であって、ケースの所定部位と、他の部材又はケースの他の部位とをタック性を有する密閉材を介して接合させて密閉させることを特徴とする。タック性を有する密閉材が、基材の少なくとも一方の表面にタック性が付与されたタック性を有するシート状密閉材であってもよい。タック性を有する密閉材が、ゴム材料または粘着剤によりタック性が付与されていもよく、基材は、プラスチックフィルムまたは金属箔であってもよい。 (もっと読む)


【課題】 上ケースの隙間からの粉塵等の進入を防ぐとともに、異物の挿入によるケースが変形された場合にICカードの挿入を不可能とする等対策を行ったキャビネット装置を実現する。
【解決手段】 ICカードの抜き差しを行うための挿入口15が形成された下ケース16とコの字状の金属加工製の上ケース10を、下ケース16の底面板17と上ケース10の上面板11を対向配置させた状態で両側面板12,13と底面板17の一部をネジ20で固定することによりキャビネット100を形成する。上ケース10の前面板18に対向した位置にはL字形状の補強部材27を固着する。 (もっと読む)


【課題】携帯用電子機器に於いて、ストラップ取付け部を単独に設けることなく、而もストラップを係着できる機能を損われない様にし、小型軽量化を図る様にしたものである。
【解決手段】固定用ホルダの係合部に係合離脱可能な固定用凹部18を有する携帯用電子機器に於いて、前記固定用凹部に梁部11を残置して連通する空間17を形成し、前記梁部にストラップ12を係着可能とした。 (もっと読む)


【課題】 筐体を介して熱を放出するよりもさらに放熱効率を上げることができる電子機器を提供すること。
【解決手段】 筐体12内の熱を外部に放熱する放熱部90を有する電子機器10であり、放熱部90は、筐体12内に密着して配置された熱伝導部材60,62,68と、熱伝導部材60,62,68に熱的に接続され、筐体12の外部に位置している外部熱伝導部材76を備える。 (もっと読む)


【課題】車体の設置面にケース本体を簡単に取り付けることができる電気接続箱を提供することにある。
【解決手段】ケース本体13には位置決め突部30が突設されている。車両パネル12の設置面12aには、位置決め突部30が挿入可能な挿入孔32が形成されている。そして、挿入孔32に位置決め突部30を所定量以上挿入したとき、位置決め突部30が設置面12aと平行な方向に移動不能となるように構成されている。このため、車両パネル12に電気接続箱11を取り付ける際に、電気接続箱11が位置決めされる。従って、車両パネル12に対して電気接続箱11を簡単に取り付けることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】 シール材を不用として組付性の向上を図り、長期間に亘り安定したシール性能を確保する。
【解決手段】 ベース部材1に、そのベース部材1の上位側を覆う第1ベースカバー9と、その第1ベースカバー9と上下に連続する下位側を覆う第2ベースカバー11とを組付け、その組付け完了時に、前記第1ベースカバー9の上方及び左右の内側壁面15a,17a及び第2ベースカバー11の左右の内側壁面25aとそれぞれ接触し、内部への水侵入を阻止する接触シール部21を前記ベース部材1に一体に連続して設ける。 (もっと読む)


781 - 789 / 789