説明

Fターム[4H011DD01]の内容

農薬・動植物の保存 (82,368) | 適用(施用)する対象、場所 (6,126) | 水系に適用(施用)するもの(例;プール、水性インキ、水田) (703)

Fターム[4H011DD01]の下位に属するFターム

Fターム[4H011DD01]に分類される特許

141 - 160 / 675


【課題】環境に優しい藻類類増殖抑制剤を提供する。
【解決手段】スギ、クロマツ、アカマツ、ヒノキ、ヒノキアスナロ、アスナロ、クスノキ、ラクウショウ、メタセコイアなどの樹木の葉、樹皮、辺材、心材などの各部位。上記樹木の各部位などから水蒸気蒸留あるいは熱水蒸留によって得られる精油または精油成分を含有する流出液およびヘキサン、酢酸エチル、メタノールなどの溶剤によって抽出される抽出物が赤潮等の環境に優しい藻類増殖抑制剤であることを発見した。 (もっと読む)


【課題】 抗原性の変化しやすいFlu、及び特効薬の知られていないロタウイルス等に対して効果が高く、かつ副作用が少ない抗ウイルス剤を提供する。
【解決手段】 ゲンノショウコ、ホオノキ及びキハダからなる群から選ばれる1以上の植物の熱水抽出物を含む、RNAウイルスに起因する感染症の予防及び/又は治療用組成物、それらの組成物を有効成分とする、RNAウイルスに起因する感染症の予防及び/又は治療剤、抗ウイルス剤、並びに上記抽出物を含む水処理剤。 (もっと読む)


【課題】優れた性能を有する農薬組成物を提供すること。
【解決手段】25℃で固体のスルホニルウレア系除草活性化合物、ショ糖脂肪酸エステル、アルキル燐酸エステル塩若しくはポリオキシアルキレンアルキルエーテル燐酸塩、アニオン系界面活性剤、モンモリロナイト系鉱物質微粉、水溶性高分子分散剤及び水を含有する水性懸濁状農薬組成物は、優れた性能を有する。 (もっと読む)


【課題】微生物代謝産物の環境中で分解されやすいという特長を備え、環境負荷を考えた活性物質の製法及びそれらを有効成分として含有する農薬を提供する。
【解決手段】除草活性又は植物生長調節活性を有する新規なA−87774化合物又はその塩、それらを生産する微生物、それらの製法、それらを有効成分として含有する農薬(特に、除草剤又は植物生長調節剤)、それらを用いる方法、及び微生物の培養。 (もっと読む)


【課題】安定して金属イオンを供給でき、長期間にわたって安定した抗菌作用を十分に奏功せしめることが可能な抗菌部材を提供する。
【解決手段】銀を主成分とする粉末を焼成した焼結体からなり、この焼結体は、少なくともAgとPとOとを含有する化合物15を有しており、前記焼結体の表面に、化合物15の少なくとも一部が露呈されていることを特徴とする。また、前記焼結体の表面の2次電子像観察において、縦20μm×横24μmの観察視野内に、10ヶ以上の粒状の化合物15が観察されることが好ましい。さらに、前記焼結体の粒界部分に、化合物15が配置されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】優れた性能を有する農薬組成物を提供すること。
【解決手段】25℃で固体のスルホニルウレア系除草活性化合物、ショ糖脂肪酸エステル、アセチレングリコール系界面活性剤、アニオン系界面活性剤、モンモリロナイト系鉱物質微粉、水溶性高分子分散剤及び水を含有する水性懸濁状農薬組成物は優れた性能を有する。 (もっと読む)


【課題】ウンカ類に対する優れた防除効力を有するウンカ類防除組成物、及びウンカ類の防除方法を提供する。
【解決手段】クロチアニジン、イミダクロプリド、及びチアメトキサムからなる群より選ばれる少なくとも一種のニコチン性アセチルコリン受容体アゴニストと、N−(2−エチルヘキシル)−5−ノルボルネン−2,3−ジカルボキシイミドとを有効成分として含有するウンカ類防除組成物。 (もっと読む)


本件は、2,2−ジブロモマロンアミド、ならびにモノクロルアミン、ブロモクロロジメチルヒダントイン、次亜臭素酸イオンまたは次亜臭素酸、過酸化水素、ジクロロイソシアヌレート、トリクロロイソシアヌレート、および二酸化塩素からなる群から選択される酸化性殺生剤を含む相乗性殺微生物組成物、ならびに水性系または水含有系における微生物生育を制御する方法を記載する。 (もっと読む)


【課題】 防藻剤の使用量を減少しても防藻効果を十分に発揮し、かつ長期間に亘って藻類の発生を抑制するとともに、薬剤に対して抵抗性を獲得した藻類に対しても十分な効果を有している。また、防藻剤の使用量の低減により、水系に生息する生物に対しても薬剤の影響が少ない建築物の塗料用の防藻剤を提供する。
【解決手段】 イソウロン及びDCMUとを組み合わせて使用することにより、相乗効果が得られ、低薬量でも高い防藻効果を示し、しかも残効性が長く、合わせて水生生物に対する影響が少なく排水による環境負荷を低減でき、また、イソチアゾリン系化合物に対して低感受性の藻類に対しても有効であることを特徴とする防藻剤。 (もっと読む)


本発明は、バニリン、ペンタエリトリトール及び一般式(1):(R)3+−[CH2]n−CO2-(ここで、基Rは同一であっても異なっていてもよく、1〜8個の炭素原子を有する直鎖状又は分岐鎖状アルキル基から選択され、nは1〜5の範囲の数である)のベタインから選択される有効量の脱共役剤を水性系に加え又は水性系と接触させることを含む、水性系中の細菌バイオマスの増大を制御するための方法に関する。 (もっと読む)


2,2−ジブロモマロンアミドおよび2,2−ジブロモ−3−ニトリロプロピオンアミドを含む殺生物組成物、ならびに水性系および水含有系における微生物の制御のためのその使用。 (もっと読む)


2,2−ジブロモマロンアミドおよびアルデヒド系殺生物化合物を含む殺生物組成物、ならびに水性系および水含有系における微生物の制御のためのその使用。 (もっと読む)


汚染微生物に対して炭水化物供給原料を保存する方法が、炭水化物供給原料を安定化二酸化塩素と少なくとも2.6のpHで接触させる段階を含む。炭水化物供給原料は、好ましくは天然起源の炭水化物、特には還元性末端基を有する炭水化物を含む。方法は、エタノール発酵におけるなどのバイオ精製プロセスで使用される供給原料を処理するために特に適する。 (もっと読む)


本発明は、式(1)(nは、4〜20、好ましくは5〜10からなる数であり、mは0〜10、好ましくは0〜1の数であり、Yは陰イオンである。)の有機ホスホニウム誘導体に関するものである。
また、本発明は、同誘導体の製造方法及び水溶液系での細菌バイオマスの増殖を制御する方法であって、上記有機ホスホニウム誘導体から選択される脱共役剤の有効量を該水溶液系に添加し又は該水溶液系と接触させることを含む方法に関するものでもある。
(もっと読む)


相乗的抗微生物組成物。この組成物は少なくとも2種類の成分を含む。第1の成分はオルト−フェニルフェノールまたはそのアルカリ金属もしくはアンモニウム塩である。第2の成分は4,4−ジメチルオキサゾリジン(DMOZ)である。 (もっと読む)


2,2−ジブロモマロンアミドおよびナトリウムオルトフェニルフェノールを含む殺生物組成物、ならびに水性系および水含有系における微生物の制御のためのその使用。 (もっと読む)


2,2−ジブロモマロンアミドおよび表面活性殺生剤を含む殺生物組成物、ならびに水性系および水含有系における微生物の制御のためのその使用。 (もっと読む)


2,2−ジブロモマロンアミドおよびイソチアゾリノン系殺生剤を含む殺生物組成物、ならびに水性系および水含有系における微生物の制御のためのその使用。 (もっと読む)


【課題】微生物皮膜や大型生物の付着が防止できる水生生物付着防止用部材を提供する。
【解決手段】ポリマーと、ポリマー内に分散して固定された金属ヨウ化物の微粒子とを、少なくとも表面に備える水生生物付着防止用部材。 (もっと読む)


【課題】淡水水域の底泥を硬化させずに水生植物の発芽を防止できる方法を提供する。
【解決手段】淡水水域の底泥に、粒子径が0.75mm以下で、嵩密度が2.10g/cm3以上の酸化マグネシウム粉末を含む、抽水植物、浮葉植物及び沈水植物からなる群より選ばれる淡水水域の底泥に根を張る水生植物の発芽防止剤を散布する。 (もっと読む)


141 - 160 / 675