説明

Fターム[4J002CK00]の内容

高分子組成物 (583,283) | ポリ尿素又はポリウレタン (5,782)

Fターム[4J002CK00]の下位に属するFターム

Fターム[4J002CK00]に分類される特許

161 - 180 / 197


【課題】化粧シート等の建築部材に高い耐候性を付与し得る耐候剤組成物を提供すること。
【解決手段】(A)樹脂成分100質量部、(B)下記一般式(I)で表されるヒドロキシフェニルトリアジン化合物0.01〜20質量部を含有する耐候剤組成物。


・・・(I) (もっと読む)


本発明は、水素結合単位が共有結合している親水性ポリマーを含む水ゲル化剤を用いた新規ヒドロゲル材料に関する。前記ヒドロゲルは、付加的な原材料又は添加物を含有していてもよい。これら新規可逆性ヒドロゲルは、その機械的性能及び機能性を容易に微調整することが可能であり、化粧品への応用及び生物医学的応用に特に適している。 (もっと読む)


本発明は、高価な付加重合性オキサゾリンの使用量を低減しつつ、優れた架橋性能を発揮しうる反応性エマルションを提供する。アクリル系エマルションの微粒子をコア部として、該コア部の周囲にオキサゾリン基含有重合体層をシェル部として含有する反応性エマルションによって課題が解決される。 (もっと読む)


【課題】直径が細く、物性が均一で特性が高いカーボンナノチューブ含有組成物を使用した透明導電性フィルムを提供する。
【解決手段】金属を担持した担体と、炭素含有化合物を接触させて得たカーボンナノチューブを使用して透明導電性フィルムを作成する。金属を担持する担体はシリカ、アルミナ、マグネシア、チタニア、ゼオライト、ケイ素を主成分とするメソポーラス材料が好ましく、金属はV、Mo、Fe、Co,Ni,Pd、Pt,Rh,W,Cuのうち少なくとも1種が好ましい。 (もっと読む)


本開示は、(a)非アルカリ金属塩、少なくとも1つのアリール基を含むカルボン酸、およびポリマーを溶解して含む第1の有機溶媒を有する第1の溶液を提供し、(b)硫化物材料を提供し、(c)第1の溶液と硫化物材料を組み合わせ、かつ(d)ナノコンポジットを単離する、ナノコンポジットの調製方法であって、ナノコンポジットがポリマーおよび複数のナノ粒子を含み、ナノ粒子がそれぞれ、少なくとも1つのアリール基を含むカルボン酸で改質された表面を有する少なくとも1つの金属硫化物ナノ結晶を含む方法を提供する。本開示は、ナノコンポジット、およびそれから調製された物品も提供する。 (もっと読む)


【課題】可視光波長における光透過性が高く、イオン性不純物の少ないシリカスラリー、その製造方法、及びこれを用いた硬化体、例えば封止材を提供する。
【解決手段】シリカ粉末と有機媒体とを含み、可視光波長における光透過率が80%以上で、ナトリウムイオン、鉄イオン、塩素イオンの合計が20μg/g以下であるシリカスラリー。シリカ粉末と有機媒体とを、50〜350MPaの加圧下で混合した後、200nm以上の粒子を除去することを特徴とするシリカスラリーの製造方法。シリカスラリー中のシリカ粉末を樹脂及び/又はゴムに含有させてなる組成物及びその硬化体。 (もっと読む)


本発明は、光によって誘発される反り作用を減少するための、着色ポリオレフィンポリマーにおける立体障害のあるピペリジン誘導体(HA(L)S)の使用に関する。好ましくはこのような立体障害のあるピペリジン誘導体/(HA(L)S)は、通常、改善された耐光性、および改善された機械的特性のために使用される、UV吸収剤、加工安定剤、フェノールタイプ抗酸化剤、および酸スカベンジャーと、種々組み合わせて使用される。特に、本発明は、少なくとも1種の有機顔料、および少なくとも1種の立体障害のあるピペリジン誘導体(HA(L)S)をポリオレフィンポリマー中で混ぜ合わせるステップを含む、ポリオレフィンポリマーにおける光によって誘発される反り作用を減少させる方法に関する。
(もっと読む)


【課題】 酸素吸収能に優れ、臭気の発生がなく、透明性にも優れた樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 エチレン−ビニルアルコール共重合体(A)にポリアリキレンエーテルユニットを有する重合体(B)、酸化触媒(C)を含有させてなる。 (もっと読む)


【課題】 光拡散剤が配合されたポリカーボネート樹脂を基体として、層状剥離のない優れた光拡散性、機械的強度、流動特性および良好な耐熱性とを併せ持つ光拡散性芳香族ポリカーボネート樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 芳香族ポリカーボネート樹脂(A成分)70〜99.99重量部および平均粒径0.01〜50μmの光拡散剤(B成分)0.01〜30重量部の合計100重量部に対し、流動改質剤(C成分)0.05〜30重量部からなる芳香族ポリカーボネート樹脂組成物であって、該流動改質剤(C成分)は、(i)特定式で表わされる(メタ)アクリル酸エステル単量体(Ca)並びに芳香族アルケニル化合物単量体(Cb)から形成される単位を主たる構成単位とする共重合体であり、(ii)そのクロロホルム可溶成分の重量平均分子量は10,000〜200,000である光拡散性芳香族ポリカーボネート樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】雨天時の窓ガラスに付いた水滴を除き視界を良くすると同時に窓ガラスに強く付着している汚れや油膜を取り除く効果が長く持続するワイパーブレードが望まれていた。
【解決手段】本発明のワイパーブレードは、ワイパーブレードの組成物に研磨剤粒子を付加し、更に好ましくは前記研磨剤粒子が光触媒機能を有し、又、好ましくは研磨剤粒子の外周部に光触媒としては不活性なセラミックス被覆もしくはアパタイト結晶を坦持する事を特徴とする。 (もっと読む)


α,ω−二官能性アルダルアミドをモノマーおよび架橋剤として使用する方法を開示する。本方法は、ポリマー、特に架橋されたポリマーを生成するのに使用できる。 (もっと読む)


60℃超の温度(Tcur)において硬化されるべき組成物中の垂れコントロール剤(SCA)として混合物を使用する方法において、該組成物が、バインダー及び混合物を含み、ここで該混合物は(a)意図される硬化温度より少なくとも10℃より低い融解温度(Tm1)を有し、そうすることにより条件Tm1<(Tcur−10℃)を満足するチキソトロピー誘発性粒状ポリウレア生成物、及び(b)第二のチキソトロピー誘発性粒状成分であって、少なくとも上記硬化温度までの温度においてその粒状性を保持する成分を含む方法。 (もっと読む)


本発明は、紙製品の柔軟性を向上するために使用される組成物に関する。組成物は、(i)油、脂肪又はロウと、(ii)少なくとも1つの非イオン性界面活性剤と、(iii)アニオン性微粒子及びアニオン性界面活性剤から選択される少なくとも1つのアニオン性化合物と、(iv)カチオン性、非イオン性又は両性である、少なくとも1つのポリマーを含有し、ここで、前記非イオン性界面活性剤は、前記ポリマーの100重量部あたり約60〜約1000重量部の量で添加される。本発明は、また、前記組成物をセルロース懸濁液に、又は湿潤若しくは乾燥ペーパーウェブに添加することを含む、紙の製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 電気抵抗を均一化できると共にトナー等の付着物への帯電性に優れ、かつその帯電性を持続可能であり、さらにトナーなどの付着物に与えるストレスを軽減できる、現像ローラに特に好適な導電性ゴムローラを得る。
【解決手段】 導電性ゴム層1を最外層に備えた導電性ゴムローラ10においてゴム層の表層部分を酸化膜とし、かつ、5V、周波数100Hzで交流電圧を印加した際の誘電正接を0.1〜1.5、摩擦係数を0.1〜1.5としている。
(もっと読む)


本発明は粒子状固体、有機媒体および/または水ならびに式(1)(R−U−(Y)−T−Z−W0−v)の化合物および式1の塩を含む組成物を提供している。ここで、RはHまたは必要に応じて置換されたC1〜30−ヒドロカルビルであるか;またはRはR”C=O(R”が水素、アルキル、アリールまたは必要に応じて置換されたアルキルもしくはアリールであるアシル基)である;Uは酸素、−NHまたは−NR’’’である;R’’’は必要に応じて置換されたC1〜30−ヒドロカルビルである;YはC2〜4−アルキレンオキシである;Tは置換された酢酸またはプロピオン酸の残基である;Zはポリアミンおよび/またはポリイミンの残基である:Wは酸化物、尿素もしくは二塩基酸またはその無水物の残基、あるいはその混合物である;xは2から90である。
(もっと読む)


本発明は、物質の電気伝導性および/または熱伝導性を高めるための非伝導物質中の特定のクラスの炭素構造物の使用に関する。本発明は、カーボンコーンおよびカーボンディスクとして公知のマイクロドメインカーボン粒子のクラスが、約1重量%の臨界充填レベルを有してプラスチック中の優れた伝導性充填材であり、この充填材は、カーボンナノチューブの性能に匹敵するという発見に基づく。しかしながら、これらの炭素構造物は、カーボンブラックと同じコストで工業規模に製造され得る。したがって、充填材としてカーボンブラックの好ましいコストでの純粋なマトリックス材料とほぼ同じ密度および機械的性質を有する熱および電気伝導性複合材料を提供することが可能である。 (もっと読む)


【課題】粒子径の小さい充填剤を凝集させることなく樹脂に分散させることにより、優れた機械特性、成形加工性を有し、さらに充填剤として難燃剤を使用した場合には高い難燃性を有する樹脂組成物を得ることを目的とする。
【解決手段】充填剤を溶媒とともに混合することにより分散された充填剤の平均粒子径が0.4μm以下のスラリーを得る工程(ア)と、前記スラリー中の溶媒を実質的に揮発することなく、前記スラリーをベース樹脂と混合する工程(イ)により製造することを特徴とする樹脂組成物の製造方法。 (もっと読む)


(a)少なくとも60wt%の乾燥剤、10wt%以下の湿潤化剤、5wt%以下の加工助剤、及び10〜30wt%の熱硬化性樹脂を含んでなる組成物をブレンドする工程;(b)工程(a)でブレンドされた組成物を製品又は付形物へと形成する工程;及び(c)工程(b)の製品又は付形物を加熱して該樹脂を架橋する工程;を含む、乾燥剤製品を形成する方法。少なくとも70wt%の乾燥剤と熱硬化性結合剤樹脂とを含んでなる乾燥剤製品も含まれる。 (もっと読む)


【課題】 難燃性及び低温脆性に加えて、さらに耐傷つき性にも優れた被覆用樹脂組成物、及び該被覆用樹脂組成物が被覆されてなる絶縁電線を提供すること。
【解決手段】 酢酸ビニル由来の構造単位を70〜95重量%有するエチレン−酢酸ビニル共重合体、酢酸ビニル由来の構造単位を40〜60重量%有するエチレン−酢酸ビニル共重合体、酢酸ビニル由来の構造単位を5〜30重量%有するエチレン−酢酸ビニル共重合体、ポリウレタン構造単位(I)と、芳香族ビニル化合物及び水添された共役ジエン化合物から誘導されるブロック共重合体構造単位(II)とを有するブロック共重合体、及び金属水和物を含有することを特徴とする被覆用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 最高温度到達抑制効果を有する組成物を提供する。
【解決手段】 ドアトリム、ダッシュボード、家電・OA機器ケース、感熱ドラムの収納ケース、熱源に接するか、近接する部位で用いられる部品、断熱フォーム、金属と積層した成形品、金属を被覆した成形品のいずれかに用いられる、30℃未満で結晶化し、30℃〜80℃で完全に液体になるポリマー又はオリゴマーを含む組成物。 (もっと読む)


161 - 180 / 197