説明

Fターム[5C164UA41]の内容

Fターム[5C164UA41]の下位に属するFターム

Fターム[5C164UA41]に分類される特許

1 - 20 / 69


【課題】ワンセグ放送のCH設定を自動的に調整する際に、携帯端末の現在位置を把握するためのGPSを起動させず、消費電力を抑えた携帯端末を提供する。
【解決手段】携帯端末10は、ワンセグ放送を受信するデジタルチューナ48、および自動改札機106等に設けられるリーダ/ライタとの間で非接触通信を行う非接触IC50を備える。携帯端末10のプロセサ30は、非接触IC50がリーダ/ライタとの間で非接触通信を行うときに受信する駅名情報や店舗名情報などを利用して、現在のCHエリアを特定する。そして、特定した現在のCHエリアと設定中のCHエリアが異なる場合には、現在のCHエリアに応じたCH設定に調整する。 (もっと読む)


【課題】端末システムに含まれる端末装置において、ユーザにとって有益な情報を提示する。
【解決手段】情報処理システムは、端末装置を含む端末システムと、サーバシステムとを含む。端末システムにおいては、端末装置に設けられるマイクが、周囲の音声を検知する。マイクによって検知された音または当該音の特徴を表す音情報は、サーバシステムへ送信される。サーバシステムにおいては、音情報に基づいて、端末装置の周囲の音が特定される。さらに、端末装置において提示すべき提示情報が、特定された音に基づいて特定され、当該提示情報が情報処理装置へ送信される。端末システムは、サーバシステムから送信されてくる提示情報を受信し、端末装置の表示部に提示情報が表示される。 (もっと読む)


【課題】ユーザが最も視聴したいコンテンツを容易に選択可能なコンテンツ表示制御装置を提供する。
【解決手段】コンテンツ表示制御装置は、複数メディアのコンテンツを一覧表示し、視聴可能なコンテンツを取得するコンテンツ情報取得手段と、複数メディアに含まれるコンテンツを表示する領域に画面を分割する画面分割手段と、前記画面分割手段が分割した領域に視聴可能なコンテンツをメディア別に配置して表示する表示制御手段とを備える。また、コンテンツ情報取得手段が取得した複数メディアのコンテンツから画面に表示するコンテンツを選択するコンテンツ選択手段をさらに備え、前記表示制御手段が、前記画面分割手段が分割した領域に前記コンテンツ選択手段が選択したコンテンツを表示する。 (もっと読む)


【課題】1つの画面を複数のユーザが視聴することを旨として設計された画像機器において、各ユーザが眼鏡装置等の視覚機器を装着することなく個々に所望の画像を見ることができ、かつ移動しても特別な操作をすることなく当該画像を見続けられる画像表示システムを提供する。
【解決手段】画面10aに表示された画像を複数のユーザが見る際に用いられるものであって、各ユーザの位置又は方向を継続的に検出するユーザ位置検出部44と、各ユーザを識別するユーザ識別部41と、ユーザ毎に定められた画像を、対応するユーザの位置方向にのみ向かって出力する画像出力部42とを具備する。 (もっと読む)


【課題】放送と通信の連携を図るシステムにおいて、受信機にデバイスを接続させて機能させるための適切な仕組みを実現化すること。
【解決手段】受信機4のデバイス接続部24においては、デバイスマネージャによって、関連付け部25の情報とデバイス(例えばカメラデバイス5やマイクデバイス6)の情報とに基づいて、デバイスインスタンスが生成される(ステップS8)。そして、デバイスインスタンスによって、デバイスと関連付け部25とが制御され、アプリケーションからの入力イベント要求があると、デバイスから入力情報が取得されて関連付け部25に供給される(ステップS14〜S19)。 (もっと読む)


【課題】放送と通信の連携を図るシステムにおいて、サーバが、放送局が放送したコンテンツの所定シーンについての視聴状態を容易かつ適切に取得できるようにすること。
【解決手段】受信システムは、受信機4と、ホームサーバ40と、を備え、受信機4は、コンテンツにおける所定シーンの相対的な再生開始タイミングを示す時刻情報及び放送信号に含まれるコンテンツを特定する番組IDをホームサーバ40に送信する通信部14を有し、ホームサーバ40は、受信機4から送信された時刻情報及び番組IDと、所定シーンを視聴した時の視聴者の視聴状態と、を関連付けた関連付け情報を生成する関連付け部55と、関連付け部55で生成した関連付け情報をサービスサーバ3に送信する通信部44と、を有する。 (もっと読む)


【課題】照度センサーからの入力を様々な処理に係る命令として利用することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】入力された映像信号に応じて画像を形成する画像形成装置において、受光レベルに応じた電流を出力する照度センサーと、所定の操作入力を受付ける操作キーと、前記照度センサーから入力する電流の変化に応じて生じる電圧値と、前記操作キーを操作して得た入力との組合せにより所定の命令を判断し、同命令を実行させる制御部と、を有する構成としてある。 (もっと読む)


【課題】操作される操作部と操作者とを即座に特定し、操作者による操作部の操作履歴情報を適切に取得する。
【解決手段】視聴者の顔とこの視聴者によって操作される操作部とを撮像して赤外線画像信号を生成する光センサ部を備えた。また、操作履歴情報取得部300は、赤外線画像データから視聴者の顔画像領域を検出して視聴者個人を特定し、その顔画像領域における顔基準位置を検出する顔認識処理部303と、赤外線画像データから操作部の操作部基準位置を検出する操作部位置検出部305と、視聴者の個人識別情報および顔基準位置と操作部基準位置とを取得し、顔基準位置と操作部基準位置との距離に応じて操作部の操作者を特定する特定部308と、赤外線画像信号から操作部の操作制御情報を取得する操作制御情報取得部309と、個人識別情報と操作制御情報とを対応付けて操作履歴情報を生成する操作履歴情報生成部310とを備えた。 (もっと読む)


【課題】入力装置に入力された情報に応じた表示を行う装置の発熱の低減を図る。
【解決手段】入力装置400−1,400−2が、外部から操作されることで、その操作に応じた操作情報を入力装置400−1,400−2に入力し、情報処理装置300が、入力装置400−1,400−2に入力された操作情報を入力装置400−1,400−2から取得し、表示装置200が、情報処理装置300が取得した操作情報に応じた表示を、ディスプレイ100に行わせる。 (もっと読む)


【課題】映像表示装置の省電力性能に影響を与えることなく、IP電話機能から出力される音声データについて、高品質な音声を出力する。
【解決手段】音声データを含む放送コンテンツを入力する放送データ入力部と、放送コンテンツ以外の音声データを含む情報を入力する少なくとも1以上のデータ入力部と、音声データを入力し、必要な範囲の周波数のみを通す動作をデータ入力部の制御によって選択的に有効化または無効化される周波数制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】接続されたブランチ機器がシンク機器であるディスプレイ装置からの電源供給を必要とする機器であるかどうかを、より簡単な手順で良好に判定することのできるディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】DisplayPort規格の映像インタフェースを有するディスプレイ装置において、判定用信号供給回路は、コネクタを通じて接続されたブランチ機器の端子(Pin14)に判定用の信号を印加する。レベル評価回路は、判定用の信号の印加時にブランチ機器の端子(Pin13)に現れる電圧を、GNDより高くかつ自身の第2の内部電源の電圧より低い範囲内で予め設定された互いに異なる2種類の基準電圧との比較により評価して、ブランチ機器がディスプレイ装置からの電源供給を必要とする機器であるか否かを一意に判定する。 (もっと読む)


【課題】映像・音声処理装置にデジタル通信ケーブルを介して接続された機器に、デジタルインターフェース非対応の機器から入力される信号を、映像・音声処理装置の側からの制御で切り換えることができるようにする。
【解決手段】映像・音声処理装置1は、デジタルインターフェース対応の機器50にデジタル通信ケーブルを介して接続可能なデジタル端子18と、前記機器に音声信号用のケーブルを介して接続可能であり前記デジタル端子とは異なる音声出力インターフェース20と、前記デジタルインターフェースの制御規格に準拠した制御コマンドを、前記デジタル端子から前記デジタルケーブルを通じて前記機器へ送ることで、前記機器に設けられたデジタルインターフェース対応の入力端子とデジタルインターフェース非対応の音声入力端子とを切り換えるスイッチの切り換え制御を行う制御ユニット31とを備える。 (もっと読む)


【課題】外部機器が複数の外部入力端子の何れに接続されていても、容易に入力切換を行うことができる電子機器を提供する。
【解決手段】外部機器を接続するための複数の外部入力端子1と、接続された外部機器へ入力切換を行うために、前記外部入力端子1と関連付けられた項目を有したメニューを表示する表示手段4とを備えた電子機器であって、前記外部入力端子1への外部機器の接続もしくは接続解除を検出する端子挿抜検出手段3と、該端子挿抜検出手段3の検出結果に基づいて前記メニューにおける項目の表示順序を設定する制御手段5を備える。 (もっと読む)


【課題】表示装置に端末装置の出力画像を表示している場合に、ユーザが表示装置を操作するための操作機器を用いて、端末装置を制御する。
【解決手段】携帯電話機2(端末装置)から受信した画像を表示するテレビ1(表示装置)であって、テレビ1を動作させるためのテレビキー情報を携帯電話機2以外から取得するキー情報受信部14と、テレビキー情報と、携帯電話機2を動作させるための携帯電話機キー情報とが対応付けられているキー変換情報を参照して、キー情報受信部14が取得したテレビキー情報を、対応する携帯電話機キー情報に変換し、変換した携帯電話機キー情報を携帯電話機2に送信するキー情報変換部27とを備え、携帯電話機2が、キー情報変換部27が送信した携帯電話機キー情報に基づいて出力する出力画像を受信して、受信した当該出力画像をテレビ1に表示する表示制御部21をさらに備える。 (もっと読む)


【課題】画像情報を利用して精度を向上させた音声翻訳を行なうテレビジョン受像装置及びテレビジョン受像方法を提供する。
【解決手段】入力音声から話者が話す指示代名詞を抽出する音声データ処理手段と、入力画像よりオブジェクトを切り出す画像データ処理手段と、話者が話す指示代名詞の変化と、入力画像上における話者とオブジェクトの位置関係の変化に基づいて、切り出したオブジェクトから指示対象物を認識する認識手段とを具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】動画ファイルの撮影者の保有する動画作成アプリケーションや撮影者の技量によらずとも、比較的容易に多数の動画を管理し、動画ファイルの内容を制御、調整し得るシステムの提供。
【解決手段】動画ファイルの登録用の二次元バーコードQ1と、制御用の二次元バーコードQ2と、再生用の二次元バーコードQ3と、2次元バーコードのそれぞれを読み込む複数の読み取り端末と、2次元バーコードの読み込みによってアクセス可能なサーバとから構成される。サーバは、登録用バーコードQ1へのアクセスによって受信した動画ファイルを保存ファイルf2として保存すると共に動画ファイルを複製及び変換して再生用ファイルf5を作成して保存する。また制御処理として、制御用の二次元バーコードQ2へのアクセスによる読み取り端末からの制御情報に応じて、保存された複数の保存ファイルf2を結合して再生用ファイルf5を更新する。 (もっと読む)


【課題】単一の伝送インターフェイスで映像データと音声データを出力する映像/音声データ検出モジュールと映像/音声データ検出方法を提供する。
【解決手段】電子装置の筐体に内蔵した映像/音声データ検出モジュールは、映像データを検出する少なくとも1つの映像検出素子と、少なくとも1つの音声データを検出する複数の音声検出素子と、電子装置の制御コマンドセットに基づいて映像検出素子の映像データと音声検出素子の前記音声データを処理し、処理済み映像データストリームと少なくとも1つの処理済み音声データストリームを生成し、処理済み映像データストリームと処理済み音声データストリームを組み合わせて伝送インターフェイスの規格に合う出力データストリームにするプロセッサと、制御コマンドを受信して前記出力データストリームを多重化方式で出力する伝送インターフェイスと、映像検出素子と、音声検出素子と、伝送インターフェイスに結合され、プロセッサが設けられた回路板とを含む。 (もっと読む)


【課題】実装費の低減化と、実装の信頼性の向上を図ることが可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】このIC10は、それぞれHDMIポートP1〜P3に対応して設けられたバンクB1〜B3と、バンク選択信号に従ってバンクB1〜B3のうちのいずれかのバンクを選択し、選択したバンクにEDID情報を書き込む制御部33と、それぞれHDMIポートP1〜P3に対応して設けられ、各々が、対応のHDMIポートを介して与えられた読出指示信号に応答して対応のバンクからEDID情報を読み出し、そのEDID情報を対応のHDMIポートに出力する3つの制御部30〜32とを備える。したがって、1つのIC10で3個のEDID情報を格納できる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが映像信号の選択を容易に行なうことができる映像表示装置を提供する。
【解決手段】履歴映像表示モードの実行時には、プロジェクタの表示部の表示領域は、複数のウィンドウに分割される。メインウィンドウ100には、現在選択されている映像信号に基づく映像が表示される。サブウィンドウ102〜104には、過去に選択された映像信号に基づく映像である履歴映像が時系列に従って表示される。履歴映像としては、映像信号が動画データであるときには、動画データから生成された静止画のみが表示される。ユーザが入力映像を切替えたい場合には、リモコンまたは操作部を用いて、画面上で所望の履歴映像を選択する操作を行なう。プロジェクタは、履歴映像を選択する操作がなされると、選択された履歴映像に対応する入力端子を選択し、該入力端子からの映像信号による映像をメインウィンドウ100に表示させる。 (もっと読む)


3次元(3D)メディアガイダンスアプリケーションをナビゲートするシステムおよび方法が提供される。第1の選択可能なメディアガイダンスオブジェクトが、立体視光学デバイスを介して見られる場合に、第1の面内に表示され得る画面上に表示されてもよい。立体視光学デバイスを介して見られる場合に、第2の面内に表示され得る画面上に第2の選択可能なメディアガイダンスオブジェクトが表示されてもよい。第1と第2の面とは、異なる位置においてディスプレイに垂直な軸と交差することが感知されてもよい。第1および第2の選択可能なメディアガイダンスオブジェクトのうちの少なくとも1つのユーザ選択が受信されてもよい。3次元空間でカーソルを動かすか、または3次元空間に表示される選択可能なメディアガイダンスオブジェクトのうち1つを検索するアクションが、ユーザ選択に基づいて実行されてもよい。
(もっと読む)


1 - 20 / 69