説明

Fターム[5E043AB01]の内容

一般用変成器のコイル (2,274) | コイル導体 (564) | 丸導体 (198)

Fターム[5E043AB01]に分類される特許

1 - 20 / 198


【課題】生産時の作業性が良く、二次主巻線と一次補助巻線の結合が良好なトランスを提供する。
【解決手段】基部42と基部から第1正方向に向かって突出しておりコア12によって挿通される第1貫通孔が内部に形成されている第1中空筒部44とを有するボビン40と、第1中空筒部に巻回される一次主巻線20と第1貫通孔に通じる第2貫通孔が形成されている上鍔部52と上鍔部から第1負方向に向かって突出して内部に一次主巻線を収納しており中間鍔部55によって分割される第1及び第2セクション63,64,65が外周面に形成された第2中空筒部54と第2中空筒部における上鍔部とは反対側の端部に接続しており設置面に略平行に延在して基部に対向する下鍔部とを有するケース50と第1セクションに巻回される一次補助巻線24と第2セクションに巻回される二次主巻線30とを有する。 (もっと読む)


【課題】高温リフローに対応でき、耐振性にも優れたコイル部品を提供することを目的とするものである。
【解決手段】Cuを主成分とするコイル電極12とCuを主成分とする端子電極16とが、Sn合金22中にCu3Snを核とする棒状金属化合物23が分散された半田で電気的および機械的に接続され、コイル電極12および半田を含む領域をモールド成形することにより外装体19を構成したコイル部品であり、このようにすることにより、半田が溶融しても外装体19の外に出てくることを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】導線22を渦巻き状に巻回して形成される単位コイル部が、巻き軸方向に繰り返し並んでおり、各単位コイル部は、互いに内周長の異なる複数の単位巻部25、26、27から形成され、内周長の大きな単位巻部の内側に内周長の小さな単位巻部の少なくとも一部が押し込まれている空芯コイルにおいて、導線の占積率を従来よりも増大させる。
【解決手段】本発明に係る空芯コイルにおいて、各単位コイル部を形成する複数の単位巻部25、26、27はそれぞれ、複数の角部23aを有する多角形状を呈し、該複数の角部23aはそれぞれ、導線22を鈍角に屈曲させた複数の屈曲部25a、26a、27aと、隣接する屈曲部どうしを繋ぐ1又は複数の連絡部25b、26b、27bとから構成され、各角部23aにおいて、同じ位相位置で互いに重なる複数の屈曲部25a、26a、27aは1本の直線上に並んでいる。 (もっと読む)


【課題】 特に、丸線コイルを磁性コア内に抑えることができるとともに、良好な磁気特性を得ることができるインダクタを提供することを目的とする。
【解決手段】 丸線コイル11は、丸線15を磁性コア12の厚み方向に巻回して成る内側巻回部16と、丸線15を内側巻回部16の外側にて磁性コア12の厚み方向に巻回して成り内側巻回部16と連続する外側巻回部17とを備える。外側巻回部17から丸線15が外側巻回部17の外側に引き延ばされて第1の端子部13に接続されている。内側巻回部16から丸線15が、外側巻回部17の外側に引き延ばされて第2の端子部14に接続されるとともに外側巻回部17と厚み方向にて重なる位置(乗り上げ部20)で厚み方向の厚さが薄い薄肉部を有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】所望のリーケージ特性を容易に得ることが可能であり、しかも組立が容易で特性のバラツキが少ないコイル部品を提供すること。
【解決手段】一次コイル20が外周に巻回される第1中空筒部44が形成してある第1ボビン基板42を持つ第1ボビン40と、第1ボビン40に装着され、二次コイル30が外周に巻回される第2中空筒部54が形成してある第2ボビン基板52を持つ第2ボビン50と、を有するコイル部品10である。一次コイル20の巻回中心C1と、二次コイル30の巻回中心C2とが、所定の基準方向Xに沿って所定のズレ量(Lx)で位置ズレしている。 (もっと読む)


【課題】リーケージインダクタンスが低く、サージ電圧の発生を抑制でき、ノイズを低減できるトランスを提供する。
【解決手段】トランス1の巻線部13は、一次巻線P1及び二次巻線S1のそれぞれが並列に2分割され、4つの並列分割巻線部P11,P12,S11,S12が絶縁部材15と共にボイスコイルボビン12の巻芯部12aに積層されて、構成されている。巻線部13は、一次巻線P1の1つの並列分割巻線部P11が巻芯部12aに最も近い第1層となり、一次巻線P1の他の並列分割巻線部P11が二次巻線P2の2つの並列分割巻線部S11,S12の層間に挟まれて位置するような層構成を有している。 (もっと読む)


【課題】精度良く容易に曲げ成形が可能でコアレス電機機械装置に適した電磁コイルを提供し、この電磁コイルを適用した効率の良いコアレス電機機械装置を提供する。
【解決手段】円筒形状の第1の部材と第2の部材とが相対的に回転するコアレス電気機械装置において、第1の部材あるいは第2の部材の円筒面に沿って配置される空芯の電磁コイルは、線材の所定の中間位置から両端側を、それぞれの空芯端縁から外周側へ向かって巻き線して形成した2つのコイル部分を対面で重ね合わせて形成したα巻きコイルである。配置される円筒面に沿った形状に適合するように曲げ成形した場合に、内周側に配置される第1のコイル部分の円筒面の周方向に沿った曲げ形成前の幅は、外周側に配置される第2のコイル部分の円筒面の周方向に沿った曲げ形成前の幅よりも狭く設定されている。 (もっと読む)


【課題】交流電流の分布中心の径を大きくし、巻き線のインダクタンスの増加、およびそれにより可能となる線輪部品の小型化を実現する線輪部品およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】巻軸2の周囲に素線を巻回して成る巻き線1を備え、巻軸2の軸線方向に直交する径方向における、巻軸2から素線内の交流電流が集中する部位までの平均距離が、巻き線1の平均半径よりも大きい線輪部品。 (もっと読む)


【課題】振動による端子の破断を防止して、車載用部品として信頼性の高い表面実装型電子部品を提供することを目的としている。
【解決手段】ボディー22の対向する側面にそれぞれ端子23の一端を固定し、側面から底面に向かって折り曲げた表面実装型電子部品において、ボディー22の底面に、端子23を固定した側面と直交する両側面から内側に向かって、一対の端子23の他端の角部30と対向する範囲を含むとともに底面より直方体形状に落ち込んで切り欠いた凹欠部31を形成し、端子23に、凹欠部31の両側面から内側に向かう内壁に対応して切り欠いた切欠部43を形成しており、端子23の角部30を凹欠部31の内側の内壁42に沿って折り曲げることにより、端子23の角部30を凹欠部31の両側面から内側に向かう内壁41に当接させて係止したものである。 (もっと読む)


【課題】 巻線端部であるリード部を精度良く固定し、同時にリードピン部分を固定する際の作業性を向上させること。
【解決手段】 表面が絶縁されている磁性コアと、磁性コアに巻かれた巻線と、磁性コアを支持する端子台を備え、巻線端部であるリード部3はさらに柔軟性を持つ絶縁材4により覆われ、端子台には溝部52が設けられ、溝部52に絶縁材4に覆われたリード部3が収容され、絶縁材4の外周面と溝部52の内側表面との間の摩擦力により、巻線の端部近傍が端子台に固定されている巻線部品とする。 (もっと読む)


【課題】互いに異なる内周長を有する複数の単位巻部が巻き軸方向に連続して形成されると共に、該複数の単位巻部からなる単位コイル部が巻き軸方向に連続して形成されている空芯コイルを作製することが出来る、簡易な構成の巻線装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る空芯コイルの巻線装置は、軸体5と、軸体5に対して交叉する直線の移行路に沿って導線22を移送して、軸体5の外周面に導線22を沿わせる導線移送機構と、導線22を押圧すべき押圧部材61を、軸体5を中心とする円周経路に沿って回動させることにより、導線22を軸体5の外周面に沿って屈曲させる曲げ機構6とを具えている。 (もっと読む)


【課題】磁気誘導によって通信を行う際により高速なデータ伝送を可能とする。
【解決手段】無線通信用のインダクタであって、並列接続されると共に、それぞれの中心部において発生する磁界がそれぞれ同一方向となるように平面上に配置される、それぞれが略閉曲線の形状を有する線状導体A、B、C、Dと、線状導体A、B、C、Dに電気的に接触しないように重ねて配置され、略閉曲線の形状を有し、中心部で発生する磁界が線状導体A、B、C、Dのそれぞれの中心部において発生する磁界と同一方向となるように線状導体A、B、C、Dに対してさらに並列接続される他の線状導体Eと、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、トランスに関し、より詳細には、漏れインダクタンスを最小化できるトランスに関する。
【解決手段】本発明の実施形態によるトランスは、多数のコイルがそれぞれ配置され巻線される本体部と上記本体部の両端から外径方向に拡張されるフランジ部とを備える巻線部と、上記巻線部に結合されるコアと、を含み、上記本体部の一端に形成される上記フランジ部は少なくとも一つの引出溝を含み、上記コイルは上記引出溝を介して上記巻線部の外部に引き出されることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、トランスに関し、より詳細には、漏れインダクタンスを最小化できるトランスに関する。
【解決手段】本発明によるトランスは、分割された多数の空間を備えるボビンと、上記分割された多数の空間に積層され巻線される多数のコイルと、を含み、それぞれの上記コイルは、上記分割された多数の空間に配置されるように巻線され、上記コイルの少なくとも一つは多重絶縁コイルであることができる。 (もっと読む)


【課題】回路基板に実装したときに、巻線端部がハンダ付けされたL型ピンの水平ピン部と周囲の電子部品との間に十分な沿面距離を確保でき、沿面距離を確保するためのピンカバーを後から外付けする面倒な作業も不要にした低背トランスを提供する。
【解決手段】筒状ボビン1の両端部の下端に一組の台座2を設け、双方の台座に複数のL型ピン4をその水平ピン部4bと垂直ピン部4aが台座2の外側面と底面から突き出すように設け、筒状ボビン1に巻回した一次側と二次側の巻線3の端部3aを水平ピン部4bにハンダ付けし、筒状ボビン1の中心孔にコア5を挿入した低背トランスにおいて、双方の台座2に複数の水平ピン部4bを取り囲む電気絶縁性のピンカバー6を回転可能に取付けた構成とする。回転可能なピンカバー6で沿面距離を確保すると共に、後から外付けする作業を不要とする。 (もっと読む)


【課題】更なる小型化・低背化が可能なコイル部品を得る。
【解決手段】線材11が整列巻きにより複数層巻回されてなる空芯の巻線部12の内周の巻始端13より延び、巻線部12の軸方向一方側の端面17に接しながら、該端面17に沿って端面17の内縁から外縁に向けて渦状に巻回されてなる渦状巻回部18を備えるように構成する。また、巻線部12の内周の巻始端13および外周の巻終端14が、共に巻線部12の軸方向一方側に位置し、第1のリード部および第2のリード部が、共に巻線部12の軸方向一方側において、巻線部の外方へ延出するように構成する。 (もっと読む)


【課題】床面積の増大を抑制し、かつ、コストアップを抑えつつ、巻線の端末部を端子に確実に固定することができるボビンを提供する。
【解決手段】端子4に、巻線2の端末部2aを内方に挿入して加締める挟持部42を設ける。巻枠部3の両側から突出する幅広鍔部33Aに、少なくとも挟持部42を挿入可能な幅Wを有して巻線2の端末部2aを配線するための配線溝5と、配線溝5の形成方向に対して直角方向に延在してカシメ治具を挿入可能なカシメ溝6とを備える。挟持部42を、配線溝5のカシメ溝6に対応する部分に配置し、カシメ溝6に挿入したカシメ治具によって挟持部42を端末部2aと共に加締める。 (もっと読む)


【課題】給電側ヘリカルコイルと受電側ヘリカルコイルとの中心軸のずれに起因する伝送効率の低下を抑制し、給電部から受電部へ高効率で電力を供給することができる給電システムを提供する。
【解決手段】給電部3には、電力が給電される給電側ループアンテナ6と給電側ループアンテナ6に対して中心軸方向に対向するように配置され当該給電側ループアンテナ6に電磁結合された給電側ヘリカルコイル7とが設けられている。受電部5には、給電側ヘリカルコイル7に対して中心軸方向に対向して配置されると当該給電側コイル7と電磁共鳴する2つの受電側ヘリカルコイル8a、8bとこの受電側ヘリカルコイル8a、8bの各々に対して中心軸方向に対向するように配置され当該受電側ヘリカルコイル8a、8bに電磁共鳴する2つの受電側ループアンテナ9a、9bとが設けられている。 (もっと読む)


【課題】電気機器が置かれている環境因子の変化にかかわらず従来と同等以上の耐部分放電性を有する絶縁電線を提供する。
【解決手段】本発明に係る絶縁電線は、導体の外周に複数層の絶縁被膜が形成された絶縁電線であって、前記複数層の絶縁被膜は、無機材料微粒子が分散した第1絶縁被膜と、前記第1絶縁被膜の内側に設けられ前記第1絶縁被膜よりも比誘電率が低い第2絶縁被膜との少なくとも2層を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】最適なインダクタンスが得られ、レイヤーショートを生じさせず、さらに冷却性能がよい、その上小型で、安価な磁性素子を提供する。
【解決手段】磁性素子10は、複合線1と、これを巻回したボビン等の絶縁部材3と、これらを注型する磁性体2とで構成した。複合線1を巻回した絶縁部材をケースにセットした後、磁性体のスラリーを所定量流し込み、その後加熱し硬化させることにより磁性素子10を得る。複合線は丸線を2本以上並べ、複合線断面の長手方向が、巻軸と平行となるように巻線が構成される。 (もっと読む)


1 - 20 / 198