説明

Fターム[5E078BA71]の内容

電気二重層コンデンサ等 (17,975) | 電極 (4,664) | 数値限定 (796) | 組成比、重量比、含有量など (213)

Fターム[5E078BA71]に分類される特許

121 - 140 / 213


【課題】量産性に優れ内部抵抗の小さい、予め負極にリチウムイオンを効率よく吸蔵できるリチウムイオンキャパシタを提供する。
【解決手段】リチウムイオンキャパシタは、アルミニウム箔W1に活物質合剤が塗着された正極板2と、銅箔W3に活物質合剤が塗着された負極板3とをセパレータを介して配置した電極群と、非水電解液と、電極群および非水電解液を収容する容器と、を備え、正負極板の金属箔の活物質合剤が塗着された箇所には多数の貫通孔が形成されており、貫通孔の各面積が8×10−7以下であり、貫通孔の開口率が5%〜55%の範囲にある。 (もっと読む)


【課題】量産性に優れ負極活物質に容易にリチウムイオンを吸蔵させることができるリチウムイオンキャパシタ用電極群の製造方法を提供する。
【解決手段】軸芯1にセパレータ4A、4Bの一側端部を固定して捲回を開始し、セパレータ4A、4Bを少なくとも1周捲回した後に、金属リチウムが金属箔で保持された積層体20Aを捲回し、積層体20Aの捲回後に、負極板3、正極板2の順で捲回を開始し、正極板2および負極板3の捲回終了後に、金属リチウムが金属箔で保持された積層体20Bを捲回する、ステップを含む。積層体20A、20Bは、負極板3が挟まれたセパレータ4A、4Bの2面間で負極板3の捲回延長線上に配置されるように捲回する。 (もっと読む)


【課題】従来の電気化学素子用電極よりも、さらに単位体積あたりの静電容量を大きく、かつ内部抵抗を小さくすることができる電気二重層キャパシタ用電極を製造する方法を提供する。
【解決手段】水蒸気で賦活した活性炭、アルカリ金属水酸化物で賦活した活性炭、及び結着剤を含有してなる電極層組成物を、集電体上に塗布する工程を含み、前記組成物中の、水蒸気で賦活した活性炭の含有割合を固形分でA重量%、アルカリ金属水酸化物で賦活した活性炭の含有割合を固形分でB重量%、結着剤の含有割合を固形分でC重量%としたとき、以下の(1)〜(4)式を全て満足することを特徴とする電気二重層キャパシタ用電極の製造方法。
A≦49 (1)
B≦50 (2)
0<C≦8 (3)
76≦A+B≦99 (4) (もっと読む)


【課題】従来の電気化学素子用電極よりも、さらに単位体積あたりの静電容量を大きく、かつ内部抵抗を小さくすることができる電気二重層キャパシタ用電極を提供する。
【解決手段】水蒸気で賦活した活性炭、アルカリ金属水酸化物で賦活した活性炭、および結着剤を含む電極組成物層が、炭素粒子を含み、かつバインダーとしてエポキシ基を含有しない重合体を含む導電性接着剤層を介して集電体と接着されてなる電気二重層キャパシタ用電極。本発明の電気二重層キャパシタ用電極は、集電体の少なくとも一表面に、炭素粒子を含み、かつバインダーとしてエポキシ基を含有しない重合体を含む導電性接着剤層を形成する工程、該導電性接着剤層の上に、水蒸気で賦活した活性炭、アルカリ金属水酸化物で賦活した活性炭、及び結着剤を含む電極組成物層を形成する工程、を含む製造方法により得られる。 (もっと読む)


【課題】従来の電気二重層キャパシタ用電極よりも、電解質イオンの拡散性を向上させ、電極抵抗を低減し、かつ静電容量を向上することが可能な電気二重層キャパシタ用電極を提供する。
【解決手段】水蒸気で賦活した活性炭、アルカリ金属水酸化物で賦活した活性炭、および結着剤を含んでなり、且つ表面平均空隙率が15%以上である複合粒子を含む電気二重層キャパシタ用電極。前記複合粒子は、水蒸気で賦活した活性炭、アルカリ金属水酸化物で賦活した活性炭および結着剤を含むスラリーを噴霧乾燥して得られた粒子であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】容量および抵抗の初期特性が高く、かつサイクル特性に優れる電気化学素子を得ることができる電気化学素子用電極を提供する。
【解決手段】集電体と、電極活物質及び結着剤を含有する活物質層とを有する電気化学素子用電極であって、前記集電体の少なくとも一方の面に前記活物質層が形成され、かつ前記集電体と前記活物質層との間に制酸材を含有する制酸材層を有することを特徴とする電気化学素子用電極。また、本発明の電気化学素子用電極は、集電体上に制酸材を含有する制酸材層を形成する工程、並びに、前記制酸材層上に電極活物質及び結着剤を含有する活物質層を形成する工程を経て製造される。 (もっと読む)


【課題】電極組成物の固形分濃度が高くても体積平均粒子径の小さな電気化学素子電極用複合粒子を得られる製造方法を提供する。
【解決手段】電極活物質、導電材、結着剤および溶媒を含んでなる電極組成物を噴霧した後に、噴霧された電極組成物に衝撃波を付与することを特徴とする電気化学素子電極用複合粒子の製造方法、並びに、集電体および前記集電体上の少なくとも一面上に、前記電気化学素子電極用複合粒子を含んでなる電気化学素子電極用形成材料形成されてなる電極層を備える電気化学素子電極。 (もっと読む)


例えば非リグノセルロース炭素前駆体の炭化及び活性化によって得られる、活性炭材料は0.08以下の構造秩序比及び0.2重量%より大きい窒素含有量を有する。活性炭材料は、70F/cm以上の体積比静電容量、0.1Ω-cm以下の面積比抵抗及び/または300m/gより大きい比表面積も有することができ、高エネルギー密度デバイスに用いるための改善された炭素系電極の形成に適する。
(もっと読む)


【課題】低温でも安定に使用可能な、長期安定性に優れた電気化学素子を提供する。
【解決手段】ある特定の化学式(1)で表される化合物(A)を含有してなる電解質(B)と、非水混合溶媒(H)を含有してなる電解液であって、非水混合溶媒(H)が、スルホラン、3−メチルスルホラン及び2,4−ジメチルスルホランからなる群より選ばれる少なくとも1種のスルホラン誘導体(S)と、ある特定の化学式(2)で表されるベンゼン誘導体(G)を含有してなることを特徴とする電気化学素子用電解液。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、低温環境下での性能に優れ、かつ高耐電圧である電解液を提供し、低温でも安定に使用可能な、長期安定性に優れた電気化学素子を提供することである。
【解決手段】
一般式(1)で表される化合物(A)を含有してなる電解質(B)と、非水混合溶媒(H)を含有してなる電解液であって、非水混合溶媒(H)が、スルホラン、3−メチルスルホラン及び2,4−ジメチルスルホランからなる群より選ばれる少なくとも1種のスルホラン誘導体(S)と、エステル、ベンゼン誘導体、及びニトリル誘導体の群から選ばれる少なくとも1種の非水溶媒(G)を含有してなることを特徴とする電気化学素子用電解液。
【化1】
(もっと読む)


【課題】酸化ルテニウム電極と(硫酸などの)多塩基酸を含む水性電解質とを含む電気化学セルを有するキャパシタを提供する。
【解決手段】より具体的には、電極が各々、酸化ルテニウムと(アルミナ、シリカなどの)無機酸化物粒子とを組み合わせて形成した酸化金属膜でコーティングされた基板を含む。理論によって制限することを意図するわけではないが、無機酸化物粒子は、水性電解質内の(プロトン生成などの)プロトン移動を促進して、水和無機酸化物錯体を形成する(例えば[Al(H2O)63+]から[Al2(H2O)8(OH2)]4+を形成する)ことができると考えられる。従って、無機酸化物は、水を吸収するとともにプロトン及び分子結合した水酸基架橋に可逆的に開裂するための触媒の機能を果たす。電解質内の(硫酸イオン及び硫酸水素イオンなどの)アニオンは、生成されたアクア錯体の配位圏内に拘束されていないので、これらのアニオンは電位範囲にわたる追加の静電容量を得るために必要なこれらの錯体の縮合を妨げない。この結果、イオン電荷は分離した状態を保ち、この化学過程により擬似容量を発生させることができる。これにより、結果として電極の電荷密度及び静電容量の増大をもたらすことができる。 (もっと読む)


【課題】量産性に優れ予め負極にリチウムイオンを吸蔵させることが容易なリチウムイオンキャパシタを提供する。
【解決手段】積層体20は、長手方向に沿う一側にタブ20aが形成されたタブ形成部と、タブ形成部に隣接して配置され多数の貫通孔が形成された孔明き形成部とを有する2枚の銅箔W3と、銅箔W3の孔明き形成部のそれぞれに当接して挟持された薄板状の金属リチウムW5とを備えている。タブ20aは負極集電リングに接合されており、負極集電体に電気的に接続されている。所定期間放置することで、リチウムイオンキャパシタの負極活物質にリチウムイオンを吸蔵させることができる。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン蓄電デバイスの高負荷充放電時の特性と、作動温度範囲
を広くする。
【解決手段】リチウムイオン蓄電デバイスで使用する正極用活物質として、BET比表面積を1500m2/g以上〜3000m2/g以下の範囲内に限定し、且つ細孔直径範囲0.6〜200nmの細孔容積に占める細孔直径範囲0.6〜1nmの細孔容積の比Aを0≦A≦0.80の範囲にし、且つ細孔直径範囲0.6〜200nmの細孔容積に占める細孔直径範囲1〜6nmの細孔容積の比Bを0.20≦B≦1.0の範囲にする。かかる構成を採用することで、高負荷充放電特性の改善と、併せて−30℃でも十分に作動できるリチウムイオン蓄電デバイスを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】電極表面の濡れ性の低下に起因した、静電容量の劣化や電解液の分解等を抑制して、長寿命化を図ることができる電気二重層キャパシタ用の電極材料を提供する。
【解決手段】ヤシ殻活性炭を4000ppmの一酸化窒素を含む不活性ガス雰囲気下で、800℃で3時間熱処理することにより、窒素を原子比で0.3〜0.6%、酸素を原子比で0.7〜1.2%含有する多孔質炭素を製造し、電気二重層キャパシタ用の電極材料とする。 (もっと読む)


【課題】負極材料のメソ・マクロ孔比表面積を規定することで、蓄電デバイスの特性改善を図る。
【解決手段】リチウムイオンをドープ、脱ドープする負極材料のメソ・マクロ孔表面積を所定範囲に規定する。かかる負極材料が、負極活物質の場合にはそのメソ・マクロ孔比表面積が11m2/g以上〜35m2/g以下となるように調製する。また、活物質以外にリチウムイオンをドープ、脱ドープする導電助剤等の炭素材料が負極材料に含まれる場合には、重量平均メソ・マクロ孔比表面積が上記範囲にあればよいとする。リチウムイオン蓄電デバイスの直流抵抗を低減し、高負荷充放電におけるエネルギー密度の向上、低温特性の向上が得られる。 (もっと読む)


【課題】初期充放電容量が向上したリチウムイオン二次電池を与える電極用の炭素材料の製造方法を提供する。
【解決手段】下記式で例示される原料化合物及びアルデヒド化合物を重合する第一工程と、前記第一工程で得られた重合物を不活性ガス雰囲気下600℃〜3000℃で加熱する第二工程とを含むことを特徴とする炭素材料の製造方法。
(もっと読む)


【課題】従来の電気化学素子用電極よりも、さらに単位体積あたりの静電容量を大きく、かつ内部抵抗を小さくすることができる電気化学素子用電極を提供する。
【解決手段】 BET比表面積が50m/g以上1800m/g未満である第1の活性炭、BET比表面積が1800m/g以上5000m/g以下である第2の活性炭、
及び、結着剤を含む電極材料を含んでなり、該電極材料中の第1の活性炭の含有割合をA重量%、第2の活性炭の含有割合をB重量%としたとき、以下の(1)式を満たす電気二重層キャパシタ用電極。
80≦A+B≦95 (1) (もっと読む)


【課題】新規蓄電素子用電極体及び該電極を含む非水系リチウム型蓄電素子の提供。
【解決手段】本願発明に係る前記蓄電素子用電極体は、金属箔からなる集電体と、該集電体の片面又は両面に形成された電極層とからなり、該電極層はカーボンとポリフッ化ビニリデンとを含有し、ここで該カーボンは、20m/g以上3000m/g以下の比表面積を有し、該電極層に対する重量平均分子量Mw28万以上200万以下であるポリフッ化ビニリデンの割合は、28万≦Mw≦50万であるものに関して10重量%以上20重量%以下、50万<Mw≦150万であるものに関して3重量%以上20重量%以下、そして150万<Mw≦200万であるものに関して3重量%以上15重量%以下の範囲であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 有機系電解液を用いた電気化学キャパシタにおいて、充放電特性及び静電容量を高めるために好適な細孔構造を有する分極性電極を採用した電気化学キャパシタ、及び分極性電極用活性炭の製造方法を提供する。
【解決手段】 活性炭を含む組成物を成形してなる分極性電極と、有機系電解液と、を用いた電気化学キャパシタであって、前記活性炭は、(直径40〜100nmの細孔容量)/(BJH全細孔容量)が0.1以上であることを特徴とする電気化学キャパシタ。および、活性炭材料を含炭酸ガス低温プラズマ処理する分極性電極用活性炭の製造方法であって、前記含炭酸ガスプラズマ処理は、プラズマ印加電力が60〜100W、プラズマ処理時間が10〜30分であることを特徴とする分極性電極用活性炭の製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、自動車用やクレーンなど、パワー用途に対応する単位体積あたりの高エネルギー密度と内部抵抗の低減による高出力密度のキャパシターに適するリチウムイオンキャパシターの負極被膜と電極被膜形成用塗料組成物を提供する。
【解決手段】分散剤を含む水媒体中に、黒鉛、導電助剤及びバインダーを含有してなる電極被膜形成用塗料組成物を金属箔上に塗布し、加熱乾燥して被膜化させたリチウムイオンキャパシターの負極被膜であって、前記導電助剤が少なくともケッチェンブラック、アセチレンブラック及び黒鉛の何れかからなり、前記負極被膜中の構成粒子の粒度分布は、D10粒子径が0.3μm以上、D50粒子径が0.5〜15μmの範囲、D90粒子径が30μm以下であり、前記負極被膜の比表面積が7〜75m/gの範囲であり、前記負極被膜の表面粗さが0.1〜1.5μmの範囲である。 (もっと読む)


121 - 140 / 213