説明

Fターム[5H021EE07]の内容

電池のセパレータ (17,758) | 材料・材質 (6,980) | 有機材料 (4,729) | 合成樹脂、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂 (4,026) | ポリアミド樹脂、ナイロン (489)

Fターム[5H021EE07]に分類される特許

41 - 60 / 489


【課題】本発明の課題は、複合化した際の表面のバラつきが小さく、複合化物の脱落が少ないリチウム二次電池用基材及びリチウム二次電池用セパレータを提供することにある。
【解決手段】合成樹脂繊維とフィブリル化したリヨセル繊維とを必須成分として含有した不織布からなるリチウム二次電池用基材において、フィブリル化したリヨセル繊維の平均繊維長が0.45〜1.40mmであり、繊維の平均カール度合いが10.0〜25.0であることを特徴とするリチウム二次電池用基材及び該リチウム二次電池用基材にフィラー粒子を含有するスラリーを含浸又は塗工する処理等を施してなるリチウム二次電池用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、引張強度と突刺強度が強く、破断伸度が大きく、巻回性に優れる電気化学素子用セパレータ、及び放電容量維持率に優れる電気化学素子を提供することにある。
【解決手段】断面から見て上下方向に、ポリオレフィン樹脂の超極細糸からなる橋架けを繊維間に有する不織布を含有することを特徴とする電気化学素子用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】高容量で且つ安全性が高い非水電解質電池モジュールを提供する。
【解決手段】本発明の非水電解質電池モジュールは、複数の非水電解質電池と、前記非水電解質電池を収納した外装体とを含み、前記非水電解質電池は、電池要素と、前記電池要素を収納した可撓性を有する外装材とを含み、前記外装材は、封止部を有し、前記非水電解質電池と前記外装体との間には、モールド樹脂が充填されて樹脂固定部を形成し、前記樹脂固定部は、前記封止部に接する少なくとも一部に樹脂欠損部を有し、前記外装体は、前記樹脂欠損部と外部とを連通する排気孔を備え、前記外装体の外部には、前記排気孔を覆うカバーが配置され、前記排気孔と前記カバーとの間には、吸着剤が配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】薄膜化が可能で、高透気性を有するとともに、機械特性、耐熱性、耐酸化性に優れる芳香族ポリアミドを構成成分とする多孔質膜の製造方法を提供すること。
【解決手段】芳香族ポリアミドのアミド基100molに対し、0.7〜7.5molの金属塩を含有する製膜原液を用いて溶液製膜を行い芳香族ポリアミド多孔質膜を得る。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、耐熱性が高く、電池特性に優れ、且つ電解液の分解による電池の劣化を抑制した、リチウム二次電池用セパレータを提供することにある。
【解決手段】多孔質基材の少なくとも一方の面に、絶縁性無機フィラーを含有した多孔質層が設けられたリチウム二次電池用セパレータにおいて、該多孔質層が、酸化アルミニウム、水酸化アルミニウムまたは水酸化酸化アルミニウムから選ばれる少なくとも1種のアルミニウム系無機化合物(A)と、酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムから選ばれる少なくとも1種のマグネシウム系無機化合物(B)を含有し、且つ(A)と(B)の含有量の比が、質量比で10:90〜90:10の範囲とすることにより、課題を解決することができた。 (もっと読む)


【課題】セパレータ内へ負極を充填する際、セパレータの円筒部の下端が内側に折れ曲がることにより、セパレータ内へ充填された負極がセパレータから溢れ出すのを抑制することが可能なアルカリ電池の製造方法を提供する。
【解決手段】アルカリ電池の製造方法は、(1)電池ケース1の内面に密着する中空円筒形の正極2を成形する工程、(2)円筒形に巻いた円筒部と、円筒部の下端の開口を覆い、かつ円筒部の下部の外面に沿って延びる立ち上がり部を有する断面略U字状の底部とを備える有底円筒形のセパレータを正極の中空部内に挿入する工程、(3)セパレータ内に電解液を注入する工程、および(4)セパレータ内に負極を充填する工程を含む。工程(3)における電解液の量を、電解液が正極およびセパレータに含浸されてなおセパレータの下部に残存してセパレータの円筒部の下端が電解液に浸されて底部の立ち上がり部に接触させておくに十分な量とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、耐デンドライト性と巻回性に優れる電気化学素子用セパレータ、放電容量維持率に優れる電気化学素子を提供することにある。
【解決手段】ポリテトラフルオロエチレン微粒子を含有する湿式不織布からなる電気化学素子用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】安全性を向上させつつ、電池性能の低下を抑制することが可能な非水系二次電池を提供する。
【解決手段】このリチウムイオン二次電池(非水系二次電池)は、樹脂層13を金属箔14で挟んだ多層構造を有する正極集電体11と、正極集電体11上に形成された正極活物質層12とを含む正極10と、この正極10と電気的に接続されるタブ電極41とを備えている。また、正極集電体11は、樹脂層13が介在されていない接続領域Mを有している。そして、タブ電極41が、樹脂層13の一部と重なるようにして、正極集電体11の接続領域Mに溶接固定されている。 (もっと読む)


【課題】正極板と負極板とセパレータとを数十層積層した大型の電極群であっても、電極群の内部まで電解液を確実に浸透させることができる二次電池およびその製造方法を提供する。
【解決手段】電極群と該電極群が載置される外装ケースの底面との間、もしくは、電極群と蓋部材との間、の少なくとも一方に、常圧時には平坦で、真空時に膨らむ膨張部材を介装し、真空引き時に膨張部材を膨らませて電極群の中央部分を押圧して、空気が抜け難い電極群の中央部の空気を十分排出し、その後から電解液を注液する二次電池およびその製造方法とした。 (もっと読む)


【課題】リチウム電池の温度が上昇した時に導電率を下げることのできるリチウム電池を提供する。
【解決手段】リチウム電池は、第1表面を有する正極板と、第2表面を有する負極板と、第1断熱層と、セパレータとを含む。第1表面は、第2表面と向かい合う。断熱層は、第1表面および第2表面のうちの1つの上に配置され、無機材料、熱活性化材料およびバインダで構成される。セパレータは、正極板と負極板の間に配置される。 (もっと読む)


【課題】電池セパレーターおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、電池セパレーターを提供する。この電池セパレーターは、150℃以上の温度、20Vの電圧、又は、6Aの電流の少なくとも一つを含む電界効果条件下で閉鎖気孔メカニズムを生成する多孔質高分岐ポリマーと、多孔質構造材料と、を含む。本発明は、更に、電池セパレーターの製造方法、及び、電池セパレーターを有する二次電池も提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、耐熱性が高く、電池特性に優れ、且つ電解質の分解による電池の劣化を抑制した、リチウム二次電池用セパレータを提供することにある。
【解決手段】多孔質基材の少なくとも一方の面に、絶縁性無機フィラーを含有した多孔質層が設けられたリチウム二次電池用セパレータにおいて、該多孔質基材が、繊維径が1.0μm以上8.0μm以下、繊維長が1mm以上7mm以下の配向結晶化ポリエステル系繊維を30質量%以上含有する不織布であり、且つ該多孔質層に水酸化マグネシウムまたは酸化マグネシウムの少なくも1種を含有することにより、課題を解決することができた。 (もっと読む)


【課題】シャットダウン機能及び耐熱性に優れ、電池のサイクル特性が高められる非水電解質電池用セパレータを提供する。
【解決手段】ポリオレフィンを含む多孔質基材と、前記多孔質基材の少なくとも片面に設けられ、耐熱性樹脂を含む耐熱性多孔質層とを備え、厚みの平均値に対する厚みの標準偏差の比(標準偏差/平均値)が1%以上10%以下となっている。 (もっと読む)


【課題】安全性を向上させつつ、電池性能の低下を抑制することが可能な非水系二次電池を提供する。
【解決手段】このリチウムイオン二次電池(非水系二次電池)は、樹脂層13の両面上に導電層14が形成された多層構造を有する正極集電体11とこの正極集電体11上に形成された正極活物質層12とを含む正極10と、導電性材料から構成され、正極集電体11を厚み方向に貫通する貫通部材80と、正極10と電気的に接続されるタブ電極41とを備えている。上記正極10は、複数積層されており、貫通部材80は、2つ以上の正極10(正極集電体11)を連続して貫通している。 (もっと読む)


【課題】優れた機械強度とシャットダウン特性を有すると共に、高温下での耐短絡性に優れた非水電解質電池用セパレータを提供する。
【解決手段】特性粘度が5×10Pa・s以上5×10Pa・s以下であって、非ニュートン流動性が0.15以上0.4以下であるポリオレフィンを含み、結晶化度が65%以上85%以下である多孔質基材と、前記多孔質基材の少なくとも片面に設けられ、耐熱性樹脂を含む耐熱性多孔質層とを備えている。 (もっと読む)


【課題】シャットダウン機能及び耐熱性を有し、且つ、電池としたときに良好なサイクル特性が得られる非水電解質電池用セパレータを提供する。
【解決手段】ポリオレフィンを含む多孔質基材と、前記多孔質基材の片面又は両面に設けられ耐熱性樹脂を含む耐熱性多孔質層とを備え、前記耐熱性多孔質層が設けられた面において、電解液を含浸したときの静摩擦係数が1.0以上10.0以下である、非水電解質電池用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】 不織布を基材とした積層型微多孔膜のセパレータ特性を向上させる。
【解決手段】 不織布からなる基材の少なくとも一方の面に、樹脂材料と無機粒子とを含有する表面層とを備える積層型微多孔膜を、標準偏差によって表される膜厚の厚み変動率が2.5%以下となるように調整する。この調整は、表面層の少なくとも一方の面から積層型微多孔膜に対して加圧処理を施すことによりなされる。加圧処理は、例えばカレンダー処理であり、カレンダー処理時における加圧力を、線厚20kgf/cm以上200kgf/cm以下とすることにより、上述の様な積層型微多孔膜を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】捲回時の切断が抑制され且つ耐熱性に優れる非水電解質電池用セパレータ、及び前記非水電解質電池用セパレータを備えた非水電解質電池を提供する。
【解決手段】ポリオレフィンを含む多孔質基材と、前記多孔質基材の片面又は両面に設けられ耐熱性樹脂を含む耐熱性多孔質層とを備え、JIS K7128−1に規定の試験方法により測定される、長さ方向の引裂強さ及び幅方向の引裂強さの低い方の値が0.5mN/μm以上5mN/μm以下である、非水電解質電池用セパレータである。 (もっと読む)


【課題】微細な表面欠陥の発生が抑制された非水電解質電池用セパレータ、並びに、長期使用時のサイクル特性に優れる非水電解質電池を提供する。
【解決手段】ポリオレフィンを含む多孔質基材と、前記多孔質基材の片面又は両面に設けられ耐熱性樹脂を含む耐熱性多孔質層とを備え、前記耐熱性多孔質層が設けられた面において、JIS B0601−1982に定める中心線平均粗さ(Ra)、最大高さ(Rmax)及び十点平均粗さ(Rz)が式(1)〜式(3)のすべてを満たす、非水電解質電池用セパレータである。式(1):0.1μm≦Ra≦0.5μm、式(2):0.5μm≦Rmax≦3.0μm、式(3):0.2μm≦Rz≦1.0μm。 (もっと読む)


【課題】高温下での安全性が高く、また製品の製造過程での連続生産適性を有し、製造効率が向上する連結多孔質シートを提供する。
【解決手段】ポリオレフィンを含む多孔質基材及び耐熱性樹脂を含む耐熱性多孔質層が積層された多孔質シート11,21を備え、多孔質シート11、21はそれぞれ、折り曲げにより向き合った耐熱性多孔質層同士が熱融着により形成された連結部位15a及び15b、25a及び25bで連結されると共に、さらに多孔質シート11,21は熱融着により形成された連結部位27でさらに連結されている。 (もっと読む)


41 - 60 / 489