説明

Fターム[5H029AK07]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 正極活物質 (16,705) | 無機化合物(正極) (14,888) | 炭素質材料(焼成を含む)(正極) (490) | 黒鉛(グラファイト)(正極) (76)

Fターム[5H029AK07]に分類される特許

61 - 76 / 76


【課題】リチウムイオン二次電池において、間欠サイクルを繰り返す場合のサイクル特性を従来よりも高める。
【解決手段】正極の活物質粒子は、リチウム複合酸化物を含み、リチウム複合酸化物は、
Lix1-yy2(0.85≦x≦1.25、0≦y≦0.50、Mは、NiおよびCoよりなる群から選択される少なくとも1種、Lは、アルカリ土類元素、NiおよびCo以外の遷移金属元素、希土類元素、IIIb族元素およびIVb族元素よりなる群から選択される少なくとも1種)で表され、活物質粒子の表層部には、LiaMoOb(1≦a≦4、
1≦b≦6)で表されるモリブデン酸化物が存在するリチウムイオン二次電池。 (もっと読む)


【課題】 電池の密封ケースの密着部が剥離したことを的確に検知する。
【解決手段】 この電池は、正極と負極を有する電極体と、電極体に含浸している電解液と、電極体と電解液を密閉している密閉ケースを備えている。密閉ケースには、表面側半ケースと裏面側半ケースの周縁同士を密着させた密着部が形成されている。そして、密閉ケースの密着部の少なくとも一部は、導電性を有する線材によって縫合されている。この電池では、密閉ケースの密着部が剥離すると、導電性を有する線材が破断する。導電性を有する線材の導通状態を監視することによって、密閉ケースの密着部が剥離したことを検知することができる。 (もっと読む)


【課題】電池の液漏れ、破裂を未然に防止するとともに、高温浮動充電後の充放電サイクルにおいても容量劣化が小さな非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】負極部13の対正極投影面が全周縁にわたって正極部11の対負極側面の周縁部から内側に入り込んで囲まれるように、正極部11と負極部13とをセパレータ12を介して配置するとともに、上記帯状負極部13が、その長手方向一端に負極合剤の無い金属箔部分131を有し、この金属箔部分131が、巻回電極体の径方向最外周の負極合剤部と対向していない正極合剤部分と面するように構成する。 (もっと読む)


【課題】非水電解質電気化学セルの高率放電性能を向上させる。そのための活物質としてマンガン酸化物を用いること、またマンガン酸化物の簡単な製造方法、ならびに非水電解質電気化学セルの製造方法を提供する。
【解決手段】非水電解質電気化学セル用正極活物質としての結晶水を含むMn16で表されるマンガン酸化物を、マンガンフルオロ錯体とホウ酸とを水溶液中で混合することによって製造する。また、非水電解質電気化学セル用正極において、結晶水を含むMn16で表されるマンガン酸化物を備えたことを特徴とする。さらに、非水電解質電気化学セルの製造方法において、結晶水を含むMn16で表されるマンガン酸化物を備えた正極と、リチウムを吸蔵・放出することが可能な負極活物質を含む負極と、セパレータとを備えた発電要素を、電池容器に収納し、電解液を注液することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】過充電時に電流遮断機構を十分に機能させることが可能な非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】電解質アニオンの吸蔵・放出が可能な黒鉛粉末が金属箔上にシート状に成形された正極部11と、リチウムの吸蔵・放出可能な材料を主成分とする負極合剤が金属箔上にシート状に成形された負極部13とが、セパレータ12を介して渦巻き状に捲回されて電極体を構成し、この電極体がリチウム塩を含んだ非水電解液と共に密閉容器内に配置されるとともに、電池の内圧が所定の値に達したときに電流を遮断し、爆発を防ぐようにした防爆弁付き非水電解液二次電池において、上記リチウム塩を、LiPFと、LiN(CFSOおよび/またはLiN(CSOで構成するとともに、当該リチウム塩の電解液中の含有量を、正極部を構成する黒鉛粉末の単位重量当たり、0.1〜0.5mmolとする。 (もっと読む)


【課題】高温浮動充電状態における正極黒鉛材料と電解液との反応性を抑制して、電池の液漏れ、破裂を未然に防止するとともに、高温浮動充電後の充放電サイクルにおいても容量劣化が小さな非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】正極部11に存在する黒鉛粉末と、負極部13に含まれるリチウムの吸蔵・放出可能な炭素材料の合計重量(単位g)に対し、0.08(cm3/g)以上の空隙体積(単位cm3)を設けるとともに、非水電解液に存在するリチウム塩の量を、正極部に存在する黒鉛粉末の単位重量当りのリチウム塩として1.8〜3.5 (mmol/g)とし、かつ、電解液の体積を、正極部、負極部、およびセパレータの空隙体積の合計量に対して1.0以上とする。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、高入出力負荷耐性に優れた長寿命の蓄電デバイスを実現することにある。
【解決手段】
本発明は、ファラデー的な反応機構を有する領域と、非ファラデー的な反応機構を有する領域と、を具備する正極と、ファラデー的な反応機構を有する領域を具備する負極と、を有する蓄電デバイスであって、負極に含まれる炭素材料を、X線回折法による回折線で表した場合、実質的に(00l(エル))面が主として検出されることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、エネルギーコンバータ電池に関し、該電池は、好適には錫電極である陰の金属電極と、グラファイトから成る陽電極と、電極の間に配置され後者と接触している電解質とから成り、電解質は、充電された状態で水およびアルカリ水酸化物に溶解されるマンガン酸塩(IV)の塩を含む。エネルギーコンバータ電池は、ガルバニック素子を形成し、電気エネルギーを、電極に接続されたオーム性の消費者抵抗器に供給することによって放電され、熱エネルギーの供給によって充電され得る。加えて、供給された電気エネルギーは、電池に電気化学的に蓄電され得る。
(もっと読む)


【課題】 安定性に優れ、金属アルミニウムに対する電気化学的腐食がなく、かつ低価格の非水系電気化学素子用の電解質ならびに電解液を提供することにより、過酷な条件、特に高温条件下での使用においても性能劣化を起こさない電気化学素子を提供する。
【解決手段】 一般式(1)で示される含フッ素有機スルホニルイミド塩を含む電解質。 (RSO)(RSO)NY (1)(RおよびRは、それぞれ独立にCF3、CHFCF、及びCFCHFCFからなる群から選ばれた少なくとも1種の含フッ素有機アルキル基を表わす。但し、RおよびRがともにCFの場合を除く。また、Yは窒素原子を含むオニウムイオンを表わす。) (もっと読む)


本発明は、炭素質カソードと、LiF塩及びフッ化物イオンに結合するアニオンレセプターを含む非水性電解質溶液と、を含む高容量及び高電圧Liイオンバッテリーを提供する。バッテリーは、デュアルインターカレーション電極Liイオンバッテリーであってもよい。本発明の方法では、LiF塩によって供給されたイオンを各電極が可逆的にインターカレートして、高電圧及び高容量デュアルインターカレーション電極Liイオンバッテリーが作製されるような、カソード及び電極対が使用される。本発明の方法及びシステムは、バッテリー質量の最小化が重要である電力供給機器において特に有用な高容量バッテリーを提供する。 (もっと読む)


【課題】 結晶性が高く、リチウム二次電池の正極活物質として使用した場合に、初期効率や電流レート特性等の電池特性を向上させることが可能な、リチウム遷移金属複合酸化物の製造方法を提供する。
【解決手段】 遷移金属化合物の造粒工程と、該造粒工程により得られた遷移金属化合物の造粒粒子とリチウム原料との混合工程と、該混合工程により得られた混合物の焼成工程とを少なくとも備えた、リチウム遷移金属複合酸化物の製造方法において、該混合工程において、遷移金属化合物の造粒粒子とリチウム原料を混合する際に、リチウム原料を溶解させて混合する。 (もっと読む)


【課題】保護素子を付加した柔軟性のあるフィルムを外装袋に用いた電気化学デバイスにおいて、その最大厚みを変えることなく、確実に内部の熱を保護素子に伝え、安全性を向上させることの可能な電気化学デバイスを提供する。
【解決手段】外装袋2と、外装袋2内に封入される電気化学素子3と、電気化学素子3を保護する感熱性保護素子5と、外装袋2内に封入された、電気化学素子3の内部電極又は内部電極の取り出しタブ4と、内部電極又は内部電極の取り出しタブ4と接続され、外装袋2の外部に突き出している外部電極6と、を有する電気化学デバイスであって、外部電極6の、外装袋2の外部に突き出している部分の一部は、外装袋2の表面上で、かつ、電気化学素子3と重ならない位置に配置され、感熱性保護素子5は、外装袋2の外部に突き出している部分の一部と重なるように配置されている構成の電気化学デバイスとした。 (もっと読む)


黒鉛粉末からなる正極と、リチウム金属又はリチウムの吸蔵・放出が可能な材料からなる負極とが、リチウム塩を含んだ電解質を介して対向した非水電解質二次電池である。この電池の正極は、粉末X線回折法により測定された黒鉛結晶の(112)回折線から算出したc軸方向の結晶子の大きさLc(112)が4nmから30nmであって、且つ正極の黒鉛材料と負極が対向した面に存在する正極の重量を基準とした第1サイクル目の充電容量が20〜50(mAh/g)である。好ましくは、この正極の黒煙粉末は,窒素吸着(BET)法により求められる比表面積Aと、面積平均径から求めた表面積Bとの比(=A/B)が20以下である。
(もっと読む)


【課題】溶媒の安定性を向上させることにより、サイクル特性を向上させることができる電池およびそれに用いる電解質を提供する。
【解決手段】 負極22は、リチウムを吸蔵および放出することが可能な金属元素の単体,合金あるいは化合物、または半金属元素の単体,合金あるいは化合物を含んでいる。セパレータ23には溶媒に電解質塩が溶解された電解液が含浸されている。溶媒は、高誘電率溶媒と共に、低粘度溶媒としてフルオロカルボン酸エステルを含んでいる。電解質塩としては、ビス(トリフルオロメタンスルホン)イミドリチウムなどを用いることが好ましい。 (もっと読む)


被覆シリコン/炭素粒子の製造方法であって、残留炭素形成材料を与えること;シリコン粒子を与えること;前記シリコン粒子を前記残留炭素形成材料によって被覆して被覆シリコン粒子を形成すること;炭素質材料の粒子を与えること;前記炭素質材料の粒子を前記残留炭素形成材料によって被覆して被覆炭素質粒子を形成すること;前記被覆シリコン粒子を前記被覆炭素質粒子に埋め込んでシリコン/炭素複合粒子を形成すること;前記シリコン/炭素複合粒子を前記残留炭素形成材料によって被覆して被覆シリコン/炭素複合粒子を形成すること;及び前記被覆複合粒子に酸化反応を受けさせることによって被覆複合粒子を安定化することを有する方法である。被覆複合粒子は実質的に滑らかな被覆を有する。粒子は多層の残留炭素形成材料によって被覆される。
(もっと読む)


【課題】 リチウム二次電池において、金属製集電体と炭素粉末含有層との密着性を改善し、充放電に対する耐久性を向上させる。
【解決手段】 導電性薄膜(集電体)上に、リチウムイオンを吸蔵放出可能な炭素粉末と結着剤と可塑剤とを含有する炭素含有層を積層し、リチウム二次電池の電極を形成する導電性薄膜と炭素含有層との密着性を改善する。前記可塑剤としては、リン酸エステル系可塑剤、フタル酸エステル系可塑剤などが使用でき、結着剤としては、セルロースエステル類(セルロースアセテートなど)が使用できる。可塑剤の割合は、結着剤100重量部に対して1〜50重量部である。 (もっと読む)


61 - 76 / 76