説明

Fターム[5J055AX18]の内容

電子的スイッチ (55,123) | 目的、効果 (5,153) | スイッチの操作性向上、誤操作の防止 (16)

Fターム[5J055AX18]の下位に属するFターム

Fターム[5J055AX18]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】半導体スイッチング装置を制御する制御装置の動作用電力を負荷の形態にかかわらず安定に確保し、もって、負荷を安定に制御することが可能な電子式スイッチを提供する。
【解決手段】負荷8がLED電球のように負荷電流が小さく、第2の制御用電源装置15では制御装置9に十分な動作用電力を供給できない場合には、切換え装置16を操作して制御用電源装置10から制御装置9に給電可能にする。本体1の制御電力入力端子13、14に、外部の交流電源17からの給電線を接続する。 (もっと読む)


【課題】スイッチング素子を具備するマルチプレクサー及びこれの製造方法をを提供すること。
【解決手段】基板上に配置されて第1方向に沿って延伸され、互いに電気的に絶縁され、少なくとも1つの凹みを具備して少なくとも2つ以上のデータ配線ピースに分離される複数のデータ配線を具備する信号ライン、信号ラインの上部から第2方向に沿って延伸され、データ配線と電気的に絶縁される複数の印加配線を具備するアドレスライン及び凹みに位置し、印加配線と電気的に接続されて印加配線に印加されたコーディング信号に従ってデータ配線を経由するデータ信号を選択的に伝送する複数のスイッチング素子を含む。コーディング信号が印加される印加配線の組合せであるアドレスラインの2進コードによってデータ配線のうちの1つを選択する。よって、マルチプレクサーの動作安定性及び工程効率を改善させる。 (もっと読む)


【課題】双方向信号を使用するデバイス間において、信号の方向、両デバイスの信号同時出力による衝突、両デバイスとも出力のない状態等を検出する。
【解決手段】デバイス1Aとデバイス1B間の双方向信号の方向検出動作時、アナログスイッチ11のA点はD点に接続され、B点はC点に接続される。制御回路13は、レベル検出回路12−1、12−2の出力信号Vout1、Vout2の立ち下がりの有無、入力信号Vin1、Vin2、出力信号Vout1、Vout2のレベルの組み合わせから、デバイス1A、1BのポートPA、PBが共にドライブされている場合の双方向信号の方向、バイス1A、1BのポートPA、PBが共にドライブされていない状態、デバイス1A、1Bの信号同時出力による信号衝突、デバイス1A、1Bが正常動作していない、のいずれかのデコード結果を出力する。 (もっと読む)


【課題】入力データのビット幅を拡張しても総ゲート数増大が抑制できるようにする。また、各出力データの相互間に遅延時間の差が生じないようにする。
【解決手段】第iビットの通過指示信号EN[i]=0のとき(i=0〜n−1)は、入力データDIN[i]用の入力データ線上の全てのクロスポイントスイッチを遮断して該入力データDIN[i]を間引く。前記通過指示信号EN[i]=1で、且つその1が当該通過指示信号EN[i]が先頭の通過指示信号EN[0]からj個目の1であるとき(j≦n)は、前記入力データDIN[i]用の入力データ線上のクロスポイントスイッチの内の出力データDOUT[j]の出力データ線とクロスするクロスポイントスイッチのみを導通させて、前記入力データDIN[i]を出力データDOUT[j]として出力する。これにより、間引かれなかった入力データを、前記入力データDIN[0]〜DIN[n−1]の並び順を保持してn個の並列出力データDOUT[0]〜DOUT[n−1]の先頭側に詰めて出力する。 (もっと読む)


【課題】正電圧もしくは負電圧を印加しても、絶縁状態に設定されたスイッチ側は、絶縁状態を維持することが可能な双方向スイッチが望まれていた。
【解決手段】双方向スイッチ回路は、正電圧もしくは負電圧が印加される第1の端子と、
前記第1の端子に接続され、フローティング状態の第1のウェル内に形成される第1導電型の第1のトランジスタと、前記第1のトランジスタと第2の端子との間に接続される第1導電型の第2のトランジスタとを有し、前記第1及び第2のトランジスタは前記第1の端子と前記第2の端子との間の導通状態を制御する。 (もっと読む)


【課題】安定したスイッチング特性を有するスイッチング回路を提供する。
【解決手段】コレクタが定電流源11を介して電源Vccに接続され、エミッタが基準電位GNDに接続されたトランジスタ12と、コレクタの電位に基づき、トランジスタ12のゲートに信号を出力してオンとオフを切換え、オフからオンに切り換えるときには、入力電圧Vinがトランジスタ12の閾値電圧Vthより高い第1の電圧V1のときにトランジスタ12を切換え、オンからオフに切り換えるときには、入力電圧Vinがトランジスタ12の閾値電圧Vthより低い第2の電圧V2のときにトランジスタ12を切換えるドライブ手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】3値の1ビットアンプにおける、スイッチング回路のスイッチング回数を制御することができ、その上で、ΔΣ変調回路からの3値の信号の値に対する忠実性が向上した、3値の信号を出力し、オーディオ性能の低下を防ぐことが可能となる3値の1ビットアンプ、およびスイッチング回数制御方法を提供する。
【解決手段】本発明の3値の1ビットアンプ1は、ΔΣ変調回路10とスイッチング回路20とLPF30とスイッチング回数制御回路40とを備え、スイッチング回数制御回路40は、ΔΣ変調回路10からの2つのディジタル信号毎に独立して、該ディジタル信号の値を制御し、出力することができる。よって、スイッチング回数制御回路40より出力される3値の信号は、ΔΣ変調回路10からの3値の信号の値に対する忠実性が向上することになり、スイッチング回数制御を行った上で、オーディオ性能の低下を防ぐことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ICバスインターフェース規格に対応した出力信号の立ち下がり特性及び立ち上がり特性を備えながら、入力信号の遷移に対する遅延を揃えた出力信号を出力可能とするICバスインターフェースに使用して好適なオープンドレイン出力回路を提供する。
【解決手段】入力信号INの遷移に基づいて、出力ノードN1の電位を急峻に立ち下げる第一の動作と、緩やかに立ち上げる第二の動作とを行う入力部4と、出力ノードN1がゲートに接続されて、入力部4の第一の動作に基づいてオフ動作し、第二の動作に基づいてオン動作して出力電流を緩やかに増大させるとともに、ドレインが出力端子に接続されるオープンドレイン構成の出力トランジスタTr3を備えたオープンドレイン出力回路で、入力部4には、入力信号INの遷移から出力トランジスタTr3が動作するまでの遅延時間の差を縮小する遅延時間調整回路R3,Tr4を備えた。 (もっと読む)


【課題】 入出力切換回路に、特性悪化を抑制しながら入出力兼用の端子を設ける。
【解決手段】 第1セレクタ10は、外部から入力される複数の信号を選択する。第1オペアンプOP1は、第1セレクタ10の選択した信号を所定の増幅率で増幅する。第1出力端子32は、第1オペアンプOP1の出力信号を外部に出力する。第1出力端子32と第2セレクタ20との間には経路が設けられる。第1出力端子32から信号が入力される場合、第1オペアンプOP1をハイインピーダンス状態に設定する。第8抵抗34は、第1出力端子32から信号が入力される場合、終端抵抗として機能する。 (もっと読む)


【課題】 操作が容易でしかも簡単な構成により、過大電流入力による内部増幅器の飽和動作を極小にし、かつ過大電流入力後の正常出力への復帰時間を短縮することが可能な電流−電圧変換回路を提供する。
【解決手段】 電流入力端子2と、第1の増幅器4と、電圧出力端子3とを備え、入力した電流Iinを電圧Vccに変換し、この変換した電圧Vccを出力する電流−電圧変換回路において、電流入力端子2に、第1の増幅器4の飽和動作時に入力した電流Iinを接地GND10側へ分流する分流回路5を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 10 / 10