説明

Fターム[5K038DD21]の内容

インターホン (10,053) | 装置、回路 (2,851) | 他装置との結合 (579)

Fターム[5K038DD21]の下位に属するFターム

Fターム[5K038DD21]に分類される特許

1 - 20 / 206


【課題】入退室を所定の人に制限できるとともに、訪問者が容易に相手先を呼び出すことができる入退室管理システムを提供する。
【解決手段】入退室管理システムは、インターホン付きカードリーダ9、複数の応答装置11を備える。応答装置11は、インターホン付きカードリーダ9に接続される。インターホン付きカードリーダ9は、所定の検出範囲に存在するICタグから相手先情報を受信する。また、インターホン付きカードリーダ9は、呼び出し手段を備える。呼び出し手段は、ICタグから相手先情報を受信すると、受信した相手先情報に基づいて、応答装置11の1つを自動的に呼び出す。 (もっと読む)


【課題】放射能測定が設定値以上になると、警報を発するとともにゲートを電気錠にて制御して除染行為を促すメッセージを表示し、管理室からの指示を早く正確に伝えるテレビインターホンシステムを提供する。
【解決手段】電気錠を備えたテレビインターホンシステムの子機側に放射能測定機構と、警報発報機構とを具備し、親機側にはゲートとそれらを制御する電気錠を具備し、線量計値が設定値以上になると、警報を発するとともにゲートを電気錠にて制御して除染行為を促すメッセージを表示したり、管理室からの指示を音声で確認することにより、低コストでかつ正確なコミュニケーションを確立させる。 (もっと読む)


【課題】パソコンの制御により通話端末の設定変更又はファームウェアのアップデートを実行するにあたって、誤ったデータ書き込み・ダウンロードを防止するとともに、当該通話端末の破損や故障の発生を防止する。
【解決手段】通話端末(子機、親機のうち少なくとも1)1、2のCPU13、23は、パソコン4のCPU42から送信されたMACアドレスと自端末のMACアドレスとを照合し、さらには当該MACアドレスが有する特定のバイトを参照することで、制御データに係る機種(機種名)を判別することができるため、間違った機種の端末へのデータ書き込み・ダウンロードを実行しようとした場合、エラー(エラー送信)であると報知することができるばかりでなく、その旨の照合結果をパソコン4に転送し報知させることができる。 (もっと読む)


【課題】集合住宅内の他の住戸で異常が発生した際に、住人が在宅しているか不在であるかを住戸外で報知するとともに、ドアホン子器の光源部を有効に活用する。
【解決手段】インターホンシステム1は、住戸内に設置されるインターホン親機2と、住戸外に設置されるドアホン子器3と、複数戸の住戸を監視する警報監視盤5とを備える。ドアホン子器3は、カメラ341の撮像領域を照明する照明部351を有する。警報監視盤5は、各住戸で発生した異常を検知する異常検知部521と、異常が発生した住戸とは異なる他の住戸に設置されたインターホン親機2へ異常発生を通知する通知部522とを有する。インターホン親機2は、カメラ341で撮像された画像を表示する表示部242と、警報監視盤5から異常発生が通知されると、住人が在宅している場合と住人が不在である場合とで照明部351の点灯パターンを変更させる点灯制御部251とを有する。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク上で映像の伝送数が増加した場合でも、引き続き映像信号を停滞なく伝送でき、且つ伝送中の映像信号は途中でフレームレートが変化することがないインターホン装置を提供する。
【解決手段】 子機1に対して新規の伝送リンク確立時における映像信号伝送のフレームレートを設定するフレームレート設定部30を特定の親機2aに設け、合わせて伝送リンク数とフレームレートとを反比例するよう関連付けたフレームレート設定情報を記憶するフレームレート設定記憶部29を設けた。フレームレート設定部30はネットワーク上で伝送されている映像信号の伝送リンクを検出して、現在のネットワーク上の映像信号の伝送リンク数をカウントし、伝送リンク数に応じたフレームレートをフレームレート記憶部29から読み取って、新規に子機1から伝送される映像信号のフレームレートとするよう子機1に通知する。 (もっと読む)


【課題】宅配物の着荷予告情報を宛て先の居住者にメールデータで通知する際の宅配業者による作業効率を高める。
【解決手段】集合住宅の複数の住戸を代表する1つのメールアドレスを制御機4の記憶部40にて保有させることにより、集合住宅外のメールサーバ8から制御機に送信される宅配物の配達予告情報を示すメールデータには、集合住宅の複数の住戸を代表する1つのメールアドレスのみを記載しておけばよい。また、制御機の制御機CPU41は、メールデータから抽出される居室番号に該当する住戸に設置された居室親機2に当該メールデータを転送するとともに、同様にメールデータから抽出される居室番号に該当する住戸の居住者に関連付けられたメールアドレスを記憶部から読み出し、読み出されたメールアドレスを有する特定の端末6に当該メールデータを転送する。 (もっと読む)


【課題】 出先の居住者が来訪者の来訪時に会話する必要が無く、しかも、来訪者にメッセージを残すために面倒なテンキー操作を強いることなく、来訪者の用件を確実に出先の居住者に伝達することが可能なドアホンシステムを提供する。
【解決手段】 ドアホン親機1は呼出ボタンを押下した来訪者に対して自動的に応答し、所定の情報の入力を促すガイダンス情報を前記ドアホン子機2へ送信し、ドアホン子機2は前記ガイダンス情報を表示し、来訪者が入力した連絡先電話番号または音声メッセージを入力した場合に、ドアホン親機1は前記入力された情報を伝言メールとして生成して通報先4へ送信する。 (もっと読む)


【課題】コストアップを抑えつつ、建物内に居ながら車両情報を取得可能なインターホンシステムを提供する。
【解決手段】インターホンシステムは、住宅100内に設置されて通話子器4との間で通話を行うインターホン装置2と、電動車両3の蓄電部31への充電を制御する充電制御装置1とを具備する。充電制御装置1は、電動車両3から車両情報を取得するとともに、取得した車両情報をインターホン装置2に送信する第1通信部12を備える。また、インターホン装置2は、充電制御装置1から送信される車両情報を受信する第2通信部24と、報知動作を行う報知部29と、第2通信部24で受信した車両情報を報知部29から報知させる第1制御部21とを備える。このインターホンシステムによれば、充電制御装置1から送信される車両情報を報知部29により報知するので、住人は住宅100内に居ながら電動車両3の車両情報を取得することができる。 (もっと読む)


【課題】電動車両に搭載された車載機器を車外から制御可能な車載機器用制御システムを提供する。
【解決手段】インターホンシステムは、電動車両3に搭載された車載機器と、住宅100内に設けられて車載機器の動作を制御するインターホン装置2と、電動車両3の蓄電部31への充電を制御する充電制御装置1とを具備する。インターホン装置2は、充電制御装置1との間で通信を行う第1通信部24と、車載機器の動作を制御する制御信号を第1通信部24から充電制御装置1へ送信させる第1制御部21とを備える。充電制御装置1は、インターホン装置2及び車載機器との間で通信を行う第2通信部12と、上記の制御信号を第2通信部12から車載機器へ送信させる第2制御部11とを備える。車載機器は、上記の制御信号を受信して当該制御信号に基づいた動作を行う。 (もっと読む)


【課題】ネットワークカメラ、ネットワーク、屋内機器、セキュリティ機器およびストレージデバイス等との接続を可能としたテレビドアホンシステムを提供する。
【解決手段】テレビドアホンシステムは、カメラ付玄関子機1aと、モニタ付親機2aと、カメラ付玄関子機及びモニタ付親機との間で伝送される映像信号及び音声信号を中継するためにカメラ付玄関子機及びモニタ付親機間を接続するルータ9とで構成されている。ルータ9は、インターホン通信プロトコルの変換を必要とすることなく複数のカメラ付玄関子機及び複数のモニタ付親機を接続するための第1群の接続端子91と、映像信号を伝送するためのネットワークカメラ3を接続するための第2群の接続端子92と、汎用ネットワークプロトコルをインターホン通信プロトコルに変換するための第1の信号変換部99aと、信号伝送路を形成するための制御部99とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 玄関子機を使用して来訪者に対しても広告情報等の各種情報を提供可能とし、結果として来訪者が玄関子機の前に自然に立つようになるインターホンシステムを提供する。
【解決手段】 居室親機2は、企業からアップロードされた広告を管理する管理サーバ3とインターネットNを介して通信を実施し、広告をダウンロードして画像記憶部26に記憶する。玄関子機1は広告を表示する子機モニタ16を備える一方、子機モニタ16に広告が表示され続けた時間をカウントする表示時間カウント部27aを居室親機2に設け、親機CPU27は玄関子機1から呼び出しが成されて居室親機2が応答操作されるまでの間、子機モニタ16に広告を表示させ、表示時間カウント部27aがカウントした広告表示時間を管理サーバ3に送信する。 (もっと読む)


【課題】20代以下の所定の年代の人物等が玄関先や屋外のトイレ付近にたむろすることを防ぐ装置を低コストで構築する。
【解決手段】インターホンの玄関子機、あるいはトイレ呼出装置の屋外に設置されたスピーカから高周波信号を鳴動させる。また、鳴動のための発振回路はインターホン装置、あるいはトイレ呼出装置に備えられた増幅回路の前段に接続されるとともに、通話音、警報音等の鳴動のためのスピーカを利用して出力される。 (もっと読む)


【課題】集合住宅において、住戸人の帰宅を認証した後に、その住戸人が予め選択した種別の表示言語によるメッセージをロビーインターホンに表示するインターホンシステムを提供する。
【解決手段】ロビーインターホン12での表示言語の種別を住戸毎に登録する言語種別登録部14aと、ロビーインターホン12で表示すべきメッセージを表示言語の種別毎に予め記憶させたメッセージ記憶部12gとを備え、住戸インターホン11は、表示言語の種別を選択するための言語操作部11gを備え、選択された種別を言語種別登録部14aに登録し、ロビーインターホン12は、認証装置16が住戸人の帰宅を認証すると、言語種別登録部14aに登録された種別の表示言語によるメッセージを、メッセージ記憶部12gから読み出して表示する。 (もっと読む)


【課題】 居住者宅において居住者を呼び出すことなく且つスムーズに居住者の安否を確認できるインターホン装置を提供する。
【解決手段】 居室親機2に居住者の状態が正常な状態であるか安否確認が必要な状態であるか記憶する安否状態記憶部28と、居住者自身が操作して自身に異常がないことを入力するための安否ボタン25と、所定時間のカウントを開始するタイマ27とを設け、安否ボタン25が操作されたら正常な状態にあるとし、またタイマ27のカウントを開始させてカウントアップしたら安否確認状態に移行させて居室親機2のスピーカから安否確認するメッセージを報音させる。玄関子機1の呼出ボタン13が長押しされると、安否状態記憶部28から居住者の安否状態が読み出されて照明用LED15の点滅により通知される。 (もっと読む)


【課題】主装置の小型化を実現できる、電話機やドアフォン用のインタフェース回路及び該インタフェース回路を備えた主装置を提供する。
【解決手段】電話交換機能を有する主装置のポートに、ポートに接続された電話機またはドアフォンに対応して所要の電源電圧を供給する給電回路と、ポートに電話機が接続された場合、該電話機の入力インピーダンスの値から該電話機がオン・フック状態であるかオフ・フック状態であるかを検出し、ポートにドアフォンが接続された場合、該ドアフォンの入力インピーダンスの値から該ドアフォンが待機状態であるか起動ボタンの押下状態であるかを検出する状態検出回路とを実装する。 (もっと読む)


【課題】住戸人の生活時間帯でのみ生活情報のポップアップ表示を行うようにした集合住宅用インターホンシステムを提供する。
【解決手段】ネットワーク20を通じて受信した生活情報を蓄積して住戸インターホン11に配信する生活情報配信部21aを備え、住戸インターホン11は、生活情報の表示時間帯の設定操作を受け付ける表示時間操作部11iを備えており、現在時刻を判別して表示時間帯であれば、生活情報を受信する毎に、更新された生活情報をモニタ画面11bにポップアップ表示する一方、現在時刻が表示時間帯でなければ、生活情報のポップアップ表示を禁止する。 (もっと読む)


【課題】住戸毎の表示規則に従って生活情報一覧を表示することにより、重要な生活情報が配信されてきたことが一目で判るようにする。
【解決手段】ネットワーク20を通じて受信した、属性情報が付加された生活情報を蓄積して住戸インターホン11に配信する生活情報配信部21aと、複数の生活情報から生活情報一覧を生成する一覧表生成11g部と、生活情報に付加された属性情報に基づいて、前記生活情報一覧に、全住戸に共通な表示ルールを適用して編集加工を施す一覧表加工部11hとを備え、住戸インターホン11は、編集加工後の生活情報一覧モニタ画面11bに表示して、選択操作された生活情報の記事Aを個別表示する。 (もっと読む)


【課題】住戸毎の表示ルールに従って生活情報一覧を表示することにより、重要な生活情報が配信されてきたことが一目で判るようにする。
【解決手段】ネットワーク20を通じて受信した、属性情報が付加された生活情報を蓄積して住戸インターホン11に配信する生活情報配信部21aと、複数の生活情報から生活情報一覧を生成する一覧表生成部11gと、生活情報に付加された属性情報に基づいて、前記生活情報一覧に、住戸毎に予め選択された表示ルールを適用して編集加工を施す一覧表加工部11hとを備え、住戸インターホン11は、編集加工後の生活情報一覧をモニタ画面11bに表示して、選択された生活情報の記事Aを個別表示する。 (もっと読む)


【課題】かご内が息苦しくなることを抑制することができるエレベータ装置を得る。
【解決手段】かご1と、かご1に出入りする空気の流れを発生させる送風装置2と、かご1の昇降の緊急停止を検出する検出装置12と、かご1に設けられたインターホン釦を有し、インターホン釦が操作されることにより情報センタと通話可能となるインターホン装置と、検出装置12がかご1の昇降の緊急停止を検出し、さらに、インターホン釦が操作されることにより、送風装置2を駆動させる制御装置とを備えている。 (もっと読む)


【課題】集合住宅インターホンシステムのロビーインターホンから、充電システムによる電動車両の充電状態を簡単に確認できるようにする。
【解決手段】インターホンシステム1は、充電システム2から充電情報を受信する充電情報受信部14aと、充電情報受信部14aで受信した充電情報をロビーインターホン12に配信する充電情報配信部14bとを備え、ロビーインターホン12は、認証装置15で住戸人を認証すると、充電状態受信部14aを介して充電システム2から受けた充電情報を用いて、認証した住戸人に対応した電動車両3の充電情報を報知する。 (もっと読む)


1 - 20 / 206