説明

国際特許分類[A63H11/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | スポーツ;ゲーム;娯楽 (86,983) | 玩具,例.こま,人形,フープ,積木 (4,067) | 自動式形象玩具 (332)

国際特許分類[A63H11/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A63H11/00]に分類される特許

181 - 188 / 188


【課題】高級な部品、及び高度な制御技術を使わずに安価な2足歩行を実現する。
【解決手段】ベース1の下に、平行リンク機構2で構成し、リンクを駆動できる足を2本、同じ平面で動くよう取り付け、地面側のリンク3に対し回転軸4を地面側のリンク3と垂直でかつ、先の平面内にあるように回転する円盤5を取り付けた脚機構において、歩行する場合は、平行リンク機構の足を2本とも左に傾け、重心を左に移し、重心と反対側の足を右に移動して浮かし、重心側の左足を回転し、ある量回転したら、重心と反対側の足を左に移動し地面に着地させる。次に平行リンク機構の足を2本とも右に傾け、重心を右に移し、重心と反対側の足を左に移動し浮かし、重心側の右足を回転し、ある量回転したら、重心と反対の足を右に移動し地面に着地させる。以上を繰り返し歩行移動する。 (もっと読む)


【課題】遊び相手としての魅力のある高い付加価値を有する自走式掃除機を提供する。
【解決手段】遊戯制御手段は、音声出力手段が所定のタイミングで繰り返し発する所定の遊戯用メッセージの各回毎の終了後において、人体検知手段が移動する遊戯者を検知した場合には、音声出力手段に所定の捕獲成功メッセージを出力させ、撮像手段に同遊戯者を撮像させ、かつ同撮像にかかる画像を画像表示手段に表示させるとともに、予め設定した人数の遊戯者が検知された場合、或いは、上記遊戯用メッセージが発せられている間に本体に配設された所定の遊戯終了キーが押されたことを検知した場合に遊戯を終了させる。その結果、自走式掃除機は掃除機能に加え、自走機能を生かして所定の遊戯を行なうに際し人間の対戦相手としての遊び相手機能を発揮する。 (もっと読む)


【課題】 物体を押しながら安定して歩容することができる人間型ロボットの制御装置を提供する。
【解決手段】 床に置かれた対象物を継続的に押す人間型ロボットの制御装置において、両脚が地面に着いた両脚支持期に対象物を押し、片脚のみが地面についた片脚支持期では対象物を押さない制御を行う制御手段を備える。また、床に置かれた対象物を継続的に押す人間型ロボットの制御装置において、両足が地面に着いた両脚支持期に手先反力を制御することにより対象物を押し、片足のみが地面に着いた片脚支持期では対象物を押すことなく、先に対象物を押した量だけステップする制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 複数台のロボットが協調的に動作し、全体としてある特定の目的を実現するマルチロボット・システムに関する。
【解決手段】 マルチロボット・システムは、舞台上で活動する複数のロボットと、舞台上のロボットの動作を監視するモニタ・システムと、マルチロボットの運用を行なう統括コントローラで構成される。統括コントローラは、ロボットの状態と、モニタされた位置及び方向に基づいて、ロボットに対する動作指示や、ロボットに対する位置及び方向の補正指示、異常発生(若しくは予測)時におけるロボットへの動作指示を、無線LAN経由でリアルタイムに行なう。 (もっと読む)


従来から、利用者を識別し、利用者毎に異なる行動パターンを取るペットロボットや、ペットロボット自身の行動履歴に基づいて、段階的に行動パターンを変化させ、成長の過程を演出するペットロボットが存在する。 本発明は、メモリカードを所持した利用者と接する際に、メモリカードから、メモリカードの識別情報、利用者に関する情報、利用者がロボットに接した履歴情報など、各種の情報を取得し、取得した情報を反映したする行動をすることで、利用者に、より高い満足感を与えることができるロボットを提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、より一層エンターテインメント性を向上させることを目的とする。
【解決手段】複数のロボット装置が自律的に行動するロボットシステムにおいて、各ロボット装置は無線通信手段を有し、ロボット装置同士で会話する際、当該会話の内容をコマンド及び又はセマンティクスとして双方の無線通信手段を介してロボット装置に送受信するようにした。 (もっと読む)


【課題】 ユーザに楽しく自然な会話を提供する。
【解決手段】 ロボット1のプロファイルメモリ121には、ユーザの趣向に関するデータ(プロファイルデータ)が記憶されている。サーバ101の話題データベース110には、話題となる情報が記憶されており、その情報は、ロボット1に対してインターネットなどを介して提供される。ロボット1は、提供された情報のうち、プロファイルメモリ121に記憶されているプロファイルデータをフィルタとし、フィルタ112Bによりフィルタリングした結果、残った情報のみが、話題メモリ76に記憶される。話題メモリ76に記憶されている情報は、ユーザと会話している時に用いられる。 (もっと読む)


【課題】 接地面、壁面、天井面等の障害物に合わせて、自由に調節することができる検出装置を備えた移動装置を提供する。
【解決手段】 移動装置31は、左側の移動部93〜95を駆動する左駆動部53と、右側の移動部93〜95を駆動する右駆動部53と、左駆動部53と右駆動部53の駆動を制御する制御手段39が設けられている。装置本体32には、障害物を検出する障害物検出装置1,1と、移動部93〜95の移動量を検出する移動量検出手段81,82を有する。制御手段39は、障害物検出装置1,1が障害物を検出すると、左駆動部53と右駆動部53を駆動制御し、移動量検出手段81,82が移動部93〜95の移動量を検出する。 (もっと読む)


181 - 188 / 188