説明

国際特許分類[B65H16/06]の内容

国際特許分類[B65H16/06]に分類される特許

11 - 20 / 233


【課題】携帯可能な小型印刷装置において、ロール紙のロール部分から引き出される外周部分の径寸法を一定に保ち、印刷したロール紙に折り目を付けたり、印刷したロール紙を均したりして、印刷して投函するシートが丸まるのを防止することも可能とする。
【解決手段】ケース4に収納されたロール紙2のロール部分21に装着される軸棒10は、ロール部分21の最も中心側の紙の内周面を押圧し、ロール紙2の引き出し部分22の短手方向の中心部位は、ロール紙2よりも上方となるようにケース4内に収納された紙押さえ部11の逆三角状に突出した突出部11aで押さえられ、ケース4に開口した取出し口3は、紙押さえ部11の突出部11bを有する辺と同じ形状の開口縁を上下に有する中央口部31と、この中央口部31の両側から上方に向けて相対的に緩やかに傾斜した折代形成口部32とで成るものとする。 (もっと読む)


【課題】重量の重いロール媒体であっても、ユーザーが重労働無くロール媒体ホルダーにロール媒体を装着することを考慮したロール媒体繰り出し装置を提供すること。
【解決手段】ロール媒体繰り出し装置(26)は、ロール媒体Rを仮置きする仮置き部(5)と、ロール媒体の幅方向Xに移動可能でありロール媒体の芯口12に嵌合する嵌合部13を有し、ロール媒体を繰り出し可能に保持するロールホルダー(3)と、前記仮置き部に仮置きされたロール媒体の位置から該ロール媒体の芯口が前記嵌合部と対向する位置となるまで該ロール媒体を持ち上げる昇降手段(2)と、を備え、該昇降手段(2)は、前記載置部を有し上下方向に昇降可能な昇降部16と、支点を中心にして回動し、該回動により前記昇降部を移動させる操作レバー6と、該操作レバーの自由端側に設けられたペダル14と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】印字部への用紙の搬入角度のばらつきを抑制することのできるプリンタを提供する。
【解決手段】実施形態のプリンタは、移動支持部と、搬送部と、印字部と、移動機構と、を備える。前記移動支持部は、用紙におけるロール状に巻回されたロール部を支持し、移動可能である。前記搬送部は、前記移動支持部に支持された前記ロール部から前記用紙を引き出して搬送する。前記印字部は、前記搬送部によって搬送された前記用紙に印字する。前記移動機構は、前記ロール部の径が小さくなるのに連動して、前記ロール部の中心部が前記ロール部の用紙引き出し部に近づく方向に前記移動支持部を動かして、前記ロール部の中心部を移動させる。 (もっと読む)


【課題】ロール媒体のロール芯の芯口に嵌合部を嵌めて適切に保持することを考慮したロール媒体ホルダー装置を提供すること。
【解決手段】ロール媒体ホルダー装置51は、ガイド部(7)と、ホルダー部(3)と、を備え、該ホルダー部(3)は、前記ガイド部に対して摺動可能なベース部41と、該ベース部に対して前記幅方向へ移動可能でありロール媒体Rのロール芯11の芯口12に嵌る嵌合部13と、一端(42a)側が前記嵌合部13と接触し、前記幅方向におけるロール媒体側へ前記嵌合部13を前記ベース部41に対して付勢する弾性体(42)と、を備えており、前記弾性体42の前記一端(42a)と他端(42b)との位置関係が変わることにより、前記嵌合部13を前記ロール媒体側へ付勢する力Fの大きさが変わる構成であり、前記付勢する力Fの大きさが所定の大きさになったことを示す目印43があることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ロール紙の斜行を防止可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、ロール紙6を記録媒体として用い、該ロール紙6を回転させるとともに搬送ローラ10を回転させることによって用紙部6bの搬送を行う搬送期間を間欠的に繰り返しながら用紙部6bに記録を行う。画像形成装置1は、搬送期間のうち用紙部6bの加速期間後において、用紙部6bに張力を加える第1の制御モードと、用紙部6bに張力を加えない第2の制御モードと、を選択可能な制御部100を有する。 (もっと読む)


【課題】ロール媒体をセットした際の送り方向に対するロール媒体の傾きを考慮した記録装置を提供すること。
【解決手段】記録装置(1)は、ロール媒体Rを送り方向下流側へ送り出すことが可能な第1ホルダー部3と、送られたロール媒体Rに対して記録する記録部28と、記録されたロール媒体Rを巻き取る第2ホルダー部40と、を備え、前記第1ホルダー部3および前記第2ホルダー部40の少なくとも一方は、ロール媒体Rの送り方向Qに対する幅方向Xに移動可能な構成であり、ロール媒体Rの送り経路A上における送り方向Qにおいて異なる位置、かつ、幅方向側方には、幅方向Xにおけるロール媒体Rの側端の位置を確認することができる第1種の目印M1が設けられており、該第1種の目印M1は、幅方向Xにおける所定の範囲Wに設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】記録動作中にロール状の被記録材に生じる弛みを解消して、安定した搬送動作を維持して良好な搬送動作を行う。
【解決手段】ロール紙の搬送を行った後、次にLFローラによってロール紙の搬送を開始するまでの間に、LFローラが停止した状態で給紙モータを回転することによって、ロール紙の巻き取り動作を行い、巻き取り動作を行うときに、制御部は、ロール紙に関する用紙情報に基づいて給紙モータを制御することによって、ロール紙の巻き取り力を制御する。 (もっと読む)


【課題】ロール状に収められたシート状物の搬送装置であって、駆動輪に対するブレーキ動作を効率的かつ適確に行って、正確でトラブルの少ない搬送を実現できる搬送装置等を提供する。
【解決手段】ロール状に巻かれたシート状媒体でありロールの中心軸のまわりに回転可能なロール媒体と、当該ロール媒体からシート状媒体を送り出す駆動ローラーを有する搬送装置において、前記ロール媒体の回転に負荷を与える第一及び第二のブレーキ装置が備えられ、前記第一のブレーキ装置は、無通電状態において前記負荷を与えることが可能である。 (もっと読む)


【課題】異なる内径のロール紙の保持作業とロール紙の保持調整を同一方向で行う。
【解決手段】ロール紙を支持するフランジ部材100と、ロール紙の内径に対してフランジ部材100を可変させる切換手段200と、フランジ部材100の終端からロール紙の内壁に加圧する調整手段300とを有し、フランジ部材100は、ロール紙が装着される支持部120と、ロール紙の内径に対して可変する可変支持部130が設けられ、切換手段200は、ロール紙の内径に対して可変支持部130を可変させる操作部210とが設けられ、調整手段300は、調整部と、調整部の作用を伝達する調整軸と、調整軸に伝達された作用を変換する変換部と、変換部を介して作用をロール紙の管内外方に押圧させる作用板とが設けられ、支持部120は、ロール紙を中心として放射状に三つ以上配置され、可変支持部130は、支持部120間に配置されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ストレッチフィルムで荷物などの包装作業を行う時、フィルムを巻き付け、付属のノリ付けローラーでノリ付けをして、先端に付いているカッターでフィルムを切って、手を痛める事もない芯管用ホルダーを提供する。
【解決手段】芯管用ホルダーは、ストレッチフィルムの紙管を挟むホルダー部2をアーム部1の両端に取り付け、アーム部1は、バネの役割をして紙管の脱着が簡単で、ホルダー部2の指挿入穴3に指2〜3本を入れて、手を痛める事もなく軽く持てる。フィルムを巻き付けて行き、イボ付きローラー16を荷物に押し当てながら更にフィルムを巻き付けるとアーム部ローラー5とノリ付けローラー20が圧迫される事によりスポンジ12からノリがにじみ出てフィルムにノリ付けが出来、そして、アーム部1の先端に設けてあるカッター刃でフィルムを切る事が出来る一体構造になっている芯管用ホルダーである。 (もっと読む)


11 - 20 / 233