説明

国際特許分類[F01N3/022]の内容

国際特許分類[F01N3/022]に分類される特許

51 - 60 / 124


【課題】本発明は、NOxの浄化性能を維持しながら、排ガス浄化装置の配置スペースを小さくすることが可能な排ガス浄化システム及び該排ガス浄化システムを用いる排ガス浄化方法を提供することを目的とする。
【解決手段】排ガス浄化システム100は、ディーゼルエンジンの排気経路の排ガスの流れる方向に対して、DOC111、DPF121及びSCR触媒131が順次設けられていると共に、DOC111及びDPF121の間に、アンモニアを供給する手段として、噴射ノズル141が設けられている。 (もっと読む)


【課題】圧力損失の増加を抑制することができるとともに、その耐久性を良好に向上させることが可能な目封止ハニカム構造体を提供する。
【解決手段】複数のセル2を区画形成する多孔質の隔壁1を有する柱状のハニカムセグメント8を複数個有するハニカム構造体4と、流出側目封止部5bと、流入側目封止部と、を備え、少なくともハニカム構造体4のセルの延びる方向に垂直な断面の重心Oに位置するハニカムセグメント8が、ハニカムセグメント8の断面における対角線P1,P2の交点部Uに存在する流出セル2bの、セル2の延びる方向に垂直な断面における隔壁1が交差する少なくとも一の角部21に補強部6が形成された補強セグメント8xとなっている目封止ハニカム構造体100。 (もっと読む)


【課題】粒子状物質を含む排ガスを処理した場合においては、粒子状物質の局所的な堆積によるセルの目詰まりを低減することが可能なセラミックスフィルタを提供する。
【解決手段】セラミックスを主成分とする多孔質の隔壁3と、複数のセル5とを備えるハニカム構造部を有するとともに、ハニカム構造部の中心部分は、一方の端面7aのみが目封止されたセル5と、いずれにも目封止されていないセル5とを含む片面目封止ハニカム構造部15であり、ハニカム構造部の外周部分は、一方の端面7aのみが目封止されたセル5と、他方の端面7bのみが目封止されたセル5とが交互に並ぶ構造を含む両面目封止ハニカム構造部17であるセラミックスフィルタ1。 (もっと読む)


【課題】圧力損失の増加を抑制することができるとともに、その耐久性を良好に向上させることが可能な目封止ハニカム構造体を提供する。
【解決手段】複数のセル2を区画形成する多孔質の隔壁1を有する柱状のハニカムセグメント8を複数個有するハニカム構造体4と、流出側目封止部5bと、流入側目封止部と、を備え、ハニカム構造体4の外周部を構成するハニカムセグメント8のうち、ハニカム構造体4の断面における、断面の重心Oから中央部を構成するハニカムセグメント8の四角形の断面の一辺に対して45°方向に位置するハニカムセグメント8が、特定の流出セル2bを補強するための補強部6が形成された補強セグメント8xである目封止ハニカム構造体100。 (もっと読む)


【課題】圧力損失の増加を抑制することができるとともに、その耐久性を良好に向上させることが可能な目封止ハニカム構造体を提供する。
【解決手段】流入側端面から流出側端面12まで延びる流入セル2a及び流出セル2bを区画形成する多孔質の隔壁1を有するハニカム構造体4と、流出側目封止部5bと、流入側目封止部と、を備え、流出セル2bのうちの、ハニカム構造体4のセルの延びる方向に垂直な断面において、断面の重心Oからの距離が最も短い位置に存在する重心セル内に描かれる少なくとも一の対角線を中心として、±15°の夾角内に含まれる一以上の流出セル2bには、セル2の延びる方向に垂直な断面における隔壁1が交差する少なくとも一の角部に補強部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】流体に含まれる固体成分の捕集性能をより高める。
【解決手段】ハニカムフィルタ20は、流体の流路となる複数のセル23を形成する複数の多孔質の隔壁部22と、隔壁部上に形成され流体に含まれる固体成分を捕集する捕集層24とを備えている。このハニカムフィルタ20には、電子顕微鏡による隔壁部22上の撮影画像を材料領域と複数の細孔領域とに分割し、この各々の細孔領域に内接する最大内接円により求められる内接円直径分布でのメディアン細孔径D50が1μm以上6μm以下、且つ内接円直径分布でのメディアン細孔径D80が1μm以上7μm以下を満たし、内接円直径分布により求められる内接円気孔率が35%以上60%以下を満たす所定の捕集領域が隔壁部上に存在する。 (もっと読む)


【課題】DPF等のフィルターとして使用した際に、濾過層の面積を減少させることなく、セルの長さのバラツキと、目封止部の端部へのスートの堆積が抑制された、圧力損失が増大しにくい目封止ハニカム構造体を提供する。
【解決手段】流体の入口側となる入口端面と流体の出口側となる出口端面との間を連通する複数のセルが、多孔質の隔壁によって区画形成されたハニカム構造体と、所定のセルの前記入口端面側の開口部及び残余のセルの前記出口端面側の開口部を目封止する目封止部とを備えた目封止ハニカム構造体1である。前記目封止部は、前記目封止部の構成材料を前記各セルに充填後、焼成することにより形成されたものであり、前記入口端面及び出口端面の総面積の35%以上の面積の領域Aにおいて、前記焼成時に前記目封止部の端部に生じた凹部の深さが浅くなるように、端面研磨による平滑化処理が施されている。 (もっと読む)


【課題】圧力損失を低く保つことが可能でありかつ機械的強度が高いセラミックスフィルタを提供する。
【解決手段】セラミックスを主成分とする多孔質の隔壁3と、複数のセル5とを備えるハニカム構造部を有し、ハニカム構造部11は目封止セル部11を有するとともに、セル5が通じる方向Zに垂直なハニカム構造部の断面においては、セル5の断面形状が方向Xに延びる隔壁3と方向Yに延びる隔壁3とに区画される四角形を有し、さらに、目封止セル部11の断面が、方向Xに対して15〜45度の角度でハニカム構造部の断面を帯状に横切る第一の帯状領域13と、第一の帯状領域13に垂直に交差しつつハニカム構造部の断面を帯状に横切る第二の帯状領域15とを有するセラミックスフィルタ1。 (もっと読む)


【課題】ハニカムフィルタの流体に含まれる固体成分の捕集性能をより高めると共に、耐久性を向上する。
【解決手段】ハニカムフィルタ20は、ハニカムフィルタの中心からハニカム焼成体21の一方の端面の中心への第1ベクトルδ1と、ハニカムフィルタの中心からハニカム焼成体21の他方の端面の中心への第2ベクトルδ2との差ベクトルの絶対値である差分値Xが0.5mm以上を満たす。このハニカムフィルタ20では、差分値Xを0.5mm以上とすることにより、流路が直線的でなくなることから、流体の流れが乱れることにより捕集効率が向上する。また、コート層28の平均厚さtに対する差分値Xの比であるX/tが、X/t<0.9を満たす。この比X/tが0.9未満では、差分値Xに対して相対的にコート層の厚さtを確保可能であるため、コート層の耐久性を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】排ガス中の粒子状物質の捕集を良好に行うことができると共に、高温条件下でも使用することができる捕集層を有するハニカム構造体を提供すること。
【解決手段】排ガスの流路となる一方の端部から他方の端部まで延びる複数のセルを区画形成する多孔質の隔壁を有するハニカム基材と、所定のセルの排ガス流入側の開口端部と残余のセルの排ガス流出側の開口端部とに配設された目封止部と、排ガス流入側の開口端部が開口した流入セルを区画形成する側の隔壁の表面に膜状に配設された多孔質の捕集層と、を備え、捕集層は、セラミックスからなる骨材粒子と、骨材粒子どうしを結合する結合部と、を有し、且つ、結合部の少なくとも一部の融点が複数の骨材粒子のうちの少なくとも一の骨材粒子の融点よりも高いものであるハニカム構造体。 (もっと読む)


51 - 60 / 124