説明

国際特許分類[G03B17/02]の内容

国際特許分類[G03B17/02]の下位に属する分類

国際特許分類[G03B17/02]に分類される特許

1,001 - 1,010 / 4,243


【課題】撮像装置で、撮像に伴って音声記録する際に、撮像装置及び撮像装置に装着される装置内のノイズ源から発生されるノイズの影響を低減することを目的とする。
【解決手段】ノイズ源とともに移動する部材上に、ノイズを集音するためのマイクを配置し、ノイズを取得する。さらに、ノイズ源からノイズを集音するためのマイク、及び被写体の音声を集音するためのマイクまでの伝播特性を求め、得られた伝播特性を用いて音源分離処理を行う。 (もっと読む)


【課題】閃光ユニット(発光手段)を備えた撮像装置を小型化する。
【解決手段】撮像装置100は、ミラーレスタイプの撮像装置であって、レンズユニットを着脱可能なマウント手段105と、前記レンズユニットを介して入射した光から画像信号を生成する撮像手段と、発光手段99と、前記発光手段99に電力を供給する蓄電手段と、を備える。前記蓄電手段を、前記マウント手段105の後方で、かつ、前記撮像手段の下方に配する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置において日中撮影モードから夜間撮影モードに切り換えたときに実施すべきバックフォーカスの調整に要する時間を従来よりも短縮する。
【解決手段】本発明に係る撮像装置は、撮像素子が内蔵された装置本体とレンズユニットとを具え、装置本体には、バックフォーカス調整機構と、撮像素子の光軸に直交する方向へスライド可能なスライド部材が配備され、該スライド部材には、赤外線カットフィルター671とダミーガラス板672とが並置され、撮像素子の光軸上に赤外線カットフィルター671を配置したデイ撮影モードと、撮像素子の光軸上にダミーガラス板672を配置したナイト撮影モードとの間で、モードの切り換えが可能であり、ダミーガラス板672は、赤外線カットフィルターによる光路長の伸びと同等の光路長の伸びが得られることとなる厚さt2よりも、大きな厚さt3に形成されている。 (もっと読む)


【課題】水中使用時に、小型のロック構造によって防水構造の蓋を自動的に閉状態にロックすることができるようにした防水型電子機器を提供する。
【解決手段】付属品15を収納する収納室16の入り口用開口部分に、開閉可能に収納蓋17を装着する。収納蓋17が閉じられた状態で、収納室16内に液体が侵入することを防止するよう防水手段18を設置する。収納室16の開口部分を収納蓋17が水密を保って閉じた状態を保持するように係合構造で係止可能に構成する。ロック構造の一部である水圧を受けたロック部材19が、防水型電子機器の本体側に嵌合することによって、閉じた状態にある収納蓋17が開く方向へ移動することを制止するよう構成する。また、防水型電子機器が大気中にあるときは、ロック構造を構成するロック部材19の防水型電子機器の本体側に対する嵌合が解除されて、収納蓋17が開放可能となる。 (もっと読む)


【課題】コストアップすることなく、撮影者の意図しない接触の場合にタッチパネル機能が動作するのを防止できるようにする。
【解決手段】CPU24は、光センサ21によって表示画面に入る光量を所定の時間間隔で読み取って、表示画面の周辺光量に所定以上の変化があるかどうかを判定し、所定以上の変化があった場合には、表示画面に物体が触れた時に、その物体に指紋があるか否かを判定する。さらに、指紋が無い場合は、表示画面に触れた物体の接触面積が所定の面積以下であるか否かを判定し、接触面積が所定の面積以下でない場合には、例えば撮影者の鼻が誤って表示画面に触れてしまったというような意図した接触ではないとして、タッチパネル機能の動作を禁止する。 (もっと読む)


【課題】電子機器の高温化を抑えるための冷却ファンの性能を維持したまま、操作者が冷却ファンの作動音を不快に感じないよう構成された電子機器を提供する。
【解決手段】発光部18a及び受光部18bからなる検出手段により撮影者の頭部が接近していると判定した場合、デジタルカメラ内部の温度を測定し、カメラ内部の温度が所定値より高いと判定した場合、冷却ファン11を低速モードで作動させる。低速モードでは、デジタルカメラに頭部が接近している状態で撮影者が冷却ファン11の作動音が気にならない程度の低回転で作動させる。また、カメラ内部の温度が所定値以下と判定した場合、冷却ファン11を作動させる必要がないので、冷却ファン11を停止する或いは停止した状態を維持する。 (もっと読む)


【課題】油圧ショベル等の作業機械の可動部に取り付けた場合でも、長い耐用年数を得ることができるモニタ用カメラを提供する。
【解決手段】上述した課題を解決するために、本発明は、作業機械の可動部に取り付けられ、作業部をモニタするモニタ用カメラ(1)であって、可動部に取り付けられるカメラフレーム(12)と、カメラ本体(16)と、このカメラ本体をカメラフレームに対して免振支持する免振支持機構(18)と、可動部の振動を検出する可動部振動検出手段(28)と、カメラ本体の振動を検出するカメラ振動検出手段(26)と、画像の振れを抑制するように像振れ防止用レンズ(22a)を駆動する防振アクチュエータ(24)と、カメラ振動検出手段及び可動部振動検出手段により検出された振動に基づいて、防振アクチュエータを制御する制御部(30)と、を有することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】製造・組み立てを行う際における傾き検出の調整の工数を低減することに適した撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置へ作用する重力加速度における、第1の検出軸に沿った方向の第1の重力加速度成分を検出する第1の検出手段と、撮像装置へ作用する重力加速度における、第1の検出軸に交差する第2の検出軸に沿った方向の第2の重力加速度成分を検出する第2の検出手段と、撮像装置へ作用する、第1の検出軸と平行でありかつ反対方向の第3の検出軸に沿った方向の第3の重力加速度成分を検出する第3の検出手段と、撮像装置へ作用する、第2の検出軸と平行でありかつ反対方向の第4の検出軸に沿った方向の第4の重力加速度成分を検出する第4の検出手段と、第1及び第3の重力加速度成分の差分値と、第2及び第4の重力加速度成分の差分値との少なくとも一方を用いることにより、撮像装置の傾き量を演算する演算手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】退避光学系とブレ補正光学系とを備えた構成において、沈胴時の沈胴厚を薄くすることができるレンズ鏡筒およびカメラを提供する。
【解決手段】本発明に係わるレンズ鏡筒(2)は、光軸に対する位置が固定された固定光学系(L1、L4)と、前記光軸と直交する面内で移動可能に支持されたブレ補正光学系(L2)と、前記光軸上に配置される使用位置及び前記光軸上から退避した収納位置との間を移動可能に支持された退避光学系(L3)とを備え、前記退避光学系が収納位置に移動したときに、当該退避光学系が前記ブレ補正光学系に隣接して格納されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】異物除去構造を備えた撮像ユニットにおいて、部品点数、組立工数の低減を図ることができ、リワーク性を改善することが可能となる撮像ユニット及び撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像素子と、
前記撮像素子よりも光軸前方に配置される光学部材と、
前記光学部材を第一の面に前記撮像素子が保持されるとともに、前記第一の面の裏面である第二の面に前記光学部材が保持される保持部材と、
前記光学部材に振動を与える加振手段と、
前記撮像素子を前記保持部材に固定する際に、前記撮像素子と前記保持部材の間を封止して密閉空間を形成する第一の封止部と、
前記光学部材を前記保持部材に固定する際に、前記光学部材と前記保持部材の間を封止して密閉空間を形成する第二の封止部と、を有する。 (もっと読む)


1,001 - 1,010 / 4,243