説明

国際特許分類[H01Q7/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 空中線 (22,994) | ループのまわりに均一な電流分布をもちかつループ面と直角な面内に指向特性をもったループ空中線 (1,727)

国際特許分類[H01Q7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H01Q7/00]に分類される特許

21 - 30 / 1,159


【課題】ブースターアンテナをグランド導体に導通させ、且つブースターアンテナの放射特性を維持できるようにする。
【解決手段】金属カバー2の下面に給電コイルモジュール3が取り付けられている。筐体1の内部にはプリント配線板8が収納されている。このプリント配線板8にはグランド導体81、給電ピン7およびグランド接続導体6が設けられている。給電コイルモジュール3が取り付けられた金属カバー2が筐体1に重ねられた際、給電ピン7が給電コイルモジュール3の接続部に接して電気的に導通する。また、グランド接続導体6が金属カバー2に接して金属カバー2をグランド導体81に接地する。グランド接続導体6の位置は金属カバー2に流れる誘導電流の電流密度が最大値から80%までの値となるエリアの外でスリット部を挟む両側の位置または前記エリア内でスリット部を挟む両側のうち一方の位置とする。 (もっと読む)


【課題】安価にワイヤレス電力伝送システムを構成することが可能なアンテナを提供する。
【解決手段】本発明のアンテナ201は、線状の導電部(330、350)が誘電性基材(310)を介して積層されるようにして複数設けられ、一方の面で露出した前記導電部(332)と、他方の面で露出した前記導電部(351)とに通電されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アンテナの小型化を図りつつ、GPSの受信性能を十分に高く維持することができる小型のアンテナ内蔵式電子時計を提供する。
【解決手段】少なくとも一部が非導電性部材で形成された筒状の外装ケース80と、前記外装ケース80の内側で時刻を表示する時刻表示部と、前記外装ケース内に収納され、環状の一部を切り欠いた形状のアンテナ体40と、アンテナ体40の切欠部分を挟み、アンテナ体40に給電する一対の給電電極40a及び40bとを備え、アンテナ体40は、文字板11の外縁に沿って配置され、給電電極40a及び40bが、時刻表示部の6時から10時の範囲又は12時から4時の範囲に配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アンテナの小型化を図りつつ、GPSの受信性能を十分に高く維持することができ、文字板のデザインの自由度を低下させることなく、組立・調整作業が容易なアンテナ内蔵式電子時計を提供する。
【解決手段】少なくとも一部が非導電性部材で形成された筒状の外装ケース80と、外装ケース80内に収納され駆動機構30を含むムーブメント38と、外装ケース80の内側で時刻を表示する時刻表示部分と、外装ケース80内に収納され環状のアンテナ体40と、アンテナ体40に給電する一対の給電電極40a及び40bとを備え、アンテナ体40は、文字板11の外縁に沿って配置され、ムーブメント38は、時刻表示部の外縁に沿った複数個所に、アンテナ体を保持する保持部90を備える。 (もっと読む)


【課題】広帯域を確保できるアンテナを得る。
【解決手段】二つの給電端子5,6と、第1インダクタンス素子L1と、第2インダクタンス素子L2と、を備えたアンテナ。第1インダクタンス素子L1はその両端が給電端子5,6にそれぞれ接続されている。第1インダクタンス素子L1と第2インダクタンス素子L2は、直接的に接続されておらず、互いに磁気的に結合しており、かつ、互いに異なるインダクタンス値を有し、電波の放射に使用される。 (もっと読む)


【課題】電磁誘導方式又は電磁結合方式で通信する通信システム、中継通信装置、電磁誘導通信装置、中継通信装置及び電磁誘導通信装置の組み合わせを提供する。
【解決手段】通信システム10は、ICカード40が、電磁誘導方式で通信可能なICチップ41と、導電プレート42A,42Bとを備え、中継通信装置30が、中継ループアンテナ31と、一対の導電部材32A−1,32B−1,32A−2,32B−2とを備え、導電部材32A−1,32B−1,32A−2,32B−2は、導電プレート42A,42Bを表裏から挟み込むように配置され、電磁誘導通信装置20が、中継ループアンテナ31との間で電磁誘導方式により通信する通信装置側ループアンテナ21aと、ICチップ41との間で通信処理をする制御部27とを備える。 (もっと読む)


【課題】水分や金属などの影響を受けにくくすることのできるRFIDタグ用のブースタアンテナを提供する。
【解決手段】UHF帯を利用するRFIDタグ用のブースタアンテナ2は、アンテナ2Aを形成するための主部20と、アンテナ2Bを形成するための一対の枝部21を主部20に突設させた形状を成し、略コの字状のアンテナ2Bと長方形のアンテナ2Aの長さの比を1:1.6〜2.6としたことを特徴とする。このような形状とすることで、ブースタアンテナ2の周波数特性曲線の山はなだらかになり、結果として、金属や水などの影響により共振周波数がずれても極端に性能が劣化することはなくなる。 (もっと読む)


【課題】コンパクトでありながらも高性能化を図ることのできる通信機器、鳥インフルエンザ監視システムを提供する。
【解決手段】アンテナ250を、基板260の表面に設けられた導体層261上に、基板260の外周縁部に沿って周方向に連続してロ字状に環状をなす絶縁体層252と導体層253とからなる複数層のループアンテナ251が積層され、これら各層のループアンテナ251が並列接続された構成とした。 (もっと読む)


【課題】包装体の作製コストを低減し、小さな物品にも取り付けられ、タグ形成部の厚みを抑えた無線ICデバイスを構成する。
【解決手段】例えばアルミ蒸着ラミネートフィルムによる物品包装体60の端部にアルミ蒸着膜の無い切欠部61を形成し、その部分に電磁結合モジュール1を設ける。この電磁結合モジュール1と包装体60のアルミ蒸着膜とによって無線ICデバイスを構成する。電磁結合モジュール1の磁界アンテナは包装体60のアルミ蒸着膜に結合して物品包装体60全体がアンテナの放射体として作用する。 (もっと読む)


【課題】金属製の筐体を有する携帯機器において、アンテナ構造の厚みを薄くして携帯機器の薄型化に対応することができる携帯機器内蔵アンテナ構造を提供する。
【解決手段】携帯機器内蔵アンテナ構造1は、磁束を通じて無線通信を行う携帯機器内蔵アンテナ構造であって、特定の部分に厚み方向に凹む溝3が形成された、金属製の携帯機器の筐体2と、筐体2の溝3内に配置された導電部材5とを備えている。導電部材5は、導電部6と、導電部6を筐体2から絶縁する絶縁部7とを備えてなる。 (もっと読む)


21 - 30 / 1,159