説明

国際特許分類[H04R9/00]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | スピーカ,マイクロホン,蓄音機ピックアップまたは類似の音響電気機械変換器;補聴器;パブリックアドレスシステム (21,935) | 可動線輪型,可動リボン型または可動線条型変換器 (2,025)

国際特許分類[H04R9/00]の下位に属する分類

細部 (1,551)
スピーカ (118)
マイクロホン (50)
電話受話器 (5)
針を用いる蓄音機ピックアップ;針を用いる録音機
共振型変換器,すなわち所定の1周波数において最大出力を発生するように適合されたもの

国際特許分類[H04R9/00]に分類される特許

81 - 90 / 301


【課題】
振動膜の分割振動による異音を抑制する電磁変換器を得る。
【解決手段】
所定の間隔をおいて交互に異なる磁極に配置された永久磁石と、永久磁石に対向して配置され、蛇行形状の導体コイルが薄膜状の樹脂表面上に形成されて、導体コイルに通電することにより永久磁石と電磁的に結合して厚み方向に振動する振動膜と、永久磁石及び振動膜を覆うように支持するフレームとを備え、振動膜は、その表面を分割する位置に設けられた樹脂体に挟み込まれて支持されるものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は主として携帯電話等のレシーバとして使用されるスピーカに関するものであり、スピーカ駆動時のボイスコイルの上下動動作が円滑に行え、スペースファクターに優れた実用的な矩形形のスピーカを提供するものである。
【解決手段】本発明のスピーカは、ボイスコイル22の引出し線22aを短径の端子21の内部接続部21aと反対側の略コーナ部近傍から外方に延出させて、筐体20に一体化された端子21の内部接続部21aに接続するようにしたので、前記引出し線を短径側を横断する長さまで延出したことにより、スピーカ駆動時のボイスコイル22の上下動動作が充分確保され、スピーカとしての振動板23の振幅も充分とれるものである。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ効果的にボイスコイルからの発生熱を放熱でき、高許容入力と高変換効率とを両立できる平面スピーカ用トランスデューサ、これを用いた平面スピーカ、スクリーン及び広告バナーを提供する。
【解決手段】平面スピーカのトランスデューサ11を、トランスデューサ本体11aと高熱伝導率材からなる平面状の補助振動板11bとで構成する。トランスデューサ本体11aを、補助振動板11bを介在させて平面スピーカの振動板12に接着し、トランスデューサ本体11aのボイスコイル1からの発生熱の放熱経路(放熱量)を従来品に比べて大幅に増やした。同トランスデューサ11を用いて、平面スピーカ、スクリーン及び広告バナーを構成することで、それらの放熱効果を高めた。平面スピーカの振動板12を屈曲性を有する物で形成し、振動板12部分の巻取り、展開を可能として持ち運びや収納の便宜を図った。 (もっと読む)


【課題】生産性に優れるとともに、セットされる機器の軽量化を図ることができる小型スピーカーの製造方法、この製造方法に用いる振動板付き保持治具を提供する。
【解決手段】振動板成形面が、周囲のキャビティ面よりキャビティ内側に向かって突出し、周縁に鋭利なエッジを有し、かつ、キャビティが振動板保持治具形状に形成された射出金型内に、振動板形成用樹脂シートをセットした状態で前記樹脂シートに対して非接着性の射出樹脂をキャビティ内に射出し、射出樹脂の射出樹脂圧及び熱によって前記樹脂シートを振動板成形面方向に加熱プレスして、前記エッジによって前記樹脂シートを振動板成形面の外縁に沿って切断して振動板を成形すると同時に、射出樹脂を固化させて振動板保持治具を成形し、この振動板保持治具に保持された状態で前記振動板を射出金型から取り出し、その後、得られた前記保持治具に保持した振動板とボイスコイルとを接着した。 (もっと読む)


【課題】平面型のスピーカに関し、振動板の振動振幅の領域毎の差を低減して、より優れた音を出力する技術を提供する。
【解決手段】本発明に係るスピーカは、平面板と、該平面板の一方の面上に配置された複数の磁石とを有する磁石ユニットと、前記磁石ユニットと所定の間隔をあけて配置される振動板と、前記振動板に設けられ、音声信号に対応する電流が流れるコイル部であって、前記複数の磁石の夫々に対応する複数のコイルからなるコイル部と、を備える。前記振動板が振動する際の振幅が該振動板の全体で同じになるように、前記磁石ユニットと前記コイル部が設計されている。 (もっと読む)


【課題】従来よりも簡易な構成でありながら、指向性を制御できるスピーカに関する技術を提供する。
【解決手段】本発明に係るスピーカは、平面板と、該平面板の一方の面上に配置された複数の磁石とを有する磁石ユニットと、前記磁石ユニットと所定の間隔をあけて配置される振動板と、前記振動板に設けられ、音声信号に対応する電流が流れるコイルと、を備える。そして、前記振動板は、所定の音波を発生させる第一領域と、前記第一領域とは異なる性質を有することで、前記所定の音波よりも高域の音波を発生させる第二領域と、を有する。 (もっと読む)


【課題】複数枚の振動板を独立して振動駆動させることができる複合型のスピーカを安価に提供すること。
【解決手段】一端部1aにボイスコイル15を平面コイル状に形成した振動板1と、一端部2aにボイスコイル16を平面コイル状に形成した振動板2とを並設した複合型のスピーカであって、磁気回路部8に、マグネット9を着磁方向に挟む上ヨーク10および下ヨーク11(センターヨーク14)と、両ヨーク10,11の一側面10a,11aと磁気ギャップG1,G2を介して対向する外側ヨーク12と、両ヨーク10,11の他側面10b,11bと磁気ギャップG3,G4を介して対向する外側ヨーク13とを設ける。そして、磁気ギャップG1,G2内に振動板1の一端部1a(ボイスコイル15)を配置させ、磁気ギャップG3,G4内に振動板2の一端部2a(ボイスコイル16)を配置させる。 (もっと読む)


【課題】剛性を高めた振動膜を用いて電磁変換器を得る。
【解決手段】異なる磁極が一定の間隔をおいて交互に着磁された永久磁石板と、永久磁石板に対向して配置され、永久磁石板の前記異なる磁極同士の間隔部分に対向する位置に、蛇行形状の導体パターンからなるコイルが低密度かつ高剛性の支持板の表面上に形成され、導体パターンに通電することにより永久磁石板と電磁的に結合して厚み方向に振動する振動板とを備えた。 (もっと読む)


【課題】剛性を高めた振動膜を用いて電磁変換器を得る。
【解決手段】帯状の異なる磁極が一定の間隔をおいて交互に着磁された永久磁石板と、永久磁石板に対向して配置され、永久磁石板の異なる磁極の間隔部分に対向する位置に、蛇行形状の導体パターンからなるコイルが低密度かつ高剛性の基材に埋め込まれて形成され、導体パターンに通電することにより永久磁石板と電磁的に結合して厚み方向に振動する振動膜とを備えた。 (もっと読む)


【課題】振動雑音や風雑音が音声信号に入り込みやすい条件下においてローカットを行なうことができるリボンマイクロホンにおいて、部品点数が増えず、嵩張ることもなくローカットを可能とする。
【解決手段】フレーム4に固定されたマグネット5を有することによって形成される磁気ギャップ内にリボン形振動板6が配置されてなるリボン形マイクロホンユニット3と、リボン形マイクロホンユニット3を固定したマイクロホンケース1と、マイクロホンケース1に固定された昇圧トランス9と、を有し、昇圧トランス9は、分割されたコア931,932とこのコアに巻かれた巻線91,92を有し、分割されたコア931.932は、外部からの操作によって磁気的結合度合いを調整可能にしてローカットを調整可能にした。 (もっと読む)


81 - 90 / 301