説明

カセットの位置決めクランプ装置

【課題】カセット載置部において、カセットの荷重を利用して無動力でカセットの底面の一部を押圧挟持するようにしてカセットを迅速に、定位置にて確固に挟持するようにしたカセットの位置決めクランプ装置を提供すること。
【解決手段】カセット載置部に、カセットによる載荷荷重にて揺動するように構成した位置決めクランプ装置Aを配設し、カセット底面に固定されている底部フレームFを押圧挟持してカセットを位置決めして挟持するように構成する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、液晶、有機EL、半導体等の電子部品を収納するようにしたカセットの位置決めクランプ装置に関し、特に、カセットの荷重を利用してクランプ片を揺動させてカセットを定位置にて押圧挟持して正確に固定できるようにしたカセットの位置決めクランプ装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、液晶、有機EL、半導体等の電子部品の製造工場においては、液晶などのガラス基板は、互いに接触しないよう分離してその複数枚を重積し、専用のカセットに収容するようにし、このカセット毎クリーンルームの製造工場内をスタッカークレーンやRGV等の搬送台車(以下、「搬送台車」という。)を用いて搬送或いはカセット保管庫(ストックヤード)にて一時保管するようにしている。
そしてこのカセットは、製造工場或いはカセット保管庫にて所定の位置に載置されるが、このカセットの受け渡しは、特に限定されるものではないが、例えば、搬送台車に搭載している移載機の移載用のフォークを用い、該フォークの上にカセットを載置し、フォークを伸縮或いは屈伸させて行うようにしている。
このカセットをフォーク上に載置する場合、フォーク上の定位置に正確に載置することが求められる。特に近年は搬送するガラス基板Eの大型化に伴いカセットも重量化しているので、カセット移載時フォーク上の定位置に載置することは安全作業上及びカセットの正確な受け渡しに不可欠である。
【0003】
このため、図7に示すように、移載用のフォーク上には、テーパ面Gaを有するガイドGを突設し、カセット底面下に差し込んだフォークを扛上させることで、このガイドGのテーパ面Gaに沿ってカセット底面に配設されている樹脂プレートPの端面を接触させるようにしてカセットKの位置決めを行うカセットの位置決め装置が提案されている。
また、同様にカセット保管庫においては、保管棚上所定位置にテーパ面Gaを有するガイドGを配設し、このガイドG上方から移載されるカセットを保管棚上に載置されるとき、カセット底面に配設されている樹脂プレートPの端面がガイドGのテーパ面Gaに沿って摺動降下によりカセットの位置決めを行うようにしている。
【0004】
ところで、従来のカセットの位置決め装置は、ガイドGのテーパ面Gaにカセット底面側の樹脂プレートPを摺接するようにしているため、この両者の摺接にてガイドG、樹脂プレートPが摺接して摩耗する。特に近年ではカセット重量が増す傾向があるため、この摩耗にて発生する微粉の塵埃量はさらに増すようになり、これが製造工場内を浮遊して製造工場内のクリーン度を損ねるという問題があった。
【0005】
また、このガイドGとカセット底面の樹脂プレートPとによる摺接摩耗を防ぐため、このガイドGを省き、移載用のフォーク上に、カセット底面に配設されている樹脂プレートよりも内側になるようにしてラフガイドを突設してガイドする方法も提案されている。
しかし、このラフガイド式では、ラフガイドとカセット底部の内側面との間に隙間が生じているので、この隙間が原因となってカセットの移載精度が悪く、さらには搬送台車の停止精度による累積誤差が大きくなり、精度の高いカセットの移載が行えないという問題があった。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明は、上記従来のカセットの位置決め装置の有する問題点に鑑み、カセット載置部において、カセットの荷重を利用して無動力でカセットの底面の一部を押圧挟持するようにしてカセットを迅速に、定位置にて確固に挟持するようにしたカセットの位置決めクランプ装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記目的を達成するため、本発明のカセットの位置決めクランプ装置は、カセット載置部に、カセットによる載荷荷重にて揺動するように構成した位置決めクランプ装置を配設し、カセット底面に固定されている底部フレームを押圧挟持してカセットを位置決めして挟持するように構成したことを特徴とする。
【0008】
この場合において、位置決めクランプ装置を、カセット載置部に固定した土台にブラケットを介してクランプ片を、カセットによる載荷荷重にて揺動するようばね圧下に支持して構成することができる。
【0009】
また、位置決めクランプ装置を、カセット底部に取り付けた底部フレームの隅角部をその内側よりクランプ片にて押圧挟持するよう構成することができる。
【0010】
また、クランプ片をL字形とし、その垂直片にて底部フレームの隅角部を押圧挟持するように構成することができる。
【発明の効果】
【0011】
本発明のカセットの位置決めクランプ装置によれば、カセット載置部に、カセットによる載荷荷重にて揺動するように構成した位置決めクランプ装置を配設し、カセット底面に固定されている底部フレームを押圧挟持してカセットを位置決めして挟持するように構成することにより、カセット載置部にカセットを載置するようにするだけで、しかもカセットの荷重にて自動的にカセットの位置決めと挟持とが迅速に同時に行え、さらにはカセットの荷重が増せばそれだけカセットの挟持力が強くなり、カセットの移載作業が安全に効率的に行うことができる。
【0012】
また、位置決めクランプ装置を、カセット載置部に固定した土台にブラケットを介してクランプ片を、カセットによる載荷荷重にて揺動するようばね圧下に支持して構成することにより、カセット載置部にカセットを載置するだけでクランプ片の揺動でカセットの位置決めと挟持とを確実に行うことができる。
【0013】
また、位置決めクランプ装置を、カセット底部に取り付けた底部フレームの隅角部をその内側よりクランプ片にて押圧挟持するよう構成することにより、カセットの位置決めが正確に行えるとともに、挟持が確固となり載置されたカセットは妄りに移動することもなく、安全に載置することができる。
【0014】
また、クランプ片をL字形とし、その垂直片にて底部フレームの隅角部を押圧挟持するように構成することにより、クランプ片の構造が簡単で、カセットの挟持を確実に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【0015】
【図1】本発明のカセットの位置決めクランプ装置の一実施例を示す平面図である。
【図2】位置決めクランプ装置部の側面縦断面図である。
【図3】同拡大横断面図である。
【図4】カセットを位置決めしてクランプした状態を示す説明図である。
【図5】カセットの位置決めクランプ装置の作動順序を示す説明図である。
【図6】カセットを位置決めしてクランプした状態を示すカセットの底面図である。
【図7】従来のカセットの位置決め装置を示す説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0016】
以下、本発明のカセットの位置決めクランプ装置の実施の形態を、図面に基づいて説明する。
【0017】
図1〜図6に、本発明のカセットの位置決めクランプ装置の一実施例を示す。
このカセットの位置決めクランプ装置Aは、カセット載置部に配設し、カセットによる載荷荷重を利用して無動力でクランプ片3を揺動させ、該クランプ片3にてカセット底面に配設固定されているカセットKの底部フレームFを押圧挟持するように構成するものである。
【0018】
このカセット載置部は、特に限定されるものではないが、例えば、カセット移載用のフォークB或いはカセット保管庫の置台や棚(図示省略)等で、以下搬送台車(図示省略)に搭載されている移載機のフォークB上に配設するものとして説明する。
ガラス基板E等を搬送或いは保管のため収容するようにしたカセットKは、収容重量に耐えるよう構成されているが、カセットKの底面には角パイプ材などからなる底部フレームFを矩形に形成し、かつ必要に応じて、対向するフレーム枠片間を接続するようにして、かつその中間位置に中間フレームF1を配設して一体となるようにし、必要に応じてこの底部フレームFの底面に樹脂プレートPを配設する。
そして、このカセットKの底部フレームFにおける中間フレームF1の接続部を、詳しくは底部フレームFと中間フレームF1との接続部の内隅角部を、図1、図4及び図6に示すように、位置決めクランプ装置Aにて押圧挟持するようにする。
【0019】
この位置決めクランプ装置Aは、図1〜図2に示すように、カセット載置部となる移載機のフォークB上にボルト等の締結具にて固定するプレート状の土台1と、この土台1上にボルト等の締結具にて固定するブラケット2と、このブラケット2に形成するクランプ片挿入溝21内に挿入し、圧縮ばね6によるばね圧下にて揺動自在に軸4を介して枢着したL字形をしたクランプ片3とより構成する。
このフォーク上に固定された土台1には、特に限定されるものではないが、例えば、図1に示すように、同一の土台1にブラケット2、クランプ片3よりなる2組の位置決めクランプ装置A、Aを備える。これは、図4に示すように、底部フレームFに一体に取り付けた中間フレームF1の接続部の隅角部両側を互いに押圧挟持できるように互いにある角度、例えば、45度に向かい合うように配置するようにする。これにより、中間フレームF1の接続部の左右両側、すなわち、隅角部でその内隅角両側がクランプ片3、3にて互いに押し合うようにして挟持されているので、カセットKは確固に位置決めと同時に固定されるようになる。
【0020】
ブラケット2は、図3に示すように、土台1に確固に固定できるようV字形或いは角C字形に形成し、内部にクランプ片3を挿入できるようクランプ片挿入溝21を形成するとともに、このクランプ片挿入溝21の奥端側の両側壁に軸孔22を貫通するようにして形成し、クランプ片3を揺動可能に支持する軸4を挿通し、クランプ片3を揺動可能に支持するように構成する。なお、この軸4の外周にはブッシュを配設することもできる。
クランプ片挿入溝内に挿入されて揺動するクランプ片3が無負荷時、すなわち、カセットによる載荷荷重を受けない場合、圧縮ばね6によるばね圧にて復帰のため揺動するとき、クランプ片挿入溝奥内端面の一部にクランプ片3の垂直片外側面が当接してストッパーの作用をするようにする。
【0021】
また、クランプ片3は、図2に示すように、合成樹脂その他の材質でL字形に一体に形成するもので、クランプ片3の水平片31には、その端部に穿設した軸孔33に軸5を挿通してパット34を揺動可能に支持するようにし、カセットの底部フレームの底面により直接或いは樹脂プレートPにより該パット34を介してクランプ片3を揺動するようにし、かつ水平片31と垂直片32の接続部に軸4を挿通するための軸孔35を穿設し、また反対のクランプ片3の垂直片32にはその内側面に前記中間フレーム接続部で左右両側の内隅角面に当接押圧できるようにしたL字形の当接片36を一体に形成し、これにより中間フレーム接続部の内隅角部を押圧挟持し、固定するようにする。
【0022】
また、このクランプ片3の水平片31の底面側にはばね嵌挿穴37を形成し、このばね嵌挿穴内に圧縮ばね6を挿入する。この圧縮ばね6の一端側はばね嵌挿穴内に挿入するが、他端側はブラケット2を固定した土台1に当接するように配設し、これにより圧縮ばね6の作用にて、カセットによる載荷荷重が掛からない無負荷時にはL字形のクランプ片3を図2の鎖線で示すように圧縮ばね6が延びるようになって傾動させ、また反対にカセットによる載荷荷重が押圧力として作用する場合は圧縮ばね6が押圧縮されて図2の実線で示す形態になるようにする。
【0023】
クランプ片3の水平片端部38はクレビス形とし、この水平片端部38のクレビス38a内にパット34のアイ形をした基部34aを挿入し、クランプ片3の水平片31及びパット基部34aに穿設した軸穴に軸5を挿通してパット34をクランプ片3の水平片31に対して揺動可能に支持するようにする。なお、この場合もこの軸4の外周にブッシュを配設することもできる。
このパット34は、基部34aに連接する本体部はカセットKの底部フレームFの底面に配設した樹脂プレートPと当接し押圧されやすいよう平坦面とするが、その形状は特に限定されるものではなく、図示のように円形、その他の形状とすることができる。
【0024】
次に、本発明のカセットの位置決めクランプ装置の作用を、図5に基づいて説明する。
カセットを載荷するようにした保管棚や保管台に載置されているカセットの下方に移載機のフォークを挿入した後、該フォークを扛上させるとカセットはフォークBにて掬い上げられるようになる。このフォーク扛上によりカセット底面に配設した底部フレームFの底面が、圧縮ばねの作用にて傾転した状態にあるクランプ片3のパット34と当接して、カセットによる載荷荷重によりパット34を介してクランプ片3の水平片側を押し下げるようになる。このカセットの荷重がクランプ片3に掛かると、クランプ片3は軸5を支点として揺動するようになる。
【0025】
このクランプ片3の揺動にて該クランプ片の垂直片32が傾斜状態から垂直状態に建て起こされるようになる。この建て起こされるクランプ片3の垂直片32が底部フレームFの中間フレーム接続部の内隅角部に押圧されるようになり、底部フレームFを挟持するようになる。このとき、フォーク側に取り付けた位置決めクランプ装置Aとカセットの底面位置とが正確に一致していないならば、カセットが掬い上げられるときに底部フレームFがクランプ片3に押圧され正確な位置に位置決めがなされる。
【0026】
また、この位置決めクランプ装置Aは、図6に示すように、カセット底部と対向する位置に、かつ中間フレーム接続部の両端にそれぞれ1対ずつ配設されているので、底部フレームFは位置決めと同時にしっかりと固定される。
この状態で搬送台車を所定位置まで搬送させた後、カセットを積み降ろす位置のカセット保管台或いは棚位置にて移載用のフォークを降下させることで確実にカセットをカセット保管台或いは棚に移載することができる。
【0027】
このようにしてカセットの荷重がカセット保管台側に移ると、カセット底部を支えていた位置決めクランプ装置Aには、これまで掛かっていたカセットによる載荷荷重より開放されるようになると、位置決めクランプ装置Aのクランプ片3は圧縮ばね6の作用にて図1の鎖線で示すように傾動して待機状態となる。
したがって、カセットの底部に移載用のフォークを挿入して向上させるだけで位置決めクランプ装置Aがカセット荷重にて揺動挟持、挟持解除を行い、カセットの位置決めが簡易に、正確に行うことができる。
【0028】
なお、上記実施例では、位置決めクランプ装置の配置位置が、底部フレームFの中間フレーム両接続部位置としたが、この配置位置は限定されるものではなく、例えば、矩形の底部フレームFの四隅内側にそれぞれ配置し、底部フレームFの内四隅で押圧挟持するようにすることもできる。この場合でも、上記実施例と同じようにカセットの位置決めと挟持固定とは同時に行うことができる。
また、矩形の底部フレームFの少なくとも互いに対向する二辺の内側に配置しても同様の作用をするものである。
【0029】
さらに、上記実施例では、カセット側を停止させ、移載用のフォークなどのカセット載置部側を昇降させてカセットの移載を行う方法について説明したが、位置決めクランプ装置をカセット載置部側に配設することにより、保管台へ移載を行う場合でも同様の作用をするものである。
【0030】
以上、本発明のカセットの位置決めクランプ装置について、実施例に基づいて説明したが、本発明は上記実施例に記載した構成に限定されるものではなく、実施例に記載した構成を適宜組み合わせる等、その趣旨を逸脱しない範囲において適宜その構成を変更することができるものである。
【産業上の利用可能性】
【0031】
本発明のカセットの位置決めクランプ装置は、カセット載置部において、カセットの底面の一部をカセットによる載荷荷重を利用して無動力で押圧挟持してカセットを迅速に、定位置にて確固に挟持するという特性を有していることから、カセット移載機の用途に好適に用いることができるほか、例えば、スタッカークレーン、搬送台車の用途にも用いることができる。
【符号の説明】
【0032】
A 位置決めクランプ装置
B 移載機のフォーク
F カセットの底部フレーム
F1 中間フレーム
1 土台
2 ブラケット
21 クランプ片挿入溝
22 軸孔
3 クランプ片
31 水平片
32 垂直片
33 軸孔
34 パット
35 軸孔
36 当接片
37 ばね嵌挿穴
38 クランプ片の水平片端部
38a クレビス
4 軸
5 軸
6 圧縮ばね

【特許請求の範囲】
【請求項1】
カセット載置部に、カセットによる載荷荷重にて揺動するように構成した位置決めクランプ装置を配設し、カセット底面に固定されている底部フレームを押圧挟持してカセットを位置決めして挟持するように構成したことを特徴とするカセットの位置決めクランプ装置。
【請求項2】
位置決めクランプ装置を、カセット載置部に固定した土台にブラケットを介してクランプ片を、カセットによる載荷荷重にて揺動するようばね圧下に支持して構成したことを特徴とする請求項1記載のカセットの位置決めクランプ装置。
【請求項3】
位置決めクランプ装置を、カセット底部に取り付けた底部フレームの隅角部をその内側よりクランプ片にて押圧挟持するよう構成したことを特徴とする請求項1又は2記載のカセットの位置決めクランプ装置。
【請求項4】
クランプ片をL字形とし、その垂直片にて底部フレームの隅角部を押圧挟持するように構成したことを特徴とする請求項1、2又は3記載のカセットの位置決めクランプ装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate


【公開番号】特開2011−20818(P2011−20818A)
【公開日】平成23年2月3日(2011.2.3)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−168757(P2009−168757)
【出願日】平成21年7月17日(2009.7.17)
【出願人】(000005452)株式会社日立プラントテクノロジー (1,767)
【Fターム(参考)】