説明

コンバイン

【課題】刈取装置から脱穀装置へ穀稈を搬送する搬送エレベーター内の塵埃の除去の効率低下。穀粒の汚染。
【解決手段】刈取装置6の基部を前記脱穀装置3に接続した搬送エレベーター20の先端に取付ける。搬送エレベーター20は四角筒形状に形成した搬送ケース24内に搬送コンベア25を設けた構成とし、搬送ケース24の天板23の前後方向の中間所定位置に膨出部30を形成する。膨出部30より先端側の部位の先端側天板32に搬送ケース24内の塵埃を吸引する吸引排塵ファン33を設ける。搬送ケース24と刈取装置6との取付部分から左の側壁10Lまでの距離と、該取付部分から右の側壁10Rまでの距離とのうち、何れか距離の大きい側が低くなるように、吸引排塵ファン33の回転軸37を傾斜させたことを特徴とするコンバイン。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、コンバインに係るものである。
【背景技術】
【0002】
従来、下方に走行装置を設けた機体フレームの上方に脱穀装置を設け、該脱穀装置の側方にグレンタンクを設け、該グレンタンクの前方に操縦部を設け、操縦部の前方に、オーガーフレームにオーガーとリールと刈刃とを設けて構成した刈取装置を設け、刈取装置を取付ける搬送エレベーターの搬送ケースの天板に吸引排塵ファンを設けた構成は、公知である(特許文献1)。
一般的に、大豆等の背丈の低い穀稈には多量の泥土が付着しており、この穀稈を刈り取って搬送する際にはこの泥土による粉塵や穀稈から生じる屑などの塵埃が発生する。
上述の吸引排塵ファンは、この塵埃を吸い出して排出する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開2006−101883号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
前記公知例は、単に、搬送ケースの天板に吸引排塵ファンを設けているので、刈取装置に戻る上側の搬送コンベアの搬送チエンおよび搬送体が持ち帰る穀稈を、吸引排塵ファンが吸引して吸引力が低下するという課題がある。
即ち、天板を平担に形成しているので、戻る上側の搬送コンベアの搬送チエンおよび搬送体が持ち帰る穀稈は吸引排塵ファンに接近し、穀稈を吸引排塵ファンが吸引し、吸引力が低下する外に、故障の原因となる課題がある。
本願は、搬送ケース内の塵埃を吸引排塵ファンで吸い出し、作業に支障のない方向へ排出しようとするものであり、吸引排塵ファンの設置構成を工夫し、吸引効率を向上させたものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
請求項1記載の発明は、下方に走行装置(2)を設けた機体フレーム(1)の上側に脱穀装置(3)を設け、該脱穀装置(3)の側方にグレンタンク(4)を設け、該グレンタンク(4)の前方に操縦部(5)を設け、操縦部(5)の前方には、左右の側壁(10)と底板(12)と該左右の側壁(10)と底板(12)を連結するように設けた後壁(13)とにより構成したオーガーフレーム(14)に、前記左右の側壁(10)間に軸装したオーガー(11)と、該オーガー(11)の上方に位置するリール(15)と、刈刃(16)とを設けて構成した刈取装置(6)を設け、該刈取装置(6)の後壁(13)の左右一側に偏倚した部位を前記脱穀装置(3)に接続した搬送エレベーター(20)の先端に取付け、該搬送エレベーター(20)は、左右一対の側板(21)と底板(22)と天板(23)とにより四角筒形状に形成した搬送ケース(24)内に搬送コンベア(25)を設けた構成とし、前記搬送ケース(24)の天板(23)は、該天板(23)の前後方向の中間所定位置を上側に膨出させて膨出部(30)を形成し、該膨出部(30)よりも基部側の部位を基部側天板(31)に、前記膨出部(30)よりも先端側の部位を先端側天板(32)に夫々形成し、該先端側天板(32)に設けた吸引排塵ボックス(35)内に前記搬送ケース(24)内の塵埃を吸引する吸引排塵ファン(33)を設け、前記後壁(13)と搬送ケース(24)の取付部分から左の側壁(10L)までの距離と、該取付部分から右の側壁(10R)までの距離とのうち、何れか距離の大きい側が低くなるように、前記吸引排塵ファン(33)の回転軸(37)を傾斜させたことを特徴とするコンバインとしたものであり、走行装置(2)により機体を走行させ、リール(15)が回転して未刈稈を掻き込み、掻込んだ穀稈を刈刃(16)で刈取り、刈取った穀稈を回転するオーガー(11)により集めて搬送エレベーター(20)内へ供給し、搬送エレベーター(20)により脱穀装置(3)へ供給して脱穀する。
搬送エレベーター(20)が穀稈を搬送中に、吸引排塵ファン(33)は搬送ケース(24)内を、吸引排塵ファン(33)の軸心方向に塵埃を吸引する。
吸引排塵ファン(33)の回転軸(37)は搬送ケース(24)とオーガーフレーム(14)との取付部分からの距離の大きい側が低くなるように傾斜させているので、搬送ケース(24)内の搬送物が多くなる側の風速を上げて吸引する。
請求項2記載の発明は、請求項1において、前記吸引排塵ボックス(35)には前記搬送ケース(24)内に突き出るガイド体(41)を設けたことを特徴とするコンバインとしたものであり、ガイド体(41)が搬送ケース(24)とオーガーフレーム(14)との取付部分の供給口からの粉塵を吸引排塵ファン(33)に案内して吸引排塵ファン(33)によって吸引排塵する。
請求項3記載の発明は、請求項2において、前記ガイド体(41)はその上部を前記吸引排塵ボックス(35)の枠体(38)に取付け、前記ガイド体(41)の下部は搬送ケース(24)の始端部に戻る搬送コンベア(25)の搬送体(28)の移動軌跡よりも上方に設けたことを特徴とするコンバインとしたものであり、ガイド体(41)は、搬送ケース(24)の始端部に戻る搬送体(28)上の戻り搬送物を払い落とす。
請求項4記載の発明は、請求項2または請求項3において、前記ガイド体(41)は、前記搬送ケース(24)の始端部に戻る搬送コンベア(25)の搬送体(28)の移動軌跡を基準に、後上がり傾斜させたことを特徴とするコンバインとしたものであり、ガイド体(41)は供給口からの粉塵を吸引排塵ファン(33)に案内し、搬送ケース(24)の始端部に戻る搬送体(28)上の搬送物が、ガイド体(41)の下方を円滑に通過するよう案内する。
請求項5記載の発明は、請求項1または請求項2または請求項3または請求項4において、前記吸引排塵ボックス(35)の反操縦部(5)側に設けた塵埃排出ダクト(45)は、吸引排塵ボックス(35)に前後方向の横軸の取付軸(46)により回動自在に取付けたことを特徴とするコンバインとしたものであり、吸引排塵ボックス(35)の反操縦部(5)側に設けた塵埃排出ダクト(45)を、上方回動させて、吸引排塵ボックス(35)内のメンテナンス作業を行う。
【発明の効果】
【0006】
請求項1記載の発明では、吸引排塵ファン(33)は搬送ケース(24)内の搬送コンベア(25)から離れたところから塵埃を吸引排出するので、穀稈の吸引を防止し、吸引効率の低下を防止することができ、故障の原因となる搬送物の吸引を防止するので、故障発生の頻度を低くでき、また、先端側天板(32)に吸引排塵ファン(33)を設けているので、搬送エレベーター(20)の先端の供給口に近く、オーガーフレーム(14)内の塵埃を吸引して除去でき、そのため、操縦部(5)の前方視界および操縦部(5)の衛生環境を良好にでき、また、単に平板な天板に吸引排塵ファンを取付けた場合に比し搬送ケース(24)の容積を大きくし、搬送ケース(24)内の塵埃による穀粒の汚染を抑制でき、吸引排塵ファン(33)の回転軸(37)は搬送ケース(24)とオーガーフレーム(14)との取付部分からの距離の大きい側が低くなるように傾斜させているので、搬送ケース(24)内の搬送物の多くなる側の風速を上げて吸引でき、吸引排塵効率を向上させることができる。
請求項2記載の発明では、上記請求項1記載の発明の効果に加え、ガイド体(41)により供給口からの粉塵の吸引排塵ファン(33)への案内を良好にでき、吸引排塵効率を向上させることができる。
請求項3記載の発明では、上記請求項2記載の発明の効果に加え、ガイド体(41)により搬送コンベア(25)の始端部に戻る搬送体(28)上の戻り搬送物を払い落とすので、戻り搬送物の吸引による吸引排塵ファン(33)の吸引排塵効率の低下を回避でき、これにより、戻り搬送物が吸引排塵ボックス(35)の除塵網への付着するのも抑制でき、清掃等のメンテナンス作業の負担も軽減する。
請求項4記載の発明では、上記請求項2または請求項3記載の発明の効果に加え、
傾斜させたガイド体(41)により供給口からの粉塵の吸引排塵ファン(33)への案内を良好にでき、戻り搬送物のガイド体(41)の下方の通過を円滑にできる。
請求項5記載の発明では、上記請求項2または請求項3または請求項4記載の発明の効果に加え、メンテナンス作業を容易にできる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】コンバインの側面図。
【図2】同側面図。
【図3】吸引排塵ボックス付近の側面図。
【図4】コンバインの側面図。
【図5】吸引排塵ボックスの背面図。
【図6】吸引排塵装置の他の実施例の側面図。
【図7】吸引排塵装置の他の実施例の背面図。
【図8】吸引排塵装置の他の実施例の背面図。
【図9】コンバインのエンジン回転伝動機構の一部概略図。
【図10】同側面図。
【図11】同平面図。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
本発明の一実施例を図面により説明すると、1は刈り取った圃場の稲麦・大豆・小豆・そば等の穀稈を投入して脱穀する所謂汎用コンバインの機体フレームであり、機体フレーム1の下方には走行装置2を設け、機体フレーム1の上方には脱穀装置3を設け、脱穀装置3の側方にグレンタンク4を設け、グレンタンク4の前方に操縦部5を設け、操縦部5の前方には刈取装置6を設けている。
刈取装置6は、左右の側壁10(左の側壁10L、右の側壁10R)と、側壁10に軸装したオーガー11の下方に位置する底板12と、左右の側壁10と底板12とを連結するように設けた後壁13により構成したオーガーフレーム14に、リール15と、刈刃16と前記オーガー11を設けて構成し、オーガーフレーム14には搬送エレベーター20の先端を取付け、搬送エレベーター20の基部は脱穀装置3の脱穀室に接続する。前記オーガー11は前記操縦部5のすぐ前方に位置させ、前記搬送エレベーター20は前記操縦部5の側部に位置させる。
【0009】
また、刈取装置6は、搬送エレベーター20と共に、搬送エレベーター20の基部を回動中心にして上下するように構成している。
搬送エレベーター20は、左右一対の側板21と底板22と、ケース天板(天板)23とにより四角筒形状に形成した搬送ケース24内に、搬送コンベア25を設けて構成する。搬送コンベア25は、詳細は省略するが、搬送ケース24の先端に従動歯車26を軸装し、搬送ケース24の基部に駆動歯車27を軸装し、従動歯車26と駆動歯車27との間に搬送体28(図3,図7参照)を複数設けたチエン29を掛け回して構成している。
前記搬送ケース24のケース天板23は、ケース天板23の前後中間所定位置を上側に膨出させて膨出部30を形成し、膨出部30より基部側を基部側天板31に、膨出部30より先端側を先端側天板32に夫々形成し、先端側天板32には搬送ケース24内の塵埃を吸引する吸引排塵ファン33を設ける。
そのため、搬送ケース24内の塵埃(粉塵)の排出効率を向上させる。
【0010】
即ち、搬送ケース24内には、搬送ケース24内で発生する塵埃の他に、吸引排塵ファン33により搬送ケース24内が吸引されているので、搬送エレベーター20のオーガーフレーム14との接続部分に形成された供給口34から塵埃が流入するが、本願では、供給口34に近いケース天板23の先端側天板32に吸引排塵ファン33を設けているので、吸引排塵ファン33は搬送エレベーター20の始端部で塵埃を機外(搬送ケース24外)に排出するので、排出効率を向上させる。
また、先端側天板32は、ケース天板23の膨出部30に至るに従い高く傾斜させる。
そのため、先端側天板32は、供給口34から流入して舞い上がる塵埃を吸引排塵ファン33に案内し、塵埃の排出効率を向上させる。
また、大豆等の豆類の刈取作業では、豆類の塵埃の汚染を抑制する。
【0011】
また、吸引排塵ファン33は供給口34からオーガーフレーム14内の塵埃の吸引作用が期待でき、操縦部5の前方のオーガーフレーム14からの塵埃の立ち上りを抑制し、操縦部5の前方視界を良好にする。
吸引排塵ファン33は吸引排塵ボックス35内に設け、吸引排塵ボックス35は搬送ケース24の開口部36に着脱自在に取付ける。
この場合、吸引排塵ファン33の回転軸37を吸引排塵ボックス35の枠体38に軸装し、吸引排塵ボックス35内に設けたモータ39により駆動回転させる。
また、吸引排塵ファン33の回転軸37は、側面視前記先端側天板32と略直交するように設けている。
また、吸引排塵ファン33の下方の吸引排塵ボックス35には除塵網40を設ける。
したがって、搬送ケース24内の穀稈を吸引排塵ファン33が吸引するのを防止し、吸引排塵ファン33の故障の発生を防止する。
【0012】
また、吸引排塵ボックス35に、吸引排塵ファン33とモータ39と除塵網40を設けているので、着脱を容易にする。
また、吸引排塵ファン33の回転軸37は、前記後壁13と搬送ケース24の取付部分から左の側壁10Lまでの距離と、該取付部分から右の側壁10Rまでの距離とのうち、何れか距離の大きい側が低くなるように、傾斜させて設ける。
即ち、実施例の前記供給口34はオーガーフレーム14の左側寄りに設けられており、搬送ケース24内の右側の搬送量が多くなる傾向があり、吸引排塵ファン33の回転軸37を、右下がりに傾斜させて、搬送ケース24内の右側の風速を上げて吸引効率を向上させたものである。
そのため、吸引排塵ファン33による吸引排塵効率を向上させられる。
前記吸引排塵ボックス35の枠体38にはガイド体41を設ける。ガイド体41は上部を枠体38に取付け、ガイド体41の下部は搬送ケース24の始端部に戻る上行きの搬送体28の移動軌跡より上方に可及的近接させて設ける。
【0013】
ガイド体41は、供給口34からの粉塵を吸引排塵ファン33に案内して、吸引排塵ファン33による吸引排塵効率を向上させる。
また、ガイド体41は、戻る上行きの搬送体28およびチエン29上の戻り搬送物を、払い落とし、吸引排塵ファン33が吸引するのを抑制・防止させる作用も期待し、戻り搬送物の吸引を防止して吸引排塵ファン33による吸引排塵効率の低下を回避させ、これにより、戻り搬送物が吸引排塵ボックス35の除塵網40への付着するのも抑制でき、清掃等のメンテナンス作業の負担も軽減する。
この場合、ガイド体41は、幾分後上がり傾斜に形成すると、前記供給口34からの粉塵の案内を良好にでき、好適である。
即ち、搬送ケース24は、刈取装置6の上下により上下回動するので、ガイド体41の傾斜角度は変化するが、戻る上行きの搬送体28およびチエン29上の移動軌跡を基準に、この移動軌跡を水平と仮定したとき、ガイド体41を幾分後上がり傾斜に形成する。
【0014】
そのため、ガイド体41の存在が戻る上行きの搬送体28およびチエン29上の戻り搬送物の払い落としに良好に作用し、供給口34から粉塵の案内も良好に行える。
また、ガイド体41は、金属板部材により形成できるが、弾性部材により形成すると、搬送体28およびチエン29との緩衝を避けられ、ガイド体41と搬送体28およびチエン29の破損を防止できて、好適である。
吸引排塵ボックス35の反操縦部5側には塵埃排出ダクト45を設け、塵埃排出ダクト45は下外向きに塵埃を排出するように構成している(図7)。
したがって、吸引排塵ボックス35の塵埃排出ダクト45は、反操縦部5側に下外向きに塵埃を排出するので、一層、操縦部5の前方視界を良好にする。
塵埃排出ダクト45は、吸引排塵ボックス35に前後方向の横軸の取付軸46により回動自在に取付ける。
【0015】
そのため、吸引排塵ボックス35を外さなくても、メンテナンス作業を行え、メンテナンス作業を容易にする。
また、塵埃排出ダクト45は、背面視において、反操縦部5側に下外向きに塵埃を排出し、インタークーラーやラジエーターの内側に設けたエンジン47を冷却する冷却ファン48からの冷却風の流れる方向に、流れるように構成する(図8、図4)。
そのため、吸引排塵ボックス35の塵埃排出ダクト45は、反操縦部5側に下外向きに塵埃を排出し、一層、操縦部5の前方視界を良好にする。
この場合、塵埃排出ダクト45と冷却ファン48とが平面視において、直線状に配置させることはないが、塵埃排出ダクト45と冷却ファン48の排風方向を反操縦部5側に一致させることにより、互いに、逆向きになって阻害することを回避し、塵埃排出ダクト45から排出される塵埃を反操縦部5側に飛ばすのに冷却ファン48からの冷却風がプラスに作用させる。
【0016】
51は、吸引排塵ファン33の上方に設けた塵埃排出ダクト45に塵埃を案内するボックス天井板(天井板)であり、塵埃排出ダクト45に塵埃を誘導するように、中央部が高く左右側を低く傾斜させている。
吸引排塵ボックス35は、搬送ケース24の開口部36に着脱自在に取付け、吸引排塵ボックス35と共に吸引排塵ファン33を外すと、開口部36から搬送ケース24内を点検可能として、合理的構成にしている。
しかして、図9〜図11は、エンジン47と走行装置へ回転を伝達するミッションケース55の間に、カウンタフレーム56を設け、カウンタフレーム56にテンションプーリー57を設けたテンションアーム58の基部を取付ける。テンションアーム58は、取付軸59によりカウンタフレーム56に取付けるが、所謂ベアリング(図示省略)を内蔵した軸受60を介在させる。
【0017】
そのため、テンションプーリー57に掛かる荷重が増加しても、軸受60がテンションアーム58を円滑に回動させて、焼き付きを防止し、テンションアーム58の破損を防止できて、メンテナンスフリーにできる。
61はエンジン出力プーリー、62はカウンタプーリー62、63はベルトであり、ベルト63にエンジンカウンタテンションプーリー57Aを当接させる。エンジンカウンタテンションプーリー57Aのテンションアーム58Aの基部は、取付軸59Aおよび軸受60を前記カウンタフレーム56の後側支持部64に設けている。
65はバネであり、バネ65の一端を前記カウンタフレーム56の後側支持部材66に係止している。
そのため、カウンタフレーム56に軸受60を設けているので、エンジンカウンタテンションプーリー57Aの構成を簡素化でき、コストダウンに繋がる。
67は、カウンタプーリー62を取付けたカウンタ軸である。
【0018】
また、70は脱穀カウンタプーリー、71は脱穀中間出力プーリー、72は脱穀カウンタプーリー70と脱穀中間出力プーリー71との間に掛け回したベルトであり、このベルト72に脱穀カウンタテンションプーリー57Bを当接させる。脱穀カウンタテンションプーリー57Bのテンションアーム58Bはカウンタフレーム56の後側支持部66に取付軸59Bおよび軸受60を介して取り付けている。73はバネであり、バネ73の一端を前記カウンタフレーム56の前側支持部材75に係止している。
また、80はHSTカウンタプーリー、81はHST入力プーリー、82はHSTカウンタプーリー80とHST入力プーリー81との間に掛け回したベルトであり、ベルト82にHSTカウンタテンションプーリー57Cを当接させる。HSTカウンタテンションプーリー57Cのテンションアーム58Cはミッションケース55の取付部材85に取付軸59Cおよび軸受60を介して取り付けている。86はバネであり、バネ86の一端を前記カウンタフレーム56の上側横杆87に係止している。
【0019】
そのため、ミッションケース55の取付部材85にHSTカウンタテンションプーリー57Cのテンションアーム58Cの取付軸59Cの軸受60を設けているので、HSTカウンタテンションプーリー57Cの構成を簡素化でき、コストダウンに繋がる。
前記エンジンカウンタテンションプーリー57AおよびHSTカウンタテンションプーリー57Cの場合、夫々の取付軸59A,59Cおよび軸受60は、ベルト63とベルト82の上方に位置させる。
そのため、エンジンカウンタテンションプーリー57AおよびHSTカウンタテンションプーリー57Cの取付を容易にし、また、メンテナンスを容易にする。
また、前記脱穀カウンタテンションプーリー57Bの場合、取付軸59Bおよび軸受60を、後側支持部材66の後方に位置させているので、脱穀カウンタテンションプーリー57Bの取付を容易にし、また、メンテナンスを容易にする。
また、各テンションアーム58とバネ65とバネ77とバネ86をカウンタフレーム56に設けて集約しているので、取付が容易である。
また、エンジンカウンタテンションプーリー57Aのテンションアーム58Aと脱穀カウンタテンションプーリー57Bのテンションアーム58Bをカウンタフレーム56に取り付けているので、各エンジンカウンタテンションプーリー57Aと脱穀カウンタテンションプーリー57Bの構成を簡素化でき、コストダウンに繋がる。
【0020】
(実施例の作用)
しかして、エンジンを始動し、走行装置2により機体を走行させると、リール15が回転し、未刈稈を掻き込み、掻込んだ穀稈を刈刃16で刈取り、刈取った穀稈を回転するオーガー11により集めて搬送エレベーター20内へ供給し、搬送エレベーター20により脱穀装置3へ供給して脱穀する。
搬送エレベーター20は、搬送ケース24内を搬送コンベア25の搬送体28が脱穀装置3に向けて移動し、刈取った穀稈を脱穀装置3へ供給搬送する。
搬送エレベーター20の搬送ケース24は、左右一対の側板21と、底板22と、ケース天板23とにより四角筒形状に形成し、搬送ケース24のケース天板23は、ケース天板23の前後中間位置に膨出部30を形成し、膨出部30より基部側を基部側天板31に、膨出部30より先端側を先端側天板32に夫々形成し、先端側天板32には搬送ケース24内を吸引する吸引排塵ファン33を設けているので、搬送ケース24内の塵埃(塵埃)の排出効率を向上させる。
【0021】
吸引排塵ファン33により搬送ケース24内が吸引されることで、搬送ケース24内で発生する塵埃の他に、搬送ケース24内には搬送エレベーター20のオーガーフレーム14との接続部分に形成された供給口34から塵埃が流入するが、本願では、供給口34に近いケース天板23の先端側天板32に吸引排塵ファン33を設けているので、吸引排塵ファン33は搬送エレベーター20の始端部で塵埃を機外(搬送ケース24外)に排出し、排出効率を向上させる。
搬送ケース24の膨出部30の先端側天板32は、ケース天板23の膨出部30に至るに従い高く傾斜させているので、先端側天板32は、供給口34から流入して舞い上がる塵埃を吸引排塵ファン33に案内し、塵埃の排出効率を向上させる。
また、搬送ケース24のケース天板23には、ケース天板23の前後中間位置の膨出部30の前後に基部側天板31と先端側天板32を夫々形成しているので、単に、平板なケース天板23に比し搬送ケース24の容積を大きくし、搬送ケース24内の塵埃による穀粒の汚染を抑制し、特に、大豆等の豆類の刈取作業では、豆類の塵埃の汚染を抑制する。
【0022】
また、吸引排塵ファン33は供給口34から刈取装置6のオーガーフレーム14内の塵埃の吸引作用が期待でき、操縦部5の前方のオーガーフレーム14からの塵埃の立ち上りを抑制し、操縦部5の前方視界を良好にする。
吸引排塵ファン33は吸引排塵ボックス35内に設け、吸引排塵ボックス35は搬送ケース24の開口部36に着脱自在に取付けているので、吸引排塵ファン33の取付けが容易になる。
この場合、吸引排塵ファン33の回転軸37を吸引排塵ボックス35の枠体38に軸装し、吸引排塵ボックス35内に設けたモータ39により駆動回転するように構成し、吸引排塵ファン33の下方の吸引排塵ボックス35には除塵網40を設けているので、吸引排塵ボックス35ごと、吸引排塵ファン33とモータ39と除塵網40を着脱でき、吸引排塵ファン33の着脱を容易にする。
また、吸引排塵ファン33の下方の吸引排塵ボックス35には除塵網40を設けているので、搬送ケース24内の穀稈等の搬送物が吸引排塵ファン33の吸引作用により吸引排塵ボックス35内に入るのを防止でき、吸引排塵ファン33の故障の発生を防止する。
【0023】
この点で、搬送ケース24のケース天板23の膨出部30の前後に基部側天板31と先端側天板32を夫々形成しているので、単に、平板なケース天板23に比し吸引排塵ファン33による搬送物の吸引を一層防止でき、好適である。
吸引排塵ファン33は、側面視搬送ケース24の先端側天板32に対して略垂直に軸装され、縦方向に塵埃を搬送ケース24から吸引し、吸引された塵埃は、吸引排塵ボックス35の天板に案内されて搬送ケース24の左側に誘導され、塵埃排出ダクト45により搬送ケース24の左外側下方に向けて排出される。
即ち、吸引排塵ボックス35の反操縦部5側には塵埃排出ダクト45を設け、塵埃排出ダクト45は下外向きに塵埃を排出するように構成しているので、吸引排塵ボックス35の塵埃排出ダクト45は、反操縦部5側に下外向きに塵埃を排出し、操縦部5の前方視界を良好にする。
また、吸引排塵ボックス35は、搬送ケース24の開口部36に着脱自在に取付けているので、吸引排塵ボックス35毎吸引排塵ファン33を外すと、開口部36から搬送ケース24内を点検できる。
また、吸引排塵ファン33の回転軸37は、側面視前記先端側天板32と略直交するように設けているので、吸引排塵ファン33と搬送コンベア25との間隔を大きくし、その分、搬送ケース24内のの容積を大きくでき、搬送ケース24内の塵埃による穀粒の汚染を抑制し、特に、大豆等の豆類の刈取作業では、豆類の塵埃の汚染を抑制する。
【0024】
また、吸引排塵ファン33の回転軸37は、供給口34はオーガーフレーム14の左側寄りに設けられており、搬送ケース24内の右側の搬送量が多くなる傾向があるが、本願では、吸引排塵ファン33の回転軸37を右下がりに傾斜させているので、搬送ケース24内の右側の風速を上げて吸引効率を向上させ、吸引排塵ファン33による吸引排塵効率を向上させられる。
前記吸引排塵ボックス35の枠体38にはガイド体ガイド体41を設けているので、ガイド体41は、供給口34からの粉塵を吸引排塵ファン33に案内して、吸引排塵ファン33による吸引排塵効率を向上させ、また、ガイド体41は、戻る上行きの搬送体28およびチエン29上の戻り搬送物を、払い落とし、吸引排塵ファン33が吸引するのを抑制・防止させる。
その結果、戻り搬送物の吸引を防止して吸引排塵ファン33による吸引排塵効率の低下を回避させ、これにより、戻り搬送物が吸引排塵ボックス35の除塵網40への付着するのも抑制でき、清掃等のメンテナンス作業の負担も軽減する。
ガイド体41は上部を枠体38に取付け、ガイド体41の下部は搬送ケース24の始端部に戻る上行きの搬送体28の移動軌跡より上方に可及的近接させて設けているので、ガイド体41は、供給口34からの粉塵を吸引排塵ファン33に案内して、吸引排塵ファン33による吸引排塵効率を向上させる。
【0025】
ガイド体41は、幾分後上がり傾斜に形成しているので、供給口34からの粉塵の案内を良好にする。
即ち、搬送ケース24は、刈取装置6の上下により上下回動して、ガイド体41の傾斜角度は変化するが、戻る上行きの搬送体28およびチエン29上の移動軌跡を基準に、この移動軌跡を水平と仮定したとき、ガイド体41を幾分後上がり傾斜に形成しているので、ガイド体41の存在が、搬送コンベア25の戻る上行きの搬送体28およびチエン29上の戻り搬送物の払い落としに良好に作用し、供給口34から粉塵の案内も良好に行える。
また、ガイド体41は金属板部材により形成すると、耐久性を向上させ、粉塵の案内および戻り搬送物の払い落としを良好に行える。
また、ガイド体41は弾性部材により形成すると、搬送体28およびチエン29との緩衝を避けられ、ガイド体41と搬送体28およびチエン29の破損を防止できて、好適である。
吸引排塵ボックス35の反操縦部5側に設けた塵埃排出ダクト45は、吸引排塵ボックス35に前後方向の横軸の取付軸取付軸46により回動自在に取付けているので、吸引排塵ボックス35を搬送ケース24から取り外さなくても、メンテナンス作業を行え、メンテナンス作業を容易にする。
【0026】
また、塵埃排出ダクト45は、背面視において、反操縦部5側に下外向きに塵埃を排出し、エンジン47(図8,図4)の冷却ファン48からの冷却風の流れる方向に、流れるように構成しているので、吸引排塵ボックス35の塵埃排出ダクト45は、反操縦部5側に下外向きに塵埃を排出し、一層、操縦部5の前方視界を良好にする。
なお、前記した各実施例は、理解を容易にするために、個別または混在させて図示および説明しているが、これらの実施例は夫々種々組合せ可能であり、これらの表現によって、構成・作用等が限定されるものではなく、また、相乗効果を奏する場合も勿論存在する。
【符号の説明】
【0027】
1…フレーム、2…走行装置、3…脱穀装置、4…グレンタンク、5…操縦部、6…刈取装置、10…側壁、10L…左の側壁、10R…右の側壁、11…オーガー、12…底板、13…後壁、14…オーガーフレーム、15…リール、16…刈刃、20…搬送エレベーター、21…側板、22…底板、23…ケース天板(天板)、24…搬送ケース、25…搬送コンベア、26…従動歯車、27…駆動歯車、28…搬送体、29…チエン、30…頂部、31…基部側天板、32…先端側天板、33…吸引排塵ファン、34…供給口、35…吸引排塵ボックス、36…開口部、37…回転軸、38…枠体、39…モータ、40…除塵網、41…ガイド体、45…塵埃排出ダクト、46…取付軸、47…エンジン、48…冷却ファン、51…ボックス天井板、55…ミッションケース、56…カウンタフレーム、57、57A、57B、57C…テンションプーリー、58、58A、58B、58C…テンションアーム、59、59A、59B、59C…取付軸、60…軸受、61…エンジン出力プーリー、62…カウンタプーリー、63…ベルト、64…後側支持部、65…バネ、66…後側支持部材、67…カウンタ軸、70…脱穀カウンタプーリー、71…脱穀中間出力プーリー、72…ベルト、73…バネ、75…前側支持部材、80…HSTカウンタプーリー、81…HST入力プーリー、82…ベルト、86…バネ、87…上側横杆。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
下方に走行装置(2)を設けた機体フレーム(1)の上側に脱穀装置(3)を設け、該脱穀装置(3)の側方にグレンタンク(4)を設け、該グレンタンク(4)の前方に操縦部(5)を設け、操縦部(5)の前方には、左右の側壁(10)と底板(12)と該左右の側壁(10)と底板(12)を連結するように設けた後壁(13)とにより構成したオーガーフレーム(14)に、前記左右の側壁(10)間に軸装したオーガー(11)と、該オーガー(11)の上方に位置するリール(15)と、刈刃(16)とを設けて構成した刈取装置(6)を設け、該刈取装置(6)の後壁(13)の左右一側に偏倚した部位を前記脱穀装置(3)に接続した搬送エレベーター(20)の先端に取付け、該搬送エレベーター(20)は、左右一対の側板(21)と底板(22)と天板(23)とにより四角筒形状に形成した搬送ケース(24)内に搬送コンベア(25)を設けた構成とし、前記搬送ケース(24)の天板(23)は、該天板(23)の前後方向の中間所定位置を上側に膨出させて膨出部(30)を形成し、該膨出部(30)よりも基部側の部位を基部側天板(31)に、前記膨出部(30)よりも先端側の部位を先端側天板(32)に夫々形成し、該先端側天板(32)に設けた吸引排塵ボックス(35)内に前記搬送ケース(24)内の塵埃を吸引する吸引排塵ファン(33)を設け、前記後壁(13)と搬送ケース(24)の取付部分から左の側壁(10L)までの距離と、該取付部分から右の側壁(10R)までの距離とのうち、何れか距離の大きい側が低くなるように、前記吸引排塵ファン(33)の回転軸(37)を傾斜させたことを特徴とするコンバイン。
【請求項2】
請求項1において、前記吸引排塵ボックス(35)には前記搬送ケース(24)内に突き出るガイド体(41)を設けたことを特徴とするコンバイン。
【請求項3】
請求項2において、前記ガイド体(41)はその上部を前記吸引排塵ボックス(35)の枠体(38)に取付け、前記ガイド体(41)の下部は搬送ケース(24)の始端部に戻る搬送コンベア(25)の搬送体(28)の移動軌跡よりも上方に設けたことを特徴とするコンバイン。
【請求項4】
請求項2または請求項3において、前記ガイド体(41)は、前記搬送ケース(24)の始端部に戻る搬送コンベア(25)の搬送体(28)の移動軌跡を基準に、後上がり傾斜させたことを特徴とするコンバイン。
【請求項5】
請求項1または請求項2または請求項3または請求項4において、前記吸引排塵ボックス(35)の反操縦部(5)側に設けた塵埃排出ダクト(45)は、吸引排塵ボックス(35)に前後方向の横軸の取付軸(46)により回動自在に取付けたことを特徴とするコンバイン。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate


【公開番号】特開2012−24049(P2012−24049A)
【公開日】平成24年2月9日(2012.2.9)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−167985(P2010−167985)
【出願日】平成22年7月27日(2010.7.27)
【出願人】(000000125)井関農機株式会社 (3,813)
【Fターム(参考)】