説明

沖電気工業株式会社により出願された特許

911 - 920 / 6,645


【課題】映像データの間引き分割伝送において、伝送における誤り耐性の高い映像音声伝送装置を提供。
【解決手段】送信装置100の画素間引き部12、22は任意固定長のパケットごとに互いに異なる画素の間引きを行い、それぞれデータ量を半分に減らした2系統の間引き映像データを構成するとともに位置情報を出力する。誤り訂正符号化部14、24はパケット単位で誤り符号化をデータに挿入し、回線インタフェース部16、26はヘッダ部を付加しデータ通信信号として送信する。受信装置は2系統のデータ通信信号を復号し、2系統のそれぞれの間引きデータの画素補間を行うと共に位置情報に基づき画素合成を行い、マーカの誤り訂正の正常処理可否により出力映像信号を選択する。 (もっと読む)


【課題】閾値電圧(Vth)のばらつきの発生を抑制した、ゲートリセスの形成方法、ノーマリオフ型のAlGaN/GaN−HEMTの製造方法及びAlGaN/GaN−HEMTを提供する。
【解決手段】光電気化学エッチングにより、バンドギャップエネルギーが、ゲート開口部19から層方向に変化する半導体層の表面から前記半導体層内の所定の半導体層のバンドギャップエネルギーに相当するエネルギーを有するUV光を照射しながら、SiN表面保護層17の前記ゲート開口部から前記半導体層内の所定のバンドギャップエネルギーの半導体層をエッチングすることを特徴とするゲートリセス20の形成方法。 (もっと読む)


【課題】1文の全ての音声合成処理が終わるまで待つことなく、合成音声の再生途中であっても、音声が途切れることなく合成音声を出力することができるようにする。
【解決手段】本発明の音声合成システムは、入力文の入力を行う入力手段と、入力文を、1又は複数の合成単位の分割文に分割する文分割手段と、文分割手段により分割された分割文毎に各音波形データを生成する1又は複数の音合成手段と、音合成手段からの各音波形データを組み合わせて合成音声を出力する音声再生手段と、音合成手段による音波形データ生成処理の応答性と、音声再生手段による合成音声の形成処理の応答性とに基づき、合成音声出力処理のスケジューリングを行う再生制御手段とを備え、音声再生手段が、再生制御手段による合成音声出力処理のスケジューリングに従って、上記合成音声を出力することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】オペレータが参照情報を参照した際にオペレータによる顧客への応対の状況をリアルタイムで把握することが可能な技術を提供する。
【解決手段】顧客との通話を行う際にオペレータによって参照されるFAQとモニタリング開始必要情報またはモニタリング開始不要情報が設定される開始情報とが対応付けられてなる登録情報を記憶するFAQ記憶部132Aと、検索条件に応じた登録情報をFAQ記憶部132Aから取得する検索制御部122と、検索制御部122によって取得された登録情報のうち開始情報にモニタリング開始必要情報が設定されているか否かを判断する開始情報判断部123と、開始情報判断部123によってモニタリング開始必要情報が設定されていると判断された場合に、モニタリングの開始が必要である旨を示すモニタリング開始通知を生成するモニタリング制御部124と、を備える。 (もっと読む)


【課題】受信すべき自分宛の下り信号が到達している間は、電源をONにし、受信する必要のない他宛の下り信号が到達している間は、電源をOFFにすることでONUの省電力化を図る。
【解決手段】局側装置30は、外部の上位ネットワーク20から受け取った下りデータ信号を蓄積する送信バッファ部34と、送信計画作成手段42及び制御信号生成手段44を有する局側制御部40と、送信部36を備える。送信計画作成手段は、送信バッファ部に蓄積された下りデータ信号を参照して、送信計画を作成する。送信部は、送信計画に従って、下り信号を加入者側装置60に向けて送出する。加入者側装置は、受信部62、加入者側制御部80、タイマ68、給電部66及びスイッチ70を備える。加入者側装置は、下り制御信号に含まれる送信計画に従って、受信部と給電部を結ぶ経路を開閉する。 (もっと読む)


【課題】従来の構成のモジュール基板に比べて動作中の発熱性電子素子の温度の上昇を更に効果的に抑えることが可能である。
【解決手段】第1誘電体基板10の主表面34に形成された配線層12に半田バンプ16を介してフリップチップ実装された発熱性電子素子14を具えている。この発熱性電子素子の上側面30には、絶縁層20を介して第2誘電体基板26が配置されている。発熱性電子素子から発生する熱を第2誘電体基板側に伝導させる中間放熱膜50が、絶縁層と第2誘電体基板との間に、第2誘電体基板の下側面44に密着されて配置されている。 (もっと読む)


【課題】主ACコンセントに接続された機器や電源タップ自体の供給電源も止めて、省電化を図る。
【解決手段】本発明の電源供給装置は、1又は複数の電源プラグ接続手段を有する電源タップの電源供給制御装置において、1又は複数の電源プラグ接続手段に供給する供給電力値が待機電力値に相当するものであるかを検出する待機電力検出手段と、待機電力検出手段により待機電力値相当の検出後、所定時間経過後に、各電源プラグ接続手段に対する電源供給を停止する電源供給停止手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 自然な聴感を保ちつつ信号対雑音比を向上させ、音声信号の明瞭度を向上させる音声処理装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、雑音成分の抑圧及び音声成分の強調により信号対雑音比を向上させて音信号の明瞭度を向上させる装置に関する。そして、人間の聴覚特性に基づいて決定された周波数帯域毎の雑音抑圧下限値と、人間の聴覚特性に基づいて決定された周波数帯域毎の音声強調上限値とを保持しておく。また、周波数帯域毎に、音声成分の帯域か雑音成分の帯域を判別する。そして、雑音成分と判定された周波数帯域に対しては、その周波数帯域の雑音抑圧下限値を下回らないように、処理対象の音声信号の利得を制御し、音声成分と判定された周波数帯域に対しては、その周波数帯域の音声強調上限値を上回らないように、処理対象の音声信号の利得を制御する。 (もっと読む)


【課題】常圧下で窒化源を用いたIII−V族半導体薄膜の結晶成長を行う窒化物薄膜成膜装置において、ガスの流量を維持しつつ、成膜されるシリコン窒化膜の膜厚を均一にすることができる窒化物薄膜成膜装置を提供する
【解決手段】基板10の表面に、常圧下において窒化源を用いてIII−V族窒化物半導体薄膜を成膜するためのシランガスとアンモニアガスとを含むガスを供給源としてシリコン窒化膜を成膜する窒化物薄膜成膜装置100であって、基板が載置されるサセプタ12aと、サセプタを下面から加熱するヒータ13と、サセプタの上面の前記ヒータによる均熱領域内に、基板の上流側に設けた基板の上面より高さが高い石英製のリング(障壁部材)11とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】必要とされる品質を維持しつつ省電力化を実現できると共に、部品の損傷を引き起こすことなく信号伝送を即座に開始できる省電力通信方法及びシステムを提供する。
【解決手段】第1の送受信装置100が、第1の信号を送信し、第2の送受信装置200が、第1の信号を受信し、該第1の信号の誤り率を計測し、該誤り率に対応する情報を含む第2の信号を送信し、第1の送受信装置100が、第2の信号を受信し、第2の信号に基づいて、第1の信号のエネルギーを調節し、エネルギーの調節は、第1の送受信装置100が、第2の信号に基づいて、第2の送受信装置200によって計測される誤り率が所定の目標誤り率を超えない範囲内で、第1の信号のエネルギーを最小化する調節を行う。 (もっと読む)


911 - 920 / 6,645