説明

株式会社INAXにより出願された特許

1,331 - 1,340 / 1,429


【課題】構造が簡単で、水路の開閉のみならず流量調節も可能であり、小さな操作力で操作を行うことができる流量制御弁を提供する。
【解決手段】流量制御弁10を、水路14上に設けられた主弁16と、密閉容器状の押圧室24と、押圧室24から延び出したパイロット操作用の小室26と、それらに充填された非圧縮性の流体Lと、小室26の末端を閉鎖した状態で進退運動し、前進により小室26の流体Lを押圧室24に押し込んで主弁16を閉弁方向に移動させる、小室26に対する受圧面積が水路14に対する主弁16の受圧面積よりも小さいピストン28とを含んで構成する。 (もっと読む)


【課題】便器洗浄用として十分な最大瞬間流量を確保しつつ、主弁の閉弁動作を従来に増して速めることで節水の目的を更に十分に果すことのできるフラッシュバルブを提供する。
【解決手段】フラッシュバルブを、給水路10と、主弁12と、圧力室16と、第1及び第2導水孔34,36と、水抜路18を開放して主弁12の開弁動作を起させる起動弁20と、第2導水孔部36を開閉する導水制御弁38とを含んで構成し、更に主弁12の閉弁動作中、導水制御弁38を主弁12に追従して移動させて第2導水孔部36を開状態に維持し、主弁12の閉弁動作末期に導水制御弁38を閉弁させる追従移動機構50を付加する。 (もっと読む)


【課題】 奥まったスペースや狭いスペースにも良好に設置でき、しかも、見栄え性が良く、ロールペーパーの交換が簡単に行える収納式紙巻器を提供する。
【解決手段】 キャビネット1の収納空間S内に収納される使用位置と、収納空間Sから前方へ真っ直ぐ引き出される交換位置に亘り、スライド移動可能に紙巻器3を構成し、交換位置へ引き出す時に紙切板6が持ち上がり、良好にロールペーパー7を横方向へ抜き差しできるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 配管カバーを壁面に固定する必要がなく、スッキリとした状態で工数をかけずにカウンターに固定できる浴室カウンター構造を提供する。
【解決手段】 内部に配管空間Sを有し、その配管空間Sに設けた配管9をカウンター5上方へ通す貫通孔6が形成されてなる浴室カウンター5において、このカウンター5の貫通孔6の周辺には、配管9を覆蓋する配管カバー11を固定するための係止部7a,7bが設けられており、この係止部7a,7bに係合できる係合凹部12,12が配管カバー11に設けられている。 (もっと読む)


【課題】接着剤が硬化するまでの間にタイル等の建築化粧材がズリ下がることを十分に防止することができる壁施工方法及び構造を提供する。
【解決手段】金属サイディング10の前面側の金属板11は、平部1と、平部1より凹陥する多数の凹穴2とで形成されている。平部1よりも突出する突部は存在しない。この凹穴2には、繭形ないし豆形の凹穴2A,2B,2C,2Dや、略円形の凹穴2Eなどがある。非円形の凹穴2A〜2Dにあっては、長手方向aは、非均一であり、一方向に配向していない。この実施の形態では、非円形の凹穴2A〜2Eの長手方向はランダムとなっている。金属サイディング10を建築物躯体にアンカーボルト、ビス等によって固定した後、金属板11の前面に弾性接着剤14を塗布し、陶磁器製のタイル15を張り付ける。 (もっと読む)


【課題】胴縁を用いなくてもサンドイッチパネルの裏側に流水間隙を形成することができるサンドイッチパネルと、このサンドイッチパネルの設置構造とを提供する。
【解決手段】複数の柱1にまたがって透湿防水シート2が張り渡されている。透湿防水シート2の前面側にサンドイッチパネル10が取り付けられている。サンドイッチパネル10は、前面側の金属板11と裏側の金属板12との間に断熱材13を介在させたものである。裏側の金属板12には、多数の突起15が設けられている。最下段のサンドイッチパネル10の下部の裏側から水を抜くために、水抜き用パイプ20が設けられている。サンドイッチパネル10の裏側に入り込んだ水は、スムーズに流れ落ち、パイプ20を介してサンドイッチパネル10の前方へ排出される。 (もっと読む)


【課題】耐候性、耐久性に優れると共に、タイルとの接着性、施工面との接着性、保形性がより一層改善されたタイルユニット用ネットと、このタイルユニット用ネットを用いたタイルユニット及びその施工構造を提供する。
【解決手段】ガラス繊維の糸条4a〜4cが3軸方向に延設され、該糸条4a〜4c同士が交点で結着されているタイルユニット用ネット4。糸条4a〜4cは、ネット4の面方向の幅W,Wがそれと直交方向の厚さdよりも大きい偏平形状である。糸条4a〜4cとタイル裏面との接着面積が大きく、このためタイルとの接着強度が高い。糸条4a〜4c同士もバインダーにより面接着で接着されるため、糸条同士の接着強度、ネットの保形性にも優れる。 (もっと読む)


【課題】ガラス繊維製ネットによりタイルをユニット化する際に、タイル裏面とネットとを接着するために使用されるタイルユニット用糊であって、タイルとガラス繊維製ネットとの接着性及びその耐水性に優れ、高温高湿環境下におけるベタツキの問題もない水系のタイルユニット用糊を提供する。
【解決手段】変性酢酸ビニルを主成分とするタイルユニット用糊。変性により導入された官能基により、タイルとガラス繊維製ネットとの接着性に優れ、架橋剤の添加を要することなく、良好な接着性の耐水、耐久性を示す。高温高湿環境下においても接着性が十分に維持される上に、ベタツキもないため、重ね合わせたタイルユニット同士の結着の問題もない。水系であるため、従来の酢酸ビニル系糊材と同様、取り扱い性にも優れる。 (もっと読む)


【課題】 ポストの奥行き寸法を従来よりも薄くすることができ、ポストのユニットルーム外側へのはみ出しを少なくして、建築躯体とのクリアランスを確保できるユニットルーム構造を提供する。
【解決手段】 防水パン1外周の水切立面1cに固定した固定金具2を介してポスト4を立設し、このポスト4の縦溝状開口5に壁パネル8,9の端部が嵌め込まれて構築されるユニットルームにおいて、防水パン1の水切立面1cには、壁パネル8,9の端部折曲片8a,9a、または端部折曲片8a,9a間に介装される目地材の入り込む縦方向の溝Mが形成されており、この溝Mの分だけポスト4の奥行き寸法Aを従来よりも薄くすることができる。 (もっと読む)


【課題】無線タグを利用してトイレ用機器の制御システムを構築する場合において、消費電力の節減・機器のコストダウン及び長寿命化を図る。
【解決手段】人体検知手段Sが人体検知信号を出力していないとき検出装置10は停止状態又は待機状態(質問信号のデューティー比が小さい状態)に保持され消費電力は低く抑えられる。人体検知手段Sが人体検知信号を出力すると、検出装置10が動作状態(質問信号のデューティー比が大きい状態)へ移行し、リモコンRや着座センサーQと交信可能となる。便座22に使用者が着座すると着座センサーQがONになり温水洗浄装置を動作可能状態へ移行する。リモコンRの所要スイッチ3を押すと応答信号が返信され、検出装置10が検知信号を制御装置20へ出力し、制御装置20が選択された機器に所要動作を実行させる。使用者が退出すれば、検出装置10は停止又は待機状態へ移行する。 (もっと読む)


1,331 - 1,340 / 1,429