説明

東芝テック株式会社により出願された特許

5,571 - 5,580 / 5,631


【課題】 掃除機本体の下部に対応する障害物だけでなく上部に対応する障害物も検知して適切な走行輪の制御ができる掃除装置を提供する。
【解決手段】 掃除機本体12の前側に上側バンパ24および下側バンパ25を設ける。掃除機本体12の上部に対応する高さの障害物の上側バンパ24による検知で、制御回路が走行輪15を制御して障害物への衝突を回避する。掃除機本体12が乗り越え可能な高さより高い障害物の下側バンパ25による検知で、制御回路が走行輪15を制御して障害物への衝突を回避する。掃除機本体12が乗り越えられない障害物を下側バンパ25で検知する。掃除機本体12の上端が衝突する障害物を上側バンパ24で検知する。掃除機本体12が入り込めない隙間への衝突や、障害物の乗り越えで生じる掃除機本体12の転倒をより的確に防止できる。掃除機本体12を床面上で適切に自立移動できる。制御回路にて適切に走行輪15を制御できる。 (もっと読む)


【課題】 スローアップ制御期間にて印字を開始させ、スローダウン制御期間にて印字を終了させるものにおいて、処理の簡略化及びコスト低下を図る。
【解決手段】 キャリアモータ7をマイクロステップ制御しつつテーブル31からスローアップ制御のための通電時間情報、定速制御のための通電時間情報、スローダウンのための通電時間情報を読込んでスローアップ、定速、スローダウンの各制御を行う。そして、スローアップ制御においてカウンタ22のカウント数がレジスタ23に格納された印字領域開始位置のマイクロステップ数に達すると、DMAC21はヘッドドライバ4を制御し印字ヘッド5を駆動する。また、スローダウン制御においてカウンタのカウント数がレジスタに格納された印字領域終了位置のマイクロステップ数に達すると、DMACは印字ヘッドによる1ラインの印字動作を終了させる。 (もっと読む)


【課題】 任意の方法で把持でき作業性が向上する電気掃除機を提供する。
【解決手段】 電動送風機40を収容し前部に集塵体80を着脱可能に装着するケース体23に、集塵体80を挟持して着脱可能に蓋体24を取り付ける。蓋体24にホース72を接続し集塵体80に連通する吸込口71を開口する吸込部68を設ける。蓋体24に、本体ケース25の前後方向に軸方向を有する第1の取手76を設ける。第1の取手76に対称的に対をなす第2の取手77,77を連結して略Y字状の取手手段75を設ける。取手手段75は、第1の取手76と第2の取手77,77の連結する交点が掃除機本体21の重心の上方に位置する状態で設ける。掃除状態に対応して取手手段75の持ちやすい任意の場所を把持すればよく、作業性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、多量のページを一括してスキャンした場合に、多量のページからなる画像に対して画像処理を効率的に行うことができる。
【解決手段】 この発明は、複数ページの画像を一括してスキャンして画像処理を行う場合に、画像処理が必要な処理範囲を指定し、この指定された処理範囲についてのみ画像処理を行うようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】 小型化を満足した上で放熱効果を高める。
【解決手段】 フロントハウジング1のノーズ14の内部にヨーク3の熱を受ける熱伝導部材18を設け、熱伝導部材18の熱をフロントハウジング1に伝導する放熱板32を設ける。これにより、コア7及びヨーク3の熱を熱伝導部材18から放熱板32を介してフロントハウジング1に伝導し、その伝導された熱をフロントハウジング1の表面及び放熱板32の放熱部31から放熱させることができる。また、複数のワイヤ8を保持するためにノーズ14内に必然的に形成されるワイヤ8の内方における内部空間を利用して熱伝導部材18を配置することができ、さらに、放熱板32の放熱部31をノーズ14の周囲の空間を利用して配置することができる。したがって、小型化を満足した上で放熱効果を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】 店舗で発生した業務処理異常終了の原因を簡単にかつ短時間で解析できるようにする。
【解決手段】 業務ログ収集制御部12は、店舗システムで業務処理の実行に伴い発生する様々な事象に関するデータをオンライン収集し、業務ログファイル13に出力して記憶する。店舗進捗監視部14は、業務ログファイル13から重要度の高いデータを抽出し店舗ログファイル15に出力して記憶する。この店舗ログファイル15で記憶したデータに基づいて店舗毎に業務処理の進捗状況を表示する。店舗が指定されると、その店舗の店舗システムから収集したデータを業務ログファイル13から読出して一覧表示する。このとき、異常と判断された事象のデータを含む場合にはその異常と判断された事象が発生した業務処理の実行に伴い発生した全てのデータの一覧を優先して表示する。 (もっと読む)


【課題】 印刷コマンド受信から印刷が終了するまでの間に、メンテナンスを行うことを極力防止し、印刷処理全体のスループットを向上させる。
【解決手段】 前回のメンテナンス処理からの印刷枚数をカウントする印刷枚数カウンタ23bと、給紙カセット4が取出されたか否かを検出する給紙カセットセンサ4aとを設け、印刷枚数カウンタによる印刷枚数Pが予め設定した次のメンテナンス処理を行う規定枚数KPを経過した場合であっても、給紙カセットセンサが給紙カセット無しを検出すればメンテナンス処理を行い、給紙カセット無しを検出しなければメンテナンス処理を行わない。 (もっと読む)


【課題】 カードの暗証番号を当人が思い出すために有効なサブ暗証番号情報を当人に知らせることができるようにする。
【解決手段】 サブ暗証番号情報記憶手段と,サブ暗証番号情報出力要求入力手段と,サブ暗証番号情報抽出手段と,サブ暗証番号情報出力制御手段とを具備し、サブ暗証番号情報出力要求が入力された場合に、当該認識カード50に対応するサブ暗証番号情報を抽出可能かつ抽出サブ暗証番号情報(“日月”)を当該カード所有者が知ることができるように表示器15に表示出力可能に形成されている。 (もっと読む)


【課題】高速マルチビットA/D変換器を用いなくても高速運動するレーザビーム走査(アナログ量)のデジタル制御が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラムに照射されるビーム光の通過位置あるいはビームパワーに対応するアナログ検出値Voに基づいてデジタル処理が行われる際に、比較の基準値(しきい値)Vrが検出値(積分出力)Voに対応して変化するコンパレータCMP0を利用する。このコンパレータの出力CMPOUTに対応したデジタルデータBMDAに基づきコンパレータCMP0へ新たな比較基準値Vrを与える。 (もっと読む)


【課題】 この発明は、使いやすい循環式電気掃除機に用いられる延長管を提供することにある。
【解決手段】 外管とこの外管の内部に配設される内管とから構成し、これら外管と内管のいずれか一方を、硬質材から形成され互いに軸方方向に摺動可能としかつ位置決め手段(操作つまみ120)により任意長さに調節できる複数の中空管(第一の管62、第二の管63)で形成し、他方を軸方向に伸縮可能な蛇腹状のホース67で形成するとともに、前記ホース67の両端部外周部とこの外周部に対応する前記中空管の内周部を連結部材(リブ68b、69b)によって固定して形成することにより、細くしかも軽量とし使いやすい延長管とした。 (もっと読む)


5,571 - 5,580 / 5,631