説明

東芝ライテック株式会社により出願された特許

1,011 - 1,020 / 2,710


【課題】複数の異なる発光状態を実現しつつ小型化が可能な電球形LEDランプを提供する。
【解決手段】点灯回路42に並列に接続したLED基板部13のLED部25a,25bに流れる電流比率が外部入力信号Sに応じて変化する。それぞれのLED部25a,25bに流れる電流比率を可変させるための構成および制御などが別途必要なく、複数の異なる発光状態を実現しつつ小型化が可能となる。 (もっと読む)


【課題】放熱性を向上できるランプ装置12を提供する。
【解決手段】金属製カバー32の一面側に、チップ状のLED56が実装された基板33を熱的に接触して配置するとともに、基板33を覆う樹脂製の透光性カバー35を取り付ける。金属製カバー32の一面側の周辺部に沿って、金属製カバー側熱伝導部47aを設ける。透光性カバー35には、金属製カバー側熱伝導部47aに沿って熱的に接触するように嵌合する透光性カバー側熱伝導部65aを設ける。LED56が発生する熱を金属製カバー32から大気中に放熱するとともに、金属製カバー32から透光性カバー35にも効率よく熱伝導し、透光性カバー35からも大気中に放熱する。 (もっと読む)


【課題】騒音の発生や制御の複雑化を抑制しつつ、放熱効率を確保した電球形LEDランプを提供する。
【解決手段】空冷ファン42の起動時の回転方向と空冷ファン42の駆動中の回転速度とを所定条件に応じて駆動回路25が変化させる。空冷ファン42の駆動中にその回転方向を変える従来の制御などと比較して、騒音の発生や制御の複雑化を抑制しつつ、放熱効率を確保できる。所定条件に応じて空冷ファン42の回転速度を変化させることで、必要時にのみ空冷ファン42を回転駆動させることができるので、消費電力を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】小形の照明器具に用いた場合であっても、容易に着脱できるランプ装置12を提供する。
【解決手段】金属製カバー32の上面にはランプピン39を突設した口金を配置し、下面にはLEDを実装した基板、および基板を覆う透光性カバー35を配置する。透光性カバー35の周辺部に、複数の指掛け部66を設ける。ランプ装置12をソケット装置11に着脱する際、透光性カバー35に設けた指掛け部66を利用し、ランプ装置12を容易に着脱操作可能とする。 (もっと読む)


【課題】LEDの放射エネルギーによる光学フィルターの劣化を防止または低減できるホリゾントライトを提供する。
【解決手段】複数のLEDが平面的に配設された面状光源3と;この面状光源を一端側に配設した装置本体2と;この面状光源に対してその照射方向に離間配置されるように装置本体の一端側に取り付けられたカラーフィルター13と;この光学フィルターからの光の少なくとも一部を反射する反射ミラー14と;を具備している。 (もっと読む)


【課題】ケース本体へのバッテリの着脱操作が容易で、バッテリの電気的、機械的な接続作業がし易い電気機器を提供することを目的とする。
【解決手段】一側面が開口し、電気部品及び端子Cn1が配設されたケース本体4と、前記端子Cn1に機械的及び電気的に接続されるコネクタ82と、ケース本体4の開口部41側からの操作により前記端子Cn1と前記コネクタ82との接続を解除する操作子83aとを上辺側に有する略四角形状のバッテリ8と、このバッテリ8の操作子83a及び左右辺側の少なくとも1箇所に対応し、バッテリ8の側部に直接指が接触するように形成された指掛け用のスペースとS1、S2、S3とを備えた電気機器1である。 (もっと読む)


【課題】
離間した位置に配設される点灯ユニットから延在する直流線路に接続する標識灯の接触部が雨などに曝されたときに直流電蝕による磨耗が生じにくくした標識灯点灯システムを提供する。
【解決手段】
標識灯点灯システムは、直流線路に接続する接触部T1、T2、全波整流回路FWR1およびLED光源LSを備えた標識灯MLと、標識灯から分離した位置に配設され、直流点灯電流を直流線路DCLを経由して標識灯に供給し、LED光源を点灯させる直流点灯回路手段DOCおよび直流電流を標識灯に供給する際にその正負極性を切り換えて交番出力させる正負切換手段ALSを備えた点灯ユニットOUとを具備している。 (もっと読む)


【解決手段】可視光通信システム1は、周波数が所定のアルゴリズムで変化する可視光信号を可視光に重畳するように光源を制御する制御装置を有する照明器具2と、可視光を受信する受信部および周波数が所定のアルゴリズムで変化する可視光信号を復調する制御部を有する受信装置3とを具備している。
【効果】受信装置が所定のアルゴリズムで周波数が変化する可視光信号を入力し復調する簡易な構成であるので、可視光通信システムを安価に形成することができる。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で安価に形成され、かつ発光ダイオードの温度上昇を抑制可能な照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置41は、両端6a,6bに開口7a,7bが形成され、内部に中空孔7,7が設けられたアルミ押出材からなる基材6および基材6の表面11b側に実装された発光ダイオード10を有する器具本体2と、発光ダイオード10を点灯する点灯装置3と、基材6の開口7aを介して内部の中空孔7,7に通流される冷却用液体4と、冷却用液体4を強制的に通流させる通流手段42とを具備している。 (もっと読む)


【課題】透光性カバー35内に反射体34を配置していても、透光性カバー35全体を光らせることができるランプ装置を提供する。
【解決手段】LEDと、LEDを収容し、LEDの光を照射する前面側へ向けて拡開した反射面61を有する反射体34とを、透光性カバー35内に配置する。透光性カバー35には、反射体34の前面との間に隙間66を介して反射体34の前面を覆う前面部63と、反射体34の側面を覆う側面部64とを設ける。側面部64には、前面部63と反射体34の前面との間の隙間66に臨む光取込部67を設ける。光取込部67からLEDの光を側面部64内に取り込み、側面部64を光らせる。 (もっと読む)


1,011 - 1,020 / 2,710