説明

ミツミ電機株式会社により出願された特許

991 - 1,000 / 1,651


【課題】本発明は耐サージ性が要求される複数のコネクタが搭載される電子機器に関し、簡単な構成で、十分な耐サージ性を確保できる電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、耐サージが要求される複数の電子部品(121、126)が搭載される電子機器において、複数の電子部品(121、126)を同じ回路基板(111)上に隣接して搭載し、回路基板(111)に複数の電子部品(121、126)で共通化されたグランドパターン(141)を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ピン端子が若干斜めとなっても検査結果に影響がでないようにした半導体装置検査装置を実現することを課題とする。
【解決手段】パフォーマンスボード150の上面のパッド152及び下面のパッド153、プローブカード107の上面のパッド161は、共に、無数の凸部200がマトリクス状に並んだ形状を有する。組み立ての誤差等によってピン端子120,130,140が若干傾斜した状態となっても、パッド152、153、161との接触面積は極端には減少しない。 (もっと読む)


【課題】多様化した電子機器で求められている、操作感の差別化を容易に行うことができる構造にする。
【解決手段】ケース本体2とケースカバー3とで画成された収容室内に、スライダー4の前あるいは後方向の移動とともに伸縮して、スライダー4を中立位置に自動復帰させるための付勢力を生成し、この付勢力をスライダー4に付与可能なコイルばね7を設けるとともに、スライダー4のスライド切り換え操作にクリック感を与える凹部(13a〜13b)と凸部15とでなるディテント機構の、凸部15をケースカバー3に設け、凹部(13a〜13b)をスライダー4に設けたスライドスイッチ。 (もっと読む)


【課題】ストリーマ装置において、シャーシにかしめて固定することが困難であるような狭いスペースの箇所にフランジ付きガイドポールを設けることを可能とする構造を実現することとを目的とする。
【解決手段】ガイドポールモジュール80は、ブラケット部材81の垂直板部83に、フランジ付きガイドポール70が板ばね部材90によって取り付けてある構成である。このガイドポールモジュール80が、その水平板部82をシャーシ55上にねじ止めされており、フランジ付きガイドポール70がキャプスタン53の近くの狭いスペースの箇所に設けてある。 (もっと読む)


【課題】第1の基板と、第1の基板に接続され、第1の基板と協働して動作する第2の基板とを有する電子機器及びその検査方法に関し、検査のための工程を簡略化でき、かつ、不用意に検査プログラムが起動することがない電子機器及びその検査方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、第1の基板(113)と、第1の基板(113)に接続され、第1の基板(113)と協働して動作する第2の基板(112)とを有する電子機器において、第1の基板(113)は検査プログラム(p1)及び製品プログラム(p2)が記憶された記憶装置(152)と、記憶装置(152)に記憶された検査プログラム(p1)及び製品プログラム(p2)に基づいて処理を実行する処理装置(151)とを有し、処理装置(151)は検査装置(200)が接続されたときに検査プログラム(p1)を起動し、第2の基板(112)が接続されたときに製品プログラム(p2)を起動することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】処理するウェハの切り換えに迅速に対応可能である半導体装置の製造方法を実現することを課題とする。
【解決手段】ウェハボートベース101上に、ウェハ支持体120が載って取り付けてある構成のウェハ搭載用ボート100を使用する。ウェハボートベース101はウェハ支持体120を支持する構成である。ウェハ支持体120は、ウェハが嵌合してウェハを立てて支持するための溝が形成してある。ウェハ支持体として、異なる種類のウェハ毎に、複数のウェハ支持体が用意してある。処理するウェハを切り換える場合には、ウェハボートベース101はそのままとし、ウェハ支持体120を、次に処理するウェハに対応したウェハ支持体に交換する。 (もっと読む)


【課題】MOS構造のトランジスタから構成される半導体装置に関し、デザインルールの変更により耐圧を所望の耐圧に制御できる半導体装置及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】MOS構造を有する半導体装置において、チャネルドープ層と、チャネルドープ層に隣接して配置され、ドレインを形成する不純物層とを有し、不純物層とチャネルドープ層との重なりを制御することにより所定の耐圧に設定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】4ミリテープと8ミリテープを選択的に使用可能なストリーマ装置において、8ミリテープへのトラックパターンの精度の向上を図り、装置間のコンパチビリティを改善することを目的とする。
【解決手段】回転ドラム装置40の下側の固定ドラム41は周面にリード43は、上流側の約90度に亘る部分に対応する第1のリード部43aと、第1のリード部43aの終端43a1より延びている第2のリード部43bとよりなる。第1のリード部43aの回転ヘッドの回転面対する傾斜角度は、トラックの傾斜角θに対応する角度θである。第2のリード部43bの傾斜角度は角度θより少し小さい角度βである。第1のリード部43aが4ミリテープ14の下側縁14aを案内する。第1のリード部43aの開始部43a2と、第2のリード部43bの終端部43b1とが、8ミリテープ24の下側縁24aを案内する。8ミリテープ24は開始部43a2より若干浮いた状態とされ、8ミリテープ24には、トラックがトラック傾斜角θでもって形成される。 (もっと読む)


【課題】温度依存性に対する製造ばらつきの影響を低減し半導体基板上に搭載できる温度検知装置を提供する。
【解決手段】周囲温度に応じて印加電圧が変化する第1の温度検出素子D1と、Tr2及びTr3からなり定電流源DTr1から第1の温度検出素子D1に供給される電流に応じた電流を出力する第1のカレントミラー回路と、周囲温度に応じて印加電圧が変化する第2の温度検出素子D2と、Tr2及びTr3からなる第1のカレントミラー回路から第1の抵抗R1を通して第2の温度検出素子D2に供給される電流に応じた電流を生成するTr4及びTr5からなる第2のカレントミラー回路と、Tr4及びTr5からなる第2のカレントミラー回路で生成された電流に応じた電圧を発生する第2の抵抗R2と、第1の温度検出素子D1の印加電圧と第2の抵抗R2の印加電圧との差を検出する温度検知回路111とで構成する。 (もっと読む)


【課題】入出力端子間に設けられたMOSトランジスタを制御することにより出力電圧を制御する電源装置に関し、逆流電流を大幅に低減することができる電源装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、入出力端子(T1、T2)間にソース−ドレインが接続された出力制御トランジスタ(Tr1)を制御することにより出力電圧を制御する電源装置において、出力制御トランジスタ(Tr1)のバックゲートの電圧を制御することにより出力制御トランジスタ(Tr1)の逆流を防止する出力制御トランジスタ逆流防止回路(113)と、出力制御トランジスタ(Tr1)の周辺トランジスタ(Tr2、Tr13〜Tr15、Tr21)のバックゲート電圧を制御することにより周辺トランジスタ(Tr2、Tr13〜Tr15、Tr21)の逆流を防止する周辺トランジスタ逆流防止回路(114、115)を有することを特徴とする。 (もっと読む)


991 - 1,000 / 1,651