説明

オリジン電気株式会社により出願された特許

71 - 80 / 223


【課題】入力電圧が定格範囲外であっても負荷や電力供給側の機器へ直流電力を出力でき、効率が高く、低コストで小型のDC−DCコンバータを提供することを目的とする。
【解決手段】DC−DCコンバータ301は、入力側の直流の入力電圧Vinを出力電圧Voutへ変換して出力側へ出力する電圧変換回路12と、入力電圧Vinが定格範囲内では出力電圧Voutが定格値になるように電圧変換回路12を制御し、入力電圧Vinが定格範囲外では出力電圧Voutが出力電圧の定格値とは異なる所定の値になるように電圧変換回路12を制御する制御回路14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 電力効率にほとんど影響を与えることなく入力電圧に対する出力電圧の昇圧率を向上させることができる昇圧形コンバータを提供すること。
【解決手段】 二つの入力端子の間に直列接続された第1のインダクタ4とスイッチ素子5と、スイッチ素子5と閉回路を構成するよう直列接続の第1の逆放電防止用素子7と第1のコンデンサ8と、第1のコンデンサ8と閉回路を構成するように直列接続の第2のインダクタ9と第2の逆放電防止用素子10と第2のコンデンサ11と、第1のインダクタ4とスイッチ素子5との接続点Aと、第2のインダクタ9と第2の逆放電防止用素子10との接続点Bとの間に接続された第3のコンデンサ12と、スイッチ素子5の動作を制御する制御回路6とを備え、前記直流出力電圧は、第1のコンデンサ8の電圧と第3のコンデンサ12の電圧との和にほぼ等しい電圧であることを特徴とする昇圧形コンバータ。 (もっと読む)


【課題】アルミニウムの光輝材を含むことで光輝性がある塗膜を有しながら電磁波透過性も有する電磁波透過性光輝塗装樹脂製品及びこの製造方法を提供する。
【解決手段】アルミニウムからなる扁平状の光輝材21を含む塗料を塗装してなる光輝性塗膜20を樹脂基材30上に有し、塗膜20中で、光輝材21はその平面が塗膜20の表面22に沿う方向に片寄って向いている状態に配向しており、塗膜20の表面22と直交する直交線の一本と交わる光輝材21の数の平均である平均重なり枚数(y)と、同一の直交線と交わり隣り合う光輝材21同士のこの直交線上における距離の平均である平均光輝材間距離(x)とが次の関係式を満たす。
y≧0.5・・・(数1)、y≦0.3969x+0.594・・・(数2)、x≧3・・・(数3)但し、xの単位はμm (もっと読む)


【課題】接着剤の塗布量が多くなった場合でも接着剤への気泡の混入を抑制する接合部材の製造方法及び接合部材製造装置を提供すること。
【解決手段】接合部材製造装置1は、第1の部材Dに接着剤Gを塗布する接着剤塗布装置21、26と、第1の部材Dに塗布される接着剤Gの一部分を加熱する加熱手段22と、第1の部材Dと第2の部材Pとを接近させる接近装置30と、第1の部材Dと第2の部材Pとの間の空間に電界を形成する電界形成手段11、31、43とを備える。第1の部材Dに塗布された接着剤Gの一部分の温度をより高くすることで一部分の接着剤の粘度を他の部分よりも低くし、これを電界中に置くと温度が高い一部分が第1の部材Dとは反対側により伸びるようになり、接着剤の塗布量が多くなった場合でも、接触面積の小さい接着剤の一部分から他の部分にかけて順次第2の部材Pに接触させることができ、接着剤への気泡の混入を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電子銃から放射される電子ビームの集束特性を向上させることと、集束用の磁界生成装置の部品点数を削減して装置コストを下げることを目的とする。
【解決手段】 本発明の電子銃30は、開口を有すると共に内部に空間を有し、この空間内の円弧状の側面に凹溝32cが形成されたカソード32と、凹溝32cに配設され、通電による加熱によって電子を放出するフィラメント34と、このフィラメント34から放出されて電子をカソード32との間で加速するアノード36とを備える。凹溝32cを挟んで上下に円弧状に形成される上側カソード32f及び下側カソード32gを、上側カソード32fの円弧辺の曲率半径R1が、下側カソード32gの円弧辺の曲率半径R2と異なるように形成した。 (もっと読む)


【課題】 低コスト、簡単な構造、小型で大きな回転トルクを伝達できる双方向クラッチを提供すること。
【解決手段】入力部材1と、出力部材3と、中間部材5と、前記入力部材1、前記出力部材3、前記中間部材5及び前記転がり部材7を収容するハウジング部材13とを備え、入力部材1からの回転駆動力は出力部材3に伝達され、出力部材3からの外力は入力部材1に伝達されない双方向クラッチであって、入力部材1に働く回転駆動力で入力部材1がその回転中心を基準にして変位することにより、中間部材5を放射外方向に動かして出力部材3と中間部材5との間隙を変化させ、出力部材3の凹凸面と中間部材5とを、又は出力部材5と中間部材5の凹凸面とを、転がり部材7を介して、あるいは直接的に連結することを特徴とする双方向クラッチ。 (もっと読む)


【課題】本発明では、リカバリ電流を抑制して損失及びノイズを低減させた電力変換装置を提供することを目的とする。
【解決手段】第三半導体スイッチQ3と第四半導体スイッチQ4との間にコイルを直列に挿入し、コイルと第三半導体スイッチQ3との間と第二直流端子12とを第二経路第二ダイオードD8で接続し、コイルと第四半導体スイッチQ4との間と第一直流端子11とを第二経路第一ダイオードD7で接続することとした。スイッチS4がオンする時に付随ダイオードD3には電流が流れずに高速ダイオードの第二経路第一ダイオードD7に流れている。また、スイッチ3がオンする時に付随ダイオードD4には電流が流れずに高速ダイオードの第二経路第二ダイオードD8に流れている。このため、リカバリの影響は小さく損失も小さい。 (もっと読む)


【課題】 直列共振型コンバータの電力損失を低減し、リカバリー電流によるノイズを発生させないこと。
【解決手段】 発明の直列共振型コンバータは、トランスの2次側に接続され、かつ互いに直列に接続される第1の共振用コンデンサ5Aと第2の共振用コンデンサ5Bと、互いに直列に接続される第1の一方向性素子12Aと第2の一方向性素子12B、及び第1の共振用コンデンサ5Aと第2の共振用コンデンサ5Bと共に作用して直列共振する共振用インダクタンス手段とを備え、第1の一方向性素子12Aと第2の一方向性素子12Bとは、第1の共振用コンデンサ5Aと第2の共振用コンデンサ5Bの電荷がトランスの1次側に放電されるのを防止することにより、第1の共振用コンデンサ5Aと第2の共振用コンデンサ5Bとから入力端子へ電流が帰還されることはない。 (もっと読む)


【課題】本発明では、単相交流で複数台を並列に接続して並行運転する場合においても、個々の装置が自律して出力偏差を制御する自律並行運転が可能であり、有効電力と無効電力とをそれぞれ独立して制御できる単相電圧型交直変換装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、交流端子の単相交流出力電圧の位相と所定の位相差をもつ単相交流を発生させ、発生させた単相交流と交流端子の単相交流出力電圧とを利用してインバータのPWM制御することとした。また、交流端子の有効電力と無効電力とを測定し、所望の有効電力と無効電力になるように単相電圧型交直変換回路を制御することとした。 (もっと読む)


【課題】2倍周波数成分を低減でき、電力測定精度の高い交流電力測定装置を提供することを目的とする。
【解決手段】交流電力測定装置140は、規準周波数を生成する規準周波数回路141と、規準周波数に基づいて、測定交流電圧の位相を遅らせて遅延交流電圧を生成する電圧位相遅延回路142と、規準周波数に基づいて、測定交流電流の位相を遅らせて遅延交流電流を生成する電流位相遅延回路143と、測定交流電圧と測定交流電流との乗算値に遅延交流電圧と遅延交流電流との乗算値を加算した加算値を有効電力値とし、測定交流電流と遅延交流電圧との乗算値から測定交流電圧と遅延交流電流との乗算値を減算した減算値を無効電力値とする電力演算回路144と、を備える。 (もっと読む)


71 - 80 / 223