説明

Fターム[2B034BA07]の内容

土作業機(その他) (8,058) | 目的、効果又は機能 (991) | 性能の向上 (359)

Fターム[2B034BA07]に分類される特許

121 - 140 / 359


【課題】後列ディスクの条間の土への入り込みをし易くし、作物への培土量を増大可能な中耕除草機を提供する。
【解決手段】メインフレームに取り付けられて進行方向後側へ延びる支持フレームの前側の一方側及び他方側に横方向軸周りに回転自在に支持されて後方斜め外側に傾斜する一対の前列ディスク30と、支持フレームの後側の一方側及び他方側に横方向軸周りに回転自在に支持されて後方斜め外側に傾斜する一対の後列ディスク40とを備え、前列ディスク30及び後列ディスク40が作物Pの条間を進行しながら条間の土を中耕培土する中耕除草機1において、前列ディスク30とこのディスクよりも進行方向後側に配設された後列ディスク40との間で且つ後列ディスク40の条間幅方向内側にチゼル50が設けられ、後列ディスク40とチゼル50との間で且つ一対の前列ディスク30の条間幅方向間に、残耕を条間幅方向外側へ排除する排土機構部60が設けられる。 (もっと読む)


【課題】土砂を切削する畦切り爪を有する前処理体と整畦体を備える畦塗り機において、前処理体の畦切り爪による切削土砂の飛散範囲を制限し、整畦体の前方に集中させる。
【解決手段】畦塗り機10の前処理体7は、トラクタの後方に接続される支持フレーム13に連結される伝動フレーム14を通じ、トラクタから伝達される動力を受けて軸回りに回転し、整畦体8による畦の整形前に、整畦体8の前方に存在する土砂を切削する畦切り爪2と、畦切り爪2を包囲し、一部に開口を有する爪カバー本体4を備える。爪カバー本体4の開口に面する位置に、畦切り爪2が切削する土砂の飛散の方向を制御する方向制御部材6を接続する。 (もっと読む)


【課題】心土改良用作業機による疎水材の散布性能を向上させるとともに、省力化を可能にする。
【解決手段】タンク6の内底部に疎水材Aを後方に搬送してタンク6の後方開口部11より横送りコンベア21に投下する後方送出しコンベア10と、タンク6の内部後方の上方に疎水材Aを後方に掻き出す後方掻き出し装置13を配設する。さらに、横送りコンベア21の上方に、疎水材Aを横送りコンベア21の搬送方向と直交する方向に掻き出して分散させる疎水材掻き出し調整装置22を配設する。 (もっと読む)


【課題】移動時における走行機体と作業機との前後バランスを向上させ、精度の良い畦塗り整形作業を行える畦塗り作業機を提供すること。
【解決手段】走行機体90に装着される装着部5と、装着部5から左右方向に移動可能なオフセット機構部10と、オフセット機構部10の移動端側に設けられた回動支点Oを中心として、水平方向に回動可能に配設された前処理体21及び整畦体40を有する作業部20と、走行機体90から伝達される動力によって前処理体21及び整畦体40を回転駆動させる動力伝達機構部50とを備えてなる畦塗り作業機において、前処理体21は回転軸23と回転軸23に放射状に取付られる耕耘爪24とを備え、回動支点Oは平面視において整畦体40の回転中心軸上に設けられ、平面視において、整畦体40の回転中心軸の方向と前処理体21における耕耘爪24の取付方向との成す角度が鋭角となるように配置されていること。 (もっと読む)


【課題】走行機体の進行に沿ってオフセット位置で作業を行う畦塗り機を用いて、連続作業を中止することなく、隣り合う辺の連続整畦作業を可能にすること。
【解決手段】走行機体2の後方にこの走行機体2に対して水平回動または水平移動自在に架設される伝動部材の先端に水平回動自在に装着された作業部51と、作業部51の位置及び方位を検出するセンサ20からの情報に基づいて前記伝動部材の水平回動または水平移動の量と作業部51の水平回動の量を独立して無段階に制御し、走行機体2の旋回をともなう前進動時に作業部51を畦に沿わせたまま、その圃場の隅部付近までの直進性を維持させる制御手段とを備える畦塗り機50を用いて、圃場の一辺に対し直進整畦作業を行い、その終端部から隣り合う辺の始端部にかけては曲線整畦作業を行い、その後再び直進整畦作業を行うこと。 (もっと読む)


【課題】本発明は、楽な姿勢で簡単にボールマークを直すことができるボールマーク修復具を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明は、中央の取付部と両側に垂設した接続部からなるコの字型の左支持体と、前記左支持体の取付部に複数の差込ピンが下方に突出するように押さえ板で固定した左刃と、前記左支持体に対向させた中央の取付部と両側に垂設した接続部からなるコの字型の右支持体と、前記右支持体の取付部に複数の差込ピンが下方に突出するように押さえ板で固定した右刃と、前記左支持体の接続部と前記右支持体の接続部を一部重ね合わせて回動可能に連結する軸材と、前記左支持体から棒材を上方に延ばし先端にグリップを形成した左アームと、前記右支持体から棒材を上方に延ばし先端にグリップを形成した右アームとからなることを特徴とするボールマーク修復具の構成とした。 (もっと読む)


【課題】コスト的に有利であり、尚且つ作業性も良いロータリ耕耘装置用の整地部材を提供すること。
【解決手段】可撓性を有し、その上端部がロータリ耕耘装置のカバーの後端部に連結されている横長状の平板18を備え、平板の下辺部18bに沿った横向き姿勢で横方向に並設されて取り付けられた状態、及び平板18の横方向の中央部に縦向き姿勢で取り付けられた状態に姿勢変更自在に、金属製の2つの支持板25を備えており、カバーの後端部の下方に位置するようにロータリ耕耘装置に備えられた固定部に、平板の下辺部18bにおける支持板25の間の部分を着脱自在に構成するロータリ耕耘装置用の整地部材17。 (もっと読む)


【課題】水田等の圃場の作業残隅部の畦成形作業を走行機を後進させて行うような熟練を要する作業機ではなく、制御装置や制御プログラムが簡易で操作が簡単であるとともに、全体の製造コストを低くできる畦成形機の提供。
【解決手段】走行機が畦から離れる方向に旋回走行しながら直線状の連続した畦を成形する非平行走行畦成形作業が行える制御部を有し、非平行走行畦成形作業時は、畦成形作業部4に畦成形作業部4の進行方向の変位量を検知する検知手段6が設けられていて、変位量に基づき第2水平回動手段を作動させて畦成形作業部4の進行方向を一定方向とする制御を行うとともに、第1水平回動手段はフリー状態と固定状態を交互に予め設定した実行時間で繰り返し行う制御のみにより制御されて畦成形作業を行う畦成形機による。 (もっと読む)


【課題】脱水機の設置を必要とせず、乾燥過程においては太陽光を用い、設備・運用コストが安価で、高い歩留まり率を実現し、環境への配慮をする。
【解決手段】工業用水等の浄水工程で発生する汚泥を天日乾燥ハウスを用いて粒土を製造する造粒システムであって、原料汚泥1を天日乾燥ハウス3内に敷き広げる手段と、該ハウス内に設置されて敷き広げられた汚泥を天日乾燥および撹拌しながら造粒する撹拌造粒手段4とを備え、撹拌造粒手段4は、ハウス内に敷き広げられた汚泥を、回転する耕うん爪である。 (もっと読む)


【課題】トラクタにオフセット作業が行えるように装着された畦塗り作業機の自由度を制御して、精度の高い連続作業を可能にする。
【解決手段】走行機体2の後方に装着され、側方にオフセットした位置で作業部51が前進畦塗り作業を行う畦塗り機50において、作業部51の位置及び方位を検出する位置方位センサ20と、走行機体2と作業部51との相対位置を制御する第一の自由度を構成する手段と、作業部51の姿勢を制御するための第二の自由度を構成する構成手段と、前記第一の自由度および第二の自由度における水平回動量または水平移動量を制御する手段を備え、圃場隅部における走行機体2の姿勢変化に対応して、位置方位センサ20からの情報に基づき前記第一の自由度および第二の自由度における水平回動量または水平移動量を制御し、作業部51が畦に沿って直進姿勢を保持し、圃場の隅部付近までの直進作業状態を維持させる。 (もっと読む)


【課題】ロータリ耕耘作業時に走行機体の車輪により踏圧された土壌の硬盤層を膨軟にし、牽引抵抗を小さくする土壌膨軟装置を提供する。
【解決手段】土壌膨軟装置40は、走行機体90の後部に装着され、耕耘爪17が装着された耕耘ロータ15を回転させながら進行して圃場Hを耕耘するロータリ作業機に設けられ、走行機体90の後輪92の走行方向後方で耕耘ロータ15よりも前方又は後方に配置され、ロータリ作業機に支持された支持体部41と、この下部に取り付けられて左右方向に延びる刃体45を有する。刃体45は、走行機体90の後輪92により踏圧された土壌の硬盤層Kの底部に配置され、走行機体90の前進走行とともに進行して硬盤層Kを膨軟にする。支持体部41の左右方向の厚さ及び刃45体の上下方向の厚さは、耕耘爪17の厚さと同程度であり、刃体45の左右方向の幅は、走行機体90の後輪92の幅方向寸法と略同一幅である。 (もっと読む)


【課題】水田等の圃場の畦成形作業において、圃場の土壌条件に左右されずに強固な崩れにくい畦を成形できる畦成形機を提供する。
【解決手段】盛土部と、盛土部の移動方向の後方に設置される成畦部41とを有し、成畦部41は、上面ローラ413と、上面ローラ413の回転駆動力供給側に取り付けられ上面ローラ413の回転中心に向けた傾斜面を有する円錐状であり、表面は放射状の分割片414に分割され、それぞれの分割片414は回転方向に対して前進角を設けて側面視ジグザグ状に連結される円錐回転体411とからなる畦成形機において、円錐回転体411の分割片414の回転方向後端と隣接する分割片414の前端で形成される段差部Hは、円錐状面の頂部側である上面ローラ413側から円錐状面外端に向け段差寸法が徐々に増加するように形成する。 (もっと読む)


【課題】
広大な芝生の管理に使われる従来のタインは、パイプの中間部に長孔状の開口を切削して造っていた。そのため、開口の幅がパイプの直径より狭く、タインの先端で芝生上を穿設したときできるプラグが、開口から落下しにくく、目詰まりを起こしやすかった。
【解決手段】
本発明のタインは、先端に向かって細くなるテーパー状で中空円筒状の先端差込部11と、該先端差込部11から離間した基端把持部12と、前記先端差込部11と基端把持部12とを接続する連結部13とからなり、該連結部13に開口15を有し、該開口15が、前記先端差込部11の最大径部を前記基端把持部12方向に延長した仮想中空円筒部17の中心軸aを中心として180゜以上の円周角を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】土質に対応可能で、適切な畦塗り作業ができる畦塗り機を提供する。
【解決手段】畦塗り機1は、土を盛り上げる回転可能な盛土体3と、盛土体3による盛土を締め固めて畦を形成する回転可能な畦形成体4とを備える。また、この畦塗り機1は、盛土体3が正方向に回転する正転状態と盛土体3が逆方向に正転状態時に比べて速い回転速度で回転する逆転状態とに選択的に切り換え可能となっている。 (もっと読む)


【課題】所望硬さの畦上面を形成できる畦塗り機を提供する。
【解決手段】畦塗り機は、土を盛り上げる盛土体と、盛土を締め固めて畦側面を形成する畦側面形成体24と、盛土を締め固めて畦上面を形成する畦上面形成体25とを備える。畦上面形成体25は、この畦上面形成体25の回転方向aに並んで位置する複数の畦上面形成面部44を外周側に有する。各畦上面形成面部44は、畦側面形成体24側に向うに従って回転方向aとは逆方向に向う螺旋形状に形成する。また、各畦上面形成面部44は、土との接触時には畦上面形成体25の回転中心軸線X側へ移動する。 (もっと読む)


【課題】 トラクタを傾斜地で走行させる場合であっても、作物列に追従するように除草タインを移動させることができる除草装置を提供することである。
【解決手段】 進行方向に対して直交方向に配置された支持部材と、支持部材に装着されたシリンダと、支持部材の両端に、支持部材と直交する方向に延びるように配置された縦桁と、ヒンジ部を介して水平面内において回転可能に縦材に取り付けられ、後端に除草タインが取り付けられた除草タイン取付部材と、支持部材の上方に位置し、除草タイン取付部材同士をピンを介して連結する連結部材とを備え、シリンダのロッドの先端と連結部材とを連結し、ロッドを伸縮させて除草タイン取付部材を左右に移動させることにより、作物列に追従するように除草タインを移動させるように構成されていることを特徴とする除草装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】耕耘時の様々な条件に対応して、容易な操作によりレーキ体のすき込み性能を十分に発揮できる構成の耕耘砕土作業機のレーキ装置を提供する。
【解決手段】砕土ローター30とリヤカバー50との間にレーキ体4を配置して、レーキ体4は、リヤカバー50の回動中心と同軸上に回動中心が設けられ、それぞれ回動自在であるとともに、リヤカバー50に対し離反する方向に弾圧部材で付勢されている耕耘砕土作業機のレーキ装置。また、リヤカバー50に対し回動が固定された状態に切り換え可能に設けられているレーキ装置。さらに、リヤカバー50の上部に設けた調節レバー7で弾圧部材の付勢力は可変可能であり、レーキ体4の回動固定の切り替えも可能であるレーキ装置。さらにまた、レーキ体の回動軸51は、ローターカバー31外側に位置している耕耘砕土作業機のレーキ装置。 (もっと読む)


【課題】走行部が傾斜しても整地装置を適切な位置で整地作業をすることができる田植機を提供する。
【解決手段】
走行部の後方に植付部を昇降自在に連結し、同植付部の前方に整地装置を昇降自在に取り付けた田植機において、走行部の前後方向の傾斜角度を検出する傾斜角度検出手段と、植付部の植付深さ位置を検出する植付深さ位置検出手段と、両検出手段の検出結果に基づいて整地装置の整地高さを算出補正する制御部と、同制御部により制御されて整地装置を昇降させる昇降用アクチュエータとを具備するようにしている。 (もっと読む)


【課題】畦の法面を整形する法面整畦部と、複数枚の羽根板を有し、畦の上面を整形する上面整畦部とを備える整畦体を装着した畦塗り機において、上面整畦部の羽根板によって畦上面から法面へかけての表面を連続的に、特に曲面に仕上げることを可能にする。
【解決手段】法面整畦部2と、本体となる支持部材31とその周面に接続される複数枚の羽根板32を有し、法面整畦部2の軸方向先端部に連結されて法面整畦部2と共に回転する上面整畦部3とを備え、畦塗り機10に装着される整畦体1において、
支持部材31に接続される接続部32aと、接続部32aに連続し、上面整畦部3の回転方向下流側に張り出す張出部32bとを有し、少なくとも張出部32bの法面整畦部2側の端部に、上面整畦部3の回転方向上流側から下流側へかけて上面整畦部3側から法面整畦部2側へ接近する形状をし、法面整畦部2に重なる移行部32dを形成する。 (もっと読む)


【課題】圃場面に土塊がそのまま残ることを防止でき、圃場面の均平性の向上を図ることができる農作業機を提供する。
【解決手段】農作業機1は、耕耘作業をする耕耘体と、耕耘体の後方で整地作業をする整地体7とを備える。整地体7は、第1整地板11と、第2整地板12とを有する。第2整地板12は、左右方向長手状で水平姿勢となって整地作業をする整地本体板部21を有する。整地本体板部21には、整地本体板部21の下面より下方に突出する複数の突出部22を左右方向に沿って並設する。複数の突出部22のうち、少なくとも整地本体板部21の左右方向両端側に位置する突出部22aは平面視で前端側から後端側に向うに従って整地本体板部21の左右方向中央側に向うように、前後方向に対して傾斜している。 (もっと読む)


121 - 140 / 359