説明

Fターム[2D036HA27]の内容

簡易便器、非水洗便所 (1,699) | ポータブル、携帯式簡易便器 (1,201) | 大小両用型 (964) | 構成物 (303) | 屎尿貯留部 (214) | 貯留部の取出しができるもの (93)

Fターム[2D036HA27]に分類される特許

21 - 40 / 93


【課題】非常用トイレとして簡易かつ衛生的に使用することが可能な袋集合体を提供する。
【解決手段】排泄物Sを入れる開口縁部2aと、内部に排泄物Sを収容する底部2bとを有して袋体に形成された袋2を複数枚有し、当該複数枚の袋体2のそれぞれの底部2bを互いに径方向に重なるよう配置して、それぞれの使用後に個別に分離可能に当該複数枚の袋2を結合して袋集合体1を作成する。また、袋集合体1を設置対象の便器100に固定するための両面テープ7を備え、複数枚の袋2の底部2bが、略三角形形状に形成されており、複数枚の袋2のそれぞれの開口縁部2aに複数の把持部3,4,5,6が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 宮崎産杉材を利用した携帯折り畳み便器を提供する。
【解決手段】 長方形の箱型で、台座となる長側板と短側板をそれぞれ蝶番で連結し、短側板の内側の片端に腕木を取り付け、組み立てて接触する短側板腕木の外側中央部と、長側板片端の内側中央部にマグネットを埋め込み設置する。
楕円形に繰り抜いた、木枠をつけたフタ状の便座に、楕円形の針金の輪に汚物袋を巻きつけ固定し、台形の飛沫防止具をセットするのを特徴とする折り畳み便器である。 (もっと読む)


【課題】排泄時の反射音の発生を解消して使用者が気恥ずかしい思いをすることなく、更に、取扱いの容易な屎尿袋を提供する。
【解決手段】
簡易トイレ1に備わる排便容器14に取り付けて使用する屎尿袋30であって、 上端が開口部35として開口した有底筒形状の本体部31と、開口部35の外周に沿って配置され、当該開口部35を半径方向に伸縮可能に保持する弾性構造38と、を備え、本体部31が、屎尿を通過させない防水シート32と、当該防水シート32の内側に配置された少なくとも高分子材料を含む吸収体33と、当該吸収体33の更に内側に配置された親水性の不織布34を備える。 (もっと読む)


【課題】
容積を小さくした箱形の収容ケース内に多数の汚物回収具を出し入れ容易に収容することにより、保管スペースを小さくするとともに、非常時における便器への装着が迅速に行なえるようにする。
【解決手段】
前後に細長い直方体状の収容ケース(20)を設け、該収容ケース(20)の前端部の上面及び端面の上部を分割用のミシン孔又はスリット(S1,S2)によって分離可能とし、前記収容ケース(20)内を山折りした仕切り板(14)により上下に仕切り、便器の内面に沿って拡開可能な多数の便受け袋(11)と、該便受け袋(11)内に供給される粉状の吸水剤及び脱臭剤が充填された多数の補助剤袋(12)、及び使用済みの便受け袋(11)を収容する1枚の収容袋(13)からなる汚物回収ユニットを設け、前記収容ケース(20)の上部室に前記便受け袋(11)と収容袋(13)とを上下に重ねて収容し、前記収容ケース(20)の下部室に前記補助剤袋(12)を収容する。 (もっと読む)


【課題】小面積の場所で貯蔵しておけることができて、必要とする際には、容易に組み立てて使用することが可能な軽便トイレを提供する。
【解決手段】軽便トイレ本体を、内面にゴムか薬品などを塗布する等して水が漏れないようにした折り畳み自在の布を用いて排便口を設けて形成するとともに、上面に踏台板を設けた支持枠体に吊取できる吊布及び吊片を任意数取り付けている。なお、踏台板の上部に、従来より用いられているテント状のものを取り付けて簡易トイレとして使用する。 (もっと読む)


【課題】幼児、老人及び病人用ポータブルトイレの使用後の尿や便などの廃棄、ポータブルトイレの容器の清掃等を簡便にでき、ポータブルトイレに安定的に取り付け可能な排便シートを提供する。
【解決手段】本排便シートは、平面シート部2の略中央部に設けられた開口部が略楕円形状を成し、略半球形状を呈する受け部3を備えたものである。ポータブルトイレの容器10に本排便シートを受け部3に収納し、ポータブルトイレ本体20の周縁部21と着脱式の便座30の間に、本排便シートの平面シート部2を挟み込むようにする。便座30の突部(31a〜31d)が、本体20の周縁部21の穴部(22a〜22d)に挿入されることで、本排便シートは、ずれが生じることなく安定的に確実に固定できる。 (もっと読む)


【課題】便座と排泄物受けとしての鉢を一体化にし、排便中に発生した臭気を換気扇の力で便器、タンク、脱臭装置という密封した通路を通して直接脱臭装置に送り込んで脱臭することにより、排泄物収納タンク容量が大きく、複数回の使用が可能になり、水による局部洗浄に余裕が生まれ、衛生的で快適になり、排泄物の一時密封保存と運搬にタンクが機能し、簡単に着脱交換洗浄が可能なスポンジフィルターを使用し、脱臭性能を保ち、強固なフレームの支えにより普段椅子としても利用できる介護用ポータブル脱臭トイレの提供。
【解決手段】便座と鉢を一体化にした便器aの漏斗通路を、排泄物収納タンクcの入り口に挿入させ、排泄物をタンクcに収納する一方、タンクcのもう一方の出口を脱臭装置dの空気吸入口に挿入させ、排便中に発生した臭気を脱臭装置に備え付けた換気扇の吸引力によって便座から収納タンクを通して脱臭装置に送り込んで脱臭させる。 (もっと読む)


【課題】排泄物を微生物によって分解除去するポータブルトイレにおいて、撹拌翼を使用せずに排泄物と菌床を撹拌する構成として、安全性及びメンテナンス性を向上させた排泄物処理機能付きポータブルトイレを提供する。
【解決手段】便座2及び便槽5を備えた椅子状の排泄物処理機能付きポータブルトイレであって、便槽5は便座2の下方に配置されて排泄物および菌床6を収容し、便槽5は柔軟素材によって形成され、便槽5には柔軟素材を揺動させる揺動手段7が備えられ、揺動手段7は便槽5の側面にローラ13を周回させることによって、側面を押動する構成とした。 (もっと読む)


【課題】筒状のシートを溶着した後に溶断することにより排泄物を収納しうる排泄物収納袋を作成する技術において、シートの溶着及び溶断をより確実に行うことにより作成される排泄物収納袋の密閉性を確保して、収納袋からの漏れ出しを確実に防止しうるトイレ装置を提供すること。
【解決手段】人が着座しうる便座部と、上記便座部の下方に配置される筒状体と、上記筒状体の内周面上に沿って配置しうると共に上記筒状体の軸方向長さより長い軸方向長さ寸法により形成された筒状のシートと、上記シートの幅方向端部を夫々保持して上記シートを送出しうるローラ部を備えたシート供給部と、上記シートを所定の長さ寸法において幅方向に沿って溶着した後に長さ方向において溶断することにより排泄物収納袋を作成しうるシート溶着溶断部とを有するトイレ装置であって、上記シート溶着溶断部の上記シートと当接する部位にはフッ素樹脂加工が施されている。 (もっと読む)


【課題】便器の開口より排泄時の臭気が回りに出ることを最小限に留め、個人差、姿勢差を吸収可能な信頼性の高い簡易便器を提供する。
【解決手段】 着座マットの局部口を便器の開口より小さい開口面積とし、便器固定用ステーは支持手段に対しての相対位置が変更可能に支持手段に支持されている構成を有する。 (もっと読む)


【課題】マラソンやスポーツ大会等のイベントあるいは地震等の災害時に組み立て設定が簡単で、使い勝手が良い、セルフ式の組み立て式簡易トイレを提供する。
【解決手段】横長略長方形のダンボール板上部を、袋掛け部及び袋置き台部を形成するような所定の形に加工し、複数の折り線を設けてその折線を折り曲げて立方体としたものを小便器とし、
別途、仕切り壁板及び底板を組み合わせ、仕切り壁板の一方に、汚物袋を仕切り壁の外側に排出するための汚物袋投入口を設けたものを仕切り壁とし、
該仕切り壁の中に、前記小便器を設置した、セルフ式簡易トイレ。 (もっと読む)


【課題】菌床の攪拌をより良好に行うことのできる攪拌装置を提供する。
【解決手段】攪拌装置は、上部を開放する開口部111を有し、菌床50を収納可能な柔軟性を有する容器110を備えている。また、この攪拌装置は、容器110の開口部111の周縁を保持するポータブル便器本体120及び収納容器140と、容器110の下面の中央部を下方から押上げ可能な押上部材130とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 十分な強度を有し、かつ組み立て形状もコンパクトな簡易便器を提供する。
【解決手段】 四角環状に成形された板紙製の外側環状体4と、外側環状体4内に配設され、互いに平行かつ外側環状体4の対向壁41,42に平行に延びて両端が、外側環状体4の、対向壁43,44の内側面にそれぞれ接合された板紙製の仕切壁51,52とを備える。延出片511,521を対向壁41,42との間の空間S1,S2内へ折り曲げるとともに延出片411,421を延出片511,521を覆うように折り曲げて支持部を形成し、延出片431,441を左右の仕切壁51,52の間の空間S3内へ折り曲げるとともに延出片432,442を各仕切壁51,52と対向壁41,42との間の空間S1,S2内へ折り曲げて連結壁を構成する。 (もっと読む)


【課題】 使用者がポータブルトイレを前方を上に持ち上げて傾けた状態で移動しても、後方に設けた扉から内部容器が椅子部の外に飛び出さないポータブルトイレを提供すること。
【解決手段】 ポータブルトイレ1は、上部に開口部が形成され、かつ、着座自在な座部40及び後部開放部8が設けられた椅子部2と、椅子部2の座部40の開口部41に対向して開口する上部開口61を有すると共に、その後方側にも開口する後部開口62を有し、椅子部2に取り付けられた外部容器60と、外部容器内60に収容され、外部容器60の後部開口62からの取り出し及び取り付け、持ち運び自在な内部容器50と、を備え、椅子部2は、後部開放部8を開閉する扉70を備え、扉70の開閉と連動して内部容器50の後方への移動を規制するストッパ装置80から構成される。 (もっと読む)


【課題】排泄物の臭気を消臭殺菌した後、ポータブルトイレ内の空気を外部へ放出することで排泄物貯留ポット内の消臭殺菌能力を促進しながら室内全体を消臭殺菌する消臭殺菌ポータブルトイレを提供する。
【解決手段】排泄物貯留ポットに通気孔を設け、ポータブルトイレ本体の内壁面に消臭殺菌装置を着脱自在として装備し、消臭殺菌された空気をポータブルトイレ本体より外部へ自然放出又はファンによる強制循環させる構造とする。 (もっと読む)


【課題】便器に対して使用される袋であって、自然環境にも有害でないものを提供することを課題とする。
【解決手段】便器に対して装着されて使用される袋であって、紙層と、紙層の内面に設けられた生分解性樹脂層とを有する複合シートによって形成されている、便収容袋10である。便収容袋10は、上方に開口し下部に底部30を有し内部に便が収容される収容部14と、収容部形成部24と一連に形成され(すなわち、基端部が収容部14の上端部に位置し)、相互に離隔する方向に延びる状態になり得る一対の延出部25とを有する。 (もっと読む)


【課題】糞尿の発熱処理に適応して衛生的に廃棄して、使い捨て可能な簡易便器を安価に提供し、糞尿処理簡易便器セットおよび簡易便器の使用方法を提供する。
【解決手段】容器状に成形され、少なくとも糞尿が接触する内面が撥水性を有する撥水素材で形成された内材と、内材の外側に配置される耐熱性又は断熱性を有する外材と、を備えた簡易便器1である。 (もっと読む)


【課題】軽量でありながら、使用者が容易に腰掛けて使用可能な緊急時用の簡易トイレの提供を目的とする。
【解決手段】段ボール製組み立て式簡易トイレ1は、直方体に組み立てられた段ボールケース2の長辺側若しくは短辺側の一対のフラップ3を内方に折り込んで水平部4と垂直部5とを形成し、水平部4の水平姿勢を支える支持部材6を段ボールケース2の内方に立設し、垂直部5同士間の空間部分に汚物受け具11の支持台7を設けるとともに、前記支持部材6および支持台7を段ボールで折り畳んで段ボールケース2に収納可能に構成にしてある。 (もっと読む)


【課題】トイレ使用後に手動による操作力を利用し、用便袋の処理を可能とした、仮設トイレを提供する。
【解決手段】便器本体には封着手段を設け、使用後の用便袋を封着手段まで手繰り寄せると共にこの用便袋を、封着手段を通過させることで用便袋の開口側を封着する。
封着手段は、便器本体の開口部に連通する導入路を設けたユニット基体を備え、このユニット基体には、導入路を挟んで、スプロケット、ガイドレバー、ガイドローラ、カッターを配設し、用便袋の開口近傍を封着するための封着用テープを引き出し可能に保持するロールを備える。 (もっと読む)


【課題】災害時や高速道路上で渋滞した時に排便、排尿を我慢できない時に車の座席の上で簡単、安全に排便、排尿が出来る救急トイレを提供する。
【解決手段】箱状の中に三角形の柱を二本成型し、上から中央部に長方形の穴を貫通させた箱蓋を被せ、お尻を乗せる便座部を設け、その上から凝固剤が入った吸収性シートを入れた廃棄用ポリ袋を被せ、車の座席の上に置いて簡単、安全に排便・排尿が出来る事と座席の傾斜に合わせて三角形の形状にする事で、高さを抑え、座った時に頭が天井につかえないのが特徴の車両用携帯簡易トイレ。 (もっと読む)


21 - 40 / 93