説明

Fターム[2D101HA01]の内容

安全地帯、通行遮断具、防護さく (6,582) | 可動要素 (445) | 回転運動をするもの (145)

Fターム[2D101HA01]の下位に属するFターム

Fターム[2D101HA01]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】遮断桿を監視し、遮断桿の状態をより即時的に取得することが可能な遮断桿監視装置を提供する。
【解決手段】遮断桿204を監視するための遮断桿監視装置であって、無線信号を送信し、送信した無線信号が反射した無線信号を受信し、受信した無線信号に基づいて速度を測定するためのセンサ部51と、センサ部51から送信された無線信号を反射させ、センサ部51との距離が時間的に変化するように運動可能な反射部52と、センサ部51の測定結果を示す遮断桿情報を出力するための遮断桿情報出力部16とを備える。センサ部51および反射部52の少なくとも一方は、遮断桿204に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】簡易かつコンパクトな構成で円滑にリリース動作を行うことが可能な車両通行遮断機を提供する。
【解決手段】傾斜軸線L回りに回転可能に配置された回転軸12と、傾斜軸線Lに対して所定角度をなして延在し、回転軸12に支持された阻止棒20とを設ける。回転軸12の回転に伴って、阻止棒20を車両の通行を阻止する阻止位置と車両の進行を許容するリリース位置との間で回動させるように構成する。これにより、阻止棒20は円錐面を描くように回動する。 (もっと読む)


【課題】ターンバー等の遮断部の色の発光表示や機械本体部での案内または警告用イルミネーションの色発光表示の使い方を定め、発光色の使い方を統一して利用者等に対してその動作状態を分かりしやすくできるゲート機を提供する。
【解決手段】ゲート機10は、出入り口としての通路を形成する構造を有した機械本体部11と、機械本体部に可動自在に設けられかつ通路の通行を許可または不許可に設定するターンバー24を備え、ターンバーの全部2色の色に選択的に発光させ、第1の色は通行許可状態を表し、第2の色は通行不許可状態を表すように発光する発光部44と、通路を通行する利用者が適格か否かを認証する認証部25と、認証部が利用者を適格と認証するとき青色を発光させる制御信号を発光部に与え、利用者を不適格と認証するとき赤色を発光させる制御信号を発光部に与える制御部35とを備える。 (もっと読む)


【課題】駐車場ゲートは電気エネルギーで動作し、電力の供給は不可欠である。しかし電力供給配線に多額の費用がかかる場合や、商用電力供給ができない場所もある。本発明は、その電力の全てをソーラーパネルの発電電力で賄うことを課題とする。
【解決手段】駐車場ゲート筺体外部に取り付けられたソーラーパネルの発電電力をチャージコントローラ経由で蓄電池に適正に充電された電源装置を有することで開閉用電動機・リモコン受信機・電動機制御装置その他の全ての電力を賄うことが可能となり屋外であれば場所を選ばず設置できる。 (もっと読む)


【課題】道路用防護柵の端末構造と、そのボルト接合に使用するナットを保持した袖キャップを提供する。
【解決手段】道路用防護柵の端末部は、支柱1と、同支柱1へボルト接合されるブラケット3と、ビームパイプ10、および袖パイプ8と、インナースリーブ7と、袖キャップ9とから成る。袖キャップ9は、同袖キャップ9の軸部9aにナット嵌め込み部9cを備え、同ナット嵌め込み部9cにはナット6が嵌め込まれている。袖キャップ9の軸部9aは、インナースリーブ7の中空部に挿入され、ナット嵌め込み部9cに嵌め込まれたナット6と同袖パイプ8のボルト孔とインナースリーブ7の対応するボルト孔7dとを合わせ、ブラケット3のボルト孔3d、3eをそれぞれ合わせ、各ボルト孔へ通したボルトを袖キャップ9のナット6へ締結する。 (もっと読む)


【課題】車両通行制御装置の開閉バーの損傷や破損を最小限に抑え、仮に車両が開閉バーに衝突しても、その損傷等を最小限に抑制すること。
【解決手段】有料道路等の入口又は出口の通行ゲートに設置され、車両の通行を規制する開閉バー12が設けられた車両通行制御装置である。開閉バー12が車両通過方向の前方斜め上方に回動して跳ね上がるように開閉動作を行う。斜め上方に回動して跳ね上がる傾斜角度θが路面に対し略25度から略55度の範囲内である。開閉バー12の手前に近付いた車両を検知する車両検知センサーを設け、この車両検知センサーにより車両を検知した際に、開閉バー12が開放する指令を出す。開閉バー12に所定以上の負荷荷重が掛かった際に、開閉バー12に開放の動作の指令を出す。 (もっと読む)


【課題】車両とバーとを接触させず、接触による事故を未然に防ぐことにある。
【解決手段】ETCシステム利用のゲートバーの制御システムにおいて、ゲート前方の路線に設置された車両検知センサが車両を検知し、ゲート開放機構は車両検知を受けている状態でゲートバーを開としていないときにゲートを車両進行方向に開放する。このとき、ゲート開放機構は、ゲートバーをゲートの開閉駆動のための駆動軸方向に回転可能に開放回転軸に支持するとともにゲートバーの前記開放回転軸回りの回転を阻止する回転阻止機構を備え、回転阻止機構を火薬の爆破により解除してゲートを前記開放回転軸回りに回転させて進行方向に開放する。 (もっと読む)


【課題】強風時でもバタつきにくく、位置ズレを生じにくい簡易構造のバリケード用標識を提供すること。
【解決手段】誘導方向や道路状況などの可視情報4を表示する表示部5を備えた標識体6の上側部に、バリケード3の上側の単管2を締付抱持固定する第一クランプ金具7を設けると共に、標識体6の下側部にバリケード3の下側の単管2を締付抱持固定する第二クランプ金具8を設け、前記第一クランプ金具7と前記第二クランプ金具8の少なくとも一方を、前記標識体6に対してスライド移動可能に設けて、この第一クランプ金具7と第二クランプ金具8との間隔を、前記バリケード3の上下二本の単管2の間隔に合せて広狭スライド調整可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】戸袋をコンパクトにするためドア開閉用のガイドレールを開閉ドア側に設けた場合にそのガイドレールをカバーした状態で開閉ドアの開閉を可能にする。
【解決手段】引戸式のドアパネル2と、このドアパネルを収納する戸袋パネル3と、各戸袋パネル間に設けられる仕切パネル4とがプラットホームの乗降側縁部に沿って一列に配置されているプラットホームドア装置において、ドアパネル2の開閉方向に沿ってそのパネル面に設けられたレール7と、このレール7をカバーするようにドアパネル2に設けられその内側にドアパネル開閉方向に連通する中空の通路19を有するカバー18と、戸袋パネル3に設けられレール7を摺動自在に案内するレールガイド8とを有し、ドアパネル2の開動作において戸袋パネル3に備えられたドア開閉駆動装置Aおよびレールガイド8が通路19を通過するように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 わき見運転や居眠り運転、飲酒運転などで道路のガードレールや防護壁に接触して、大惨事を引き起こすことがしばしばである。もし、ガードレールや、防護壁の摩擦抵抗が極端に少ない構造になっていれば、車の衝突面での跳ね返りは少なく、車両は壁面に沿って走行して、スピンをしたり横転する事故は少なからず減少することが予測される。
【解決の手段】 上記課題を解決する手段として本案は、回転体を車両の回転方向に回転するように配列した道路の防護壁や、防護柵や、ガードレールなどを提案するものである。 (もっと読む)


【課題】警告灯自体が小型で、且つ太陽電池による発電量を大きいものとできる遮断機用警告灯を提供する。
【解決手段】平板状の太陽電池2が発光基板3と重ね合わされて設けられることで、幅方向についてスペースの無駄なく発光基板3及び太陽電池2を設けることができ、且つ発光基板3に発光体1が取り付けられることで、太陽電池2、発光基板3及び発光体1を最小限のスペースにて本体4内に収納して警告灯10自体を小型のものとできる。また発光基板3以上の面積を太陽電池2の受光面とすることが可能となり、太陽電池2による発電量を大きいものとできる。 (もっと読む)


【課題】接触による車輌の損傷を防止すると共に、弾性を維持したまま撓み量を低減することのできる遮断機用開閉棒を提供すること。
【解決手段】本発明の遮断機用開閉棒は、遮断機を通過する車輌の進行を阻止するものであって、筒状の芯材と、該芯材に外装された緩衝材と、前記芯材に内装された補強材とからなるので、接触による車輌の損傷を防止すると共に弾性を維持したまま撓みによる変形を防止することができる。また、軽量化を達成することにより、遮断機全体の寿命を延ばし、維持補修にかかる費用を抑制できる。更に、紙製であるためにリサイクルが可能であり、地球環境を良好に維持することができる。 (もっと読む)


【課題】全体的構造の簡素化、製造及び設置コストの低減、駐車エリアへの入出を隣接エリア装置に接触せずに安全容易にできる駐車管理装置を提供する。
【解決手段】 1台の車両が駐車可能な駐車エリアの片側に立設された筐体(1) と、アーム(9a)の一端にバーの(9b)一端を接続してL字形に形成され、アームの他端が筐体の駐車エリア側の面に水平軸回りに回転自在に支持されている遮断部材(9) と、筐体内に備えられ、遮断部材のバーが駐車エリアに駐車中の車両の退出を阻止する位置と、同車両の駐車エリアからの退出を許可する位置との間を回転昇降させる回転昇降機構(5,6,7,8) とを備えた。 (もっと読む)


【課題】駐車場で使用する車止めを提供する。
【解決手段】本発明は車両の駐車場で車両を阻止するために用いる引込可能な車止め(6)を提供するものである。本車止めは遠隔制御装置(14)で操作する。 (もっと読む)


【課題】使用時の水平状態から常態の起立状態に自動復帰する時の座部の速度を容易に略一定とすることができると共に、付勢力の低下時にも容易に付勢力を調整する事ができる防護柵兼用収納ベンチを提供する。
【解決手段】座部2を自動的に使用状態から常態に戻す付勢手段の付勢力が付勢手段毎に異なっていても、付勢手段の1端を係止する調整ネジ9を、付勢手段の付勢力が強過ぎる場合には緩め、弱過ぎる場合には締め込み調整を行いさえすれば、付勢手段の付勢力を容易に略一定になすことができ、更には、防護柵兼用収納ベンチ10が繰り返し使用され、付勢手段の付勢力が低下した場合においても、防護柵兼用収納ベンチ10を分解することなく、付勢手段の付勢力の調整を実施することができる。 (もっと読む)


1 - 15 / 15