説明

Fターム[2E034BE01]の内容

ウィング用の支持装置 (2,732) | 下部レールの構成 (113) | レールの断面形状 (72)

Fターム[2E034BE01]に分類される特許

1 - 20 / 72



【課題】屋外側に面格子を設置する際も有効換気面積を十分に確保する。
【解決手段】本発明に係る下部ガイド機構5aは、開口枠3を構成する下枠部材10aの上面にほぼ鉛直に突設された枠側ガイド機構6aと、窓本体4の下方窓枠部材11aに下方に向けて突設されラック21aが形成されたガイドレール7aと、窓本体4の後尾側において下方窓枠部材11aから下方に向けてほぼ鉛直に突設されたガイドピン8aと、下枠部材10aに設けられガイドピン8aが挿入されるガイド溝9aが形成されたガイドプレート12aとからなり、枠側ガイド機構6aは、ガイドレール7aの室内側に形成されたラック21aに噛合するピニオン22aと、ガイドレール7aの屋外側に当接することで該ガイドレールをピニオン22aとの間に挟み込むガイドローラ23aと、ピニオン22aを回転させるハンドル26aとを備える。 (もっと読む)


【課題】下レールの厚みを薄くすることができる引戸装置を提供する。
【解決手段】下方に戸車5を有した引戸と、前記戸車が走行する下レール3とを備えた引戸装置であって、前記戸車は、下レールに形成され上方開口の溝部30に挿入される大径部50と、大径部を挟んで両外側に配置されるとともに下レールの走行面31を走行するように形成された小径部51,51とを有し、前記溝部は、底面側30bよりも開口側30aが狭幅となるように形成され、前記大径部の外周には、前記溝部の前記底面側よりも狭幅で、且つ前記溝部の前記開口側よりも広幅とされた軟質部材50aが設けられる。 (もっと読む)


【課題】 火災時に下枠の断熱材から発生する可燃ガスが外障子内部に入り込むのを防止すると共に、外障子の脱落を防止できるサッシの提供。
【解決手段】 サッシ枠の下枠5は、外レール9を有する室外側下枠材5aと、内レール10を有する室内側下枠材5bと、室外側下枠材5aと室内側下枠材5bを連結する樹脂製の断熱材7と、内外レール9,10間に設けた補強材23とを備え、補強材23は、外レール9に沿う外レール補強部23bを有し、断熱材7よりも室外側の位置に、火災の熱により発泡して室外側下枠材5aと補強材23との間の隙間67を塞ぐ耐火材68を設けた。 (もっと読む)


【課題】食器棚用のレール部材において、機能板の取付機能と中板および機能板のカバー機能の両立を図る。
【解決手段】食器棚を上下方向に仕切る中板の前端部に設けられ、引き戸を走行可能に支持する食器棚用のレール部材であって、レール部と、該レール部の後端側にあって、上記中板の前端部に取り付けられる鉤状の取付部と、該鉤状の取付部の下部にあって、機能板の前端部を支持する機能板支持部とからなるものとして、機能板の取付機能と中板および機能板のカバー機能との両機能を同時に実現した。 (もっと読む)


【課題】様々な形状・大きさの障子下框に容易に取り付けて使用することができる構成でありながら、障子下框に強固に取り付けられて長期間にわたって安定かつ確実に動作する取替用調整戸車を提供する。
【解決手段】外枠3の障子厚み方向H2前後の側壁から外方へ伸び、障子下框Bの下面に形成された下方へ開口して障子開閉方向H1へ伸びる収容凹部D内に収容された状態で弾性変形するガイド体4Bを備え、外枠3の障子開閉方向H1の前後に、上壁Eに添う取付フランジ5を突設した。交換が必要な既設の戸車を取り外し、収容凹部D内に取替用調整戸車1を収容して上壁Eに取付フランジ5を押し当てると、弾性変形したガイド体4Bにより障子厚み方向H2の位置決めが完了した状態で保持され、タッピングねじGを取付フランジ5の通孔を通して収容凹部Dの上壁Eにねじ込むことにより障子下框Bに強固に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】収納用箱に取り付けられる吊り戸の数に関係なく1つの種類で対応することができる下部ガイドを提供する。
【解決手段】下部ガイド10を、収納用箱14に固定される固定部42、吊り戸16の下面23に設けられた溝24にその先端が嵌め込まれるガイド部44、および、一端が固定部42に接続され、他端がガイド部44に接続されたガイド支持部46を有するベース部材38と、他の吊り戸16の下面23に設けられた溝24にその先端が嵌め込まれる付加ガイド部48、および一端が付加ガイド部48に接続されているとともに、ベース部材38のガイド支持部46に対して着脱自在に構成された連結部50を有する付加部材40とで構成することにより、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】容易且つスムーズにドアの開閉操作ができると共にガイドレールが運転室の外側に突出しない。
【解決手段】ホイールローダ1のリンク式ドア開閉機構17は、運転室10に設けた出入口12の上側及び下側にガイド溝15,16のガイドレールを設ける。ドア13の前端上下にローラ26,34を備えたガイドローラ部27,35を設ける。ローラをガイドレールに沿って移動させる。運転室の出入口12に隣接する外壁11に連結軸37aを取り付けると共に他端の可動軸37bをドア13の後端に取り付けたリンク37を備える。リンク37はドア13の閉鎖位置と開放位置とで連結軸37aを中心にして可動軸37bが反対側に位置するように回動可能とした。ドア13の開放時に、ドア前端ではローラがガイドレールに沿ってスライドし、ドア後端ではリンク37の連結軸37aを中心に可動軸37bでドア13の後部を回動させて開放位置にドアを移動させる。 (もっと読む)


【課題】車輪の高さ調整を容易に行うことができながら、脱輪を防止して引戸の安全性向上を図ることができ、構造的に簡素で耐久性に優れ、又、引戸の下部の強度向上を図り得る戸車装置を具備する引戸装置を提供する。
【解決手段】引戸5の下部の両側に設けられた収容凹部6,6に戸車装置1,1が付設されている。引戸5の上部の両外側部分に、引戸の上端126の上方に突出して引戸の浮き上がり量を規制する規制突出片127が着脱可能に設けられている。戸車装置1は、下のレール7に沿って走行する車輪9を下方向に突出させて車輪9の高さを調整可能となされた車輪高さ調整装置10と、これを収容させる補強収容筐体11と、車輪9が下のレール7に常に接した状態となるように車輪9を下方向に付勢する押圧付勢具12を具えている。 (もっと読む)


【課題】 広い面積でレール本体を支持でき、敷居下部および溝を簡単な構造にしつつ高さ調整を可能にする敷居レールを提供する。
【解決手段】 敷居のレール用溝B,Cに装着されるレール本体1と、このレール本体の裏面に配置される高さ調整部材2とで構成する。レール本体は、長尺なレール面部11と、レール面部の長手方向に所定長さで貫設された調整孔14とを備える。高さ調整部材は、さらに昇降部3と摺動部4とを備える。昇降部は、敷居のレール用溝底面に当接する下面部31と、下面部に対して斜状に形成される上面部32とを備える。摺動部は、レール本体の裏面に摺接する摺接面部42,43と、昇降部の上面部に当接して昇降部の下面部をレール面部に対して略平行に維持する斜状面部41とを備える。 (もっと読む)


【課題】床面等に形成された溝に埋め込まれた戸車用レール端部が地震等の振動、経年効果等の影響により上反りするのを、ネジ止めすることなく側面に形成された抜け止めのための突起によって防止するようにした戸車用レール端の上反り防止装置を提供すること。
【解決手段】床面等に形成された溝に床面と面一となるように埋め込まれる戸車用レールにおいて、同レールの戸車転動溝の断面形状と略等しい断面形状のレール押さえ突片を一体形成したレール押さえ部材を、溝に埋め込まれたレール端部側に打ち込むことによってレール押さえ部材の側面に形成された突条又は突起が溝の側壁に食い込んで抜け止めされてレール端の上反りを防止するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】引戸の厚さ方向に衝撃的な力がかかっても損傷を受けることがないような構成を提供する。
【解決手段】引戸3の上側がその開閉方向18に走行可能に吊られるとともに下側が開閉方向にすべり可能に案内される引戸装置1であって、引戸は、光を透過させないパネル部9a,9bと、これら光不透過性部分同士の間に設けられ光を透過させる合成樹脂部13とを有する。光透過性合成樹脂部の下端を光不透過性パネル部の下端面から上方に後退させ、光不透過性パネル部の下端面の引戸開閉方向に溝状の凹み7を形成し、該凹みに硬質材で形成されるとともに長手方向に延長する溝24を有する棒状部材22を、該溝が下方に開口するように嵌着する。これにより該棒状部材が光不透過性パネル部の間に跨って設けられ、かつ光透過性合成樹脂部の下端が該棒状部材の上端に当接された状態となる。 (もっと読む)


【課題】床レールを敷設する必要がなく、かつ、汎用の吊戸でも吊戸の振れによるガタツキを防止できる開口部装置を提供する。
【解決手段】複数枚引きの障子2,3を閉じた際の、少なくとも一方の障子2の召し合せ框2bの下端近傍の床面に、該障子2の下框2cを障子2の面外方向から挟んで障子2の面外方向の振れを規制する規制部材40が設けられている。規制部材40は、障子2の下框2cを横切るようにして床面に設けられる薄板状の基板41と、この基板41の両端部にそれぞれ一体的にかつ上方に突出するように形成されているとともに下框2cを挟むようにして設けられた規制ブロック42,42とを備えている。規制部材40は、上側から挿入されて床面にねじ込まれているとともに規制ブロック42,42の内側でかつ規制ブロック42,42よりも上方に突出しないように設けられたねじにより床面に固定されている。 (もっと読む)


【課題】開閉時の騒音を低減するとともに、小さな力で動き出し、その後は適度な速度で作動する、スライド装置及びスライド建具を提供する。
【解決手段】スライド建具100の開閉に伴いガイドレール2上を摺動するスライド装置10において、ガイドレール2と接触して摺動可能であるとともに、ガイドレール2との摺動時よりも小さな力でスライド建具100の左右の動きに対してガイドレール2上を転動しながら相対的に変位可能なスライダー11と、スライダー11の変位を規制するストッパー15とを備え、スライド建具100の開閉時においてスライダー11は、ストッパー15により変位を規制されるまでは、ガイドレール2上を摺動することなくスライド建具100の左右の動きに対してガイドレール2上を転動しながら相対的に変位し、ストッパー15により変位を規制された後は、ガイドレール2上を摺動する。 (もっと読む)


【課題】製作及び施工作業が容易であって、ベース材の寸法変化や変形に対する適応性にも優れた敷居材を提供する。
【解決手段】敷居材10は、建築物の敷居設置領域の床材11上に配置されるベース材12の凹溝部13に着脱可能に収容される引き戸移動用溝部14と、引き戸移動用溝部14とともに凹溝部13内に収容された状態で凹溝部13の左右の内側面15にそれぞれ係脱可能に当接する左右一対のリブ状弾性係合部16と、ベース材12の左右上面部17を覆うため引き戸移動用溝部14両側の上縁部14a,14aからその拡幅方向へそれぞれ延設されたカバー部18,19と、を備えている。また、カバー部18,19はベース材12と隣接する床面材20との境界部T及びこれらの床面材20の上面の一部を覆うように延設されている。 (もっと読む)


【課題】車両の乗降口に対するスライドドアにおける下辺案内路、ロアローラを備えた車両のスライドドア装置において、スライドドアの支持構造の強度を高めると共に、小型化を図る
【解決手段】スライドドア4と第一のローラ17、ロアローラ19を連結する連結部材15は、スライドドア4の下側に形成された横向きの連結受け部14の下面に当接する横向きの支持面20Aを有する連結部20と、この連結部20の外側に上部を連結すると共に下方に向けて突設する下向き部21と、この下向き部21におけるローラガイドハウジング22に対応する部位からローラガイドハウジング22内に突設してローラを装着する内向き部23とを有する。したがって、連結受け部14と連結部20との間ではせん断力を有せずにスライドドア4の垂直荷重を伝達できる。また下向き部21は外側に偏位しているので、ステップ10の外側部10Aを可及的に乗降口3側に配置することができる。 (もっと読む)


【課題】扉をスライド移動させる際にその延出縁部の内面が前記レールベースの化粧面に擦れて化粧面の塗装が剥がれて擦り傷が残るという課題を、構造の複雑化や部品点数の増加を招くことなしに解消する。
【解決手段】上、下に配設されたレール3に戸車49を有した扉4をスライド移動可能に支持させてなり、前記レールの少なくとも一方を、扉正面側から視認可能な竪壁37に化粧面371を形成してなるレールベース31と、このレールベースに設けられ前記扉の戸車を転接支持するレール本体32とを備えたものにするとともに、前記扉を、前記レールベースの化粧面の一部を隠すように延出する延出縁部47を備えたものにしてなる扉装置であって、前記レール本体に、前記レールベースの化粧面と前記扉の延出縁部との間に介挿され前記化粧面よりも擦り傷による影響を受けにくい保護片323を一体的に設ける。 (もっと読む)


【課題】下枠上面が掃除のしやすいサッシの提供。
【解決手段】上枠1と下枠2及び左右の竪枠とからなるサッシ枠4と、上框6a,6bと下框7a,7bと戸先框と戸尻框とを枠組みし、下框の左右両端部に戸車10a,10bを取付けた障子5a,5bとを備え、下枠は、上面に戸車が走行するレール13a,13bを隆起する形又は凹んだ形で形成し、上面14を略フラットとしてあり、レール上で且つ障子の戸尻側の戸車10bの戸先側に隣接する位置にガイドブロック15a,15bを取付けてあり、戸先框は、竪枠の係合部と係合する被係合部を有し、下框は、ガイドブロックを通す案内溝17を有すると共に、案内溝の室外側及び室内側の少なくとも一方側に配設したタイト材18a,18bを有し、タイト材の先端部が下枠上面に当接しており、戸車は上下方向に位置調整可能である。 (もっと読む)


【課題】バリアフリーの要請に応えるために、高さを低くして形成された戸車用レールであっても、戸車車輪が走行する際の戸車車輪の傾きを防止して、安定的に戸車車輪が走行することが可能な戸車用レールを提供する。
【解決手段】戸車用レール1には、その上を戸車車輪が嵌合されて走行する嵌合溝2が形成されている。嵌合溝2の中心には、直線状の最下部3を有しており、最下部3から斜め上向きに傾斜する傾斜面4が対向して設けられている。傾斜面4の最上部5の上方には、嵌合溝2の空隙側に突出する突出部6が設けられている。 (もっと読む)


【課題】戸車と外れ止め部材の室内外方向のぶれを防止でき、且つ外れ止めを利かせたり解除したりする操作のしやすい網戸の戸車装置の提供。
【解決手段】戸車装置は下框1内に取付ける本体ケース2と、本体ケースに組み込んだ戸車3、外れ止め部材4及びスライドバー5とを備え、戸車はコマ6とコマケース7からなる。スライドバーは下框に沿って移動自在に設けてあり、本体ケース及び下框の側端面から突出する戸当り部9と本体ケース内に挿入した作動部10とを有し、作動部は、スライドバー引き出し時に外れ止め部材を本体ケース内に収納した状態で揺動を規制し、スライドバー押し込み時にその規制を解除するものであると共にコマケース及び外れ止め部材の側面に常時当接しており、網戸建て付け時に戸当り部を押してスライドバー5を押し込むと、外れ止め部材4が付勢部材8により下方に揺動して下枠レールに係合する。 (もっと読む)


1 - 20 / 72