説明

Fターム[2E162CA35]の内容

建築構造用パネル (3,096) | 既成面材(石質系) (553) | ロックウール板、ロックウールマット (22)

Fターム[2E162CA35]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】耐火性能に優れると共にフラットな外観を損なうことなく高い強度を有する耐火パネルを提供する。
【解決手段】二枚の金属外皮1、2の間に芯材3が充填されて成る耐火パネルである。前記芯材3は断熱材4と耐火材5とで構成される。前記耐火材5は前記芯材3の幅方向に所定の間隔を介して複数設けられる。前記断熱材4は隣り合う耐火材5の間に介在されて成る。 (もっと読む)


【課題】厚さ方向の強度向上が図られ高い剛性を有する不燃断熱パネルおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】繊維1aの延びる方向が長手方向に延びている帯状のロックウール原反1を、繊維1aの延びる方向に直交する切断ライン2に沿って切断して複数の芯材ブロック10を得る。所定数の芯材ブロック10を90°横転させて繊維1aの延びる方向を鉛直方向に変え、これら芯材ブロック10を並列させて連結部材20により一体化させ、芯材ユニット11を得る。この芯材ユニット11の表裏面に鋼板30を固着させて、繊維1aの延びる方向が厚さ方向に沿った芯材ユニット11を有する不燃断熱パネル40を得る。 (もっと読む)


【課題】リサイクルに最適かつ低コストな壁パネル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、両端を内側に折り曲げた折曲部1aを有する一対の表装鋼板1と、凸部2a又は凹部2bと凸部2a又は凹部2bに連設された肩部2cとを有する結合金具2と、表装鋼板1の折曲部1aと結合金具2の肩部2cとを連結する締結具3と、表装鋼板1の間に埋設された断熱材4と、表装鋼板1の上端部及び下端部に挿し込まれる脱落防止金具5と、表装鋼板1と脱落防止金具5との間に挿入される平板金具6と、を有し、接着剤を用いずに各部材を一体に構成した。 (もっと読む)


【課題】システム天井の施工現場で特殊な工具を利用しなくても必要なサイズの天井板が得られ、しかも施工性や仕上がりに優れ、効率的に生産することが可能なシステム天井用の天井板を提供する。
【解決手段】天井部分に吊設された方形のグリッドと略同大の外形を有する板状の本体12、本体12表面の外縁部全体に設けられ、グリッドを構成する廻り縁やTバーに係着される切欠段部14、本体12表面における一方の対向辺側に設けられた一対の切欠段部14同士を繋ぐよう切欠段部14と同じ深さに堀設され、且つ他方の対向辺側の切欠段部14と平行するように延ばされた1又は複数列の凹条溝16、及び凹条溝16の幅方向中央における本体12の表裏面の少なくとも一方に、凹条溝12の全長に亘って設けられた幅方向断面略V字状の切断用溝18とを具備することを特徴とするシステム天井用の天井板10である。 (もっと読む)


【課題】環境への負荷を低減し得るとともに、加工工程及び組み付け工程の簡略化を図り、設備器具等の取り付けが可能な壁用パネル材を提供する。
【解決手段】壁用パネル材1は、一対の横枠材2,3及び、それぞれが木粉・プラスチック複合材で製された一対の縦枠材4,5を枠組みして形成された枠体10と、該枠体の少なくとも一方面11に固着された面材7と、該枠体内に配置された面材補強板6とを備え、前記一対の縦枠材は、対向する内側面42,52の一縁部に、それぞれが対向するように形成された段部43,53を長手方向の全体に亘って有しており、前記面材補強板は、前記一対の縦枠材間に横架されるようにして、その両端部6a,6aを該一対の縦枠材の前記段部に載置させて固定されている。 (もっと読む)


【課題】接着層の水分通過をより確実にさせて調湿性能が阻害されないようにした新規な調湿建材を提供する。
【解決手段】調湿性を有する基材11の上面に透湿性を有する表層材12を設け、それら間に接着層13を形成した調湿建材10であって、接着層13は、硬化したエマルジョン系接着剤1Aに点在させた、乾燥した高分子調湿剤2の周囲に形成されている空隙3が、基材11と表層材12との間で連通する透湿孔4を形成する構造にしている。 (もっと読む)


【課題】従来技法では困難とされていた低周波領域の生活騒音の減衰が可能な建材を提供する。
【解決手段】
複合繊維板10は面密度の高い一対の外層12と面密度の低い中間層14とからなる三層構造で、中間層14は互いに絡み合った木質短繊維とプラスチック繊維で構成され、外層は熱可塑性樹脂から構成される。複合繊維板10を貫通する孔16を多数設け、孔16の内周面に中間層14を構成している木質短繊維の切断面を露出させてある。この複合繊維板10と、孔なしの繊維板とを用い、接合面を互いに熱溶着して密閉した箱型構造体を得、内部に繊維状の低密度な充填材を充填して、防音床や間仕切り壁等に利用する。 (もっと読む)


【課題】座屈及び金属外被と断熱材との剥離を防いで屋根の破損を防止することができるシート防水屋根を提供する。
【解決手段】二枚の金属外被1、2の間に断熱材3を介在させて断熱パネル4を形成する。複数の断熱パネル4、4…を屋根下地5に載設すると共に隣接する断熱パネル4、4を接続する。断熱パネル4の上面を覆って防水シート6を敷設するシート防水屋根に関する。断熱パネル4の上面側の金属外被1に凹成又は凸成してリブ部7を形成する。断熱パネル4の上面のリブ部7以外の箇所に防水シート6を接着するための接着部8を形成する。 (もっと読む)


【課題】表装板の素材の使用量が少なく、加工が容易で、耐火性や耐熱性も十分に発揮でき、パネル同士の結合が容易な壁パネル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の壁パネルは、一対の表装板2,2の間に内装材3を備えた壁パネル1であって、表装板2は両端を内側に折り曲げた折曲部2aを備え、凸部4a又は凹部4bと凸部4a又は凹部4bに連設された肩部4cとを備えた結合金具4を有し、折曲部2a肩部4cを連結し、凸部4aと凹部4bを嵌合することにより壁パネル1,1同士を結合するように構成し、さらに、結合金具4を凸部4a及び凹部4bの略中心部で表面側と裏面側に分割した。
【選択図】図
(もっと読む)


【課題】断熱パネルの反り等が発生せず、断熱材と構造用面材との間に水分が滞留しにくく、断熱パネルの作製時や施工時に、断熱材の端部を切り欠いたりする必要性が少なく、断熱材を隙間なく施工でき、比較的軽量で作業性も良好な断熱パネルを提供すること。
【解決手段】この断熱パネル1は、建物の床や壁に適用される構造用面材2と、この構造用面材の片面に複数の固定具6によって取付けられた繊維系断熱材3とを備えている。固定具6は、最大径が10〜100mmの押え部と、この押え部から延出され、少なくとも先端部側にネジ部が形成された軸部とを有し、前記押え部が前記繊維系断熱材の表面に当接し、前記軸部が前記繊維系断熱材を貫通して、前記構造用面材に、該構造用面材の厚さの25〜75%の深さで挿入されて固定されている。 (もっと読む)


【課題】水分に対して強い安価な積層体パネルを提供し得るようにする。
【解決手段】不燃性無気質板状体1の表面に少なくともその端面をも被覆可能な表面金属板2を積層すると共に、不燃性無気質板状体1の裏面に裏面金属板3を積層してなる積層体パネル4であって、裏面金属板3に水分蒸発用穴部11を形成するようにしている。 (もっと読む)


エンボス加工金属板を用いたマリンパネルにおいて、一対の金属板を含み、そのそれぞれが両側に湾曲部分と、前記一対の金属板間の空間に挿入された充填材と、を有することを特徴とするマリンパネルを開示する。本発明のマリンパネルは薄く軽量で優れた強度又は耐久性を有し、美的価値を有するとともに優れた遮音効果を示す。また、前記マリンパネルが火災時の高温に耐えられ、容易に引火しないので、火災の危険から生命を守ることができ、便利なやり方で設置が容易である。 (もっと読む)


少なくとも2つの主として長方形のパネル状壁要素であって、これらパネル状壁要素の長い辺によって互いに接合されるように構成され、表面板要素1、1’、並びにそれに取り付けられるべき支持要素2、2’と絶縁要素3、3’とを含むパネル状壁要素を備える耐火材から作られる壁構造体。壁要素の長い辺には表面板要素の縁から形成される屈曲部1a、1b、1b’が設けられ、この屈曲部は壁要素がその短い辺と平行に互いに接合され得るように成形されかつ寸法取りされ、据付け時に互いに部分的に重なり合い、いかなる別個の締結部材もなしに壁要素の平面に対して横方向にロックされる。
(もっと読む)


コア(20)および間にコアが配置される2つの外装(21、22)を備え、コア(20)は内部遠心を高温ガス流による細小化と組み合わせた方法により得られた鉱物繊維ベースの製品(1)から形成されているサンドイッチ構造体であって、鉱物繊維に波形をつけたことを特徴とするサンドイッチ構造体(2)。 (もっと読む)


【課題】水平力に対して高い耐力性能を発揮することができ、しかも、それをコスト的に有利に実現することができる、耐力壁パネルを提供する。
【解決手段】上下方向に延びるリブ5…と平板部6…とが左右方向に交互に繰り返す波形鋼板3を膜式耐力要素として備えている。波形鋼板3のリブ突出側の面部に、コンクリート部8が各リブ5…を埋込み状態とするように備えられているとよい。また、波形鋼板3のリブ突出側とは反対側の面部に、透湿性を有する断熱材4が備えられ、リブ5…内の空隙7…が上下方向に延びる放湿用の通気部になっている。 (もっと読む)


【課題】無機繊維成形板の強度を高くするための新たな工程を付け加えることなく、かつ建築内装材としての意匠性を持ちつつ、施工時のハンドリング性が良く、さらにたわみが小さいという特性を備えた無機繊維成形板を提供することを課題とする。
【解決手段】略平面状の無機繊維成形板の表面に、先端の全面あるいは周縁部に丸みのあるピンを押し付け、さらにこのピンを無機繊維成形板に押し込むことで、前記無機繊維製天井板の表面に凹みを設けることにより、建築内装材としての意匠性を持ち、かつたわみを小さくし、建築内装材として、有用な無機繊維成形板を構成したものである。 (もっと読む)


【課題】 各層の比重または厚みがばらつかず規定通りにできる。
【解決手段】 芯層と、この芯層の表裏面に設けられる表層および裏層とを有する建築用板の製造方法において、ロックウール(無機質繊維)を主成分とする混合物を均一に散布することにより裏層に対応するマットを形成し、次にパーライト(無機質発泡体)を主成分とする混合物を均一に散布することにより芯層に対応するマットを形成し、最後にロックウール(無機質繊維)を主成分とする混合物を均一に散布することにより表層に対応するマットを形成し、次にこれらマット状の積層体を一回の熱圧で建築用板に成形するときに、熱圧成形時の圧力は、芯層に対応するマットが、熱圧開始後に加圧力の増加に対して略一定の比重Dを維持する範囲内において、表裏層に対応するマットが規定の比重dになるまで熱圧する。 (もっと読む)


【課題】 無機質繊維と発泡樹脂とを複合することで両者の長所を発揮させながら、曲げ強度が大きく製造の容易な複合ボート及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 無機質繊維ボード2に多数の貫通孔を形成し、その貫通孔内で発泡硬化性配合液を発泡・硬化させて柱状発泡樹脂体3を形成すると共に樹脂の一部を貫通孔内面に含浸、硬化させて各柱状発泡樹脂体の周囲に発泡樹脂と無機質繊維との複合層4を形成し、無機質繊維ボード2に多数の柱状発泡樹脂体3が複合層4によって強固に結合された構造の複合ボード1を製造する。 (もっと読む)


【課題】 不燃性圧縮繊維パネルにおいて、軽量かつ高強度という従来の構造用繊維パネルの特性を活かしながら建材等として使用するための不燃性という要求を満たすこと。
【解決手段】 不燃性圧縮繊維パネル1は、複数のリブ2aにより構成される開口セル格子2と、格子2の一方の開口部を覆う連続的な平板3と、他方の開口部の一部を覆うフランジ4とが、緻密な圧縮繊維材料により一体成形された構造を有しており、開口セル格子2の形状は略正六角柱状である。そして、不燃性圧縮繊維パネル1を構成する圧縮繊維材料の約90重量%は不燃性無機材料からなるものである。これによって、不燃性圧縮繊維パネル1は、軽量かつ高強度という圧縮繊維パネルの持つ特性に加えて、不燃性をも具備するものとなり、従来の回収パルプ100%からなる可燃性の圧縮繊維パネルを用いることができなかった建物の内壁・パーティションといった建材用途にも応用範囲が拡がる。 (もっと読む)


【課題】 軽量で断熱性能が高く、燃えにくい特性を備え、しかも蓄熱性を備えた建築材料を提供する。
【解決手段】 無機繊維を基材とする無機繊維板に、相変化温度が5℃から50℃の範囲にある物質である蓄熱材を含有させ、無機繊維による優れた強度特性、断熱特性を備え、蓄熱材による優れた蓄熱特性を備えた蓄熱性無機繊維板を構成する。この蓄熱材無機繊維板を建築内装材として用いることで空調設備等に消費するエネルギー量を低減できる。 (もっと読む)


1 - 20 / 22