説明

Fターム[2G011AB09]の内容

測定用導線・探針 (17,446) | 構成要素 (4,457) | 接地導体 (82)

Fターム[2G011AB09]に分類される特許

1 - 20 / 82


【課題】 優れた高周波特性を備えるとともにメンテナンスが容易な平衡信号伝送用プローブと、それを備えるプローブカード並びにプローブ装置を提供すること。
【解決手段】 第一の溝が設けられた導電性のベース部材と;誘電体被覆を有し、前記第一の溝内にその誘電体被覆を密着させて互いに平行に配置された2本一対の信号用プローブ材と;前記ベース部材と接触するグランド用プローブ材とを備え、前記信号用プローブ材の前記ベース部材よりも被測定デバイス側に突出した先端部は前記誘電体被覆を有さず信号用プローブ針を形成し、前記グランド用プローブ材の前記ベース部材よりも被測定デバイス側に突出した先端部はグランド用プローブ針を形成しているプローブブロック、及びそれを備えるプローブカード並びにプローブ装置を提供することによって解決する。 (もっと読む)


【課題】プローブ用パッドと外部接続端子とを接続する複数の表面配線を基板本体の同じ表面に容易に配設できると共に、設計および製造期間を短縮でき且つ容易に製造できる電子部品検査装置用配線基板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】複数のセラミック層s1,s2を積層してなり、平面視が矩形の表面3および裏面4を有する基板本体2と、該基板本体2の表面3における中心側3aに形成され且つプローブ16が実装される複数のプローブ用パッド5と、基板本体2の表面3における周辺側3bで且つ複数のプローブ用パッド5の外側に形成された複数の外部接続端子6と、プローブ用パッド5と外部接続端子6との間を個別に接続し且つ基板本体2の表面3に形成された表面配線7、および基板本体2のセラミック層s1,s2間に形成された内部配線8,9と、を含み、上記内部配線8,9は、電源配線層8および接地配線層9の少なくとも一方である、電子部品検査装置用配線基板1。 (もっと読む)


【課題】本発明は、テスト時に半導体の終端部での放電を防止することが可能な半導体テスト治具を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明による半導体テスト治具は、プローブピン3と、プローブピン3を平面視で囲むように設けられた絶縁物2とが配設された土台1と、土台1のプローブピン3および絶縁物2が配設された側の面に対向して配置され、土台1側の面上に被検体4を載置することが可能なステージ6とを備え、ステージ6に被検体4を載置して土台1とステージ6とが接近する方向に移動する際、プローブピン3が被検体4に形成された電極と接触すると共に、絶縁物2が被検体4に接触することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】半導体装置をソケットに装着した際のインピーダンス整合をとり、信号品質を大幅に向上させる。
【解決手段】ソケットピン4bは、半導体装置5の信号ピンとなる外部接続端子5aが接続される。信号用導体筒11aの外周面には誘電体からなる誘電体被膜11bが形成されている。グランド用導体筒11cは、下部接触ピン9が、テスト用配線基板6の信号用ランド12と接触した際に、該グランド用導体筒11cがテスト用配線基板6のグランドパターン配線6aに接触する。ソケットピン4bは、下部ベース3のスルーホール14に挿入固定されており、該スルーホール14は、下部ベース3に形成されたグランド配線13と接続されている。このグランド配線13は、たとえば、グランドプレーン状に形成されており、ソケットピン4aと接続される構成からなる。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の電極密度が高密度化された場合であっても、コンタクト端子の配列における狭ピッチ化に容易に対応しインピーダンス整合を図ることができ、しかも、大幅な設計変更することなくコンタクト端子ごとの配置の変更も容易にできること。
【解決手段】信号ラインに対応した金属製アッパハウジング10のセル10aiにおいて、電気絶縁性を有するアダプタ24の端部と電気絶縁性を有するロアハウジング12の内面との間には、環状の空気層Aiが互いに同一の構成を有するコンタクト端子20aiのスリーブ20Sの周囲に形成され、また、接地ラインに対応したセル10aiにおいては、コンタクト端子20aiの接点部20CT2がロアハウジング12の透孔12aiに挿入され、その接点部20CT1がセル10aiの内面に当接する導電性のカラー22の小径孔22bに挿入されるもの。 (もっと読む)


【課題】 プローブの数を多くすることと、均一な押圧力を得ることとを両立できる、半導体チップの半導体検査装置を提供する。
【解決手段】 この半導体検査装置は、被試験体である半導体チップの上表面に接触させる複数の上プローブと、半導体チップの下表面に接触させる下部端子と、複数の上プローブの上端に当接または固定されたシートと、シートの上表面に接触しており、複数の上プローブよりも数が少ない、複数の上アームと、複数の上アームの各押圧力を同一の押圧力に調整する流体方式の圧力調整装置とを備えている。 (もっと読む)


【課題】高帯域幅アプリケーションで使用されるスプリングプローブブロックアセンブリを提供する。
【解決手段】スプリングプローブブロックアセンブリは、絶縁性ハウジングを有する。ハウジング内には、信号プローブと、絶縁性層と、導電性シェルと、を有するプローブコネクタが配置される。ハウジング内には、少なくとも1つの接地プローブも配置される。接地プローブとプローブコネクタの導電性シェルとは、接地部によって電気的に接続される。接地部は、接地プローブにスプリングエネルギをもたらすような方法で接地プローブを弾力的に変形するように構成される。スプリングエネルギは、接地プローブと接地部との間に垂直力を発生させ、それが接地プローブをその位置で保持する。 (もっと読む)


【課題】基材外縁領域における信号伝送特性の変化を補償する構成を備えた接触子ホルダを提供する。
【解決手段】基材21は、その表面212、213上又は該表面の上方であって、信号伝送用接触子3bのプランジャ近傍に、接地用導体層291、292を有する。各接地用導体層は、基材21の表面212、213上において、各接地用接触子に電気的に接続された導体部分241に電気的に接続されており、また信号伝送用接触子とは電気的に接続されないようになっている。 (もっと読む)


【課題】電界感知プローブを交換したり、高空間分解能の電界感知プローブと高感度の電界感知プローブとを隣接して配置する必要がなく、簡素なプローブ構成により高感度で探知範囲の広い電界検知と、高空間分解能で詳細な電界検知とを適宜行うことを可能とし、短時間で容易に所期の電界検知を実現する。
【解決手段】電界感知プローブ10では、同軸ケーブル1を、第1の導体11、第1の絶縁層12、第2の導体13、第2の絶縁層14、及び第3の導体15を備えた多層同軸構造とし、切り替えスイッチ2の選択により、第1の導体11及び第2の導体13(グランド電位)で高空間分解能の第1のプローブが、第2の導体13及び第3の導体15(グランド電位)で高感度の第2のプローブが構成される。 (もっと読む)


【課題】 多電極半導体デバイスおよび高周波回路の電気的特性を測定するウエハプローバを構成するプローブであって、特に、ロジック回路やアナログ回路の高周波測定を可能とする中空配線構造を備えた高周波プローブを提供する。
【解決手段】 基板2上にメッキ析出させて並行して間隔が一定に設けられた信号線3aとGND線3bと、プローブ針3cと、コネクタ接点3dに接続されたコネクタ6と、信号線3aの周囲を電気的に絶縁する中空構造5と、これらを覆うメタルボディ7とを備えて、信号線3aとGND線3bとの間の誘電率Erを小さくして一定のインピーダンスを保ちながら高周波電気信号の高速伝送を可能とし、プローブ針1を基板2がサポートするように2段構造で形成することで、基板2のバネ性とプローブ針3cのバネ性とが相俟って、プローブ針3cの先端3ca、3cb、3ccのオーバードライブ量を大きくすることができ、接触安定性が向上する。 (もっと読む)


【課題】デバイスの電極群の高さに差が生じている場合であっても、リフロー時にパッケージ基板と接合しないバンプが発生することのない、プローブカード及び被検査装置のテスト方法を提供する。
【解決手段】主面及び裏面を有し、前記裏面が被検査装置2に設けられた複数の被検査装置電極21に押し付けられる、コンタクトカード5と、テスト時に、前記コンタクトカードに対して前記被検査装置側に向かう弾性力を与える、弾性部材10とを具備する。前記コンタクトカードは、前記弾性部材により前記被検査装置側に弾性的に押し付けられたときに、前記複数の被検査装置電極の高さが一様に揃えられるような剛性を有している。 (もっと読む)


【課題】中継基板方式を採用しつつ、安価で位置合わせが容易であるとともに、プローブと電極パッドとの接触の悪化を抑制するプローブカードを提供する。
【解決手段】中継基板1は、第一の面1aと第二の面1bとを有し、内部に配線402,902が形成された基板301と、第一の面1aの上に形成されたパッド303、903と、第二の面1bに配置されたパッド904、905と、を備えたパッケージ基板300と、第一の面1aに接合された絶縁樹脂層305と、絶縁樹脂層305のパッド303、903に対応する位置に形成された貫通孔308と、貫通孔308に形成されたビア306と、貫通孔308を覆うパッド307と、を有し、パッド303は、配線402を介してパッド904と電気的に接続され、パッド307は、ビア306を介してパッド303と電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】 部品点数を減らし、組立が非常簡単で、かつ、グランド用コンタクトプローブと金属ブロックの貫通孔内壁との電気的接続を確実に行うことができる検査ソケットおよびその製法を提供する。
【解決手段】 金属ブロック11に、厚さ方向に貫通する複数個の貫通孔11aが設けられ、その金属ブロック11の貫通孔11a内に、少なくともグランド用コンタクトプローブ12GNDを含むコンタクトプローブ12が設けられ、押え板13により固定されている。そして、このグランド用コンタクトプローブ12GNDが挿入される貫通孔11aは、その貫通孔11aの側壁が軸方向に沿って直線状ではなく不連続部分11bを有し、少なくともその不連続部分11bの近傍でグランド用コンタクトプローブ12GNDと貫通孔11aの内壁とが直接電気的に接続されるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】高周波特性がよく、狭ピッチによる多ピン配置が可能なプローブ部を備えた基板接続検査装置を提供する。
【解決手段】基板接続検査装置のプローブ部6では、プローブ8として、プリント基板の所定のランドにそれぞれ接触する複数のプローブ88aと、プリント基板の接地電位のランドに接触するGNDプローブ88bが、それぞれ所定の位置に配置されている。複数のプローブ88aのそれぞれに対して、プローブ88aを取り囲む態様で、ピン形状のGND部9が、プローブ88aと距離を隔てられるとともに、プローブ88aの周方向に間隔を隔てて配置されている。 (もっと読む)


【課題】余分な伝送線を付加せずに反射波(反射信号)の影響をうけずに正確な信号波形の測定を可能とする電気信号計測用プローブを提供する。
【解決手段】RFプローブ30(電気信号計測用プローブ)が、平面回路の伝送線11の表面に接触し、伝送線11を伝播する電気信号を取り込むティップ4と、レーザ光が入力される電気光学結晶1とを備えている。この電気光学結晶1は、ティップ4を伝播する電気信号の電磁誘導によって発生する電磁波が自身に入射するよう、ティップ4の表面に接してあるいは当該表面の近傍に配置される。 (もっと読む)


【課題】プローブの高密度化によって配線が複雑になると、電源およびグランド配線用ビアが高密度で配置されることにより、隣接する上記ビアの間隔が狭くなり、上記ビアの間に信号線を配置するスペースが取れなくなり、信号配線を外側に引き出すことが困難となっている。
【解決手段】プローブカードが、配線を内部に有する多層配線基板、上記多層配線基板上に導電性金属のめっき層を複数積層して形成された複数のプローブ、および上記多層配線基板上に導電性金属のめっき層によって形成され、上記複数のプローブのうち所定の状態のプローブの間を電気的に接続する連結部を備える。 (もっと読む)


【課題】信号用導電性接触子の構成を変更することなく、特性インピーダンスの値を補正可能な導電性接触子ホルダおよび導電性接触子ユニットを提供すること。
【解決手段】信号用導電性接触子15を収容する開口部52が形成されたホルダ基板49と、誘電材料によって形成されると共に、収容される信号用導電性接触子15の外周上に位置するよう形成され、信号用導電性接触子15における特性インピーダンスを補正するインピーダンス補正部材44,45とを備える。これにより、信号用導電性接触子15の構成を変更することなく、特性インピーダンスの値を補正することができる。 (もっと読む)


【課題】 非常に狭ピッチの電極端子を有し、かつ、RF信号用端子を有するICなどの検査をする場合でも、高周波・高速の帯域におけるインピーダンスの乱れを生じさせること無く、アイソレーション特性を改善することができる検査ソケットを提供する。
【解決手段】 板状の金属ブロック11に形成される貫通孔11a内に、少なくともRF信号用コンタクトプローブ12Sを含むコンタクトプローブ12が設けられ、そのコンタクトプローブ12は、金属ブロック11から抜け出ないように、絶縁性基板13により固定されている。コンタクトプローブ12は、その先端に軸方向に沿って可動するプランジャ121、122が設けられており、絶縁性基板13は、コンタクトプローブ12の肩部で固定している。本発明では、RF信号用コンタクトプローブ12Sの周囲のいずれかの場所における絶縁性基板13にGND柱14またはGND壁が形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高周波信号の劣化を防止できる高周波用コンタクタを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る発明に係る高周波用コンタクタは、誘電体基板と、前記誘電体基板の下面に形成された下面接地導体と、前記誘電体基板の上面に形成された高周波信号用配線とを有するテスト用回路基板と、前記誘電体基板の前記上面に設けられ、前記高周波信号用配線に接続された高周波信号用ピンコンタクタと、前記誘電体基板の前記上面において前記高周波信号用配線及び前記高周波信号用ピンコンタクタとは離されて設けられ、前記下面接地導体に接続された接地ブロックと、前記誘電体基板の前記上面において前記高周波信号用配線及び前記高周波信号用ピンコンタクタとは離されて設けられ、前記接地ブロックに接続された第1の側面接地導体及び第2の側面接地導体と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】受動素子を用いて半導体検査時の信号波形の乱れを抑制し、等長配線が可能なプローブカードを提供する。
【解決手段】プローブカード1であって、グランド用プローブ3とグランド用外部端子10の接続は、上記グランド用外部端子が外部端子用スルーホール6と接続され、上記グランド用プローブと接続されたプローブ用スルーホール5、上記グランド用外部端子と接続された上記外部端子用スルーホールとを上記基板内に設けたグランド用配線8によって接続することによって行われ、信号用プローブ2と信号用外部端子9の接続は、上記信号用外部端子が受動素子11を介して外部端子用スルーホールと接続され、上記受動素子を介して上記信号用外部端子と接続された上記外部端子用スルーホールと、上記信号用プローブと接続された上記プローブ用スルーホールとを上記基板内に設けた信号用配線7によって接続することによって行われる。 (もっと読む)


1 - 20 / 82