説明

Fターム[2G011AE00]の内容

測定用導線・探針 (17,446) | 測定対象 (2,748)

Fターム[2G011AE00]の下位に属するFターム

Fターム[2G011AE00]に分類される特許

21 - 30 / 30


【課題】磁気ヘッド等の電磁気特性の測定に使用されるコンタクトプローブは、半田端子との接触時の接触抵抗を小さく安定化することが重要である。
【解決手段】コンタクトプローブ2はスリーブ4と、スリーブ4に内蔵され、スプリングにより前記スリーブの外側に押圧されているプローブピン6と、プローブピン6に電気的に接続されたリード端子8とを有し、前記プローブピン6は半田端子36に接触した場合の半田端子面の高さ位置における断面積Aに対して、それより先端部7の表面積aが3倍以上大きい。 (もっと読む)


【課題】 単純な構成で複数のプローブユニットを同期的に作動させることができる、表示パネルの検査装置を提供する。
【解決手段】検査装置10において、各第1の移動片68には、第2の移動片70が支持され、該第2の移動片70には複数のプローブユニット22が保持されている。両移動片間に設けられている運動変換機構80によって、第2の移動片70は、第1の移動片68の後退位置と運動変換点との間では、第1の移動片68と一体的に移動し、また第1の移動片68が後退位置から運動変換点に達すると、引き続く第1の移動片68の前進に伴い降下し、逆に、第1の移動片68が前進位置から運動変換点に向けて移動すると、上方へ向けて移動する。その結果、複数のプローブユニット22は、表示パネル12の配置領域では、第1の移動片68の移動に伴い、対応する電極へ向けあるいはこれ離れるように昇降し、配置領域外では、待避位置に向けて後退する。 (もっと読む)


故障検出保護回路は、テストされている電子デバイスに電力を供給する電力線に接続され得る比較回路(例えば、コンパレータまたは検出器)を含み得る。比較回路は、電力線がアースにショートされる故障を検出するように構成され得る。例えば、テストされている電子デバイスは、該デバイスの電力端子がアースにショートされる故障を有し得る。このような故障を検出すると、比較回路は、1つ以上のスイッチを作動し、該スイッチは、電力線上のコンデンサまたは他のエネルギストレージデバイスをアースに迂回させる。比較回路は、代替的にまたはさらに1つ以上のスイッチを作動し、該スイッチは、テスト下の電子デバイスに電力を供給する電源を、該電子デバイスに接触するプローブから接続解除し得る。
(もっと読む)


【課題】 電路の導体露出部分に検知子となるクリップを接続させて使用する電圧・相回転チェッカにおいて、クリップ同士が接触しても短絡事故が発生しないようになされた電圧・相回転チェッカを提供する。
【解決手段】 電路を挟持してこの電路に接続される検知子となる複数のクリップ3a,3b,3cと、各クリップ3a,3b,3cを介してこれらクリップ3a,3b,3cが接続されている電路間の線間電圧を検出する検出回路9とを備え、各クリップ3a,3b,3cは、半導電性材料により形成されている。 (もっと読む)


【課題】 第1の導電性材料からなる基体と、該基体の表面に形成され、前記第1の導電性材料より接触抵抗が小さな第2の導電性材料のめっき層とを有し、他の部品と接触することにより電気的接続を得る電気的接続部品及びその製造法に関し、磨耗しても性能の低下がない電気的接続部品及びその製造方法を提供することにある。
【解決手段】
電極(他の部品)111と接触する部分と対向する基体131の部分には、有底穴(凹部)151が形成され、第2のめっき層135は、少なくとも有底穴151の側壁面151aに形成されている。 (もっと読む)


【課題】接触角度による導電率のバラツキを抑え、安定して高い導電率を保つことが出来る電気的接点を提供する。
【解決手段】カーボンナノチューブを積層した後にAuをカーボンナノチューブ先端部に真空蒸着することでカーボンナノチューブ先端部に導体被膜を積層している。カーボンナノチューブは二次元グラファイト面を円筒状に丸めて作った構成であり、円周方向の波数は量子化されている。ここで、量子化された円周方向に於ける一次元方向のバンド間隔は室温よりも大きく、この為に円周方向に電子が流れず、電子の運動が軸方向に制限される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、安定してプローブコンタクトして確実に前面板を駆動できるプローブコンタクト機構を提供する。
【解決手段】少なくとも基板、電極、表示材料、接着層、剥離フィルムからなる前面板の前記剥離フィルムを剥がして、少なくとも基板、電極または駆動素子からなる背面板を貼り合せて形成するディスプレイの前面板の前記剥離フィルムに導電性フィルムを使用することにより、前記表示材料を駆動させる電気信号を印加して表示欠陥の有無を前記背面板と貼り合せる前に検査できるディスプレイの前面板の検査において、
前記剥離フィルムの導電部に電圧を印加するためのコンタクトプローブの先端形状を剣山状とすることを特徴とする電気泳動表示装置における前面板検査用プローブコンタクト機構である。 (もっと読む)


【課題】 基板に実装するコネクタに対する着脱を容易にしようとする電気部品用ソケットを提供する。
【解決手段】 フレキシブルプリント基板4に実装された基板実装コネクタ5の受容部6内の両側部に対向して設けられた電極部7に接続して、フレキシブルプリント基板4に実装された電気部品の検査を行う電気部品用ソケットであって、基板実装コネクタ5の受容部6に嵌合して電極部7に接続する第1及び第2の接触子10A,10Bを先端に備え、電極部7に対応して対向配置されたコンタクトピン8を有するソケット本体1と、ソケット本体1に摺動可能に設けられ、第2の接触子10Bを側方から押圧して弾性変形させ、第2の接触子10Bを基板実装コネクタ5の受容部6に嵌合可能にする押圧部材2とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 コネクタを嵌合せずに電子機器の検査を行うことができる検査用プローブを提供すること。
【解決手段】 本発明は、被検査部と検査機器とを電気的に接続するための検査用プローブであって、互いに側部を向き合わせた状態で揺動可能な2本のアーム部と、前記2本のアーム部の相互に向き合った側部及び前記側部の反対側の側部の少なくとも一方に設けられたコンタクト部と、前記コンタクト部の表面に形成された導電性材料部と、前記2本のアーム部の相互に向き合った側部に形成されたアーム側カム部と、前記被検査部によって端部が押されることにより、前記2本のアーム部間に挟まれた経路に沿って移動するように支持された棒状の芯部と、前記芯部の側部に設けられ、前記芯部の前記経路に沿った移動の過程において前記2本のアームのカム部と当接し、前記2本のアーム間の距離を変化させる芯側カム部とを有する、電子機器の検査用プローブを提供する。 (もっと読む)


【課題】小型化への対応を図ることができ、かつ、確実な絶縁のもとで容易に組み込むこともできる静電誘導検出器のための電圧センサおよびクリップの提供。
【解決手段】可撓性を有する絶縁シート12と、該絶縁シート12に配設される導電層22と、導電層22を覆う絶縁カバー43とで構成され、導電層22は、絶縁シート12の面サイズの大半を覆う主面部23と、該主面部23から引き出された引出し部24とからなり、絶縁カバー43は、引出し部24の開放端部25が位置する面領域を除く絶縁シート12の全面に被覆して電圧センサ11を形成し、これをクリップに組み込んだ。 (もっと読む)


21 - 30 / 30